mo9518 の回答履歴

全259件中141~160件表示
  • 竹島をどうするのが最善か?

    先に言っておきますが、私は竹島を日本の領土だと思っています。 先日、橋下氏が「共同管理」の提案を出しました。 それに対して国民は猛批判しているようです。 ではどうするべきだと思っているのでしょうか? 冷静に考えて、竹島は尖閣と違ってかなり厳しい状況だと思うのです。 現実 ・40年ほど前から実効支配されている。 軍事力による不法占拠であっても自衛権を発動しなかった以上、国際法上の実効支配に該当する。 ・いまさら自衛権の発動は認められない。武力行使も国連が認めるわけがない。 世界中から非難を浴びてまで戦争を起こすのはあまりにも非現実的。 ・国際法の判例では約50年ほど実効支配すると領土として認められる。 実効支配を止める手段は無く、いくら抗議しても時間経過とともに日本は不利になる。 以上のことを考えると、共同管理の案は苦渋の決断として悪くはないと思うのですが。 感情論として「韓国に渡したくない」という気持ちは私も一緒ですが、 いくら声をあげても不利な状況は変わりません。

  • いい家を建てるために、選んだ方がいいメーカーは?

    積水ハウスで家を建てることを考えていましたが、価格が高く・・・アフターケアはいいけれど10年すれば修理する可能性が高いと口コミがありました。 別のメーカーさんや工務店もさがしていますが、どこの会社がいいのやらわからず・・・ 築50年たっても修理が必要ない家を建てるにはどこの工務店かハウスメーカーがいいのでしょうか。。教えてください。 また、お勧めのメーカーさんがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 老齢基礎年金の支払いをやめた場合

    娘の老齢基礎年金を5年間納めいますが、現在の年金制度に不安を持ってます。 途中で支払いをやめた場合、今までの納金したお金は戻ってくるのでしょうか。

  • 事実婚と国民保険について

    事実婚と国民保険について。 元々私彼女が借りている マンションに彼が引っ越しをし 事実婚の手続きを区役所でします。 今現在、私彼女が世帯主であり 手続きによって彼を世帯主し 私は未届けの妻の記載を希望しております。 未届けの妻になることで 奥さんと同じ待遇になり 彼の社会保険の扶養に 入れるようになりますが 扶養に入らない前提で一つ質問です。 事情があり、私が国民保険で あることを知られたくないのですが 事実婚の手続きをした際に 役人から国民保険今ぬけますか? 等私が国民保険である事のお話は 彼にありますでしょうか? 後、もう一つ質問。 彼が仕事で忙しい場合 私が委任状を役所にもらいに行き 彼に書いて頂き手続きを済ます 事も可能でしょうか? 世帯主を変えたり等複雑ですので。 皆さんお忙しいかとは思いますが どなたかおわかりになる方 教えて頂けましたら幸いです。

  • 日本は戦場になる?(尖閣諸島問題)

    連日、テレビで中国の激しい反日デモを見ていると本当に戦争になりそうで怖いです。(実際、日本人を殺せとか開戦だ、とか言ってるそうですね) あまり政治の事に詳しくないし、尖閣諸島問題もなんか最近知ったばかりなのですが、何か政府が数日前に「正式に国有化(例の、島に日の丸立てに行った事も・・・)」してから、あんなにデモが激化したみたいに見えますが? あれが中国に余計な刺激を与えてしまったのではないのでしょうか? それと、いくら資源が眠ってるかもしれないからといって、あんなに大きな国が島の一つや二つで何故あそこまで怒り狂うのか、かなり不思議です。反日デモは激化する一方みたいで、このままだと日本人の死者すら出そうで怖いです。(実際一人の方が殴られたし、デパートや工場まで破壊されましたね) 色々と難しくて根が深そうな問題だし、歴史や政治に疎いのでよく解りませんが、このまま反日感情は激化し、武力衝突が起き、戦争になり、日本は戦場になってしまう・その可能性は高いのでしょうか? 超高齢化、巨大地震後の経済落ち込み、放射能による子供達の将来への不安・・・でこの上戦争ですか?・・・リアルに自国が戦争になりそうな状況なんて初めてなので大変怖くて不安です。日本人一人一人はどう考え、行動したら良いのですか?

  • ◎テレビの待機電力についてお教え下さい??

    ◎友人と話していたら、テレビの赤いランプが付いたまま寝てしまう=とう人が多いのに驚きました。 待機電力が無駄だと思うのですが、友人に上手く説明できません。電気について詳しい方どうか、「日本人全員が赤いランプを消して寝たら、大学病院3箇所分の電力が助かる」と言うような、具体的な例をお教えいただきたく思います。どうかよろしくお願いいたします。

  • 原発反対の方に質問です

    原発ゼロになったことで、電気代が今の2倍になったとします。企業は海外に拠点を移すことで仕事が減り、収入が減ったり仕事がなくなったとします。かなり生活が苦しくなると思いますが、原発反対のかたはどのようにお考えでしょうか。

  • 市議会議員と市職員の関係性

    市議会議員と市職員の関係性って、上下関係なんでしょうか? 市職員は皆、特に役職が上がるほど議員に媚びへつらって機嫌ばっかり気にしていますが、 議員の一声でクビとか降格とか、著しく不利益を被ったりするのでしょうか? また同じ議員でも当選回数が多いほどエラいから序列に細心の注意を払わなければならないとか、そんなことどうでもよくないですか?むしろ当選回数が多いほど市民への感謝から腰が低くなるのが普通だと思うんですが。 もちろん市民の代表という意味では尊重すべき存在ではありますが、なにかおかしい気がします。 それとも私がひねくれているんでしょうか。

  • 尖閣国有化について

    尖閣諸島が一民間人所有から日本国の所有にする事で地権者と合意したようです 以前から東京都が先行し地権者との話し合いが行われたいたと思います 以前何らかの番組で地権者の親族?弟さんでしたか?はっきり覚えていないのですが 「売るとすれば東京都 国には売りたくない 特に民主党には売らない」 「金額の問題ではない」「日本の領土として守って欲しい」 と民主党の腰抜け外交にかなりご立腹で今の政府には売りたくないとの事を 言っていたと思うのですが?何故国に売却する方針に変わったのでしょうか? 発言を聞く限り かなりの愛国者かと思っていたのですが? 国に売却した場合 今の現状で何もせず統治 都に売却した場合漁民の為の 避難施設などを建設するなど国民のためになるような気がするのですが?

  • ニュースで日本維新の会と公明党が選挙協力する・・・

    ニュースで日本維新の会と公明党が選挙協力する・・・と報じられていましたが、 本当なんでしょうか? 本当だとしたら・・・ なんてしたたかで、勝ち馬に乗り換えるのが上手い政党なのだろうと・・・ 政権与党に返り咲きを狙っているのでしょうか? 日本の未来を考えると、暗澹たる気持ちになりました。 皆さんはどう思われますか?

  • 雨降って地固まる、WBCでの日本・V3の可能性は?

    来年春の第3回WBCですが、参加不参加を巡って、運営(配分)への不公平を中心にヤキモキしましたが・・・ 結果的にはプロ野球選手会として参加表明に繋がりました。 ファンとして、国際試合としての関心もあり、観られることは素直に嬉しいですが・・・ そこで、お聞きしたいのは ◇日本{侍ジャパン}のV3は可能かどうか? ◇確率的にはどの程度だと思いますか? を、皆様の推理・分析でお教え願いたく。

  • 橋下・維新人気?

    橋下さんや維新の人気がテレビで騒がれてますけど、政党支持率見たら どこも1%台半ば~3%程度で、ボロカス状態の民主ですら20%弱の支持率があるのを考えると 当初抱いていた印象と比べてえらく低いのですが、本当に維新は人気なのでしょうか。 ちなみに自分は維新支持ではありません。

  • トライアスロンをしたいがプールに入りたくない

    トライアスロンをしたいと考えているのですが 私はあまりプールに入ったことがない事と潔癖症なのでプールに入ることに抵抗があります 何か練習するのに良い方法などがあれば教えてください 水泳等をしている方に先に謝っておきます すみませんでした

  • 維新八策に、共産主義の禁止は入っていますか?

    共産主義の禁止は入っていないのですか?

    • ベストアンサー
    • noname#172005
    • 政治
    • 回答数4
  • 今日の問責決議案

    お世話になっています 政治のことはよく知らないので、ど素人な質問で恐縮です 本日、自民党と中小野党がそれぞれ野田首相の問責決議案を提出し、可決の見込みと報道されています。 これに先立ち、今月上旬、野田内閣の不信任案が提出されましたね。 あのとき、可決すると思っていたのですが、なぜ否決されいまさらまた問責決議ということになったのでしょうか。 目的はどちらも衆院の早期解散、ということだと思うのですが、それならなぜ不信任案のときに可決させなかったのか不思議です。不信任案のほうが可決された場合の効果が高い(可決後10日以内に解散?問責だと3ヶ月以内の辞任?でしたか)ような印象でもあったので、なぜかと思いまして… 報道を読み間違えていたらすみません。 詳しい方、分かりやすく教えていただけるとうれしいです。よろしくお願いします

  • 中韓朝国民は恥ずかしくないのですか?

    中韓朝政府は国策として、徹底した反日教育を実施しています。 これらの国の国民は全く恥を知らないのでしょうか? 善意を持った国民はひとりもいないのでしょうか? それともそのような人たちは抹殺されてしまうのでしょうか? 教えてネット、真実を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  • 核は持つべき?

    私は憲法九条を改正したのち日本も核を持つべきだと思います。 憲法九条と核保有の件について、いろいろなお考えの方がいらっしゃるかと存じます。 それぞれ前向きな意見があればお聞きしたいです。

  • 2012年9月に63歳になる人の年金、どうなる?

    2012年9月に63歳になる人の年金、どうなる?(厚生年金および厚生年金基金加入、今も在職中) ウェブチェックしても、相応しい答えが見つかりません。(もちろん年金機構に聞けば)

  • 全農が石川選手に米1トン これってどうなの?

    石川選手をスポンサードする全農が、銀メダル獲得を表彰して米1トンをプレゼントすることにしたそうですが、これって一体どうなんでしょうか? 米1トンなんてもらっても食いきれません。 報道によれば、 「報道陣から 米1トンは10年分の食糧、と聞かされて、石川選手は喜んでいた」 とありますが、別の報道では、「 日本人1年間の米の年間消費量は50キロ強。1トンの消費には17年間以上かかる、 とのことです。 いきなりそんなにコメをもらっても保管に困ります。 (まあ、常識で考えて、いきなり米1トンが自宅に届くわけでもないだろうが) 小分けにしてもらったとしてもその都度配送してもらうのも双方手間がかかります。 それに、あのやさしいやさしい石川選手のことです。 どこかで大災害が起きれば 「わたしがもらったお米を食べてください」 と言って被災地に無償で送ってしまうに違いありません。 勿論、これはこれで石川選手のイメージアップにもなりますし、被災地の人も喜ぶでしょう。 米をプレゼントした全農のイメージアップにもなります。 (勿論、大災害が起こることを期待しているわけではありませんが) しかしながら、選手としては一番支援してほしいのは金銭面です。 遠征やらなにやらで、アマチュア選手は凄く金銭的負担を強いられているのです。 米1トンなんて贈らずに、報奨金100万円の額をもっと上げれば(つまり、米1トンに相当する金額まで)済むことです。 「えー、米一トンといっても、あんた本当に石川選手の自宅に米一トンを送り付けると思ってるの?  実際は”お米券”をあげるんじゃないの?  それなら現金と変わらないでしょ」 という意見もあるかもしれませんが、それなら最初から米1トン分のお米券を贈呈すればいいだけです。 なーんか、 「お金はあんまりあげられないのよねー 100万円で我慢して。  あ、代わりにお米あげようか? 売るほどあるから。  ハイ、お米1トン。 10年以上食べられるよ。嬉しいでしょ!!」 ってな感じでお手軽に決めちゃったような感じなんですが。 石川選手は本当に喜んでいるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • s_end
    • 卓球
    • 回答数5
  • 韓国と断交→メリットとデメリットどちらが大きい?

    イ・ミョンバクの度重なる非礼行為は目に余るものがあります。 竹島を盗っ人猛々しく自己の領土と主張してはばからず、更に天皇陛下を 侮辱しました。 日本国憲法によれば、日本国の象徴・日本国民統合の象徴であり、天皇陛下を 侮辱することは即ち日本国民すべてを侮辱しているとも受け取れます。 こんな非礼な国とどうして国交をしなければならないのでしょうか? 中国の横暴さも際立ちますが、中国は広大な領土に伴うマーケットや資源があり、 経済・貿易面では互いに依存しあっていると思います。 まあ、中国の横暴さぶりも個人的には腸が煮えくりかえる思いなので、将来的にはインド にシフトすべきと思います。 さて、韓国は中国のようなマーケットも資源もない小国ですが、このような無礼な国と 国交を続けるメリットはあるのでしょうか? ・日本が韓国と外交、経済交流すべてを含む国交断絶をしたら、日本と韓国に与える 想定できるダメージはどのようなものでしょうか? アップルのパクリスマートフォンギャラクシー、K-POP、パチンコ・・・。いずれも私は興味ありません し、この際だから在日韓国人もすべて日本から強制送還した方が治安も良くなると思いますが、 如何でしょうか?