1koko の回答履歴

全139件中41~60件表示
  • 数学(算数)教育の国際比較について

    こんにちは。私は上のタイトルに関して、特に日本とアメリカの初等算数教育を比較したいと考えているのですが、参考になる資料がなかなかみつかりません。(資料自体あまり見つかりません)。 どんな資料でもいいので、なにかありましたらぜひ教えて下さい☆

  • 小町算の分数版のようなもので困ってます

    小町算のように1から9までの数字1回だけを使用し、3つの分数を作ります。当然分母は2桁になります。その3つの分数の総和が1になるような、3つの分数をつくれというのですが、どうやってもできません。かなりおしいのは出来るのですが。答えがないのでは?と今では疑心暗鬼状態です。どなたか助けてください。

  • 「あるある大辞典」のダイエットのための酢を飲む、タイミングは?

    先日「あるある大辞典」で、酢を飲む、タイミングの部分を見逃しましたので、教えてください。

  • 誤差について

    過失誤差。理論誤差。機器誤差について具体的に(数値を用いて)教えてくれませんか??

  • ハンダ付けについて。

    先日ハンダ付けの実験をしました。 そこで疑問に思ったんですが、どうしてハンダは付くのでしょうか。 ハンダの接合の原理とは何でしょうか? 解る方、教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#68963
    • 物理学
    • 回答数2
  • PATとADSL回線

    ズバリ、ADSL回線でPATは使えないのでしょうか? 今までISDN回線で使用していましたが 最近ようやくADSLに移行しました。 IPATがあるのは分かるのですが使い慣れたのが良いので・・・ ちなみに私のPCにはアナログモデムはありません。

    • ベストアンサー
    • hidemon
    • 競馬
    • 回答数3
  • PATとADSL回線

    ズバリ、ADSL回線でPATは使えないのでしょうか? 今までISDN回線で使用していましたが 最近ようやくADSLに移行しました。 IPATがあるのは分かるのですが使い慣れたのが良いので・・・ ちなみに私のPCにはアナログモデムはありません。

    • ベストアンサー
    • hidemon
    • 競馬
    • 回答数3
  • 地図閲覧サービスが印刷できません

    いつもお世話になります。 国土地理院のホームページの中に「地図閲覧サービス(試験公開)」というのがあって、重宝しているのですが、当該地図を表示させて印刷してみようとすると地図の一部しか印刷できません。また何か画面の枠の部分だけの表示の印刷ページが何枚も出てきます。 どのようにすればうまく印刷できるのでしょうか。 ご存知の方教示願います。

  • 家電製品を月額で借りれるところ

    再来月引越しを予定(一人暮らし)してるのですが 家電製品(洗濯機・炊飯器など)をレンタルできるサービスがあると聞きました。一度に出費がかさむので少しづつ家電製品を購入しながら、徐々にレンタル品の数を少なくしていくような計画を考えています。 で、そのようなレンタルサービスを行っている会社の情報が欲しいのです。経験者のかたをはじめとして、そのような情報をお持ちの方是非教えてください。

  • 熊本市内の皮膚科

    新しい土地に越してきてどこがいいかわかりません。 住居は熊本大学の近くですが、どこかよい皮膚科はありませんか?

    • ベストアンサー
    • sagisi
    • 病気
    • 回答数2
  • 国民年金・・・?

    無知な者で恐れ入ります。 どうか教えてください。 私は現在、就職し会社の厚生年金に入ってます。 しかし数年前、一度サラリーマンを辞め 2年ほど専門学校に通ってました。 その後、再就職し現在に至ります。 そこで質問です。 20歳以上の国民は国民年金への加入義務があります。 これは86年からですか? また86年の段階で「全ての国民」でしょうか? それとも「学生は除く」でしょうか? 学生も社会人も関係なく 全ての国民が国民年金への加入が義務付けられたのは 何年からですか? 私の間違えもあるかと思います。 どうぞご指導下さい。

  • 平安時代の役職のこと

    最近、新平家物語にはまっていて、何度か読み返しています。 ところで朝廷ではいろいろな役職があるようで、その役職の順位がよくわかりません。 たとえば「修理大夫」とか「小納言」とか、「権中納言」とか「近衛大将」とか… 何かわかりやすく記してあるサイトがあったら教えてください。

  • Outlook Express 詳細をデフォルトにしたい

    お尋ねします。 Outlook Express   ↓ メールの作成   ↓ 「添付」 をクリック   ↓ 「添付ファイルの挿入」のダイアログが開く このダイアログのファイルの表示のデフォルトが 「一覧」になっています。   ↓ デフォルトを「詳細」に変更することは できるのでしょうか。 --------------------------- バージョン Outlook Express6.00 OS Windows2000 オフィス2000 IE 6.0

  • パーフュージョンクロマトグラフィーとは?

    パーフュージョンクロマトグラフィーとはどのような分析法でしょうか?「パーフュージョン」とは英語perfusin=灌流のことですか?どなたかご教示よろしくお願いします。

  • さめ肌!!助けてください!!

    二の腕とほっぺにさめ肌があります。 治し方を知っている方は 是非!是非教えてください!!

  • 住民税の事で・・・。

    住民税申告書とか郵送されてくるんですか?それはなぜ送られてくるのですか?そしていつ頃送られてくるの?まったくの無知なもので質問するのも恥ずかしいんですが。誰か教えてください。

  • IEのトップページがアダルトサイトに!!

    お世話になります!! さきほどICQを開いていて外国の方から声をかけられ、「This is my profile homepage---」と 書いてありリンクが貼っていたのでそのページを開いてみたら外国のアダルトページだったんです。 それで、すぐにページを閉じて本人に抗議しようとしたら逃げられてしまいました。 で、困ったのはそこからなんです。そのページを開いて以降、IEを開いてすぐのトップページが いままではYAHOO!に設定していたのがアダルトサイト検索ページになってしまったんです。 しかも入れたつもりもないのにお気に入りに3つほどアダルトサイトが勝手に追加されてます・・・。 ツールのインターネットオプションで標準設定に戻して、お気に入りからの削除もしたのですが パソコンを再起動するとまた同じ状態になってしまいます。どうしたらいいんでしょうか? どこかシステムをやられてるんでしょうか。治し方がまったくわかりません・・・。 解決法が分かる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • めずらしい野菜を購入できるところを知りたい。

    最近いろんな国の料理を作るのに凝っていて、 とくにタイ・ベトナム料理に凝っています。 近くには、たくさんおしゃれなスーパーや業務用スーパーもあり、 いろんなハーブやめずらしいキノコ類や、サラダにするような しゃれた野菜くらいまでは問題なく手に入るのですが もう少しめずらしい野菜になるとなかなか売っていません。 たとえば、ホーリーバジルや空心菜はほとんどみかけたことがありません。 いつか売っていたこともありますが、次いつ入荷するかさっぱり不明だと意味がなく、 やはり使いたいときに購入したいのです。 常時必ずあるとまでは無理でも、しょっちゅう入荷しているお店(大阪市内か近郊)や ネットで販売されてるところがあれば知りたいのです。 特に探してるのは、類似野菜では満足できない、ホーリーバジル・空心菜ですが、 他のものもいろいろ欲しいです。 調味料系はいろいろ専門店があり、かなりめずらしいものもすべてみつかるんですけど、 野菜のように日持ちしないものは難しいですよね。 でもそこいらのレストランには入荷しているんだし、どこかで販売していないでしょうか。 ご存じの方、よろしくお願いします。

  • パセリ

    パセリって火にかけたりしても、例えば焼き飯に入れるとかしても栄養って変わらないんでしょうか?

  • チーズフォンデュの具って?

    自宅でチーズフォンデュをしようと思うのですが、具は何が適当なのでしょうか?出来るだけたくさんの種類を教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。