noboru0510 の回答履歴

全1131件中101~120件表示
  • 家賃更新11月 でも1月後半に引越し予定

    11月に2回目の更新が来ますが1月末に引越しも決まっています。(マンション購入の為) 今からでも不動産屋さんに更新しない旨伝え、改めて1月末までの賃貸契約を結ぶことは出来ないのでしょうか? またその場合はどの位の契約料を支払わなければならないのでしょうか? 出来ることなら更新料÷24か月分×3ヶ月位だと有り難いんですが・・・ 1.5ヵ月分の更新料を3ヶ月しか住まないことが判っていながら丸々支払うのが勿体無く思っての質問です。 出来るだけ出費を抑えたいと思っております。 上手な交渉の仕方が御座いましたら是非教えた下さい。 宜しくお願い致します。

  • もらった現金に税金はかかるのでしょうか?

    先日、知人から何の理由もなく現金で500万円を受け取りましたが、この際税金の申告はしないといけないのでしょうか? 又、知人から返却するように言われたら全額返却しないといけないのでしょうか? それとも一旦受け取ったお金は返さなくてもいいのでしょうか?

  • 【前科者名簿】について

    こんばんは。 犯罪人(前科者)名簿に一度名前が載ったら、 ある時期に抹消されると聞きました。 そこで質問させていただきます。 (1)どのタイミングで、誰が抹消するのでしょうか?  (どこで保管されているのかもわかりませんので) (2)「市」であれば市役所ですか??? 事件を起こした都道府県ではなく、本人の本籍地に保管されるのでしょうか? どなたか、犯罪人(前科者)名簿に詳しい方、ご回答願います。 宜しくお願いします。

  • 2泊3日で信州へ車で行きたいのですが

    長野の方へ2泊3日のドライブを考えています 出発地は東京寄りの埼玉なのですが 今回のメインはガーデンめぐりと言う事で 一日目は中央高速で諏訪IC降りて茅野市にあるガーデンに行って その後、佐久市にある他のガーデンに寄ってから 軽井沢に1泊しようかと思っています そして、2日目は早起きをして 軽井沢タリアセンに行った後 出来たら白糸の滝か何かを見て 小布施、戸隠、善光寺方面に向かいたいと思っています 2泊目は善光寺付近がいいのかとも思っているのですが・・・ そうすると、3日目の午前中に善光寺をみて その後どこか他に見所があればぜひ寄ってみたいと思います 初めての信州への小旅行なので とっても楽しみにしているのですが、 もし、お勧めのプラン、ルート、 そして安いけれど良い泊る所などあったら教えてください そして、せっかく行くならここは絶対に行った方がいいよ と言う所もありましたら、ぜひ教えて下さい♪ 宜しくお願いします

  • 某有名遊戯施設でヒドイめにあったのですが・・・

    誰もが知る、某有名遊戯施設に1ヶ月前に遊びに行きました。 そこのショーを見るために、木のベンチに腰掛けようと座ったら、木のベンチから枝と言うかトゲと言うか(長さ10cm、太さ5ミリ程度のもの)が飛び出していて、見事お尻にグッサリと刺さりました。 病院で何針も縫うケガをしたのと、楽しいはずの遊戯施設が痛いの何ので、遊戯施設の代表の方に交渉しました。 かなり有名な遊戯施設なのに、保険にも入っていないと言う事で10万位しか出せないとの事でした。 現在、こちらの弁護士と向こうの弁護士で交渉して頂いているのですが、こちらの弁護士さんも、あまり乗り気でなく、せいぜい40万がいいとこだと言います。 一応、私も女性ですし、これから結婚も考えられない事もないのと、相手の方は訴訟に持ち込まなければ10万出すとの事で、私としては折り合う気はありません。 毎朝お客様が座る木のベンチを掃除の方が拭いているとの事なので余計納得いきません。 そこで、マスコミにでも取り上げてもらおうかと思うのですが、どうやって取り上げてもらえば良いでしょうか? TV局に電話したら良いのでしょうか?

  • 住宅ローン返済中ですが、

    よろしくお願いします。 件名につきまして、 事情により、親と同居したいと思いまして、 ローン返済中の私のマンションを他の方に貸したいと思っております。 法律的に何か問題があるのでしょうか? 二つの不動産屋に聞いたのですが、 意見は二分しておりまして ■それを銀行に無断にすれば、銀行から残責の 一括返済を求められるか、ローンを組み替えなければならない。 ■別に問題はないとのこと でわからなくなりました。 どちらなのでしょうか? みなさまご指南ください。

  • 5~10mのRC-232Cケーブル

    5~10mのRC-232Cケーブルは、 普通の量販店で売っているのでしょうか? それとも秋葉原とかに行かないと買えないのでしょうか?

  • クラビノーバCLP550で練習させていますが

    10うん年前に買ったクラビノーバCLP550があり、娘がそれで練習しています。 ピアノを買うべきかどうかという話はあれこれ考えた末、もうしばらくこれでいこうという結論に達しました。 で、改めてこの機種がどの程度のものか、また付いている機能など、調べたいと思いましたがネットでは情報が見当たりません。 子どもの練習のためには古い機種は(ましてクラビは)だめというご意見をたくさんいただき、私自身痛感しておりますが、ピアノを買うわけにいかない状況のため、この古いクラビをいいところもダメな部分もきちんと把握したいと思っています。 それで、現行の機種と比べるとどれに近いのかとか、どこが違うのかとか、分かる範囲でどなたか教えていただけないかと思いまして。 あと、「TRANSPOSER/MIDI」というボタンが付いていますがこれはどういう機能なんでしょうか?使ったことがなくて説明書も紛失してしまい、調べられませんでした。 すみませんだいたいで構いませんので教えていただけると嬉しいです。

  • ケーブルテレビでの地方テレビ局

    先日、引っ越したのですが新居のテレビアンテナが有線ケーブルでした。地方局の電波番号(?)なんかを設定しても映りません。 そのケーブルテレビ会社に確認すればいいのでしょうが、できれば自宅に上げたくはないし、有料チャンネルの勧誘がものすごいと聞いています。 知恵を貸していただけないでしょうか。 いつも質問ばかりで申し訳ないのですが、 どなたかよろしくお願いします。

  • 海上でパソコン通信の手段はありますか?

    船舶で移動する場合のパソコン通信について教えて下さい。 海上にて、ネット接続したいのですが、携帯電話は沿岸しか繋がらないため困っています。 何か通信手段はないでしょうか? 教えて下さい ちなみに、乗船する船舶は新日本海フェリーの苫小牧→敦賀直行便です。

  • 渋滞解消について

    初めまして。初めての質問で、このような内容なのは寂しいですが困っています。 私は会員制のスポーツクラブの勤めているものです。店の前の道路が狭いうえに、入口ゲートが道から近いため、満車時は車が道にあふれています。店舗だけが原因ではないですが要因の一因であることは間違いないようです。質問はといいますと、お客様に対して、100m離れた駐車場にとめていただける呼びかけ方!です。どのように呼びかけられたら、みなさまでは協力しようと思われますか?

  • クラビノーバCLP550で練習させていますが

    10うん年前に買ったクラビノーバCLP550があり、娘がそれで練習しています。 ピアノを買うべきかどうかという話はあれこれ考えた末、もうしばらくこれでいこうという結論に達しました。 で、改めてこの機種がどの程度のものか、また付いている機能など、調べたいと思いましたがネットでは情報が見当たりません。 子どもの練習のためには古い機種は(ましてクラビは)だめというご意見をたくさんいただき、私自身痛感しておりますが、ピアノを買うわけにいかない状況のため、この古いクラビをいいところもダメな部分もきちんと把握したいと思っています。 それで、現行の機種と比べるとどれに近いのかとか、どこが違うのかとか、分かる範囲でどなたか教えていただけないかと思いまして。 あと、「TRANSPOSER/MIDI」というボタンが付いていますがこれはどういう機能なんでしょうか?使ったことがなくて説明書も紛失してしまい、調べられませんでした。 すみませんだいたいで構いませんので教えていただけると嬉しいです。

  • 駐車中の車に泥水をかけられた

    5分ほど停車中の車に乗っているところで 道の前の家の人に泥水をかけられました。 すぐに出て行き口論となりました。 停車していたのは私に落ち度がありますが、 じゃまだったわけでもなく、ただ自分の家の 前に車を止められていたのが、気に入らなかった というのが理由だと思います。 警察を呼び事情を説明し、相手に駐車している からと言って何をしてもいいということには ならないということで説明があり、双方別れて 警察官からの説得があり、向こうから謝罪が ありましたが、当然反省のかけらもありません。 この場合、法的手段としては何が出来ますか?

  • マンション購入の頭金と名義について

    数年後、マンションを購入しようと思っています。(新築か中古かは検討中です) その際の頭金500万円くらいを、私名義の口座から支払うつもりです。私は現在専業主婦の為、この500万は独身時代の貯金です。 ローンは主人名義で組むつもりですが、このような場合、マンションの名義はどうなるのでしょうか? 私としては、名義は主人一人でよいと思っていますが、そうなると贈与税などが発生するのでしょうか? また、今から準備できることはあるでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 新幹線の特急券コピーが欲しいのですが

    少々事情があって、京都⇔東京間の新幹線の特急券のコピー(画像データ)が必要です。 5月26日か27日 東京→京都、 5月28日    京都→東京 がベストですが、 こういったお願いは、ネット上のどこで頼んだら、対応してくれる人が見つかるでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

  • バイクで車の横を通り過ぎたくない。

     最近バイクの免許を取りました。 ビッグスクーターを乗っているのですが、 道路を走っている時、 前の車が自分に気づき、走りながら車を中央線に寄せて、先に行かせようとするのですが 別にこっちは急いでいないし危ないので別に抜かしたくないのですが、横をすり抜けられるスペースがあるのに抜かさなかったら、前の車に変なバイクだと思われるのでしょうか?  赤信号で前に何台も車が止まっていて、私は最後の車の後ろに止まっている時 横から原付や他のバイクが通り抜けていくのですが、 同じように私も通り抜けて行かなければならないのでしょうか? 堂々と道路の真ん中でバイクを停止させていたら後続車の迷惑ですか? まだ乗り始めたばかりでそこのところのルールがよくわかりません。 どなたかアドバイスくださると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • クラビノーバCLP550で練習させていますが

    10うん年前に買ったクラビノーバCLP550があり、娘がそれで練習しています。 ピアノを買うべきかどうかという話はあれこれ考えた末、もうしばらくこれでいこうという結論に達しました。 で、改めてこの機種がどの程度のものか、また付いている機能など、調べたいと思いましたがネットでは情報が見当たりません。 子どもの練習のためには古い機種は(ましてクラビは)だめというご意見をたくさんいただき、私自身痛感しておりますが、ピアノを買うわけにいかない状況のため、この古いクラビをいいところもダメな部分もきちんと把握したいと思っています。 それで、現行の機種と比べるとどれに近いのかとか、どこが違うのかとか、分かる範囲でどなたか教えていただけないかと思いまして。 あと、「TRANSPOSER/MIDI」というボタンが付いていますがこれはどういう機能なんでしょうか?使ったことがなくて説明書も紛失してしまい、調べられませんでした。 すみませんだいたいで構いませんので教えていただけると嬉しいです。

  • ピアノを買いたい

    タイトルにあるように、ピアノを購入したいのですが(新品)安く買いたいのですがどんな方法が良いでしょうか? 予算30万円

  • この条件で貸したお金を返してもらうことはできますか?

    3年か4年ぐらい前に貸したお金(28万円)なんですが返してもらうことはできるのでしょうか?親しい友人だったので、貸したという証拠を書面で残していません。口頭で交わしただけになります。貸したという事実を証言できる人もいません。 こういった場合は法的には返してもらう方法というのはあるのでしょうか? 貸した相手は、貸してもらったのではなくもらったといってます。 こういった話はよくあることだと思いますが、詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。現在は36歳の主婦で時間もあまりなく困ってます。

  • 定期券の買い方について教えて下さい

    上京して初めて定期券で通勤することになったのですが、 どのように購入すればお得なのかわからないので教えて下さい。 中央林間からの通勤です。 会社には東京メトロ東西線の竹橋駅が近いのですが、 乗換えが面倒なので実際は半蔵門線の神保町駅で降りる事が多くなると思います。 定期代は竹橋までが一ヶ月19,060円 神保町までが18,900円です。 そんなに差は無いので、 時々竹橋駅を利用する事を考えれば 竹橋まで購入しておいた方がいいのかなと思うのですが、 竹橋までの定期を購入した場合、 神保町駅を利用する事は可能でしょうか? 竹橋に行くには神保町の一つ手前の九段下で乗換えなのですが・・・ ちなみに、九段下までの定期代は神保町と同額です。 それから毎週土曜日に、中央林間から東横線の中目黒まで通っているのですが、 上記の定期で中目黒まで大丈夫ですか? 中央林間から渋谷までの料金と中目黒までの料金は同じなのですが・・・ どうのようなシステムになっているのかご存じの方教えて下さい。 直接駅で訊けばいいのでしょうが、 以前、駅の方に質問したらあまりいい感じでなかったので・・・ お願いします。