tonic_tonic の回答履歴

全537件中1~20件表示
  • 住民税について

    住民税について お世話になります。 住民税のことで他の皆さんの質問等&回答をみましたが、いまいちよく分かってないので 自分のケースの場合どうなるのか教えてください。 ※全て今年に入ってからです。 ・1月1日時点でA市に住んでいた。 ・2月に結婚により住民票だけB市に異動した。 ・B市と行き来しつつ7月に在籍していたA市の会社を退職 ここから質問です。 ・退職金より8月~来年5月までのA市への住民税を一括で納めた場合  B市に納める住民税はH23年6月からと解釈してよろしいのでしょうか? ・またはH23年度1月1日時点ではB市に在住しているので二重に払うことに  なるのでしょうか?(後日A市へ納めた重複期間分の還付があるのか?)

  • アルバイトで働いた場合の税金の計算を教えてください。

    アルバイトで働いた場合の税金の計算を教えてください。 2歳の子供と3人暮らしの主婦です。今後アルバイトで働くか、正職員として働くか検討中です。 仮にアルバイトで時給1500円で働いた場合、主人の扶養になることができないので、住民税、健康保険税、国民年金、所得税など自分で払うことになると思いますが、だいたいいくらいくらいになるのか知りたいです。時給1500円で8時間、22日間働いて、給料は264000円、年間で3168000円もらったとして、税金がどれくらいひかれるのか教えてください。住んでいる地域による違いはあると思いますが、参考値でかまいません。ちなみに、千葉市の印西市か白井市に住む予定です。 また、時給1600円の場合、年額3379200円    時給1700円の場合、年額3590400円  この場合も教えてください。 生命保険は年間12万円払っています。 また主人の会社は外国の会社でこのたび、はじめてその会社の支社が日本にでき日本に移りすむことになったのですが、給料の形態もはっきりしておらず、控除などが受けれるかよくわからない状況なので、子供は私の扶養にしようかと思っていますが、それは可能でしょうか?その場合、どの程度の控除がうけれるのでしょうか?

  • 住民税が6月から天引きされていないのですが・・・・・

    住民税が6月から天引きされていないのですが・・・・・ 20数年勤続の給与所得者です。 6月の給与明細から、なぜか住民税の欄が記入されていません。 前1年間の住民税がこれまでに比べて非常に高かったので、とり過ぎた分の相殺?とはじめは気にしていませんでした。 今日、帰りの電車でたまたま職場の人と一緒だったので、「そういえば最近住民税で引かれてないよね?」と言うと、「え?そんなことないでしょう?」ということになり、その方が帰宅して調べてみたところ、「ちゃんと引かれている」と電話で教えてくれました。 給与取扱者は事務担当の方がやっていますが、最近、色々な手落ちが多く、職場でトラブルが続出、苦情が続出しています。 直接、私がその事務担当に申し出ると、彼のミスを私のミスに押し付けて、うまいことかわされるから、その人に言わずに上司に言うとか、何か知恵を遣った方がいい、とアドバイスされました。 でないと追徴金とられて、全てお前のせいだ、と言われてバカを見るぞ!と。 私はどうなっているのか、正直なところ何もわからないのですが、(これまで自然に黙っていても天引きされていましたので)、なぜ、こういうことが起きたのでしょうか? また、自分の責任が問われるのだしょうか? 或いは、追徴金も課せられるのでしょうか? お詳しい方、ご教示頂ければ幸いです。

  • 扶養の範囲で働いている者ですが今年の収入が80万円になる予定です。 そ

    扶養の範囲で働いている者ですが今年の収入が80万円になる予定です。 その他に特定口座で源泉徴収なしで株での利益が現在のところ36万円、配当金収入が3万円ほどなのですが扶養の範囲にするには株での収入を抑えた方がいいのでしょうか?

  • ピアノ練習法について教えてください。

    ピアノ練習法について教えてください。 独学でピアノの練習をしています。2つ悩みがあります。良い練習法やコツなど教えてください。ピアノ暦は30年(レッスンを受けたり、受けなかったり)です。クラシックではソナタやショパンの簡単なワルツなどを弾いています。 1.指定のテンポで弾けません。どの曲も指定の3分の2くらいのテンポになってしまいます。テンポを上げるとミスタッチや転んでしまいます。 2.暗譜が出来ません。趣味でやっている程度なので、1曲に付き1から2ページくらい覚えられたら良いです。なんとなく覚えているような曲でも楽譜が目の前にないとすぐ(というか出だしから)わからなくなってしまいます。楽譜が目の前にあればちらちらと見る程度で弾き終えられる曲も多いのですが。

  • ヤフオクトラブルと評価についての質問です。

    ヤフオクトラブルと評価についての質問です。 先日ヤフオクでとある商品を1000円で落札しました。(市場価格は5000円程度のもの) 商品詳細には「商品代+配送料900円+商品保険料(商品代金の3%)」とあり、 支払い金額は2000円程度になると試算しておりました。 その後私から連絡先その他を取引ナビにて連絡したものの、出品者からは三日ほど連絡が来ず、 何度か連絡下さいと請求した後に、代金6000円ですと返信が来ました。 内訳としては上記以外に「人件費+梱包作業費」なるものが含まれておりました。 もちろん、商品詳細にはそのような記載は一切御座いません。 その旨返答したところ、 「過去の取引でもこれらの費用はもらっている。こちらも商売でやっているから(相手は出品代行業者と称しています)  必要経費は請求している。」といった内容の返答でした。 過去の評価内容では、配送料でトラブルになっているケースが多々あり、どうやら以前はそこに盛り込んでいたようです。 最高額で配送料10000円の請求といったものもありました。(商品は普通の大きさの碁盤です) このような手法を使えば、希望落札価格に達しないとか、そんな理由で いくらでもふっかけられますよね。 出品者の評価は2500件中50件程度がネガティブ評価で、イヤな予感はあったのですが、 「人件費」とかというあからさまに怪しいトラブルは前例で見当たらなかったのと、 (トラブルの多くは返信が遅い、発送が遅い等。) 少額なので安易に取引に入ってしまったのが失敗でした。 私としては、これ以上のトラブルは御免なので、この取引はなかったものとして 終了したいのですが、この場合放置しておくとネガティブな評価を付けられる可能性があるのでしょうか? 評価は別にどうでもいいのですが、今までちゃんと取引をしてきて、 このようなことでネガティブな評価をもらうのが不公平な気がしてもやもやします。。 できれば何にもなかったことにしたいです。トラブルを避ける方法が評価しかないなんて… 取引の強制終了みたいな方法ないですよね…? 皆様だったらどうしますか?

  • ジャンクとして出品したパソコンにクレーム。落札者様(女性)の意図が分か

    ジャンクとして出品したパソコンにクレーム。落札者様(女性)の意図が分からず困っています 先日ジャンクとして出品していたパソコンが一台落札され本日発送致しました ところが先ほど落札者様から 『パソコンの動作が重いとのことだが何か手立てはうったのか』 という旨の問い合わせがあったので 『当方の手に届いてからは動作確認をしたのみで~』 とお答えしました ところがその直後に 『「当方の手に届いてからは~」とは記載されていなかった。説明を少なくし横流しした。これは予期し得ない問題と思いますが・・・』 という返事がきました(多少はしょってありますが意味合いはそのままです) 落札者様はこの商品が当方が所有していたものではなく、元々他人の物だったことを記載していなかったことに不満があるようなのです ですが当方にはなぜそれが不満なのかが分かりません ここでお聞きしたいのは ・商品説明に他人の物であったことを記載する必要があるのか ・それを理由に返品を迫られた場合応じなければならないのか この二つを教え頂けないでしょうか? ちなみに商品はジャンク品であることはタイトル、商品説明にはっきりと記載してあります またこちらは当方のミスなのですが『返品の可否 : 返品不可 (ノークレームノーリターン) 』とするところを『返品の可否 : 返品可 (ノークレームノーリターン) 』と間違えて出品してしまっています(こちらのミスなので商品説明によほど相違があれば返品も仕方ないかなとも思いますが…)

  • 送料が多くかかってしまったとき・・・。

    送料が多くかかってしまったとき・・・。 ヤフオクで出品し、落札されました。 送料は家でしっかり計測をして、定型外で140円と表示しておりました。 郵便局に持ち込むと、3gオーバーしてしまい200円かかりました。 私の落ち度なので、差額を求める事はしないつもりですが、 みなさんはこういう時、どういった対応をしていますか? ”配送しました”の連絡の時に 「送料が200円かかりました・・・。」なんて送るのもいやらしいですよね。 今後はこんな失敗しないように気を付けないと・・・。

  • ヤフオク落札者に送付した商品が受領されず戻ってきたのですが、どう対処す

    ヤフオク落札者に送付した商品が受領されず戻ってきたのですが、どう対処すればよいですか? ヤフオクで商品を出品し、その商品が落札されました。 落札者とは取引ナビを通じて連絡を取り、入金もして頂けました。 しかし、(恐らく落札者の都合と思いますが、)商品が受け取られずに、還付として私に返送 されてきました。 出品者の私としても、このままずっと商品を手元に置いておく訳にもいかず、 再度、取引ナビにて、再送したい旨と、再送料を入金してくださいという旨、 及び、この取引そのものをキャンセルするなら、返金するので入金先を教えてください、とい う内容を 取引ナビだけでなく連絡掲示板にも公開しましたが、返事が得られません。 因みに、商品は定形外郵便で送付し、事前に「定形外郵便だと破損・汚損・紛失などの補償は ありません」とことわっています。 このような場合、どう対処すればよいでしょうか?

  • ヤフーオークションでの発送方法

    ヤフーオークションでの発送方法 yahooオークションで出品したいです。 ★商品を発送する場合どこの業者を利用するのが良いと思いますか? ★発送するときの梱包は業者に頼むと高額になるので自分で梱包したいのですが、どうやったらよいでしょう?ダンボールやプチプチだと思うのですがどこで購入するのが良いでしょう? 出品するにあたっての簡単な流れというもの知りたいのです。

  • 住民税決定通知書についてです。

    住民税決定通知書についてです。 毎年会社から送付される住民税決定通知書ですが、H20年1月より勤めている会社から送付されていないことに気づきました。 会社へ問い合わせたところ「従来から本人に配布していない」とのことです。 今年度分は保管してあるので送付してくれますが、20年、21年分は「担当者が処分してしまったようで」と、送付できないとのことです。 私自身が気づかなかったと言ってしまえばそれまでなのですが、 市の特別徴収センターへ問い合わせたところ、給与天引きの場合必ず本人へ渡さないといけないとの回答でした。 行政が本人へ発行しているものを会社が処分してしまってもよいものなのでしょうか? 住民税決定通知書ですが、これは公文書にあたるのでしょうか? また、本人のものを会社が勝手に処分してしまうことはよいのでしょうか? 処分してしまった会社に対して何か罰則等はあるのでしょうか? 労働監督署に相談したところ市税法が絡んでくるので監督署ではなく市の税務へ相談してくださいと言われましたが、 はっきりしない回答だったのでこちらで質問させていただきました。 うまく伝えれない部分もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。

  • リズム感がない

    リズム感がない 自分わリズム感がありません 友達とカラオケに行ったとき 友達に自分のダメなとこを聞いたら 自分のリズムで歌ってる 音聞いてないと言われました また今年学校祭でキーボードをするのですが そこでも自分のリズムで弾いてしまい みんなにあわせられません 修正さえできません ちなみに 曲は、[カントリーロード]です そこで リズム感をきたえる方法を教えて下さい

  • TSUTAYAのTカードについて

    TSUTAYAのTカードについて  TSUTAYAのTカードを作ろうと思うのですが、ネットで検索したところTカードより、さらにクレジット機能も付いているWカードの方が更新手続きも不要、年会費も無料なのでお得だという情報を得ました。 でも、私はなんとなくクレジットカードは怖いイメージがあって(私の両親はクレジットカードは持たない主義でした)、更新手続きが不要なのは魅力的なのですが、なんとなく申し込みするのをためらってしまいます。(ちなみに20歳なので一応クレジットカードを持つことはできます)  クレジット機能を使わないにしてもやはりTカードよりもWカードの方がお得でしょうか??それから、もしクレジット機能をもつWカードを利用することになった場合、クレジットカードを持つうえで気を付けた方がいい点やクレジットカードの欠点などを教えていただけないでしょうか?なんだか世間知らずの子供っぽい質問で大変申し訳ないのですが、答えていただけるとありがたいです!

  • 市民税・県民税申告書についてお尋ねします。

    市民税・県民税申告書についてお尋ねします。 今年の6月に自ら区役所に電話して、住民税の請求額を聞きました。理由は、6月に入っても住民税の納付書が届いていなかったからです。 そうしましたら、「あなたの昨年の収入は生活保護レベルなので支払いはありません」と言われ、複雑な心境ながらもほっとしました。昨年は、派遣で三ヶ月・単発・入院・正社員で三ヶ月働きました。なお、年末調整は正社員の会社でしてもらっています。 しかし、9月に入り「市民税・県民税申告書」が届きました。最後の会社が確定申告してくれていなかったということでしょうか。 これは必ず提出しなければならないものなのでしょうか。提出しないと、やはり住民税がかかりますとか言われるのでしょうか。 ちなみに、最後の正社員の会社は潰れかけているので、やめた後もしばらく雇用保険にから抜けさせてもらえなく源泉徴収所などを請求するのが怖いです。

  • 確定申告の社会保険料控除について

    確定申告の社会保険料控除について 年金生活の夫婦で子(30代)がいますが、病弱なため、パートで働いていて、扶養家族になってます。また、国民年金親が支払っていて税の控除をしています。 103万円を超えてしまった場合、扶養控除が無くなりますね、その場合親が国民年金を支払っていても控除出来なくなるのでしょうか?教えてください。 又、来年から私たちも国民健康保険に入らなければなりませんが、国保のことはよくわかりません。3人がそれぞれ払うようになるのでしょうか?子が130万円以内の収入だったら扶養家族として私たちの税の控除にしていいのでしょうか?どのような方法がよいのか教えてください。 今回子が社会保険は入れませんが、雇用保険に入ることになりました。

  • 市民税、県民税について

    市民税、県民税について 市民税、県民税申告書という書類が届きました。私は現在無職なのですが、職業の欄には無職と書いたら良いのでしょうか?去年の収入を書けという事なのですが、風俗嬢として働いていたので日払いの欄に書いたら良いんですよね?そこに、勤務先の住所・名前・電話番号を書く欄があり正直にお店の名前を書いたらいいのか困ってます。現在は国保なのですが、将来旦那の扶養に入る事になったら私が以前働いていた職業とかはばれるのでしょうか?わからない事ばかりなので、教えて頂けると助かります。

  • 昨年の年末調整をまだしていません。

    昨年の年末調整をまだしていません。 昨年の9月に入社しました。 昨年の12月頃に通常年末調整の書類を渡されるかと思うのですが 渡されないまま今年の9月になりました。 会社の方も法人税を今年の6月頃から税理士さんに頼んで 今日口座を確認したところ、振り込まれていました。 昨年は103万以下であったので、全額もどってくるはずだと思います。 1、どのような手続きをしたらいいですか? また今年も同じく年末調整の用紙が渡されないと思うので 2、個人でするにはどうしたらいいですか? また通常であれば会社に年末調整の用紙を出し、数ヵ月後には 給与とは別、または年末調整(税金の戻り)として 会社を通して払われるかと思うのですが、小さい会社では雇用主が 意図的に払わず、自分のものにしてしまうことは可能ですか? 税務署が個人の口座に振り込みならそうしたことが防げるように 思うのです。違っていたら説明お願いします。

  • 学生アルバイトの所得税の率は?

    学生アルバイトの所得税の率は? 学生なので、103万超えなければ所得税が取られないのはわかっているのですが、 月々にとりあえずかかる所得税の率を知りたいです。聞くところによると、 約88000くらい以上の所得があった場合はその月に所得税がかかるそうですが、 そのときの計算はどのようにされますか?教えて下さい。

  • カードの支払が口座残高不足で引き落とされなかったので、3日後にカード会

    カードの支払が口座残高不足で引き落とされなかったので、3日後にカード会社に連絡して、翌日言われた金額(遅延金含む)を指定された口座に振り込みました。その二日後に引き落とされていないのでという振込依頼の用紙がきました。その用紙に記載されている振込金額(いくらかの遅延金含む)の方が私が先日振り込んだ金額より少ないのです。カード会社に連絡しましたが、「本来は引き落としの日に用意するもの」だとか最後には「しょうがない」の一点張りでした。キャッシングなしのショッピングのみです。遅延金の差額は微々たるものですが、納得できないので質問させていただきました。おかしい制度ではないでしょうか?泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 小さな恋の歌のバンドコード知りませんか

    小さな恋の歌のバンドコード知りませんか 良かったら教えてください