tonic_tonic の回答履歴

全537件中181~200件表示
  • オークションで落札された商品を定型外郵便で発送したが未着

    オークションで落札された商品を定型外郵便で発送したが未着 当方、出品商品を定型外郵便(郵便受けに入るサイズ)を6月1日に発送し6日が経過したところ7日夜、札者様より『商品が届いてません!』と連絡があったので8日朝、郵便局へ電話、事情を説明し『早急に郵便物を見つけるよう』等々を言って午前中に郵便局へ出向き、色々話をし送り先の郵便局とも電話で話をし、『最悪、見つからない場合は?』と聞くと『補償はありませんので・・・。』と言われました。出品商品の説明には『補償のない発送方法での郵送事故や紛失・盗難・未着の責任は一切負いかねます。』の記載はありませんでした。もうすぐ日が暮れるのにまだ見つかりません! 当方の経費は落札者様の出費に比べたら、大した事はないですが、初めての事で見つからなかった場合どう対処して良いものか困惑しております。良い知恵がありましたら、宜しくお願いします。

  • 「ネット購入のトラブル:PCをキャンセル」

    「ネット購入のトラブル:PCをキャンセル」 こんにちわ。以前こちらで質問した者です。 http://okwave.jp/qa/q5935363.html 代引き拒否をしました。「受け取れません」のサインをしました。 その旨を伝える電話をしましたが、留守電で出られませんでした。 その後、メールが来ました。内容は以下です。 当方への断りなしに一方的なキャンセルとは信じられません。 手順が違うのではないでしょうか? 到底受け入れられませんので、至急金額を用立てていただき、お受け取り下さいますようお願いします。 万一、お受け取りが無理であれば、キャンセル料として10%ご用意いただきますようお願いします。 17万6000円の10%ですので、1万7600円になります。 以上、ご確認の上、取り急ぎお返事いただきますようお願いします。 …………………………………………………………………… これって支払わなくちゃならないのでしょうか。 その様な事は取引中のメールには一言も書かれておりませんでした。 私としてはヤマトの運送代(1200円)は振り込む予定でしたが、 1万7千円って......。 友人に聞いたら無視しろ、と言われました。 これってどうすれば良いのでしょうか。 一つ言える事はヤフオクの出品だったのに、 いきなり直接取引にしましょう...と、相手が言ってきた事。 これを何か使えないのかな...と考えております。 直接取引にしたって事は、落札もありませんから、ヤフオク側には一円も入りませんし。送料分と出品料金しか損はしてないはずです)。

  • 商品を購入して商品が届かず、代金の返金を頼んでも返金されず

    商品を購入して商品が届かず、代金の返金を頼んでも返金されず 7月で1年が過ぎようとしています。 しかし、連絡が出来て、まだ、商品が入って来ないとか 運送会社が遅れてるとか・・。返金を頼んでも 一度、注文したんだから、こっちも相手先に注文したから返金できないとか・・・?? 店はネット販売で今も普通に商売しています。 先程、質問させて頂きましたが、 内容証明を送るのに文章がわかりません。 内容証明の文書も考えて頂けたら幸いです。 後、この店の被害者は多く、何だったら営業停止とか 今後、被害者が増えない様に、この店、潰したい!! どうすれば良いですか???

  • 彼氏の嫉妬させるような冗談が分からなく、困っています。特に男性側の見解

    彼氏の嫉妬させるような冗談が分からなく、困っています。特に男性側の見解、同じような体験をしたことのある女性に是非ご意見いただきたいです。 付き合って1ヶ月弱の彼氏がいます。(彼氏30歳前半。私20代後半) 出会いは友達の紹介でした。 付き合うきっかけは彼からの「付き合ってみよっか?」という一言から始まりました。私は好みのタイプだったのでOKしました。 彼は友人に対して、いわゆる「ツッコミ」をよくする人で、場を盛り上げるようなタイプのように私には見えました。 ただ、あまり仲良くない人に対してツッコんだら「キツい一言かもな~」とも思っていました。 最近、2人で出掛けたときに、私には100%冗談として受け止められないようなことを何度か言われました。 例えば・・・ ・少し離れた距離で彼氏が真剣な顔で電話をしており、早々に電話を切ったように見えたので、電話が終わった後に「電話してきていいよ」と親切心で言ったつもりが、「(笑顔で)元カノと電話してた」と言われた。 ・「そうそうそう、私は(彼の女として)4番目じゃなくて3番目!」というノリツッコミを私に言わせようとした。(←わかりにくくてスイマセン。。。) もちろん冗談だと受け止めたのですが、よくよく考えると、彼女に言うセリフじゃないよな~???と思い、少し時間が経って から「あまり度が過ぎた冗談はダメだよ!」と笑いながら伝えました。それに対して彼は笑っていました。 私の知る範囲で、彼氏の性格(言動)は・・・ ・頭のいい人で(私や友達に対して)次から次へと冗談(ツッコミ)がでてくるような人。 ・私の特に意味のない一言を覚えていて、「前○○と言ってたよね」と言われることが度々ある→繊細な性格? ・部屋はいつも綺麗。→几帳面? 私は、付き合う男性には大抵「よくぼーっとしている」「マイペース」「反応が遅い」と言われます。 彼氏の言葉の真意が知りたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#117351
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 初出品の際に、長い注意事項が有ったら、嫌でしょうか?

    初出品の際に、長い注意事項が有ったら、嫌でしょうか? ヤフオクです。 落札は何度か行っているのですが、初出品をします。 IDは、落札用と出品用と、出きるだけ分けたいと思っているので、IDを別に取りました。 初出品となりますが、商品に対する説明は勿論、 ・レターパックやメール便には補償が無いという事 ・落札してから○○時間以内に取引ナビに連絡がなかったらどうしただとか ・自己紹介を見て欲しいとか、あれこれ書いてしまったら、長くなってしまいました。 勿論、見やすくテーブル状にしています。 ゆうぱっくの料金表も、いつも落札してしている時、あったら嬉しかった、挿入しました(ここが一番場所をとっていますが)。 新規なのに、一人前ぶって、あれこれと注意事項を書いたら偉そうでしょうか? どう思われるか心配です。 IDを別ではなく、いっそ1つにした方が良いでしょうが、落札専用・・・とまでは言いませんが、落札で4000円以上の商品を落札した事が無いので、二重にプレミアム料金を払う事もないし、万が一5000円以上のを落札したかったら、その別IDで取引すれば良いと思った次第です。 落札と出品と、分けて考えたかったので、敢えて別にしたので、その点の指摘はご容赦ください。 新規なのに、一人前ぶっていると思われないか、心配です。 書いておかなければならない事は書かなければならないですよね。

  • yahooオークションで、内容をよく確認しないで入札してしまい、落札し

    yahooオークションで、内容をよく確認しないで入札してしまい、落札しました。 発送詳細で、クロネコメール便 1980円(梱包込み・補償なし) ※複数個同時購入の場合も商品1点ごとに送料が加算されますのでご注意ください。 送料の質問にはお答しませんのでよろしくおねがいします 。 となってましたが、クロネコメール便 送料1980円もかかるんでしょうか? また、支払うべきでしょうか。 出展者には、クロネコメール便 送料としての、領収書を要求しましたが、返事がありません。 領収書をもらう権利はあるのでしょうか?支払わなければならないのでしょうか?

  • 買って8年ぐらいの電子ピアノの事でご相談します。

    買って8年ぐらいの電子ピアノの事でご相談します。 あまり、使用していないので傷みはないのですが、久しぶりに使おうとすると、どうも鍵盤が重いんです。 動くし、音も鳴りますが、両端の鍵盤に異常はないのですが、その他の部分8割ぐらいの鍵盤が打鍵しようとしても大変重く、動きがぎこちなくなっています。 どういうことなのか、検討がつく方はおられますか? また、修理にだすとどれぐらいかかりましょうか?

  • コードとハーモニーの違い

    コードとハーモニーの違い 題名通りです。コードとハーモニーの違いはありますか?

  • ヤマトメール便を勝手に返送されました。

    ヤマトメール便を勝手に返送されました。 その原因は住所の漢字を1文字間違えてしまったからです。それ以外は間違いありませんでした。メール便追跡を見て一旦営業所で持戻(住所不明)となっていた事に気づき、サービスセンターに電話して間違いを告げたんですが、しばらくした後に見たら勝手に返送処理をされました。それを見て腹が立ったので、先程お問い合わせ窓口にクレーム(返送取消)とその荷物の番号を記しておきましたが、これでもまだ安心できません。対応によっては消費者生活センターに言おうと思っていますが、荷物が無事に届くまで安心して夜も眠れなくなりそうです。

  • ピアノを弾ける様になりたい

    ピアノを弾ける様になりたい こんにちは。2歳と0歳の25歳のママです。 毎日育児で不満はないのですがなにか物足りなく感じ趣味が欲しいなと感じ始めました。 そこでピアノをやってみたいなと思いました。 それは私、音譜も読めない、ピアノも弾けないんです。 ずっとコンプレックスでなぜ習わせてくれなかったのかと親を責めた事があります。ピアノが弾けなかったことで保育科を受験するのを諦めてしまいました。 今更ですがピアノが出来る様になりたいです。しかしピアノに関する知識が全くありません。 家はアパートです。子供にお金がかかり、音楽教室は厳しいかと思います。 まず道具はなにを揃えたらいいですか?キーボードではダメですか? 親がやってる姿を見て子供たちもピアノに興味を持ってくれたらいいなと思っています。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#113308
    • 楽器・演奏
    • 回答数5
  • 同じ職場の女性(3つ年上)が気になっています。

    同じ職場の女性(3つ年上)が気になっています。 先日その方からお土産をいただきました。課の中で自分が知っている限りでは自分だけにくれました。 明日、おかえしをしようと思い今日、買ってきました。渡すときにメルアド聞こうと思うんですが、どのように聞いたらベストでしょうか?ストレートに聞いた方がいいのでしょうか? お土産をくれた以前に課の飲み会で男性の上司が間違ってたことを言っていたので突っ込み程度に訂正したら、女性は笑いながら「○○くん、好きだなぁ」といっていたましたが、聞こえていないふりをしてしまいました。この場合、突っ込み方が好きなんだと思いますが、好意をもってくれているのと判断できますか?

  • 彼の考えは誠実か?

    彼の考えは誠実か? 先日、友達繋がりから紹介された異性の友達と2人で映画と飲みに行きました。 (以前からは友達数人含めると4回目、2人では2回目) 初めて2人で飲みに行った時は、彼が終電逃してしまい、朝までカラオケで 付き合ってあげました。 今回は映画を観に行き、飲みに行ったのですが、飲み屋で知り合ったカップル と意気投合して数人で朝まで飲み解散したのですが、私は始発で帰るつもり だったのですが、彼は家が遠く次の日また、予定があったらしく「今から家帰るのは往復 になるからどっかで泊まって(予定の場所)行くわ」と言いました。 それはそれでよかったのですが、彼が私に「帰るよな?…ごめんやけど出来たら 一緒に寝ておってほしいねんけど、あかん?ホンマ何もせーへんから」と…。 かなり、ありえないと思いましたが、ホントに信じるという気持ちで一緒にいました。 彼の言う通り、何もなく時間になったら起きて、彼が予定先の手土産を買うと言う事で 選んであげてバイバイして別れました。 帰りは「嫌な事、無理言ってごめんな」と何度も謝り続けてました…。 正直、一緒に泊まる事にもう少しいたい気持ちはあったけど、そういう関係はありえない 考えでの行動に出た私ですが、彼はどう思っていたのか…。 やっぱり、彼は少しは下心あったのでしょうか…。 それとも、ホントに何もしないという考えでただいたかったのか…。 皆さんはどう思いますか? 長文ですみませんが意見お願いします。

  • ショッピングローンについて

    ショッピングローンについて 支払い方法をショッピングローンでパソコンを購入したのですが、大体いつ頃届きますでしょうか? 営業なんとか?が「3」って書いてありました。

  • CDを海外サイトで購入しようと思っております。 そこで、格安で購入でき

    CDを海外サイトで購入しようと思っております。 そこで、格安で購入でき、送料が安く、商品の詳細がのっているオススメのサイトが有りましたらお教え下さい。 因みに購入ジャンルですが、へヴィメタ・ロック・ポップ・オペラです。

  • 異なるコードを2つ鳴らすと...

    異なるコードを2つ鳴らすと... 気になったので質問させて頂きます。 異なったコード進行を2つ鳴らすと良くなる場合ってあるのでしょうか? やはり複雑すぎて変なのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • 給料所得税について

    給料所得税について 扶養控除申告書を提出していなかったため、給料所得税が甲ではなく乙の金額で引かれていたのですが、手続きをしてから甲との差額分というのはいつ返金されるのでしょうか? 以前正社員とアルバイトと掛け持ちをしていて、アルバイトをしていた会社に4月から正社員として勤務するようになりました。扶養控除手続きをしなければいけないと知らず所得税がいつもより高くびっくりしたため調べたところ乙の金額になっていました。 4月、5月分と乙の金額で差し引かれた甲との差額分は年末調整でないと返金されないのでしょうか?教えてください。

  • 楽天オークションの出品についてです。

    楽天オークションの出品についてです。 時々出品手数料無料の日があります。 ポイント還元らしいんですが、落札されてもポイント還元されていないのですが、なにか条件があるのでしょうか? 知ってるかた、教えてください。

  • 今専門学生で3月までバイトをしようと思うのですが、バイトをするならモス

    今専門学生で3月までバイトをしようと思うのですが、バイトをするならモスバーガーかコンビニ、どっちがいいですか?

  • 30代での恋愛から結婚

    30代での恋愛から結婚 34歳になる彼と付き合ってもうすぐ1年と半年になります。 私も31なので結婚のことをそろそろ考えたいと思っています。(一年半後くらいに式をしたいと思っていました)彼も私との結婚を少しでも視野に入れてくれているといいなと思っていましたが・・・先日「結婚する?」と聞きました。彼は突然のことで「急にどうしたの?」と笑っていましたが「う~ん。いつかはするけど、今はわからない」とはぐらかすように(ごめんね?の)キスをもらいました・・・ 私は、「○○とはしたいと思っているよ。」との答えを待っていたのですが。 その後、もうその話はしませんでした。(私が急に結婚話したので)彼も何か察したらしく私が家に帰宅した後何回か携帯に電話がありました。 学生の頃からの男性の友人に相談すると(男性の方が男性の気持ちがわかると思い)「○○は彼にとって価値観を変えられる人でなかったんだよ」とキツイ一言をもらいました。確かに、好きな人(この女は他の男性にとられたくないという気持ちがあれば)ならば付き合った年数とか関係なく結婚しますよね。 なんだか、会っていても私の事は本気で愛してくれてはいないんだと虚しくなり先日「(相性が)合わないから別れたい」と言ってしまいました。私の方から一方的に電話を切ってしまいました。まだ、彼の自宅に私の着替えなどが残っているので会う機会はあると思いますが、会うと気が変わりそうで。 でも、本当にその一言で傷つきました。

  • 市民税について教えてください。去年、収入が全くないのに、最近来た通知書

    市民税について教えてください。去年、収入が全くないのに、最近来た通知書に、180万の収入とあり、75600円の市民税という通知が来たらしいのですが、なぜですか?全く意味が分からず、去年収入が全く無いのは間違いないそうです。例えば親の扶養などに入っていたら、かかるなんてことはあるのですか?ないですよねえ?きいたことありませんし・・・。また、慰謝料とかは非課税ですよねえ? 教えて下さい。全く持って身に覚えが無く、とても腹が立っています。