RTO の回答履歴

全11509件中101~120件表示
  • 今まで使って一番よかったテキストエディタは?

    タイトルの通り、今まで使って一番よかったテキストエディタはなんですか? 理由も添えてください。(添えなくてもOK) もちろん、Windows付属のメモ帳でもOKです。 ちなみに、僕は、「UnEditor」です。

  • 中古のパワーポイント、使用方。

    かなり古い機種なのですが、NECのノートパソコン(型番 LC500/3)を持っています。 これにパワーポイント2003 を入れたいのですが、新品はかなり高く、 楽天市場で探していると、以下の2点が安かったです。 【中古】PowerPoint 2003★アカデミック版◆ [楽天] http://item.rakuten.co.jp/excellar/10030267/ #Rakutenichiba 《パソコン購入オプション》 Office professional 2003 [楽天] http://item.rakuten.co.jp/ai-mark/10004714/ #Rakutenichiba ここで ご質問なのですが、上記の2点どちらかを購入すると 私のかなり古いノートパソコンでも パワーポイントが使えるようになるのでしょうか?今、入っているワードやエクセルが2003なのでパワーポイントも2003が良いと素人考えで考えているのですが、 パソコン初心者なのですが、購入して使えないとなると悲しいので どなたかご教授下さい。 あと、上記の中古ソフトが使えるとして、パワーポイントが使えるようにするための設定の手順が分かる方おられましたら是非ご教授下さいませ。

  • リニア中央新幹線大阪駅は何処が良いでしょうか

    今年もあとわずかになりました。 先ほど外出先、京都から戻ってきましたが、京都地下鉄駅で 「リニアを京都へ このままでは、リニア中央新幹線は京都を通りません」 と階段にいっぱいに・・ 市バスのカード(トロフィカ京カード)にも同様 京都市は、まだあきらめていないようです。 ところで、リニア中央新幹線の大阪駅は何処が良いと思いますか。 私意見ですが、京橋駅はいかがでしょうか。 品川-JR名古屋-(奈良)-京橋 が一番便利のような気がしています。 大阪ビジネスパークも近いし、駅を降りてタクシーで取引先へ  といった具合な利用が可能だと思います。 もちろん環状線も地下鉄も使えます。 仮に、大阪市内で10時までお酒飲んでも 環状線、地下鉄+大阪・京都間 新快速で京都位までは帰れる。 リニア京橋駅利用で、奈良、名古屋には11時前 品川も12時までには着きます。 費用面は別ですが、時間的には同じエリアになります。 新大阪駅では、大阪市内へ行くには、地下鉄、或いはJR、環状線が 必須で、新大阪から市内の取引先まで時間がかかります。 新年が明るく迎えられる様、明るい回答で埋め尽くしてください。 京都の方には残念かもしれませんが、 新快速と従来の新幹線で我慢してください。

  • PC乗り換え、ソフトウェアの簡単移し変えは?

    Win-XPサポート終了に伴いパソコンを変更します。そこで質問ですが現在使用中のソフトウェアを新パソコンに移行する方法で便利なやり方はありますか?リムーバブルのハードディスクにソフトを移動してコピペすれば出来るものでしょうか?システムはWin-XPのDELL→Win-7のVAIOノートです。ひとつひとつインストールが面倒で・・。宜しくお願いします!

  • GSYUASAバッテリーの寿命は9ヶ月ですか

    通販でGSYUASAのYT4L-BSを買ったらCHINA製でしたが9ヶ月くらいでだめになりました。この会社のバッテリーはこれがふつうですか。

  • 雪国での車

    雪国での車はなにがオススメですか??

  • さあ、XPどうします?

    来年の4月にサポートが終了するのはわかってます。その後も、買い換えるお金が得られるまで、とうぶんXPを使おうと思うのですが・・・皆さんはどうされますか?

  • 起業家の条件

    世に起業家として出てくる人たちの多くは、個性が強くワンマンで冷徹・冷酷なイメージがあります。 起業家を目指して、実際の起業家のセミナーに行ったり、あって話したりしましたが、前述のイメージがぬぐえませんでした。セミナー仲間にそのことを話すと、「そんな考え方やったら、成功できんよ」と言われました。 パワハラやリストラの話しを聞いてると、起業家は、冷血じゃないと務まらないのかとさえ思えてしまいます。皆さんの意見を聞かせて下さい。

  • レクサスGSとISの価格差の理由について

    レクサスGSとISには、100万円の価格差がありますが、何が違うのでしょうか? 例えば、300hのベースグレードだと、GSが580万円で、ISが480万円です。 レクサス店の営業の方に、価格差の理由をお尋ねしたのですが、よく分からないとのことでした。 車の長さが違う分、板金などの材料を多く使用するからではないかと言われていました。 確かに全長は、GSの方が20センチ長いですが、全長の5%にも達しませんから、長さだけで2割の価格差が生じるようには思えません。 諸元を見る限りでは、タイヤが17インチと16インチという違いは見当たりましたが、そのほかには大きな差が見つかりませんでした。 大体の見当で構いませんので、教えてください。

  • イスラム聖戦ってなぜ始まったんですか?

    イスラム聖戦ってなぜ始まったんですか?

  • 車購入について!!特に女性へ☆

    車購入について!!特に女性の方☆ 私は現在日産50シーマに乗っています しかしあまり車のイメージがよくなく 女性からもあまりいいように思われません。 なので乗り換えようか車検通すか迷っています。これを見て下さった皆さんに相談なんですが 相談1 日産50シーマって今20代半ばが乗っていたらどのようなイメージですか?女性からしたら助手席に乗りたくないですか? 相談2 乗り換えるなら今までずっとセダンだったので 30ハリアー 51ムラーノで考えています こちらの2車種を20代半ば男性が乗っていたらどのようなイメージでしょうか?また2台は今から2~3年乗っていてもださくないでしょうか? 相談3 女性からしたら好きな男性の車なら何でも良いし気にしてない女性多いですが、日産50シーマ 30ハリアー 51ムラーノ 男性にどちら乗ってもらいたいですか? よろしくお願い致します!

  • 東所沢から仙台へ行く途中、大宮で途中下車できる??

    東所沢から武蔵野線で南浦和まで行き、京浜東北線に乗り換えて大宮へ、東北新幹線で仙台へ向かいます。 東所沢から仙台までの乗車券と、大宮から仙台までの特急券を購入済みです。 途中、大宮で改札を出て買物をしたいのですが、そうなると、また乗車券を買い直さなければいけないのでしょうか?? 自動改札ではなく窓口を通るなどして、再度その乗車券で改札を通り、仙台まで向かうことはできないのでしょうか?? 購入済みの乗車券を東所沢から大宮までの乗車券に変更し、新たに大宮から仙台までの乗車券を購入するしかないでしょうか??

  • 2月上旬にノーマルタイヤで旅行

    を大阪出発で予定しています。 距離は近すぎなければ問いません。 凍結を気にせず行ける観光地があれば教えて頂けませんでしょうか。

  • 年末年始のご予定は?

    実家へ帰ったり親戚が集まったりされると思いますが、皆さんはどんなご予定ですか?ちょっと変わった面白い予定などありますか? 私は大抵、貴重な長期休暇を利用してDIYしてます。それと来月104歳になる祖母の玄孫(孫の孫)が生まれたので、二人の世紀の対面に同席するのが楽しみですw

  • 数学の問題(中二)を教えてください

    ☆問題 (x-2)²=(x-4)(3x-1) ☆主の途中式 (x-2)²=(x-4)(3x-1) x²-4x+4=3x²-13x+4 -2x²+9x=0 2x²-9x=0 で、次どうやって解けばいいのかわからないのですが、解き方わかる方いらっしゃいますか? それとも、途中式が間違っているのでしょうか?

  • 数学の問題(中2)の解き方を教えてください

    (x-2)^=(x-4)(3x-1) はどうやって解けばいいのでしょうか?

  • WiMax:クレードルでの有線LAN接続について

    WiMax(WM3800R)のクレードルを購入して有線のLAN接続にすると、 無線の状態よりも速度が早くなったりという影響があるのでしょうか。 また1台のPCに有線で接続していても、 同時に他のPCやスマートフォンでは 無線で利用ができるでしょうか。 教えていただけると大変助かります。宜しくお願い致します。

  • 教えてください

    例えば、大量のスポンジやトランポリンの上などに寝て 100mぐらいの高さから5キロの重りを腹部に落とした場合 衝撃が吸収されて無傷で済みますか?

  • 「無理」と「無茶」

    「無理」と「無茶」は意味的にどう違うんですか?

  • 中3理科 CO2はなぜ酸性?

    授業で水素イオン(H+)のある水溶液は酸性だと習いました。 でも、問題集を解いていると、二酸化炭素は水に溶けると、酸性だ、という記述がありました。 二酸化炭素はCO2で、H+はなさげなのに、なんで酸性になるんですか。 わかる方回答お願いします!