siege7898 の回答履歴

全1418件中1321~1340件表示
  • 医療保険に入れない人はどうすれば

    社会保険には入っていますが、手術や後遺症で他の医療保険に加入できない人はどうすればいいのでしょうか? 国民の90パーセントは加入してますよね? 加入したくても加入できない人はどうすればいいのですか・・・・。 対策等がありましたら・・。 また、後遺症、病気で民間医療保険に加入できないのですが社会保険だけで生きていくのは可能でしょうか??? 貧乏なため、掛け金が多くなる加入条件緩和な保険には入れません。 私みたいな人は他にもいますかね・・。

  • オーバードライブスイッチOFF

    ATでオーバードライブスイッチOFFにしたままの走行は速いですか?教えてください。回転数は上がりますか?4速オートマで3速までしかあがらないのですか?教えてください。

  • 人身傷害保険と年齢条件について教えてください

    自動車保険について3点教えていただきたいことがあります。 1、人身傷害保険を付帯していれば、自損事故特約は自動的に不担保になると聞きましたが、   その理由は補償が人身傷害に含まれるから、というものでした。   人身傷害を不担保にして自損特約をつけるのと、人身傷害のみ担保するのとでは   具体的にどのような事例で違いがでてくるのでしょうか?   (自損事故というのがいまいちよく分かりません。相手に過失があろうがなかろうが、    自分が死傷すれば、それは「自損事故」にならないのでしょうか?) 2、年齢条件についてですが、例えば「30歳以上補償」として契約して、運転者が25歳で   事故を起こして同乗者が死傷した場合、年齢条件を満たしていないということで、   運転者および同乗者の死傷について全く補償されないのでしょうか? 3、親は全く運転しませんが、ゴールド免許だとします。   親を被保険者として、別居の子供が運転して事故した場合、家族限定などをつけていなければ   別居の子供および同乗者は補償される、ということになるのでしょうか?   (もちろん正しい契約形態ではないと思いますが・・・。) 加入にあたり代理店の説明がよく分からないので教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 任意保険の人身傷害補償について

    被害者側ですが、母が任意保険の人身傷害補償というのに加入していたらしく、 こちらの過失分の三割も支払われるそうですが、保険会社は健康保険を申請するように 言ってきます。 三週間弱の入院で、今は通院していますが、高額の補償額なのに なぜ健康保険をわざわざ申請する必要があるのか聞いても慰謝料が。。。とだけで よくわかりません。 会社の支払いを減らすために自賠責の範囲を超えさせたくないのでしょうか? 保険のことがよくわからないので、どなたか詳しい方教えてください。 お願いします。

  • 政権返上をさせる方法とは

    民主党になって日本が大変危機に瀕しています。 次の衆議院選挙前までに早く政権を返上させる方法はないでしょうか? お教えいただけると助かります。 国が危機にひんしていると思われる方のみ回答お願いします

  • 火災保険で再取得価格補償の保険会社何処がよいでしょう?

    火災保険で再取得価格補償の保険会社何処がよいでしょう? 親から、築16年建物新築時取得価格2500万円。 相続で引き継ぐこととなりました。 この場合、時価額設定はいくらくらいでしょう? 周辺中古建物価格相場は、1000万円無い位です。 また、この木造一戸建て住宅を借家に出すことになりました。 大家として火災保険に加入する必要があります。 また、再取得価格補償について、火災にて一部延焼の場合でも建て替える必要があれば補償されるということでしょうか? 保険料が安ければ、加入すべきですし、そうでなければ通常の火災保険でも止むを得ないと考えます。 よい選択をしたいと思います。 保険会社等紹介頂けたら幸いです。

  • 今回の領土問題について

    領土問題は結局ドロ沼化したら奪うかとられるか。つまり戦争で決着をつけるしかないような気がします。 今回の中国の尖閣諸島問題、ロシアの北方領土問題。特に尖閣諸島は動画流出も手伝ってかなり熱くなっているような気がしますが、 そもそも戦争をしないと決めた日本で領土問題をここまでドロ沼化させ、報道すること自体、私は疑問に感じます。 中国人船長の拘束も結果としては、中国を激怒させる結果になりましたが、日本に何か得はあったのでしょうか? 拘束して何がしたかったのでしょうか? 動画の流出に関しても、管理状況の杜撰さ、外交問題を軽視していた結果なのでしょうか? 私にはあえて日本が自分で不利になるようなことばかりしているようにしか思えないのですが・・・。 国民も中には中国・ロシアに怒りを感じている方も多数いらっしゃると思うのですが、じゃあ戦争になってもいい、ということなのでしょうか? 皆さんはこの問題、どのように受け止めておりますか?とても難しい問題だとは思いますが。

    • ベストアンサー
    • noname#123141
    • 政治
    • 回答数8
  • 火災保険で再取得価格補償の保険会社何処がよいでしょう?

    火災保険で再取得価格補償の保険会社何処がよいでしょう? 親から、築16年建物新築時取得価格2500万円。 相続で引き継ぐこととなりました。 この場合、時価額設定はいくらくらいでしょう? 周辺中古建物価格相場は、1000万円無い位です。 また、この木造一戸建て住宅を借家に出すことになりました。 大家として火災保険に加入する必要があります。 また、再取得価格補償について、火災にて一部延焼の場合でも建て替える必要があれば補償されるということでしょうか? 保険料が安ければ、加入すべきですし、そうでなければ通常の火災保険でも止むを得ないと考えます。 よい選択をしたいと思います。 保険会社等紹介頂けたら幸いです。

  • 火災保険で再取得価格補償の保険会社何処がよいでしょう?

    火災保険で再取得価格補償の保険会社何処がよいでしょう? 親から、築16年建物新築時取得価格2500万円。 相続で引き継ぐこととなりました。 この場合、時価額設定はいくらくらいでしょう? 周辺中古建物価格相場は、1000万円無い位です。 また、この木造一戸建て住宅を借家に出すことになりました。 大家として火災保険に加入する必要があります。 また、再取得価格補償について、火災にて一部延焼の場合でも建て替える必要があれば補償されるということでしょうか? 保険料が安ければ、加入すべきですし、そうでなければ通常の火災保険でも止むを得ないと考えます。 よい選択をしたいと思います。 保険会社等紹介頂けたら幸いです。

  • 現在あいおいにて35年分火災保険を一括払いしています。額は51万円です

    現在あいおいにて35年分火災保険を一括払いしています。額は51万円です。東和銀行のほうに質権設定してあるのですが、解約し新しい火災保険に見直そうと思っています。現在東和ではもう質権の設定などはないそうなのですが、6年前にこうにゅうしたときにはそれがローン融資の条件でした。 解約し設定しなおすことはむずかしいのでしょうか?現在銀行にも問い合わせをしています。 新しい火災保険の設定は補償額などはかえるつもりはありません。 でも保険料がいっかつよりぜんぜん安いものが最近はでていて 一括にしたお金も返礼されるときいているので かけかえたいなとおもっています。 どなたかお詳しい方おねがいします。 またあいおい損保にかけている保険はいくらもどるのでしょうか? いま6年が経過しました 支払いは51万円です

  • アーシングを取り付けるとヘッドライトは明るくなりますか?ライトを明るく

    アーシングを取り付けるとヘッドライトは明るくなりますか?ライトを明るくする方法教えてください。

  • 中国に対する有効な外交カードを教えてください。

    中国に対する有効な外交カードを教えてください。

    • ベストアンサー
    • pchank
    • 政治
    • 回答数14
  • 長男の嫁は理想の家庭を築く事も我慢?(長文です)

    長男の嫁は理想の家庭を築く事も我慢?(長文です) 昨日、TVで子供の誕生日祝いをするものがありました。微笑ましいテレビでした。 それを旦那と一緒に見てました。 私達夫婦はまだ子供がいなくて赤ちゃん待ちの夫婦です。 私は長男の嫁で、旦那の実家から歩いて10分程の賃貸に住んでます。 いずれ、旦那のご両親と完全別離型の二世帯住宅で住む事になります。 それはいいんです。義両親とも関係は良好です。 問題はここからです。 旦那と子供の話題になりました。 私「赤ちゃんできて、家族が増えたらお義父さんもお義母さんも喜んでくれそうでうれしいね!頑張ろうね」 旦那「うん。誕生日とかすっごく豪華で賑やかになりそう」 私「・・・。(賑やか?豪華?)」 どうやら、旦那は子供が出来たら誕生日やクリスマスなどの事は義両親達も皆一緒にしようと考えてました。(旦那はそういう環境で育ったため) 私としては、例え家が近くても隣であっても、1つの家庭としてやりたいです。(旦那・私・子供の3人で) 私の姉は旦那さんが次男です。実家が地方って事もあり、私の実家付近に家を購入してくれました。 姉は専業主婦で毎日両親へ孫の顔を見せに行ってます。 とっても可愛がってもらってます。(甥と姪です) 孫が誕生日の時は両親はプレゼントをあげてます。 しかし、両親は配慮して(旦那さんの気持ちを考えて)、孫の誕生日やクリスマスは自分の所の家庭で祝いなさいと干渉してません。 私はそれが当たり前だし、両親は親だけど旦那にとってはやっぱり気を使う相手だし、特別な日だからこそ家族水入らずでいたい。って思います。 旦那に、私は家族だけで祝いたい。と告げました。 旦那は予想にもしてなかった意見でショックを受けてましたが、私の考えを理解し言い分も分かってくれました。 今日、姉にその話題をしたんです。 すると姉は、 「長男の嫁に行って、それはない!あんたが我慢するべき。お義母さんが一緒に祝うスタンスを持ってきたらちゃんと意向に沿わぬようにしてあげなきゃ。それが長男の嫁のデメリット」 なんだか、納得がいきません。 確かに、将来この事で大揉めになるなら私が折れるべきとは頭で分かってます。 ですが、私は私の家庭を築きたくて結婚しました。 義両親の世話もする気です。ですが、義両親と新しい家庭を築く気はないです。 家の側に住んでるんで思い通りにならない事も分かります。しかし、自分の考えや思いを長男の嫁だからダメ。とかこれが次男なら別!とかあるんですか? 私には兄と姉がいます。 兄は仕事で地方へ出てます。来年結婚しますが、地方に住みます。長男もくそも関係ありません。 長女である姉が代わりに家の近くで住んでます。 だったら、姉も両親が望むべき事を要求されたらしてるの?って思いました。 もし、自分の家庭と実家の家庭をごちゃまぜにするような事態を毎回受け入れるの?って感じです。 だって、実家には長男がいないも同然です。だったら長女として振舞って!って思いました。 ちなみに両親は孫の誕生日やクリスマス一緒に祝いたがってます。(姉は知ってます) なんだか、うまく言えないんですが、伝えたい事分かってくれるでしょうか? 文章が下手ですみません。 聞きたいのは、自分の思い描いた家庭を犠牲にしてでも長男の嫁って言葉だけで崩さなきゃダメ?って事です。 私の考えが甘いのは分かるんですが、私のこう思う気持ちは間違ってるのでしょうか? 姉は私のこういう(三人で祝いたい)気持ち自体間違えてる。って怒ります。 気持ちにまでいちゃもんかよ!って正直思ってます。 長文、申し訳ございません。ここまで読んでいただいてありがとうございます。 皆様の意見を聞きたく思います。よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#120435
    • 夫婦・家族
    • 回答数12
  • 車のバッテリーを変えるとヘッドライトの量は増しますか?教えてください。

    車のバッテリーを変えるとヘッドライトの量は増しますか?教えてください。ヘッドライトの光の強度をつけたいので。

  • 四輪状のモノを公道で走らせたらどんな罪なのですか?

    四輪状のモノを公道で走らせたらどんな罪なのですか? 昔カーオーディオのCMでナンバーも取らなければ、エンジンすら搭載していないコンセプトモデルが公道を走る(スタッフが押したり、坂道を下って惰力を付けて走ったそうです)モノがありました。CMなら特殊な許可を取ったので問題でしょうが、もし一般人がナンバーも取らないでエンジンも載っていない、まあ乗用車状のモノ(昔はナンバー取って走っていた廃車とか)で公道の坂道を下ったらどんな罪に問われるのでしょうか? 勿論危険なので絶対やろうとは思いませんが(^_^o)純粋な興味から、もし知っておられる方おられたらお教えください お願いします

  • 中国よりロシアやアメリカの方が危険と思いませんか。

    中国よりロシアやアメリカの方が危険と思いませんか。 アメリカは日本を搾取している。 ロシアは日本領土を占領している。 日本は中国の民衆の不満のガス抜きに利用されているだけです。 ほとんどの中国人は日本人好きですよ。 反日デモだって政府の管理下で投げていい石のサイズ迄決まってます。 本気でやってる訳ではありません。 デモのリーダーは政府の関係者か手先だし。 反中一色ですがとても悲しいです。 共産党政権はいずれ民主化します。 庶民レベルでは友好は可能です。 いたずらに反中を煽るのは有害と思いませんか。

  • 日本に厳格なイスラームを根付かせたいのですが可能ですかね?

    日本に厳格なイスラームを根付かせたいのですが可能ですかね? 教義は厳格なスンナ派のワッハーブ派がいいと思います。全ての偶像を打ち壊し、現代の二大偶像神、近代国家主義(リヴァイアサン)とマモン(近代資本主義)を打ち壊してイスラーム的秩序の確立、シャリーア(神(アッラー)の法律)の導入などどうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • jiril
    • 政治
    • 回答数15
  • 日本は国際法上、いまだに「大日本帝国」というのは本当でしょうか?

    日本は国際法上、いまだに「大日本帝国」というのは本当でしょうか? 先日、ある人の本を読んだのですが、その本に「日本は国際法上、いまだに大日本帝国です。」 と書かれていました。 〇サンフランシスコ講和条約の原文と日本語訳に大きな隔たりがある。  日本語訳では「連合国は、日本国及びその領水に対する日本国民の完全な主権を承認する」  となっています。が、これは誤訳。  正確に訳すと「連合国は、日本の人民による日本とその領域の十分なる自治を認める」となる。  独立国の定義である「自治権」と「外交権」のうち、「自治権」しか認められていない。 〇憲法を変えて、国名も変えましたが国際法上では大日本帝国のまま。サンフランシスコ講和条約を結ん  だのは大日本帝国であり、講和条約は今も有効。 〇通常、あたらしい国になれば賠償責任はなくなる。例えば、今のイラク政府はフセイン時代の賠償責 任 はない。  つまり、本来は大日本帝国から日本国に変わった時点で、賠償責任はなくなる。  しかし、サンフランシスコ講和条約には、「継続して賠償責任を負う」と書かれている。 私は以前から不思議に感じていたことがあるのですが、中国、韓国がことある事に過去の謝罪を求めてきた時、日本政府は「もう終わった過去の事」と相手にしないのが普通なのではないかということです。 しかし、日本政府は中国、韓国を要求を突っぱねるどころか相手の言うことに耳を傾けます。 日本が今だに大日本帝国のままなら日本政府のこのような態度は納得いく気がします。 そして、この本の著者は、 〇日本国には外交権がなく自治権しかない。外交権の中で一番重要な戦争を起こす権利を日本は持っていないので、そもそも憲法9条で「戦争を起こしません。」と言っても無意味。 〇米軍基地を日本の国外に移転させる権利は日本にない。 〇敗戦国の大日本帝国が国連常任理事国になろうとしてもなれるわけがない。 と言われています。 私は日本がいまだに大日本帝国のままなら、いつも批判される弱腰外交、基地問題などでの煮え切らない日本政府の態度に納得できます。 本当に日本は国際上、いまだに大日本帝国のままなのでしょうか? この問題について詳しく書かれている書物、ウェブサイトなどかあれば教えてもらえないでしようか? なお、「私は日本は大日本帝国じゃないと思います。」などの個人的な感想は求めていません。 *添付した写真の国璽には大日本となっていますが、これは日本が大日本帝国だ。という証しになるのでしょうか?

  • この間Oil交換でオートバックスの休憩室で、パンフレットに燃料ライン洗

    この間Oil交換でオートバックスの休憩室で、パンフレットに燃料ライン洗浄(フューエルライン洗浄)の項目があったのですが、くたびれたエンジンに使用しても効くものですか?パンフレットには一部の車種には効果ありませんと書いてありましたが、5~6000円出費しても効かないのでは作業の無駄な気がして ワゴンR mc21 120000km中古車を買った者ですが、プラグ交換した時に、エアクリーナーボックスの中が結構汚れてましたから、お願いします。

  • 交通事故を起こしてしまった場合の謝罪について

    交通事故を起こしてしまった場合の謝罪について 先月のことになりますが、スーパーの駐車場から出る際に 道路を走っていた車にぶつけると言う事故を起こしてしまいました。 幸い双方とも怪我人はなく、警察を呼び物損で処理してもらい 後は保険会社の方に任せるという事でその場を後にしました。 私自身はこちらに責任があると感じ、後日謝罪に伺おうとしていたのですが 保険会社さんに相談すると「今回は物損ですし、責任割合等についての話し合い等があるので、 決定するまでは、なるべく当事者同士の接触は避けてもらいたい。」と言われ、そのまま放置しています。 先日、知人らと今回の事故の件について話をしていたら「こっちがぶつけておいて、謝罪すらしていない(事故現場では謝罪したのですが、後日改めて謝罪をしていないということです)のはオカシイ。」 「人身じゃないし、保険会社に任せるってことで話がついてるんだったら、こっちから改めて謝罪する必要はない」 などと正反対のことを言われ、困惑しています。 現在、保険会社さんの話では「判例からすると、7:3、6:4でこちらに非があるのですが、 被害者の方が10:0でないと納得できないらしく、話し合いが難航しています。」という状況の様で 話し合いが難航しているのは私が謝罪に伺わなかったからではないか、などと心配しています。 私は事故を起こすのが始めてで、保険会社の言うままにしてしまったのですが やはり知人の言う様に、謝罪に伺うべきだったのでしょうか? また、事故後1ヶ月以上経った今からでも謝罪に伺うべきなのでしょうか? 回答の方、よろしくお願いします。