siege7898 の回答履歴

全1418件中1281~1300件表示
  • 毎日みる夢が、現実より楽しくて不安・・・

    最近、寝具を新調し、また規則正しく毎日同じ時間に就寝・起床するようになったところ ほぼ毎日同じ夢をみるようになりました。 同じ夢というもの、同じストーリーというわけではなく 同じ世界に行ってくる感じです。 映画のアバターを最近dvdでみたのですが、「まさにこんな感じだ!」と驚きました。 ああいった森の中にいるというわけではないのですが 私の場合は、ある同一の世界に、寝ている間行っている感じなのです。 というのも、起床する直前に 「あぁ今回もまたこの世界から出なければいけないんだな、残念だな」 という感情になったことも覚えているのです。 夢の内容はうる覚えですが、とにかく毎回「楽しかった!心地よかった!満たされた!」という記憶が 起きた直後にすごく残っています。 今までも、夢をみることはたまにあったのですが 最近毎日みる夢はあまりに楽しくて 正直現実世界より楽しくて・・・ 寝ることが楽しみでしかたありません。 寝ることで、精神的に一番充足感を得られます。 「またあの夢の世界に行ける♪」と思うと現実の辛さが乗り越えられるくらい という、自分としては異常な状態になっています。 これって何か精神的におかしくなってきているのでしょうか? また、よくある、他の人にも起こっていることなのでしょうか? 私としては人生で初めてのことで また、現実世界を共にしている家族や友人にも その人たちとの生活より断然楽しい夢の世界のことは、なんとなく憚られて話せずにいます。 同じような方がいらっしゃったらご意見うかがいたいです。 宜しく御願いします。

  • 交通事故の補償について

    昨年の11月に娘(高校3年)が通学途中に車と衝突事故にあいました。 救急車で運ばれた時は足骨折してたのですがギプス固定で様子をみようとの診察でした。 一ヶ月半経っても骨のくっつきがあまりよくなくて違う病院でみてもらったところ即手術と言われ 翌日に入院、翌々日手術となりました。 7日入院しました。 手術は足のくるぶしの骨にボルトを入れる手術でした。 傷は10センチ程あります。 退院してから一ヶ月経ってやっとギプスがとれましたがまだ足はつけないので松葉杖生活を 余儀なくしています。 このあとリハビリして歩けるようになれば半年から1年以内にまたボルト除去の手術をします。 このような過程で先方の自賠責保険で120万の中ででおさまるのでしょうか? 補償内容はどんな感じになりますか?後遺障害とかは? ちなみに治療費圧縮のため健康保険で診察してもらっています。 あと、事故の過失割合は6対4でこちらが4と言われています。 事故から結構長くかかっているし、まだ半年後に手術もあるので・・・。 いろいろ不安なことばかりで・・・。 体験した方知っておられる方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 嘘の生活を親に話してしまいます。。

    嘘つくのに疲れました。 大学1年20歳女です。 大学で友達いません。でも連絡先をしってる程度の人は10人くらいいます。 でもその人たちはメールでなかよくするだけで実際大学内では目があっても無視しあってしまいます。メールじゃ楽しくできるけど実際だと他の友達といるから私に近づいてくれません。私も空気読んで話しにはいきません。 最初は自分から入っていきましたがグループのひとりが「 前から思ってたんだけど、何でくるの?あんまり来てほしくないって雰囲気わかんないかな?」 って言われました。「ごめん。。」って言ったら「謝ってくれたならいいけど、もう来ないでね。いるだけで盛り上げれなくてウザいから。」って言われました。図々しくいたのではなくて空気読みながら邪魔にならないようにいたけど、ダメでした。 会話のキャッチボールが下手な私は「そっかぁ」「そうなんだぁ」これくらいしか言葉が思い付かず、特に何もないので話題も出せないからいろんなグループに声かけて一緒にいてもしだいにみんなは私を存在から消していきました。アド変メールがなかったり、誘いが私だけなかったり、一緒に仲良しグループにいたはずなのに自然に忘れ去られました。 そんなかかわり合いのない大学生活だけど、親にはあたかも友達がいて毎日楽しいような感じに話してしまいます。実際にいる学部の子の名前を出して今日はどうだった、こーゆーことがあって楽しかったなど嘘の楽しい大学生活を喋ってしまいます。勝手に楽しくなって言ってしまいます。毎回喋ったあとに虚しくなったり嘘ついてる後ろめたい気持ちがあります。 楽しく話してしまうのはその生活が羨ましい、そーだったらいいなぁって思ってるからなんだと思います。嘘つきは良くないとわかってても忘れて喋ってしまいます。 私は虚言癖があるのですか?(;_;) 話さなければいいんじゃ?って思うかもしれません。でも、明るくしているのには訳があって…。 11月に15歳高校1年の妹を前方不注意の高校臨時教員の車に跳ねられ無くしました。妹から楽しい学校の話を聞けなくなって寂しいと母がいうので無意識にわたしの嘘つきはますますつくようになりました。 止められません。。。 自然に嘘をついてしまいます。。、 こんなわたしどう思いますか? 今はひとりでお昼食べてるの見られたくなくて(以前男の子のグループにからかわれたので)トイレでご飯食べてます。。

  • 日本の政治の良さ

    よくTV等では「日本の政治は駄目だ」というような批判が流されていますが、逆に日本の政治の長所は何なんでしょうか? 考えてみると「首相がよく変わって新鮮味がある」「何だかんだ言っても日本は成り立っている」というふうな風刺・皮肉しか思い浮かびません 皆さんは日本の政治の長所は何だと思いますか?

    • ベストアンサー
    • cecs
    • 政治
    • 回答数3
  • 小沢元幹事長は何がすごいの?

    彼の凄さと一部ですが支持する理由が理解できません 以前TVの街頭インタビューで 「小沢は悪いことをしたかもしれないが、今は辞められたら困る」 というようなことを言っている方が複数いましたが、彼はそれほどまで評価に値する人だったのですか? 各メディア、ネットでは「彼は汚いが’政治力’はずば抜けている」というようなコメントをしていましたが、本当にそうだったのか? 選挙が得意(この表現で正しい?)とのことでしたが、タレントやスポーツ選手を適当に立候補させただけでその程度のことなら宮崎県の前例もありますし、素人でも思いつくと思うのですが どなたか教えてください

  • 小沢元幹事長は何がすごいの?

    彼の凄さと一部ですが支持する理由が理解できません 以前TVの街頭インタビューで 「小沢は悪いことをしたかもしれないが、今は辞められたら困る」 というようなことを言っている方が複数いましたが、彼はそれほどまで評価に値する人だったのですか? 各メディア、ネットでは「彼は汚いが’政治力’はずば抜けている」というようなコメントをしていましたが、本当にそうだったのか? 選挙が得意(この表現で正しい?)とのことでしたが、タレントやスポーツ選手を適当に立候補させただけでその程度のことなら宮崎県の前例もありますし、素人でも思いつくと思うのですが どなたか教えてください

  • 入院給付金日額の設定が安い会社を教えてください

    入院給付金が安い設定がある保険会社を探しています 手術給付金と先進医療特約があるもので 入院給付金の日額1000円や2000円から入れる医療保険会社はありますか? 探してみたのですが入院日額3000円というオリックス生命しか探し出せませんでした 若い時からかけている主としている医療保険は他にも持っていますので 上記の質問の回答をいただけると助かります どうかよろしくお願いします

  • 世襲議員について

    民主党も自民党も関係なしに、世襲議員って問題あるとは思いませんか? 世襲議員、つまりその選挙区で名のある議員の息子が候補者としてたった場合、例えその人に力量があろうがなかろうが、その地域の有権者は投票してしまいます。 例え、全く無名の新人が候補者としてたったとしても、世襲候補者とは同じ条件としては有権者は見る事無く投票してしまう、それが現実ですよね。 全く無名の新人が、出にくい現状があります。 世襲議員に問題あるのではなく、国民に問題あると言う声もありますが、国民は自らの判断で政治の問題点を見つけ出して投票は出来ません。出来たらとっくに日本はよくなっています。国民は政治に踊らされてしまっています。 それでも世襲議員は問題ないという意見はありますか?

  • 世襲議員について

    民主党も自民党も関係なしに、世襲議員って問題あるとは思いませんか? 世襲議員、つまりその選挙区で名のある議員の息子が候補者としてたった場合、例えその人に力量があろうがなかろうが、その地域の有権者は投票してしまいます。 例え、全く無名の新人が候補者としてたったとしても、世襲候補者とは同じ条件としては有権者は見る事無く投票してしまう、それが現実ですよね。 全く無名の新人が、出にくい現状があります。 世襲議員に問題あるのではなく、国民に問題あると言う声もありますが、国民は自らの判断で政治の問題点を見つけ出して投票は出来ません。出来たらとっくに日本はよくなっています。国民は政治に踊らされてしまっています。 それでも世襲議員は問題ないという意見はありますか?

  • 世襲議員について

    民主党も自民党も関係なしに、世襲議員って問題あるとは思いませんか? 世襲議員、つまりその選挙区で名のある議員の息子が候補者としてたった場合、例えその人に力量があろうがなかろうが、その地域の有権者は投票してしまいます。 例え、全く無名の新人が候補者としてたったとしても、世襲候補者とは同じ条件としては有権者は見る事無く投票してしまう、それが現実ですよね。 全く無名の新人が、出にくい現状があります。 世襲議員に問題あるのではなく、国民に問題あると言う声もありますが、国民は自らの判断で政治の問題点を見つけ出して投票は出来ません。出来たらとっくに日本はよくなっています。国民は政治に踊らされてしまっています。 それでも世襲議員は問題ないという意見はありますか?

  • ベーシックインカムとリバタリアニズムについて

    ベーシックインカムとリバタリアニズムの関連性(?)について教えてください。 ベーシックインカムの制度がリバタリアニズムの最小国家がすべき事以上なのか、等々の疑問が多すぎて何が分からないのかが分からなくなっている状態です。 よろしくお願いします。

  • 世襲議員について

    民主党も自民党も関係なしに、世襲議員って問題あるとは思いませんか? 世襲議員、つまりその選挙区で名のある議員の息子が候補者としてたった場合、例えその人に力量があろうがなかろうが、その地域の有権者は投票してしまいます。 例え、全く無名の新人が候補者としてたったとしても、世襲候補者とは同じ条件としては有権者は見る事無く投票してしまう、それが現実ですよね。 全く無名の新人が、出にくい現状があります。 世襲議員に問題あるのではなく、国民に問題あると言う声もありますが、国民は自らの判断で政治の問題点を見つけ出して投票は出来ません。出来たらとっくに日本はよくなっています。国民は政治に踊らされてしまっています。 それでも世襲議員は問題ないという意見はありますか?

  • 日本が財政破綻したときの防衛方法

    もしも日本が数年後に財政破綻して 1ドル5000円とかになったとした時、 我々庶民はどのような防衛方法があるのでしょうか? 今のうちからドルを少しづつ買っておいた方が良いのでしょうか?

  • 消費税10%について

    消費税が10%になったら確実に失業率が増えて、自殺者が増えると思うんですが もちろん、就職も厳しくなりそうです 消費税は上げるべきではないと思うのは私だけでしょうか?

  • 最近の「金や銀の価格変動」について

    最近の「金や銀の価格変動」について御教え下さい。自分には関係無い話と思って見ていなかったら「銀の価格など急騰しており」株式投資家の間でTVで報道されていない未来不安でも知っているのかと不安です。

  • 収入がないですが納得できない

    世の中理不尽なこと多すぎですよね?? どうやって恨み晴らしてやればいいでしょうか。 だんだん何も感じない状態になりつつあるような自分が すこしやばい気がするのですが。 今まで散々ひどい目に逢ってきた気がしますが 最近気づいたのですが あまりにひどすぎる目に逢うと却って何も感じなくなったり 覚えていなかったりするもんですね。 また消費税が上がって恐慌的な不景気になって 飛び込み自殺とか激増するんでしょうか。 よくやりますよね。>政府 97年頃って営業が外回りで電車乗ってたら 一日に2回飛び込みで止まったとか普通でしたよね。 あいつら何考えてんでしょうね。 で電車が止まるのがだめなら練炭とか硫化水素とか ネットとか流行ってきたから流行らせてきましたよね。 そんなことにもちゃんと予算ついて担当部署とかあるんでしょうね。 今のネットも嘘ばっかしだし。 どうせやられるならやられる前にやってしまったほうがいいですかね??

  • 土地買収深刻、無警戒さ露呈 中国、ニッポン席巻

    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/japan_china_relations/?1295232729 これは深刻です。早急に対策を講じねば日本の資源が巨大な奇形児中国に奪われてしまいます。 日本のウイグル、チベット化?は嫌です。 政府は何をしているのでしょうか?中国に期待する地方自治体や商店主、商工会議所も問題です。 これらを阻止するためにはどうすればよいのでしょうか? 詳しい方アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • goldget
    • 政治
    • 回答数11
  • アニメ化してほしい漫画

    突然ですが、私は最近「らいか・デイズ」という漫画にハマっておりまして、最近では脳内で勝手に登場人物に声を付けたりしてます(笑) まあそれは置いといて、この作品は近年稀に見る良作なので是非ともアニメ化してほしいのですが、ここで質問です。 皆さんがアニメ化してほしい漫画って、何ですか? ちなみに私は上に書いたらいか・デイズと、漫画ではありませんが、ゲーム「ダンガンロンパ」をアニメ化してほしいです! …後、これはできれば答えてほしいのですが、 らいか・デイズの来華の声は花澤香菜さんが合うと思うのですが、どう思いますか? あと竹田は佐藤雄大で

  • 雪道の暴走馬鹿野郎

    私は雪国在住だが、 年末年始は長距離運転をし峠越えもした。 当然圧雪アイスバーンである。 その途中乱暴に追い越し私の目の前にウインカーも上げずに入り込んで来たRV車がいた。 非常に滑りやすい状況で突然目前に車間距離を取らずに入られ危ないと恐怖し肝を冷やした。 ヤツはすぐに雪煙を盛大に立ててぶっ飛ばして行ったのだが、 しばらくして立木をなぎ倒しガラスが割れボンネットはぐっしゃりな路外転落車を目にした。 ヤツだった。 既に警察が来ていて幸い単独事故のようであり自業自得馬鹿野郎と思ったが、 一つ間違えば歩行者を轢き殺したり、 多重衝突を引き起こし多数の死傷者を出す可能性もあっただろう。 その犠牲者には私も含まれていたかも知れないと思うとはらわたに熱いものを感じた。 こういったヤツはただでさえ危険な雪道でなぜ暴走するのだろうか? 他にどのような危険なヤツに注意すべきだろうか? 加えてもし雪道で見た経験したとんでもない馬鹿野郎を知っていれば、 今後の安全運転の参考に教えていただきたい。

  • 車検に通るタイヤサイズは?

    車検とタイヤのサイズについて質問です。 (1)車検に通るタイヤサイズには何か制限があるのですか。 (2)フェンダーからタイヤがはみ出していたら車検には通らないとか聞いたことがあるのですが、それ以外のタイヤの径とか扁平率には制限はないのでしょうか。 (3)例えば、オリジナルサイズが195-65-14だとします。 この場合、インチアップをすれば195-60-15にするのが正解だと思いますが、では195-65-15にすれば車検は通りますか。 よろしく。