crystalsnow の回答履歴

全445件中361~380件表示
  • 商品のキャンセル

    先日電気屋さんに探しているテレビあるか問い合わせた所、取り寄せれば来月頭くらいには来ると言う事だったので、きたら送ってもらうようお願い致しました。そこでご質問なのですがもうキャンセルはできないのでしょうか?

  • 七五三の写真を年賀状にしたい

    カテで迷いましたが、小さいお子さんがいらっしゃる方に特にお聞きしたく、こちらを選びました。 写真館で撮影した写真を使った年賀状を頂いたことがあります。 今年は娘が七五三ですので、我が家もそうしたいと考えているのですが・・・・・・ でも、写真館のネガって普通のカメラのものとは違うし、貰えませんよね?どうやって写真入りハガキにするのでしょうか。 その年賀状をくださった方が、気軽に質問できるほど親しい方でないので、本人に直接きけないんです。 また、今年はカラープリンターを購入したので、できれば自作の年賀状にしたいのですが、写真館で撮影した写真を自宅のプリンターで年賀状にすることは可能でしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • unma
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 安いこたつ掛布団売ってるサイトしりませんか?

    ↑のとうりです。 長方形で190×230をさがしてます。 一万円以下ってないですかねぇ・・・

  • 募集媒体は何がいいですか?

    (一日4~5時間で自給1000円位で週5日でガテン系の仕事で長期)ってどんな求人媒体を使ったら、効率いいですか? 時間は8時から20時位の間で、ガテンと言っても接客に近いです。仕事場に近い人を採用したかったんで、新聞折込の求人チラシに載ましたが、イマイチでした。最近よく見かけるフリーペーパーってどうですか?できればニートじゃないフリーターが欲しいです。それか、募集に関してのアイデアがあれば教えて下さい。

  • なぜ「損切り」をするのか?

    株を始めてまだ1週間程度の初心者です。 始めるにあたって、色々なサイトや入門書で 勉強したのですが、損切りについてピンと来ない 所がありまして質問させて頂きます。 ほとんどのサイトや入門書では 「損切りラインを決めてそれに達したら容赦なく実行しなさい…」といった内容があるのですが 損切りって必ず行わなければならないのでしょうか? 株価は波があるから、いったん落ちて損切りライン と呼ばれる所に達することがあっても そこで売らずに持ちこたえれば、また上がることもありますよね? そこまで粘って持ち続けるというのではだめなのでしょうか? ど素人の質問かもしれませんが、よろしければアドバイスをお願い致します。

  • 任天堂DSにていて

    専業主婦の私にはいまいちわからないので質問させてください。 クリスマスに子どもにねだられるのは確実と見えるDSなのですが、これはSPの新しい物、とかんがえるべきなのでしょうか?(要するにSPのカセットも遊べるのか、また、SPのカセットは使えずDS専用のカセットがでるのか・・・) あと、通信?ネット対戦?などは、DS一台一台インターネット契約でもするのですか?それともワイヤレスアダプタの様な物で通信するのでしょうか・・・・

  • 経験聞かせて下さい!! 電車近し駅遠しor電車遠し駅近し 

    現在引越しを考えており自分の条件にあういい物件がいくつか出てきたのですが、大きく二つに分かれていて、1) 希望通りの都心であるが、最寄り駅までは歩いて17分、後は、バス停まで2分でそこから別の便利な駅まではバスで10-15分。乗車時間10-15分とあわせるとトータル通勤時間30分 2) 周りの環境はとてもよく最寄り駅までは3分、但し会社までの乗車時間は30分と長くトータル通勤時間35分 電車近し駅遠しor電車遠し駅近しのどちらにすべきか悩んでいます。ちなみに3)あきらめずにもっと探し続ける…もあるのですが、とてもいい家が見つかったので、それを見てしまうと簡単に見つからないかと。尚、今は都心で駅にも近く乗車時間も短いところに住んでいるのですが、家が古く狭いため家賃を上げて広くてきれいなところに住むことに決意しての引越しです。普段会社からも遊びの後も比較的帰りが遅いので、都心が希望なのですが、駅から遠くても本当に後悔しないかどうか、といって、駅近を選んで電車が遠いことに後悔しないか悩んでいます。平均よりどちらにしても近いことはわかっているのですが、他の方とではなく自分が比較するのは現在の自分の状況となので… 皆さんの経験から同様なことで後悔した、良かった、現在不満である…などいろいろ両方のメリット/デメリットを是非お聞かせください。

  • yahoo(ヤフー)について

    Yahooは、インターネットで一番有名です。 でも、悪い印象を持っている人も多いみたいです。 ここまで大規模に開拓したのに、なぜ受けが悪いのか。 逆に受けが悪いのに何でここまで発展できたのか。 疑問に思っています。 ぶしつけ、押し売りのような勧誘。 情報漏洩事件。 とかだと思います。 Yahooは、こんなに大規模な会社なのに 他のプロバイダと比べて 押し付け勧誘のような自ら印象を悪くする ような馬鹿げたことをするのでしょうか。 情報漏洩事件について詳細はどのような背景で 顧客のどんな情報がどんな形で原因があって おこったんでしょうか。事件について教えてください。 お願いします。

  • 妻のタバコについて

    26歳女、結婚1年半、子供無です。 先日飲み会で友人からタバコをもらって吸ったところ、主人が「タバコを吸ったら離婚!」と言い出しました。 冗談だか、本気だか・・・と言う感じですが。 そして今日も飲み会で2本吸いました。 すると主人は怒って先に帰り、帰ると家にあったタバコ(前にふざけて二人で買ったアップルの香りのするもの)を、玄関先で踏みつけた後がありました。 帰宅前にメールすると 「それなりの覚悟で吸ったんでしょ?」と返信が。 私だって体に悪いし常習になろうとは思わないし、帰って自分でも臭いので、すぐにシャワーを浴びました。 たしかに結婚前は吸ってなかったし、体に悪いし、言う事はわかるのです。 が、主人だって毎日アイスを食べて痩せない(結構肥満かも)・・・というのでは、私もそれならアイス禁止の権利があるのでは?なんて思ってしまいます。 でも飲み会で周りが吸ってて、一本もらうとかくらいなら許してくれても・・・と思うのですが。 (とりあえずまだ子供を産む気はないので避妊してる・・・というよりセックスレス半年以上) 妻のタバコの事でもめた夫婦の方。その他、何かこの主人の主張・行動に賛成反対、ご意見いただけたら幸いです。

  • パソコン売りたい

    デスクトップパソコンNECのVALUESTAR で型はVL750R/6 OSはMeです。 これを売りたいのですがいくらくらいで売れますか?      

  • コーヒーメーカーでコーヒーを入れる

    コーヒーが大好きな方に怒られてしまいそうな質問になると思うのですが、 コーヒーメーカーでのコーヒーの入れ方・保存方法についておしえてください。 私の会社には(職員7人)コーヒーメーカーがあるのですが 豆を挽く機能はありません。10杯分つくれます。 職員が時差出勤するので、コーヒーを入れるときは自分で自分の分のみを入れるのですが ろ紙を置き、粉を入れ、水を入れ、コーヒーのできあがり だと思うのですが、職員はみんなコーヒーをよく飲むので (味わうのではなく、水代わりのよう) この方法だとろ紙を沢山使ってしまい、もったいなく思ってしまいます。 いっぺんに10杯分の水と粉をいれてコーヒーを作り置きしたいのですが 電源を入れっぱなしですと、煮詰まってしまいます。 そこで、飲むときだけ暖める、ということをしたいのですが、普段はコーヒーメーカーの電源を切り、 飲むちょっと前に電源を入れる、 という方法ではダメなのでしょうか・・・。 (コーヒーはこの方法で温まりますか?) コーヒー、コーヒーメーカーについて全くわからないので ヒドい事を言っているのかもしれませんが申し訳ありません。 新しいコーヒーメーカーを買う為に予算をまわすことはできないので 今のコーヒーメーカーでできる良い方法がないか、 アドバイスをください。おねがいします。

  • 色彩検定と カラーコーディネーター検定のちがい

    色彩検定と カラーコーディネーター検定のちがいってなんですか?詳しく教えてください!

  • 2,3年前に比べ液晶テレビの画質と値段は・・

    液晶テレビを購入しようと久々に家電ショップへ行ってきました。 そこで驚いたのが液晶の値段です、2,3年前に液晶テレビを見に行くと値段がとても高かったのです、それが今や32型で35万円になっていました「倍ぐらいしてたような気がします」そしてインターネットの記事を見たのですが、液晶は3年ぐらい前なら見られないぐらい汚かったのに、今はかなり綺麗になったと言っていたのですが本当に画質はそんなに進化したのでしょうか? 画質がよくなっているのに値段が下がるなんて事は家電製品ではよくある事なのでしょうか? 又、これから液晶は値段がよくなったり、これ以上画質がよくなったりする可能性はありますか? たくさん聞いてしまいましたが、どれか一つでも回答頂ければ助かります、宜しくお願い致します。

  • やりがいある仕事?(言葉の意味)

     「やりがいのある仕事」をする。  世間ではよく耳にする言葉です。  しかし?やりがいのある仕事って(言葉)の意味がわかりません。やりがいって仕事では何なのでしょうか?  僕はまだ仕事の経験もなく、アルバイトで「お金を稼ぐ=仕事」だと認識しています。だからやりがいという言葉を耳にしてもぴーんとこないので、教えてください。  できれば、具体的な事例もあげていただきたいです。(より深く理解をしたいので)

  • SDカード

    はじめまして。私は最近、携帯を買いました。ちなみにVodaFoneのV602SHです。そこで、皆さんにお答えしてもらいたい事。それは、パソコンで、ネットなどをやっていて、でてきた画像を携帯の待受画面にしたいのです。やり方は、メールにファイルを添付して、送れば良いとわかるのですが、これだと受信料がかかるじゃないですか。そこでお聞きしたいのが、少し耳にした事のある、パソコンからSDカードに保存して、それを携帯で開くやり方なんです。まずこれをやるには、何が必要でしょうか?(用意するものなど)次に、画像の保存形式は何と言う形でパソコンに保存しておけば、携帯で見られるのでしょう?長々としてしまいましたが、宜しくお願いします。

  • こんなサイトは有りますか?

    おはようございます!お伺いしたいのは、友達が元祖天才バカボンのはじめちゃんが好きなのでもう直ぐお誕生日というので、シールにしてあげたいのです。色んな言葉で検索したのですが、見当たりませんでした(;_;)。どなたかご存知のかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。10月20日迄には仕上げたいので宜しくお願い致しますm(..)m!

  • 電気ポットの中の白い塊について

    電気ポットの中の白い塊を、取り除こうと思うのですが、何か好い方法はないものでしょうか? 手で取れるのもありますが、頑固にこびりついたのは、ゴシゴシ束子などでこすっても取れません。 逆にキズが付いてしまいますよね、それとも、最近は、もっと良いポットが発売されているのでしょうか?

  • 空気清浄機の換えフィルター買うか、買い換えるか迷ってます

    質問タイトル通りなのですが、居間で使っている空気清浄機のフィルターを交換しなければいけないのですが、新しい換えフィルターを買ってそのまま使い続けるか、空気清浄機の本体を買い換えるか迷っています。 今使っているものは、4年半前に3万円弱で買った、ダイキンの光クリエール(ACEF3DS-A)です。年月が結構経っているので、今出ているものでこちらと同等程度の能力の空気清浄機を購入すると、どのような製品があって、実勢価格はどのくらいなのか教えていただけるとありがたいです。 またおすすめの空気清浄機も教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小2の娘が楽しめるGBAソフト

    目が悪くなるからダメと反対し続けて来たGBA(SP)を 入院が長引いてる娘に買う事にしました ゲーム慣れしてないので 可愛くて簡単で長く楽しめるソフトを探しています ちなみに娘が遊んだ事のあるソフトはPS2の「ぼくのなつやすみ2」のみです 何かに追い掛けられるのは怖いらしく (PSのミズパックマンはオバケが追ってくるのでダメでした) ゆっくり遊べる物か、追い掛けられてもあまり怖くない物(?笑)が希望です 一緒にお店に行けないので 今日か明日に私1人で買いに行くので、宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 色彩検定

    将来デザイン系(グラフィック)に進みたいと考えている高校2年生です。質問なのですが、色彩検定を受けておくとたとえば受験や就職などに有利でしょうか?それからその知識をつけておくとこれから役に立ちますか?よろしければ教えてください。