akimikayu の回答履歴

全84件中61~80件表示
  • 堺雅人さんについて

    もうすぐ堺さんが主演の「ゴールデンスランバー」が公開されますね。 そこで質問なんですが、堺さんが宣伝とかで出てる雑誌とか、テレビ番組とか どうやったら分かるんですか?特にテレビの情報は中×2分からないので。 お願いします! 教えてください☆☆☆

  • 統合失調症について

    付き合って3年の彼女がいます。以前、お互い合意の上で別れた直後に統合失調症で入院しました。いまは薬も飲まなくていいほどに回復しました。現在も付き合っていますが、ちょっとしたことでキレたり、もう2度と会わないって言って、何日かあとで何事もなかったかのように電話をよこします。感情の浮き沈みが激しいとか、気紛れとか言ってしまえばそれまでなのでしょうが、それともこれも病気の影響なのでしょうか? 統合失調症は完治することはあるのでしょうか? 自分ながら病気についてを理解し学んでいます。なった当人にしかわからないこともたくさんありますが、今後も付き合っていきたいと思ってます。

  • 大阪で初詣行くならどこの神社

    大阪で初詣行くならどこの神社 2010年の一月二日に初詣に行こうと思っているのですが、 こんな条件でもしおすすめの神社をご存知の方おられましたら、 教えて頂けませんでしょうか。 ・大阪市内からのアクセスが良好 ・出店が沢山出ていて賑やかな雰囲気 ・小さいところよりは大き目の神社 今年の年明けは、今宮戎神社に行ったのですが、 雨と時期のせいもあるかもしれませんが、出店などなく、 少し寂しい雰囲気でした。 初詣で行く目的として、神社特有のご利益目当てというよりは、 おみくじを引いたり、出店を回ったりして、 賑やかな雰囲気を楽しむために行こうと思っています。

  • 1歳児 食欲がありません

    22日に下痢をして23日に嘔吐一回。 24日は元気でしたがひどい下痢を2回。病院をを受診したところ胃腸炎ということで整腸剤のお薬をもらいました。 25日になり朝一度嘔吐し、ぐったりしているのでまたお医者さんへ行きこんどは点滴をうちました。 22日からきちんとしたご飯をまともにたべていないせいか痩せてきています。見た目にもわかるくらいで、心配です。 ベビーせんべいを1~2枚は食べてくれますが、豆腐やうどんなどそのほかの物は受け付けないようです。 水分はとっているのでおしっこは出ていますが少量で、うんちも丸二日でていません。 辛そうにしている感じはないのですが、心配です。体力も落ちています。 またお医者様に診てもらった方がいいのでしょうか? 回復しているのでしょうか?

  • 緊急避妊薬について

    緊急避妊薬っていくらぐらいして、どこに売っているんですか? あと私は中2なのですが、それって中学生で飲めますかね?? 回答待ってます。

  • テレビ局について質問です。

    テレビ局について質問です。 局で働く関係者の方・芸能人の方々は別として、その関係者以外の方々… 宅配便やお弁当を届ける人達は、どのように搬入・搬出を行っているのでしょうか? おそらく関係者入口を使用して出入りする形だとは思うのですが、(もし違ってたら教えて頂けると助かります;) 実際中に入ってからどのように動いているのか… (例えば、宅配便であればどこかの部署に預けるようになっている、とか、お弁当なら指示が有ればスタジオ・楽屋まで配達するとか…) 局内での外部の人間が、どの程度自由に中を歩き回れるのか…が分かると嬉しいです。 局によってやり方が違ったりもするかもしれませんが… マニアックな質問ですみません。 宜しくお願い致します。

  • vc++2008の進行状況ダイアログ表示に関して

    現在VC++2008にて開発を行っております、C++初心者の者です。 モーダルダイアログを表示し、 そのダイアログの値を利用・表示した進行状況ダイアログを表示したいと考えています。 ・進行状況ダイアログに表示する値  現在作成ファイル数 / 総制作ファイル数  (プログレスバーの表示は考えていません。) ・現在、進行状況ダイアログはモーダレスダイアログを表示し、表示している値をforループ内で変更するような処理にしていますが、ダイアログには何も表示していません。 どのような処理にすればよろしいでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 32型の安い液晶テレビで、内蔵スピーカーだけでいい音のテレビは

    寝室用に32型の7万円前後、廉価液晶テレビを購入したいのですが、内蔵スピーカーだけで、そこそこの音が聴けるテレビを教えてください。 音がよければ薄型には全くこだわりません。 他の部屋で観ている32と37型(2年前に購入)は音の明瞭度が悪く、音量を上げても聴き難いので、オーディオシステムとアクティブスピーカーで聴いています。

  • ダビングしたDVD-Rが見れません><

    閲覧ありがとうございます。 DVDレコーダを使ってゲームのOPを録画してDVD-Rにダビングしたのですがパソコンで再生できません。 マイコンピュータを開くとDVD-Rのマークはあるのですが中身がなにもありません。 なぜでしょうか?>< DVDレコーダで再生すると見れます。 パソコンだとマークだけあり中身がありません。 分かる方いましたら、回答よろしくお願いします><

  • 保険証を受け取りたいのに、区役所が休み

    区役所が休みでも、保険証を受け取る方法ありませんか!? 母の調子が悪いので、急いでます!! どなたか、お願いいたします!!

    • ベストアンサー
    • titto-
    • 医療
    • 回答数4
  • 失業保険について

    どなたかご存知でしたら教えてください! 今年の3月で会社都合で退職することになりました。 失業保険は6か月給付でしょうか?1年給付でしょうか? 34歳で勤務期間は丸9年です。 また、基本手当の計算方法がよくわかりません。 私は年俸制で月々25万円の給料です。 ただ、その中に残業代も含まれており、割合は基本給13万円、 残業代12万円くらいになっています。(大体です。) この場合、基本給のみが対象になるのか、残業代も含めた 25万円が基準になるのかわかりません。 その他の手当は一切ありません。 どなたか期間と計算方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 失業保険について

    どなたかご存知でしたら教えてください! 今年の3月で会社都合で退職することになりました。 失業保険は6か月給付でしょうか?1年給付でしょうか? 34歳で勤務期間は丸9年です。 また、基本手当の計算方法がよくわかりません。 私は年俸制で月々25万円の給料です。 ただ、その中に残業代も含まれており、割合は基本給13万円、 残業代12万円くらいになっています。(大体です。) この場合、基本給のみが対象になるのか、残業代も含めた 25万円が基準になるのかわかりません。 その他の手当は一切ありません。 どなたか期間と計算方法を教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • キーボードの同時押しについて。

    以下の同時入力ができるかどうか、教えてください。一つでも構いません。 ・「Z」+「←」+「↓」 ・「Z」+「→」+「↓」 ・「Z」+「←」+「↑」 ・「Z」+「→」+「↑」 ・「Z」+「X」+「←」+「↑」 ・「Z」+「X」+「→」+「↑」 ・「Z」+「X」+「←」+「↓」 ・「Z」+「X」+「→」+「↓」 時間があれば http://nyaco.hp.infoseek.co.jp/toho.shtml のゲームで確認を取っていただくと嬉しいです。 ・「Z」+「←」+「↓」 弾を撃ちながら、左下に移動 ・「Z」+「→」+「↓」 弾を撃ちながら、右下に移動 ・「Z」+「←」+「↑」 弾を撃ちながら、左上に移動 ・「Z」+「→」+「↑」 弾を撃ちながら、右上に移動 このように回答していただくと嬉しいです。 ・パソコンの種類:ノートPC,デスクトップPC,タブレットPC ・メーカー:NEC,富士通,DELL,ソニー(Vaio) ・同時押しができたかどうか 分かればこちらも ・型番 ・OS ・デスクトップの場合 キーボードメーカー 例 ・ノートPC ・富士通 ・以下の入力ができない -・「Z」+「←」+「↓」 -・「Z」+「→」+「↓」 -・「Z」+「X」+「←」+「↓」 -・「Z」+「X」+「→」+「↓」 ・FMV-S8215 ・XP 目的 パソコンの購入を検討しています。しかし、キーボードの同時押しができないとゲームをするときに非常に困るので、同時押しが出来るパソコン(キーボード)を探しています。 また、ノートパソコンを検討しているのでノートパソコンの方の回答は非常に参考になります。

  • マンション管理組合からの苦情

    管理組合より手紙が届きました。内容は、裏出入り口の使用禁止です。 購入して10年になりますが、昨年突然、駐輪場につながる門扉の使用禁止になり非常用扉と名前が変わり鍵カバーを付けられました。 それでも、しつこいのですが我が家は、駐輪場や駐車場に行くのには その出入り口が近く手を伸ばせば外からは開くので使用しておりましす。その、鍵カバーが壊されておりました。それが、我が家が壊したように書かれいたのです。足の悪い父も遊びに来たりしてどーしてもそこの出入り口を使用したいのです。 購入時には、使用できなくなるとの説明は受けておりません。 どのようにすれば、今まで通り使用可能にできますか? 回答の方 よろしくお願いします。

  • SoftBank 810P 画像データの移動について

    今まで使っていた810Pから別の携帯に機種変更しました。 使えなくなった810PからmicroSDに、画像や動画のデータを移そうとしても、「失敗しました」と表示され、移動させることができません。 使えなくなった810Pからパソコンへのデータの移動は、どうすればよいのでしょうか? microSDからではなく、他にパソコンにデータを移動させる方法はあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • MessageBoxが表示されないのは何で

    以下の様なコーディングではメッセージボックスが表示されません。 最終的にやりたいことは、ディレクトリー検索で取得したファイル名(w32fd.cFileName)から"."または".."を除外したいのですが・・・。 char a1[] = ".\0"; char a2[] = "..\0"; hfind = FindFirstFile ( (LPCTSTR)buf , &w32fd ) ; if ( hfind != INVALID_HANDLE_VALUE ){ do { if (w32fd.cFileName == a1 || w32fd.cFileName == a2){ MessageBox ( NULL, "STOP", "STOP", MB_OK ); } ~略~ } while ( FindNextFile ( hfind, &w32fd ) ) ; お手数ですがご教授お願いします。

  • 休みの時の診察(生活保護です)

    只今生活保護を受けています いつもの通院は福祉事務所へ連絡して通院してるのですが 本日調子が悪く様子を見てました夕方熱を測ったら38度ありました 福祉事務所にTELするももう終了していました 近所の病院は明日の土曜日も診察ありますが、手ぶらで行っていいのでしょうか? それとも月曜まで耐えるのでしょうか、教えて下さい

  • 地方公務員法に詳しい方に質問です。

    地方公務員法に詳しい方に質問です。 バイトの給料を公務員になってから受け取っていいのですか? 1月から派遣に登録しようと思っているのですが、3月分の給料が4月に振り込まれます。 4月から地方公務員で働く予定なのですが、3月分の給料は4月にうけとっていいのですか? その辺に詳しい方の答えがほしいです。

  • 何の病気でしょか・・・

    30歳の女性です。 10月に出産をし、今は授乳をしています。 最近疲れがでてきたのか、12月の初旬ころから突発的に発熱(39度)するようになりました。 夜間診療でインフルエンザは陰性といわれています。 今日、近くの内科に行って血液検査をしてもらったところ、WBC6000台ですが、CRPのみ異常で5.1まで上昇していました。 その他の細かい内容は来週の結果待ちなのですが・・・ 解熱剤を内服しても37度後半までしか解熱せず、38~39℃か継続いています。 風邪症状はほとんどなく頭痛があるのみです。扁桃腺も問題なし、咽頭発赤もないです。 自己免疫疾患とかでしょうか・・・ CRPのみ上がる原因ってなんでしょうか。 教えてください。

  • 保育園の退園を考えています(長文)

    保育園の退園を考えています(長文) 数年前から、娘を通わせている保育園の園長に嫌がらせをされています。 私に落ち度があるなら謝りたいとも思いましたが、声をかけようにも一方的な無視状態でとても話しかけられる様子ではありません(体調不良でお休みさせる旨の電話さえ、棒読み返事でがちゃんと切られてしまいます。しかも担任の先生にも伝えてもらえません。怖いです…) 転園も考えましたが、娘はお友達が好きだと言うので、そのまま年長の今日まで通わせてきました。幸い娘には嫌がらせなども無いようで、私が我慢すれば済むことと思ったのです。 ですがこの一年で私への嫌がらせがエスカレートしてきて、保育士の先生方や保護者会役員などの園と付き合いの深い保護者まで、無視の輪が広がってしまいました。どなたも送り迎え時の挨拶程度しか、面識が無いにもかかわらずです。 そこまで憎まれるような何をしたのか、全く見当がつきません。先生方には尊敬も感謝もしていたので、失礼にあたるような事はするはずもないと思うのですが。陰にこもったかんじの悪意が執拗で恐ろしく、この年で被いじめデビューだなんて、悲しすぎて笑えてきます。 そして最近、娘が原因不明の体調不良を訴えるようになりました。 検査の結果異常は無いので、心因性のものだったらどうしようと。彼女は何も言いませんが、保育士たちに不当な扱いを受けているのでは無いかと不安でたまりません。 私ひとりのことなら耐えますが、さすがに我慢の限界です。 今退園したら卒園式にも出られませんし、全く学区が違うので、小学校で再会出来るお友達はいません。 お友達が好きだった娘は不憫でなりませんが、幼い娘の心や身体に取り返しの付かない傷を付けられたらと思うと、一日も早く退園させたい気持ちが押さえ切れません。 勝手な母親とのお叱りも甘んじて受けますが、信頼出来ない人たちに、大切な娘を預けてはおけません。保育士という人種自体が信じられないので、転園も考えておりません。 小学校入学までの残り3ヶ月、保育園に行けなくてもハンディにならないように、出来る限りのすべを施してあげたいのです。 託児所、幼児教室、その他の習い事、何かおすすめがありましたら、どうか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#101401
    • 育児
    • 回答数3