kiriku の回答履歴

全641件中81~100件表示
  • 楽天アフィリエイとのリンクについて

    こんにちは。 最近初めて楽天アフィリエイトに参加した者です。 質問はリンクを作った時に表示される「お手軽リンク」の上にある「リンク先」のアドレスを商品の画像に貼り付けてHPで紹介した場合、これはアフィリエイトとしてカウントされるのでしょうか?絶対にお手軽リンクを使わなければダメなのでしょうか?(お手軽リンクだと画像の大きさが変えられないので) 分かりにくい質問ですが、よろしくお願いします。

  • 光触媒の浄水レベル。

     先日、ホームセンターで光触媒による浄水カプセルを買ったのですが、これはどのくらいの浄水レベルなんでしょうか?。    非難時にどのくらいの泥水なら飲料水として飲めるようになるんでしょうか?

  • カイロプラティクスへの通院回数

    私、背骨が歪んでるんです。 右肩が落ちてるのが、ホントはっきりと分かるほど。 ボーナスが入ってちょっとお金に余裕ができたので カイロにでも行ってみようかな、と考えています。 でもちょっと高いイメージが・・・ 何回(何ヶ月?)くらい行けば良くなるものなんですか? 治ったら、先生に「もういいですよ」って言ってもらえるんですか?

  • 旦那へのクリスマスプレゼント

    こんにちは。 もうすぐクリスマスなので旦那にクリスマスプレゼントをあげようと思っているのですが何がいいか分かりません。 サプライズであげようと思っているので旦那に欲しいものは聞いてません。 旦那は33歳です。仕事はエンジニアをしているのでスーツは着ないのでネクタイなどはいりません。普段使えるもので喜んでもらえるものって何でしょうか?色々考えましたがいいものが思いつきません。誰かいいプレゼントがあれば教えてください。お願いします。

  • DVD編集、書込みソフト

    主に、デジタルビデオで撮った内容を、DVDに書込みして、PCと一般的なDVDプレーヤーで見たいと思っています。 PCのソフトで、ユーリードの「VideoStudio9」と「DVD MovieWriter4」のどちらを購入すべきか悩んでいます。 どちらも、体験版をインストールして触ってみましたが、「VideoStudio9」の方が編集機能が豊富で楽しめるような気がしました。 そこで逆に「DVD MovieWriter4」にできて「VideoStudio9」にできない大きな違いは何かありますでしょうか? DVDは初心者なので宜しくお願い致します。

  • Outlook Express6のデータ保存

      Outlook Express6を使っています。 受信データ、送信済みデータが多くなったので古いデータは外部のハードデスクに保存したいと思っています。 このようなことが可能でしょうか。 可能な場合は、その方法を教えてください。 よろしくお願いします。    

  • ワードで二乗を入力したいです

    こんばんは。 ワードでX二乗(1)=2-.63, P<.01 というのを書きたいのですが 2と言う数字をXの右上に表示したいのですが、できますか?

  • いつ東海地震や首都圏大地震が来るか。

    今販売中のニュートンには首都圏巨大地震の特集がされています。 しかし、それには、阪神タイプの地震が来る恐れがあると言うだけで、M8クラスの巨大地震のことは触れていません。 また、西日本が地震の活動期に入っていると述べ、東日本はそうでないという感覚を抱かせます。 しかし、南海地震が起きれば、東海地震がそれに誘発されて起きた事例は結構あります。 また、東北地方と違い、関東地方は、近畿中部の隣です。 今の日本に取り、一番大きいリスクは、そして、対処が必要なリスクは東海地震です。それがいつ起きるか、その議論はあってもいいでしょうし、必要なものでさえあると思います。 皆様の回答をお待ちしています。

  • 地震が起きたときの地下鉄について

    日本は地震大国かつ地下鉄の張り巡らされた国だと思いますが、地下鉄での地震対策はどうなっていますか? またそもそも地下鉄は地震につよいのでしょうか? よろしくお願いします

  • 消火器必要ですか

    防災のことも考えて消火器を購入すべきかどうか迷ってます。 戸建屋内にいくつか水道があるので長いホース を用意して水をかけることも考えられますが それではだめなんですか? 消火器は量に限度があり水道なら半永久的に出ますよね。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#16012
    • 防災 ・災害
    • 回答数7
  • 本当に使える防災ライト(手回し携帯充電・ラジオ付など)を探してます

    本当に使える防災ライトを探してます。 いろんな種類があり迷っています。 商品レヴューを見ると、「ライトが暗くて使えない」や、 「充電しながらライトが使えない」「すぐ壊れた」など、 なるほどと思えるものがありましたが、どれを選ぶべきか分かりません。 実際に購入された方、よろしくお願いいたします。

  • 読解力をつけるには

    僕は割と本好きで、月に数冊は小説を読むんですが、最近読解力が足りないと思うようになりました。 というのも、有名な作家(例えば太宰治やシェイクスピア)の本を読んでも、どうしてこの作家がこれほど評価されているのか、と言うこともわかりません。いつも表面的な読み方しか出来ていないからだと思います。単純にストーリーを読むだけで、そこからもう1歩踏み込んだ読み方が出来ないんです。 これでは折角読んでるのに勿体無い気がします。もう1歩踏み込んだ読みかたをするにはどう言ったことをすればいいのでしょうか。皆さんの意見を聞かせてください。

  • パソコンで衛星放送

    こんにちは(*^-^) 最近パソコンでテレビを見られるように設定をしたのですが、NHK衛星放送第1、第2放送(BS7、BS11?)を見ることも可能でしょうか??自分で調べてみたのですが、よくわかりませんでした。。 BSのアンテナは外に(屋根に?)たっています。しかしテレビはBSに対応していなく、ビデオの電源を入れると見れるようになっています。 PCの種類はWindowsXP、NECのLaVie(これが種類のことなのかな?)です。 PCオンチでまったく可笑しな説明で申し訳ありません。足りないことがあったら書き足します。何かご存知のことがありましたらよろしくお願い致します!

  • 若いうちの苦労は買ってでもしろ、というけど・・・。

    傷つくことを恐れてしまった19歳大学生の俺はどうするべきなんでしょうか? 高校時代にいろいろあって「部活からは少し離れよう」と思い、とあるサークルに入ったらそこは宗教系。営利ではなかったのですが、俺には合わなく、それまで入っていた別のサークルまで辞めてしまいました。ついでに夢や目標も壊されてしまいました。 そのあと、たこ焼き屋でバイトしましたが3ヵ月後につぶれ、短期で引越しのバイトをすることにしました。 しかし、募集要項に書いてあった基本日給が実際には安く、しかも理不尽な残業を付けらたり、時給のを理に無茶な仕事をさせられて10日入るはずだったのに3日で辞めてしまいました。 今は登録制の派遣のバイトをしています。仕事も、長く働くと時給が安くなるので作業時間の短いものを選んでいます(あと、大学の授業の関係もありますが)。 事情でゼミにも入れませんでしたし、習いごともしていません。 長々と前置きを書きましたが、タイトルにある通りです。 苦労を受けることがとても怖いです。 これって、まだ10代であるのにおかしいことですか?

  • 社労士の顧問

    社労士に顧問をお願いしている方、いらっしゃいますか? 大企業では必要なさそうですし、小企業(商店など)は自分で手続きした方が安そうですし。 また、皆さんなら顧問料は月いくらまでなら支払うことができますか? 判る範囲で教えていただけるとありがたいです。

  • 朝、起きたら腰に激痛!

    今日、朝起きたら腰に激痛がはしりまして今でもかなり痛みます。温めようと思いお風呂に入ろうとしたのですが、自分の裸を鏡で見て愕然としました。自分の体が全体的に左側に歪んでいました。これはいったいどういう事なんでしょうか?不安でで仕方がありません。6月ごろからダイエットを始めて95kg~71kgまで体重を落としたのですが、それが原因でしょうか。 とにかくアドバイスお願いします。

  • ショウセキノウホウショウ

    一年くらい前に、皮膚科で「ショウセキノウホウショウ」 (すみません、漢字がわからなくて・・・。) と診断され、ボンアルファや、オキサロールに強めのステロイドを 処方されています。 なかなか改善しないので(悪化しているかも)、転院しようかと考えています。 小さい子供がいるので、住まいの近くで探しています。兵庫県東播磨地区で、よい皮膚科を教えていただけないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • okaabon
    • 病気
    • 回答数3
  • 賃料について

    起業を考えています。 希望立地に物件があったのですが、予算より賃料がオーバーしています。 賃料の交渉は不可です。 その場合、借りることをあきらめますか?それとも借りますか? この気持ちをクリアにする方法も教えてください。

  • 防犯・防災においてのカード通帳保管方法

     防犯・防災においてカードや通帳の保管方法はどうすればいいのでしょうか?。  火事などにも耐えれて、誰にも持ち運べないような金庫ってありませんか?。

  • パニック障害で試験時に困っています

    自分の大学では、試験時にカンニング防止のために途中入退室が禁止されています。 自分のパニック障害の症状は、トイレに行けない状況(前述のように途中退室禁止や閉じられた空間)になったとき、無性にトイレに行きたくなります。 さらに過敏性大腸も持病なので、トイレに行けないと不安でたまらなくなります。 試験の時に発作が出たこともあります。 病気が治ればそれが一番いいのですが。 これからの試験の時にどう対処すればいいかわかりません。 薬は主にリーゼを使っていますが、抑えきれないこともあります。 そういう経験のある方アドバイスお願いします。