全894件中841~860件表示
  • 名目的に貸した土地

    20年程前、隣家が建築する時に、建蔽率不足をカバーするため、頼まれて名目だけ土地を貸しました。実際の境界の塀などは動かしてありません。 今回当家が建て替えをするにあたり、その貸した土地も含めて当家の建蔽率を計算できるのでしょうか。

  • 名目的に貸した土地

    20年程前、隣家が建築する時に、建蔽率不足をカバーするため、頼まれて名目だけ土地を貸しました。実際の境界の塀などは動かしてありません。 今回当家が建て替えをするにあたり、その貸した土地も含めて当家の建蔽率を計算できるのでしょうか。

  • 区の職員の者です。

    区の職員の者です。 今回、職場の問題として、コミュニケーションが取れておらず情報の共有ができていないという問題が出ました。 そこで、係内で改善策を考えようということになり、 ・コミュニケーションの円滑化 ・中身のある係会(会議)を開く ・研修の充実(会議のノウハウ、コミュニケーション等) ・係内で情報の共有ができるようにする という4点が上がり、具体的に何をすべきか。という事を考える段階になりました。 具体的に、どのようなことをやればいいか、参考にしたいのでご意見いただけないでしょうか? 実際にやった例等を出していただけるととても助かります。 今出てるのは、 ・コミュニケーションの円滑化を図るため係長に毎月交際費として1万円支給し、その交際費で係で飲み会を開く 等が出ています。 いろんな意見を聞きたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 就活でうつ病であったことは隠した方がいいのでしょうか?

    現在4年なのですが、3年の後半頃からうつ病と診断されなんとか大学には通っていたのですが、就活は春に2社受けたところでどうして耐えられずここまでやっていませんでした しかしここのところ調子がよくなってきたので、なんとか春に就職できるように頑張ろうと思っています 履歴書や面接でなぜ就活しなかったのかと聞かれたら素直に答えるべきでしょうか? うつ病を隠して入社するのは、相手の会社にとって迷惑になるでしょうか? マイナスイメージになったとしてもちゃんと言うべきですか?

  • 傷病手当てor休職

    よくわからないので教えてください。私はシングルマザーで子供2人を育てながら働いていました。夜勤などがあるため両親の助けがないとやっていけませんでした。頑張って仕事しすぎたのか、忙しい部署に回され私も仕事でいっぱいになりました。両親もストレスがたまり体調不良になってきました。しかし、会社の対応があまりに冷たくうつ状態に陥りました。そして、去年の4月からうつ状態で病気休暇をとっていました。まず2ヶ月休み、2日間出勤しましたが、やはり働くには早すぎたようで、再度2ヶ月休みました。うちの会社は90日は有給で病気休暇がとれるので、どちらも給料はありました。その四ヶ月の間に私の再婚が決まり、翌年4月には他県に移動することになりました。会社には転勤願いを出し頑張って復職したのですが、転勤は却下され3ヶ月後に病状悪化。1ヶ月入院しました。 退院後も休暇をとっていて、もうすぐ有給の90日を越えようとしています。会社から休職扱いにすれば3月の退職まで給料の80%をもらえ得だからと連絡がありました。で今回のご相談なんですが、私はいま妊娠してまして8月には出産予定です。3月末日で退職するのですが、4月以降も他県ですぐに職がみつかるとは限りませんし、妊娠中だから薬も飲めずに体調もいまいちです。退職後のことを考えると、3月までの給料は減りますが、傷病手当てを申請したほうがいいのかなとか…よくわからないのです。退職後も傷病手当てはもらえるとか?でももらうには医師の診断書なども必要なんでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 職場で車のトラブル……

    職場で車のトラブル…… 先ほどのことです。 最近入社したばかりの会社の駐車場にて、同僚の方の車の後退を誘導していたところ、私が『ストップ!』と言わなかったせいで行き過ぎて後ろのバンパーがブロックの角にぶつかり、へこませてしまいました 法的には私の責任ではないのでしょうが、それよりも良好な人間関係のためには私はどのような対応をしたらいいのでしょうか……。 私はコミュニケーションスキルに難があり、適切な対応がわからず、事故直後は何度も謝ることしかできず、そのまま帰宅してしまいました 土日の休み明けの月曜に私がとるべき行動についてどうかご意見をお願いいたします。 修理費のこと、聞いた方がいいのでしょうか? しつこく謝るのは逆に悪印象でしょうか? 私だったらこうする、こう言う、といった具体例をいただけると嬉しいです よろしくお願いいたします

  • 傷病手当てor休職

    よくわからないので教えてください。私はシングルマザーで子供2人を育てながら働いていました。夜勤などがあるため両親の助けがないとやっていけませんでした。頑張って仕事しすぎたのか、忙しい部署に回され私も仕事でいっぱいになりました。両親もストレスがたまり体調不良になってきました。しかし、会社の対応があまりに冷たくうつ状態に陥りました。そして、去年の4月からうつ状態で病気休暇をとっていました。まず2ヶ月休み、2日間出勤しましたが、やはり働くには早すぎたようで、再度2ヶ月休みました。うちの会社は90日は有給で病気休暇がとれるので、どちらも給料はありました。その四ヶ月の間に私の再婚が決まり、翌年4月には他県に移動することになりました。会社には転勤願いを出し頑張って復職したのですが、転勤は却下され3ヶ月後に病状悪化。1ヶ月入院しました。 退院後も休暇をとっていて、もうすぐ有給の90日を越えようとしています。会社から休職扱いにすれば3月の退職まで給料の80%をもらえ得だからと連絡がありました。で今回のご相談なんですが、私はいま妊娠してまして8月には出産予定です。3月末日で退職するのですが、4月以降も他県ですぐに職がみつかるとは限りませんし、妊娠中だから薬も飲めずに体調もいまいちです。退職後のことを考えると、3月までの給料は減りますが、傷病手当てを申請したほうがいいのかなとか…よくわからないのです。退職後も傷病手当てはもらえるとか?でももらうには医師の診断書なども必要なんでしょうか?どなたか詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  • 小規模な増築の場合の建築確認申請費用は?

    木造2階建(築30年)の既存建物に連結(もしくは分離)して、 約8坪(26.4m2)の平屋を増築予定です。 建築基準法の改正で、平成19年6月20以降、建築確認が厳しくなったようですが、 高さ13m未満、軒の高さ9m未満の場合「構造計算適合性判定の対象にならない」とありました。 増築予定の平屋は1階建なので、高さ13m未満、軒の高さ9m未満の条件をクリアしますが、 木造2階建(築30年)の高さは図面で確認しないとわかりませんが、条件をクリアしてれば 構造計算は不要と考えてます。 従って、増築にかかる初期費用として「地盤調査費用」と従来の?「建築確認申請費用」 の2つは最低必要と考えてます。 ※「地盤調査費用」は5~7万円位とみてます。 以上で間違いないかの確認と「今回の場合の建築確認申請費用の相場」を教えて下さい。 参考までに、もし木造2階建(築30年)の高さがオーバーしている場合、どの位 建築確認申請費用が増えるのでしょうか? 質問からそれますが、地盤調査は増築の位置と図面が揃わないと実施できないのでしょうか?

  • 人事評価に疑問

    27歳男です。 先月に人事評価の結果が出て僕は「D」判定でした。 なぜでしょうか? 仕事は順調にこなすし、研究結果や論文の評価も良く有頂点になっていました。 学歴も全国でもトップクラスの大学です。 担当課長と面接をしたら「人との協調性がない」「職種差別のような発言をするので、いい目で見られてない」 結果普段の勤務態度が悪いとのことでした。 でも、事務の女性社員は「A」だったのです。 彼女は低学歴で専門性には欠けるんです。 知的とはいえません。 彼女は仕事は出来ても、データを打ち込むだけとか文書を作成するだけとかです。 あとはお茶を入れたり、お花を生けたりテーブル拭いたりとかです。 この違いは何なのでしょうか? 僕のほうが給料は3倍近く貰っています。 とてもいい子なんですが納得いきません。 みなさんが上司だったらどちらを正当に評価しますか?

  • 大学生で親に助けを求めるのは恥ですか?

    大学生で親に助けを求めるのは恥ですか? 私は大学生ですが、今、大学で酷いいじめを受けてますが、この事を親に相談することは恥ずかしいですか? 20歳過ぎていじめられてるからと親に言うことは成人として恥ずかしいですか?

  •  ハムスターの散歩について質問です。

     ハムスターの散歩について質問です。  いま、私はゴールデンを飼っているのですが、毎晩深夜に脱走しようと必死になっています。  ペットショップで散歩の習慣を付けてしまっていたため、うちでも散歩を求めるようになってしまったのですが、改善することは可能でしょうか?  うるさいときは大体20分ほどさせるのですが、どんなにさせてもまだゲージに戻すと暴れだします。  以前ゴールデンとジャンガリアン、ロボロフスキーを飼育していた経験がありますが、どの子も散歩したがらない子だったのので、初めてのことで戸惑っています。(あまりにも全員大人しすぎて散歩を求めるハムスターを都市伝説と疑ってました)  ゲージは70×30の衣装ケースにチップを厚めに敷き詰め、回し車はサイレントホイール21を使っています。  なるべく散歩の時間を減らし、それでいて満足してもらいたいのですが、どうすればいいでしょうか?  回答お待ちしております。

  • 土留め擁壁の重量CB7段積みは大丈夫?

    土留め擁壁の重量CB7段積みは大丈夫? 隣家が重量化粧CB7段積んで土留め擁壁を作りました。 ブロックの土留めは3段までだと思っていましたのでビックリしました。 業者は有名メーカー(パXホーム、旧ナショXル)ですので、ヘンなものは造らないと思っていますが、工事はものすごく下手です。 何だか心配なので、大丈夫かどうか教えてください。 コンクリートブロックサイズ:19×19×39 コンクリを詰める穴は幅12です。 7段積み、高さ約1.4メーター 長さ10メーター。 基礎はコンクリートで作っている。 土質は岩石混じりの粘土質で切り土です。 家(総2階建て坪20坪、延べ40坪、軽量鉄骨) 家と擁壁の距離5メーター。

  • マンション建築による地盤沈下

    自宅の東側で6階建てのマンションを建築しています。 居室の内壁はケイソウモダンコートを使用しています。 最近西側にある部屋を見たところ、西の窓側の内壁が巾木との接合部分で横にひび割れて隙間があいているのが見つかりました。 マンション建築業者がいうのには、東側ならわかるが西側であり、工事との因果関係が不明である。振動によるものであれば、縦にひびわれる。また太陽による剥離もあり得るため、補修はできないとのことでした。 自宅は築4年でマンション建築前の家屋調査では、その部分にはひび割れはありませんでした。 若干のひび割れなら太陽によるものと思えますが、巾木との間が完全にあいている状態は太陽によるものとは思えないのですが、専門知識のあるかたに教えてもらえたらと思います。  また、ことような時にどのように交渉してよいのかわからないため、アドバイスをお願いします。

  • 旗上道路の接道について

    現在、建築予定です。 予定の敷地が下記の添付データのようになっています。 道路の接道が3.4mほどしかないのですが建築は可能ですか? 旗上の場合でも接道が2mあればいいのでしょうか? 教えて下さい。

  • マンションにおけるエアコンの設置?

    マンションの図面を理解したいのですが、エアコンスリーブの位置はどのように決定されるのですか?

  • 小規模な増築の場合の建築確認申請費用は?

    木造2階建(築30年)の既存建物に連結(もしくは分離)して、 約8坪(26.4m2)の平屋を増築予定です。 建築基準法の改正で、平成19年6月20以降、建築確認が厳しくなったようですが、 高さ13m未満、軒の高さ9m未満の場合「構造計算適合性判定の対象にならない」とありました。 増築予定の平屋は1階建なので、高さ13m未満、軒の高さ9m未満の条件をクリアしますが、 木造2階建(築30年)の高さは図面で確認しないとわかりませんが、条件をクリアしてれば 構造計算は不要と考えてます。 従って、増築にかかる初期費用として「地盤調査費用」と従来の?「建築確認申請費用」 の2つは最低必要と考えてます。 ※「地盤調査費用」は5~7万円位とみてます。 以上で間違いないかの確認と「今回の場合の建築確認申請費用の相場」を教えて下さい。 参考までに、もし木造2階建(築30年)の高さがオーバーしている場合、どの位 建築確認申請費用が増えるのでしょうか? 質問からそれますが、地盤調査は増築の位置と図面が揃わないと実施できないのでしょうか?

  • 一戸建て建て替え

    群馬県太田市にすんでいますが築50年経っていて建て替えを検討しております。ただ家は少し高台にあるので180センチの高さの石垣があります。30センチくらいの同じ形の石がコンクリートでしっかり壁状で固めてあります。家も壁側に近いところに建ってます。建て替えの時は作り直さなければならないという話しを聞いたことがあるのですが、群馬県太田市は大丈夫なのか、又その他問題点がありましたらアドバイスお願いします。

  • 新築プランが北側斜線にかかり困っています。回避方法無いでしょうか?

    こんにちは、昨年より家を新築しようとプランを考えており、 昨年末に夫婦ともに気に入った間取りが出来上がりました。 当然設計士にも相談して、建築予定地もお教えしてあり、 法律的なものもクリアーしている物と考えていました。 年末間際に、「ではこれで確認申請をお願いします」と 設計士にお願いし、年が明けて少ししたときに設計士より 「北側斜線にかかってしまい、プラン(2階部分)を変更 しないといけない」といわれてしまいました。夫婦での話で そのプランはとても気に入っているので変えたくないので 何か方法が無いものかと悩んでいるところです。当然その 設計士にも相談はしているところですが、より多くの方の 知恵をお聞きできればと質問したしだいです。 土地等の状況としては、義父の所有地を分筆しての新築で 北側は、義父所有の大きな車庫があります。設計士いわく 北側を1mくらい空ければ何とかクリアーできるかな?との ことですが、そうすると駐車スペースが少なくなってしまい 避けたいです。それか、北側1mを余分に申請上敷地と含めて 申請すればよいのかなと(素人ながら思いました)思いますが、 そうすると車庫の一部が含まれてしまいます。 1種低層地域で建ペイ50容積100です。 こんな状況ですが、何か良い方法あるのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いします。

  • 隣人トラブル

    いつもお世話になっております。 私(24♀)は都営住宅の一階に父、母、弟と暮らしているのですが 去年の秋頃から二階の音が気になっています。 子供の足音やドンドン!という激しい音が ひどい時は夜中の一時半頃まで続きます。 父は仕事の都合上朝が早いので夜早く寝る為 辛いようです。 母や私も最近体調が優れません。 二階の方は中国人のご夫婦(60歳くらい?)で 日本語が話せないのか、家に居ることは 確実なのに訪問しても出てきません。 一度外で会った時にお話したところ「日本語ワカラナイ」 といって逃げようとされたので、ジェスチャーでお伝え したら「赤ちゃん赤ちゃん」と言われ、うるさいコトを 伝えると怒って帰ってしまいました。 そしてその日一日は嫌がらせのようにうるさくなりました。 去年一度JKKへ行って説得して頂くようお願いしたのですが 出てこない為チラシを入れましたとのこと。 またこないだもお願いしに行きましたら今日 やはり出て来られないのでチラシを入れましたと言われ やはり嫌がらせかすごい音をたてられました。 父と母は引越しを考えているようですが 出来ればこちらが引越しをすることなく解決できたらと 思っています。 長文になりましたが皆様のお力、知恵をお借りできれば と思います。 宜しくお願いいたします。

  • 中古の隼を探しているのですが

    中古の隼を探しているのですが マフラーが変えられている場合が多く、その場合減車確認の際燃調やそのほかその場で確認できることなどありますか? また中古の隼の場合特に確認しておいたほうがよいことがありましたらお願いします。 購入予定は02年登録以降のいわゆる初期型ではないモデルです。 よろしくお願いします。