akito0417 の回答履歴

全441件中421~440件表示
  • 不眠症まではいきませんが最近は23時くらいに寝て1時が2時くらいに起き

    不眠症まではいきませんが最近は23時くらいに寝て1時が2時くらいに起きたり夢など見て熟睡が出来ません。朝まで熟睡できる何か良い方法はありませんか?

  • バイトでクビになりそうな友人がいます。

    バイトでクビになりそうな友人がいます。 私とその友人は同じはカラオケ店でバイトをしているのですが、かなり忙しくバイトの出入りが激しい中で 私と友人は今年で2年目で、気づけばもう中堅より上の立ち居地にいます。 それでもクビになりそうになった理由なんですが、 最近のルームの清掃が汚いと指摘を受けていたのですが、日曜日の昼(その時間帯が満室、待ち時間が出るほどの忙しさ)に店長と次長が見回りにきて、 たまたま退室後の部屋の清掃をしていた友人がやり直せと怒られていました。 店長や次長の言うやり方だと、1部屋の清掃に10分ほどかかってしまうので 友人が「そうすると仕事まわらなくないですか?」と意見したところ、 その一言に次長がキレ、事務所に戻ったあと店長に「あいつクビにしろ」と申し上げたそうです。 私の勤務するバイト先では一般的に不正をしない限りクビにはできないので、 4ヵ月に1回している契約更新をさせないという手段で辞めさせようとしているそうです。 いま、契約更新の時期でこのままだと友人とはもう働けなくなります。 いまから契約更新でさー(ノ´∀`*)ってちょっと緊張気味だった友人は とっても泣いていました。よっぽど悔しかったんだろうな、と思い出すだけで悲しくなってきます…。 所詮はバイト…ってことなのでしょうか…。 もう、どうしようも無いのでしょうか…。 私の契約更新もそろそろなので、ちょっとだけでも店長を説得したく質問しました。 勤務態度、接客態度では問題ないと思います。 私の意見で私自身がクビになっても全然構いません。 少しでも助言を頂ければ嬉しいです。 長々と失礼しました。よろしくお願いします。

  • この度は、私の両親の事で相談したく書き込みました。

    この度は、私の両親の事で相談したく書き込みました。 私(妊娠2ヶ月)には旦那と、もう時期1歳になる娘がおります。 うちの実家から自宅までは片道1時間程です。 私はもう時期、娘の育休が終わる為仕事復帰します。職場は実家から10分程なのと、多少の悪阻がある為実家に住めると好都合です。そんな中旦那が、私の実家の近くの職場に2、3ヶ月程移動のち次の職場(場所が未定)が決まる事になり、それなら次の職場の場所が決まって、場所に家を借りるまで、うちの実家でお世話になろう。と言う事になり、両親も快く了解してくれました。 正直な所…お金がないので、自宅を出て実家に6万位入れて住ませてもらった方が私達は今までより助かります。(旦那は毎日は来ません) そんな時、事件が起きました。 旦那の職場の知り合いが経営する居酒屋が近々オープンし、安くするし来てと言われ行きました。 それに母が激怒…。『お金がなくて、うちにお酒の1本も買って来たりしないくせに居酒屋は行けるの!!?常識がない』と。うちの両親はアルコール依存ぎみです。 そして父は…、ある昼間、実家に来た旦那に私がお昼を作ろうとすると母が『そこにあるお弁当食べさせない』と言うので私は旦那に弁当を出しました。 その弁当は父が実父の命日で実家からもらって来ていた弁当だったので…本当に食べていいのか?と思い、何度も母に確認しましたが、良いと言うので食べさせました。 すると、結局のちに弁当を食べた事に父は激怒。 両親そろい『旦那をうちに連れて来るな!』と言われました。 自宅はもうありません。(旦那の実家から職場まで約2時間) 母は、父が激怒した時『ごめんね、私が「食べていいよ」と言ったの』と言ってくれませんでした。 実家にお世話になるからには自らの事は全て自分でしょうと決め、していたのに、悪阻で寝ている所ばかり見てる父に「ゴロゴロしてばかり」と言われ母は「そんなことないよしてるよ」とは言いませんでした。 お弁当も大体は、父が夜母に食べさそうとしていたそうですが、母は自らの夜ご飯に寿司を買っていたのに、「私のご飯はあったから」とは言ってれず、それを知らない父の前でそれ私が問うと「あんたは何でそれ言うの!最低」と怒鳴られました。しまいには「あんたは私が弁当食べていいとか言わんでも食べる女よ!」と… もう呆れました。私が悪いのでしょうか…訳が分からなくなりました。

  • パソコンがウィルスにかかったようです。

    先日インターネットを使っていたら、パソコンがフリーズし、すぐに再起動したのですが、それ以来度々フリーズしてしまいます。 又インターネット利用時でなくても、パソコンから、動画の音声が聞こえます。多分何かのポップアップのサイトの音声だと思うのですが、ウィンドウは表示されません。 パソコンを毎日使うので、大変困っています。対策等ご存知の方はご教示ください。

  • DSソフトについて

    DSソフトについて 中学2年の娘の誕生日に、DSのソフトを買ってあげようと思います。 ただ、どんなソフトをあげるかで悩んでいます‥。 娘が持っているDSソフトは ・おいでよ どうぶつの森 ・New スーパーマリオブラザーズ ・Nintendogs 柴、チワワ ・ポケモン ソウルシルバー ・トモダチコレクション です。 マリオは本人が難しいと言っていたので、簡単なソフトの方が良いかな、と思うんですが‥。 勉強ソフト以外で、娘に合いそうなソフトは無いですか? 回答お願いしますm(__)m

  • 妻がうつ病です。

    妻がうつ病です。 40日程入院しており、良くなって退院したのですが家では寝てばかりです。家事は全部私がしており、仕事で疲れて帰っても寝ている妻を見るとイライラしてきます。黙って見守っていたほうが良いのでしょうか。

  • この時期で就職が決まっていません、ブラックでも入社すべきですか

    まだ内定が決まっていません。ブラック企業は年中求人を出していますが、そこへ新卒切符を使ってでも入社すべきでしょうか、試験に落ちすぎてさらに2ちゃんやココで叩かれすぎて全くやる気が起こりません。このままではブラック企業ですら落ちるかもしれません。 選択種は新卒で自宅警備員をするか、どこでもいいので入社するかです どうしらたいいですか。

  • 家族がギャンブルに・・・

    24歳大学院生男です。 いつもここでお世話になっています。少し困っていることがあります。聞いてください。 うちの父親は大のパチンコ好きで、私が小さい頃から、土日の休日や早く仕事が終わった日は閉店間近までパチンコ店に入り浸っているという人です。 負け分の額を累計すると、一軒家を建てられるぐらいだという風に考えています。それは父親本人から、1ケ月分の大体の収支を聞き、私が概算した結果です。 お金の問題だけではありません。 パチンコはやっている間はあまり脳を使わないし、人とのコミュニケーションもないし、副流煙もあるし不健康だ、と何度も実家に居る時に言って聞かせたり説得を繰り返しましたが、効果はありませんでした。 今では、父は精神の病気なんだと割り切っています。 問題は家族なんです。 母親も最初は父のことを批判していたのに、私が中学生に上がるころからパチンコにはまっていきました。 そして私は4兄弟の三男なのですが、兄や弟も家計がパチンコによって削られていくのが我慢できず、当時はパチンコにいく両親に皆で非難ゴーゴーでした。 なんと馬鹿なことをやっているのかを両親に分からせるために、収支帳(毎回パチンコでの収支を記録していく)を義務づけたりしたのですが、本人達はやらなくなってしまいました。 私は今は大学へ通うために一人暮らしをしていまして、その間実家の様子はそんな感じで、両親がパチンコにはまっているといった感じでした。ただ説教の甲斐があってか、母親は少し自粛するようになっていました。 ですが、最近久しぶりに実家に帰ったら、仕事を始めた兄2人と大学生の弟がパチンコに通うようになっていたことを知りました。 もうどうしていいか分かりません。 ギャンブルの中毒性は自分も十分分かっているつもりです。 実は私も大学生の1年間、麻雀にどっぷりとはまっていた時期がありました。 雀荘に入り浸り、フリーで対局を繰り返す日々でした。 結果、家計は火の車となり、両親にお金を仕送りしてもらい、日々を過ごしていたということが何度もありました。 私は当時フリーの対局の収支をメモしていまして、お金がなくなったある日、負け分を合計してみたのです。 すると、麻雀だけで25万以上の負けを記録してました。 お金だけでなく、麻雀に費やした時間は相当なものでした。そのときに他の大学生は恋をしたり勉強したりしていたのに、私は麻雀三昧でした。 親にパチンコをやるなと説教しながら、自分がしっかりしていなかったと自分の馬鹿さ加減に気付き、それから麻雀はしなくなりました。 他人でしたらパチンコを止めさせようとは思いません。 ここまで私を育ててくれた両親に感謝しています。兄も弟も大好きです。愛する家族だからこそ、パチンコにかける時間を別の有意義なことに使ってほしいのです。 ちなみに父は仕事はきっちりやっていますし、問題は休日にパチンコをし続けるということです。 何かバシッと彼らにギャンブルをやめさせる手だてはないでしょうか。

  • ワード&エクセルの安価な入手法は・・・?

    知人からPC(Win XP)を譲り受ける予定ですが、Office(ワード、エクセル)が入っていません。 Officeの一番安価な入手方法を教えて下さい。

  • 北海道中央バスについてなのですが

    北海道中央バスについてなのですが 12/23(天皇誕生日)は土日祝日ダイヤですか?

    • ベストアンサー
    • noname#161788
    • 北海道
    • 回答数3
  • 情報 B の問題です

    レポートで下記の問題がわかりません答えを教えて下さい。 (1) 5ビットで表現できる数は何通りあるか求めなさい。 (2) 2進数1101と1010の論理積を求めなさい。 (3) 2進数1101と1010の論理和を求めなさい。 (4) 2進数0101の否定を求めなさい。 (5) 2進数1011と1010の和を求めなさい。 (6) 2進数1101と1010の差を求めなさい。 (7) 2進数110111を10進数に変換しなさい。 (8) 10進数34を2進数に変換しなさい。 (9) 2進数001101の補数を求めなさい。 (10) トランプの1組(ジューカーを除く)を表すために最低何ビット必要か求めなさい。

    • 締切済み
    • noname#113031
    • 高校
    • 回答数6
  • スクリーンショットが出来ない!-DELL Studio 540

    こんにちは、「スクリーンショット」について質問させて下さい。 以前、自作パソコン+WindowsXPを使用していました。 その時はキーボードに「PrintScreen」キーがあり、 ■「PrintScreen」押下→アクセサリから「ペイント」起動→貼り付け …でスクショ出来ていました。 先日パソコン(not自作)を買い、OSも新しくWindows7にしました。 困った事に、スクショが出来ないのです。 キーボードには「PrtScn/SysRq」というキーがあるので、 これがスクショのためのキーだと思うのですが、 押下してもスクショできません。 ■「PrtScn SysRq」だけを押下 ■「PrtScn SysRq」+「Shift」 ■「PrtScn SysRq」+「Alt」 ■「PrtScn SysRq」+「Ctrl」 ■「PrtScn SysRq」+windowsマークのキー …と、いろいろなパターンを試したのですが、すべて出来ません。 「ペイント」が駄目なのかと思い、 「フォトショップ」などでも試したのですが出来ません。 動画やテレビの上でスクショすると画面が黒くなるのは知っていますが、 撮影したいのはあくまでディスクトップです。 なぜ出来ないのでしょうか? パソコン本体のせいでしょうか? キーボードのせいでしょうか? セキュリティの関係か何かなのでしょうか? いろいろ調べたのですが本当にお手上げです… ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイス頂ければ嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします! 【環境】 パソコン:Studio 540(DELL) OS:Windows7 ※「こういうソフトがあるよ」というアドバイスも嬉しいですが、 今回、スクショ用のフリーソフトの導入は最後の手段と考えています。 ソフトを使用しない形での方法を最優先に考えておりますので、 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#101419
    • Windows 7
    • 回答数7
  • 弁護士が間違う?

    依頼した弁護士が作成した訴状に、 明らかに法律と違うことが書かれていた場合、 どうすればいいでしょうか。 例えばですが、 遺留分割合を配偶者なら4分の1なのに、2分の1としたり・・・等など 素人が六法全書を読んでも分かるぐらいのところを、間違って提出しています。 何か考えがあってなのか、それともただ本当に知らないのか? 裁判官はそういう計算が違うだけのところは、 判決の中で計算しなおすからスルーしてくれるのでしょうか? それとも、こちらの請求がおかしいということで 心象が悪くなったりしないのでしょうか? 法律の専門家に、違うのでは、と言いにくいです。

  • 食べるのが遅すぎてしんどいです (2歳児)

    2歳8カ月の女の子の母です。 娘の食事時間なのですが、ほぼ毎食、1時間かそれ以上かかってます。 専業主婦で、時間に縛られているわけではないので付き合っているのですが、毎日イライラして仕方ありません・・・。 食事中に遊んでいるから遅いというわけではなく、ただひたすら、食べるスピードが遅いんです。噛む時間がやたら長いといったらいいんでしょうか。口が止まっていることもしばしば・・・。 「食べないなら、片づけるよ」と声をかけると「食べるー!!」と絶叫してお皿を抱え込むものの、スピードは変わらず。 最終的には完食するので、おなかがいっぱいで食が進まないからというわけでもないようです。 2歳児の食事って、こんなものなんでしょうか? 毎食イライラしてついつい叱りつけて、後で自己嫌悪、の悪循環に陥っています(泣) どうか、アドバイスよろしくお願いします。

  • 冷徹な人間になるには

    どうもよろしくお願いします。 人を好きになる感情を喪失させる方法はありますか? 例として、ターミネーターのような冷徹な人間になりたいのです。 回答よろしくお願いいたします。

  • 英語 中学れべる

    would you tell me some good places to go?の意味教えてください 自分でやってみたのですがイマイチです 自分でやってみたやつ わたしにいくつかの良い場所を教えてくれませんか? わかるかたお願いします あと would you do me a favor?もお願いします

    • ベストアンサー
    • kofdsjg
    • 英語
    • 回答数7
  • パソコン購入とインターネット申し込み

    パソコン購入と、インターネット申し込みを考えております。 この場合、安く上げるためには、電気屋などでよく見るインターネット同時加入で○○円引きといった買い方をするのがやはり賢いのでしょうか? たとえば、次の4つのケースのばあい、どちらが賢いと考えますか? 購入予定パソコンはノートPC(ネットブックではない)、インターネットは光を予定しています。 (1)量販店で15~20万くらいのパソコン+同時加入で5万(くらい)引き+決められたプロバイダ、プランでインターネット料金を払う。(インターネット同時加入) (2)量販店で15~20万位のパソコン+価格コムでプロバイダを調べて安いプランで申し込み。 (3)インターネット通販のBTO(エプロンダイレクトなど)で7万のパソコン+価格コムでプロバイダを調べて安いプランで申し込み。 (4)インターネット通販のBTO(エプロンダイレクトなど)で7万のパソコン+インターネット同時加入(というか、この選択肢はない??) ※ここで、パソコンの性能は同程度、バンドルソフトは考慮しないこととします。 価格コムは下記サイトを参照しています。 http://kakaku.com/bb/ranking_FTTH_110040999910102020000024/?sort=3&page=1&button=0&sc=5&count=15&sameisp=0 懸念事項 (1)の場合、パソコンは安く買えそうですが、インターネットは決められたプロバイダやプランとなってしまうため、 結果的には長い目で見た場合、値段が高くなったり、契約変更ができないなどの不自由さが残るのではないかということ。 (2)の場合、パソコンは高いが、インターネットは自由に選べる。自由に選べるが、(1)の場合と比べ、どれだけのアドバンテージを 得られるのか疑問。 (3)の場合、パソコンは安く買えるし、インターネットは自由に選べる。しかし、長い目で見た場合、(1)、(2)の場合と比べ、どれだけの アドバンテージを得られるのか疑問。また、バンドルソフトも少ない(まあ、ここは考慮しないこととする)。 (4)の場合、この選択肢は無い気がする。 次に、インターネット申し込みについて質問です。 基本的なことですが、「フレッツ光」という言葉をよく耳にします。 これは何のことを言っているのでしょうか?プロバイダのこと?? インターネットで調べていると、どうも「フレッツ光+プロバイダ(OCNやBiglobeなど)」の組み合わせのようです。 フレッツ光とは、物理的な回線そのものの名称なのでしょうか?フレッツ光とは何者なのかよくわかりません。 また、「フレッツ光」の部分はフレッツ光以外に選択肢はあるのでしょうか? So-net 光 (ひかりone) Yahoo! BB光 Bフレッツ これらはプロバイダ名ですか?回線名ですか? 話は戻りますが、懸念事項でも書きましたが、パソコン購入と同時に申し込んだ場合、プランの選択はほとんどできないんでしょうか? 結果的に、最低3年以上使う場合、同時加入の場合と、パソコンと申し込みを別々に行った場合で、どれだけ差が出てくるのでしょうか? 同時加入だと、プランが決められていて結局そんなにお得でないというイメージがあります。 質問多くなってしまいましたが、お願いいたします。

  • 情報 B の問題です

    レポートで下記の問題がわかりません答えを教えて下さい。 (1) 5ビットで表現できる数は何通りあるか求めなさい。 (2) 2進数1101と1010の論理積を求めなさい。 (3) 2進数1101と1010の論理和を求めなさい。 (4) 2進数0101の否定を求めなさい。 (5) 2進数1011と1010の和を求めなさい。 (6) 2進数1101と1010の差を求めなさい。 (7) 2進数110111を10進数に変換しなさい。 (8) 10進数34を2進数に変換しなさい。 (9) 2進数001101の補数を求めなさい。 (10) トランプの1組(ジューカーを除く)を表すために最低何ビット必要か求めなさい。

    • 締切済み
    • noname#113031
    • 高校
    • 回答数6
  • 中3の関係代名詞について。

    中3の英語の文法についての質問です。 (関係代名詞) 次の日本文にあうように、()内の語句を使って正しい英文をつくりなさい。 という問題で、 Qあなたの国で話されている言語は何ですか? What’s (in your country/is/that/spoken/the language)? で、答えが A. What’s the spoken that is in yourlanguage? となるのですが、何でこの回答になったのでしょうか?

  • 中3の関係代名詞について。

    中3の英語の文法についての質問です。 (関係代名詞) 次の日本文にあうように、()内の語句を使って正しい英文をつくりなさい。 という問題で、 Qあなたの国で話されている言語は何ですか? What’s (in your country/is/that/spoken/the language)? で、答えが A. What’s the spoken that is in yourlanguage? となるのですが、何でこの回答になったのでしょうか?