a_bo_on の回答履歴

全181件中21~40件表示
  • 思い出せない。。(洋楽:20年前)

    思い出せません。。 20年位前、澄んだ声の、オーストラリア出身のメジャーなグループ名が! エア・サプライとよく似た声質でしゅ。 これだけでわかる方は、いらっしゃいませんでしょうか? 私は、FMの「ビート・オン・プラザ」(司会者が「つちやまさみ」さんだったと思う♪夕方6:00時。CD丸ごと放送してくれてました。。)が大好きだった少女(←かなり昔)です。 くだらない質問ですが、どうか、よろしくお願いします。

  • 左利きになりたい

    理由はないのですが、左利きになりたいです。 暇な時でも練習でもできたらなぁと思います。 これだけですがよろしくお願いします。

  • 未経験なんですが、株買ってみようかなぁ(汗

    5年ぐらい前、まだお小遣いに頼っていた学生時代の時に株に興味を持ち、自分なりに好きな会社とかをピックアップして上がったり下がったりするのをみて楽しんでいました。 成人になってそろそろ無理がない程度に株をやってみたいなと思っているのですが、手数料の事やどの銀行がいいなどまったくもって知らないんです。もしよければ何かアドバイスやおすすめあったら是非教えていただけますか(汗 ちなみに僕は、Apple Computer(50株単位)の株を買ってみようかなぁ~と思ってるんです。

  • 納豆って何回位かき混ぜていますか?

     こんばんは。納豆好きなのと、健康のために毎日一回は食べています。あっつあつのご飯に納豆を掛けて食べる時を過ごすのが至福のひとときです。  さて、私の食べているのは小粒でパック売りの納豆です。付いているタレとからしを混ぜますが、かき混ぜている回答は特に意識していませんが、大体20回位かき混ぜていますが、どれ位がかき混ぜるのが適当なのでしょうか。  もっとかき混ぜたら美味しくなったとか、逆にかき混ぜ過ぎて納豆の味がしなくなって変になったとかも含めて、納豆のかき混ぜる回数について教えてください。  あと、ほとんどの人は箸でかき混ぜていると思いますが、他の方法でも美味しいくなったとかありましたら合わせて回答願います。  ちなみに、納豆は好きでも水戸の生まれではありませんが、水戸には去年行きました。

  • 金のかからない睡眠

    お金のかからないところで、夜とかすごせるところとかないでしょうか?友達の家って言うのもありですよね?なんかいいアイディアあったら教えてください。

  • 皇太子はネットや携帯を持っているのか?

    皇太子や雅子さん達はインターネットできるのでしょうか?それとも見てイイページとかだけ指定されているのでしょうか?また携帯とかも契約できるのでしょうか?個人ではなく宮内庁として契約しているのかな?

  • マルチレベルマーケティングって?

    知人がマルチレベルマーケティングだと思うのですが、誘われてはまったようです。会社名は不明です。 それで自分は全くやる気はないが念のため調べてみたのですが、MLMってマルチ商法のようでもあり、また真面目にやっているところもあるような気もしました。正直よくわからない世界です。 そこで質問ですが、MLMとはまともなところでも短期勝負型の仕事のような気がするのですが(保険の外交員みたいだ)実際に長く続けられる仕事ではないのか、また違うのか教えてください。

  • 新聞の勧誘

    さっき、朝日新聞の勧誘が来ました。「○○さん(←私の名前)、今読売新聞とってますよね。4月まで半年の契約ですがそのあと朝日はいかがですか・・・」てな具合です。  読売新聞とっているのも、半年契約なのも事実ですが、「何で朝日の勧誘員が知っているんだよ!」と思いました。販売店と勧誘員は別だという話を聞いたことがありますが、私は読売とは販売店の人と契約しました。  これって、プライバシー情報が漏れているんじゃないでしょうか?朝日が悪いのか読売が悪いのかわかりませんが、場合によっては抗議すべきではと思います。  いくら紙上でプライバシー保護を声高に書いても「お前らそんなこと言えるのかよ!」と言いたくなってしまいます。まあ、世の中こんなものかと割り切ってしまえば良いのかもしれませんが、相手がプライバシーに関してうるさいマスコミだけに正直言って非常に不愉快です。  みなさんのご意見ください。  

  • なぜパーラーというの?

    パチンコ店に勤務してる女性が、「なんでパーラーって言ってるかわかんない」ようで、教えてあげたい。何か根拠が載ってるホームページや雑誌などを教えてください。

  • 削除された質問が復活?

    以前 削除されたはずの質問があり かなり腹立たしく思っていましたが  いつのまにか復活していました。 この様な経験ある方いらっしゃいますか? それとも私の勘違いだったのでしょうか?

  • 元彼への寄書き

    こんにちは。大学3年の女子です。お世話になります。 1年ちょっと前に、同じ部活の先輩と別れました。半年強の付き合いで、私はまだ好きだったのですが、彼の気持ちは確実に離れていたようでした。けれど、別れる時でさえ、そのことをはっきりと認めず、何だかんだと細かい理由をつけた彼の態度に失望し、別れた後はまったく連絡を取らなくなりました。 それでも部では顔を合わせるので、後輩として普通に接しようと努めたのですが、不当に無視をされたり、必要以上に冷たい態度をされたり、哀しい思いをたくさんしました。 そんな彼も3月に卒業で、そろそろ部内で色紙に寄書きをするのですが、別れた後はメールひとつ送ったことのない彼に、何を書いたらいいか悩んでいます。寄書きとなると、彼だけではなく、部のみんなの目にも触れるものですし。。 (もちろん部員はみんな私と彼の関係を知っていますので。) もちろんもう好きという感情はないのですが、後輩としても元彼女としても、感謝の気持ちはありません。むしろ、哀しい思いをしたことだけが残っています。 こんな状況にあったら、どんな寄書きをしますか? 考え方は人それぞれとは思いますが、参考程度にお聞かせいただけたらうれしいです。m( _ _ )m

  • 「河底?魚」ってどんな役ですか?

    こんばんは。 パソコンの麻雀ソフトを、初心者であまり役を知らない為、うめきつつ楽しんでます。 で、「河底?魚」という手であがったのですが、どういう役かわかりません。 また、「平和」もいまいちわからないのです。 どなたか御教授くださいマセ。 (?にあたる漢字が見当たりませんでした。なんと読むのでしょう?)

    • ベストアンサー
    • noname#31694
    • 麻雀
    • 回答数4
  • 私の仕事・・不満を言うのはおかしいの?

    パートで仕事をしてます。 去年の10月末に採用されました。 9時20分から5時までで、昼休憩が45分あります。 水曜 土曜と第1 3 5日曜は休みですが水曜土曜が祝日なら出勤になり6日勤務になります。 契約は週5日勤務です。 交通費は駐車場を借りてるのででません。 バスや電車はでます。 有給はありません。 これだけならまだ耐えられるんですが銀行業務がありマイカーで銀行に売上金とつり銭を作るために行きます。 事故の補償のこと往復の交通費のこと店長に聞きました。 今まで事故や強盗にあったことがないので保証はあった時に考える。交通費は駐車場代が高いので払えないと言われました。 労災もないし雇用保険も有給もありません。 その3つの言葉を店長に言ったら言葉に気をつけろといわれます。 面接の時に銀行業務があるなんて言わなかったしあるならバスで通勤するのに・・・ 店長曰く 雇うか雇わないかまだ分からない面接で銀行業務があるなんて言う必要はないと言います。 店長の言うことが正しいのですか。 無知なのでどんなことでもいいです。 私にアドバイスをしていただけませんか? お願いいたします。

  • 教えて!gooの答え

    カテゴリーなどが違ったらごめんなさい。 いつも質問したり答えてみたりして色々お世話になってるのですが、ちょっと気になってる事があります。 皆さんそうだと思うのですが、解決すると締め切りますよね? たまに質問内容に興味があると、締め切り済みでも見たりするんです。 そこで、答えてる解答が明らかに間違ってる! っていう回答を発見すると気が気じゃないんです。 こんな思いをした人いませんか? そしてそのモヤモヤした気持ちをどうやって解消しましたか?

  • 「先生」と呼ばなくてもよい行政書士や税理士の方を教えてください

    質問は、タイトルの通りです。 起業を考えており、ある行政書士の方の資料を取り寄せたら、ご自身のことを先生と書かれており、「そうか、こういう世界だった」とあらためて、嫌な気持ちになったのでした。それが常識だろうと言われる方も多いと思いますが、こういうことに疑問を感じていらっしゃる行政書士や税理士の方もいらっしゃるだろうと期待して、質問いたします。 横浜周辺か、通信対応可能の方、どなたかご存じないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 息を吸ったら頭の内部が痛くなるのですが(風邪です)

     昨夜、風邪で鼻がぐすぐすしていましたが、薬を飲んだらほぼ止まるようになりました。すると今度は息を吸うたびに頭が痛くなりだしたのでとても困っています。たとえて言うなら「本来鼻にたまって外に出るはずの鼻水が、脳のほうにまで行ってしまってそこにたまっているために息を吸うたび頭が痛くなる」という感じです。  同様の経験をされた方、どうやって治しましたか(あるいは治りましたか)?教えてください!

  • 眼球の異物感

    ここ2日ほど、右目だけ、下のまぶたの裏に異物感があります。 始めは、マツゲやゴミかと思い、目薬を注したり、洗った手でとろうとしたりしましたが、異物は見つかりません。 いっこうに異物感が取れません。 そんなこんなで、目が気になっています。 先程、「アッカンベー」をするように、右目を指で開いたら、眼球側に透明な「膜」があるように見えました。 「あれ?」と思い、左目を見ると、同じようにありました。 だったらこれは関係ないのかな、とも思いますが、二十数年生きてきて初めて見付けたので、少し気になります。 異物感は、その「膜」とは関係ないのかもしれませんが、、、 関係があるにしろないにしろ、この異物感から解放されるには、どうしたら良いか、どうかアドバイスをお願いします。

  • 息を吸ったら頭の内部が痛くなるのですが(風邪です)

     昨夜、風邪で鼻がぐすぐすしていましたが、薬を飲んだらほぼ止まるようになりました。すると今度は息を吸うたびに頭が痛くなりだしたのでとても困っています。たとえて言うなら「本来鼻にたまって外に出るはずの鼻水が、脳のほうにまで行ってしまってそこにたまっているために息を吸うたび頭が痛くなる」という感じです。  同様の経験をされた方、どうやって治しましたか(あるいは治りましたか)?教えてください!

  • 気になる廃品回収業者

    月に数回、家の辺りを回っている廃品回収業者がいて、そのマイクでの文句だと『壊れて使わなくなったTV、冷蔵庫(言ってたような)、オートバイ、etc...を無料で引き取ります』と言ってます。 TVや白物家電等は家電リサイクル法で、料金徴収されるはずですし、原付だって只で処分出来ませんよね? 以前この軽トラを見たときは、何も屋号らしきものも書いてなかったです。 それらを無料で引き取ると言っていますが、出す気にはなれません。 一体、この業者(または人)は、引取りが何の目的で、この後どのように処分するのか(利用するのか)何かご存知の方がいましたら、教えてください。 学校の廃品回収でも壊れて使えなくなった物等引き取りませんよね?

  • サザエさん宅の防犯対策

    サザエさんって、2か月にいっぺんぐらい、泥棒に入られていますよね? 勝手口からなんでしょうか? それと、普段から「泥棒に入られないように、防犯対策をきちんとしなくちゃ!」とサザエさん自身は言っているようですが、それにしては、毎回、泥棒に入られて、逆に隣のいささか先生宅には(サザエさん宅よりゴージャスに見えるのに)泥棒が入っていないような気がするのですが・・・