sasukacchi の回答履歴

全480件中181~200件表示
  • 素人ですみません。

    素人ですみません。 走行中、車内でプラスチックの焼けるようなにおいを感じました。 オイル類やゴムのようなにおいではなく、マフラーにビニール袋を焼き付けたこともありません。 今年1月に新車購入したダイハツMOVEで3000キロ乗っています。 どのようなことが考えられるのでしょうか? ご回答をお願いします!

  • PCのベンチマーク中、PCのゲーム中には

    PCのベンチマーク中、PCのゲーム中には ディスプレーの電源を切る スリープモードは切るの設定を しない方が良いのでしょうか? スリープモード、ディスプレーの 電源を切る設定のまま バイオハザード5の ベンチマークを動かして パソコンを30分ぐらい放置しまして スリープモード、ディスプレーの 電源を切る状態に成りまして PC画面は暗くなりました その状態からPCを画面を起動しますと バイオハザード5の画面は消えていて タスクバーに ディスプレードライバーの 停止と回復のマークが現れました これはたんに、 PCがスリープモード又は ディスプレーの電源を切る状態に成っていましたから バイオハザード5のベンチマークの 画面は消えてしまったのと タスクバーに ディスプレードライバーの停止と回復の マークが現れたのでしょうか? どうか教えてください 試しに スリープモードをしない ディスプレーの電源を切る状態を しないに設定をしまして バイオハザード5のベンチマークを 1時間動かしたのですが バイオハザード5のベンチマーク画面は消えませんでした タスクバーに ディスプレードライバーの停止と回復の マークが現れませんでした PC構成 PC電源:Seasonic:SS-700HM(700w) M/B:ASUS:P5K-E OS:Windows7(32bit) CPU:Quad cpu Q6600  ビデオカード:RADEON5700 メモリー3GB

  • NEC LC700/1 です

    NEC LC700/1 です BUFFALOで調べたところ VN133-256Mで増設可能と出ていて 下記の商品を購入したところ起動しませんでした samsung SD256MB PC133U-333-542 M366S0823DTS-C75 違いは何でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#114849
    • ノートPC
    • 回答数4
  • MPEG-2 TS動画ファイルを、なるべく画質を落とさないで圧縮、変換

    MPEG-2 TS動画ファイルを、なるべく画質を落とさないで圧縮、変換したいのですが、 どの形式にエンコードするのが一番良いでしょうか? 出来れば、エンコードの出来るシェアウェア、 あればフリーも教えてください。 理想はGPU支援を受けられるソフトです。 RadeonとGeForceどちらでもいいです。

  • 64bit版パソコンで使用するOffice XPのWordオブジェクト

    64bit版パソコンで使用するOffice XPのWordオブジェクト描画に関して、教えてください。 現在、ThinkPad Edge 64bit版パソコンを利用しています。OSは、Windows7です。 前のパソコンで使用していた。Office XP(32bit版)をインストールしました。 bitは違いますが、同じように使えています。 しかしながら、オブジェクト描画に関して、ページが変わるたびに何度も読み込みを行い、オブジェクトが多いと、毎回毎回読み込みして表示され、その度に表示されるのを待たなくてはいけなく、かなり不便であります。 おそらくbitの違いが原因だと思うのですが、何か対処方法はないでしょうか? Office 2007(64bit版)に買い替えるのがベストだと思うのですが、今のほうが使いやすいような気がして。。。 いろいろ調べたのですが、ずっと解決できずにいます。ご存知の方や似たような現象が起こった方などがいましたら、何か教えていただけるとありがたいです。些細なことでも構いません。 以上、よろしくお願いします。

  • メディアプレイヤーで突然、動画が再生できなくなりました

    メディアプレイヤーで突然、動画が再生できなくなりました vistaでメディアプレイヤー11を使っています。 ファイルを開くと、プレイヤーからの次のようなメッセージが表示されて全てのファイルが再生できません。 「ファイルにアクセスできません。ファイルが使用中、ファイルが格納されているコンピュータにアクセス許可がない、またはプロキシ設定が正しくないことが考えられます」 ファイルはユーザの下のビデオフィルダに保存しています。 ファイルを移動させる事はできますが、どこに移動してもやはり再生できません。 試しに、インターネットから動画をダウンロードして実行してみたところ、やはり同じメッセージがでます。 DVDやCD等、ドライブに挿入したメディアファイルは正常に再生されます。 プロキシは使っていないし、ファイルは共有されていないので、他に使われているとは思えません。 となると、アクセスの権限が一番疑わしい気がするのですが、どこを触って調べればよいのでしょうか?

  • WindowsエクスペリエンスインデックスのHDDの値を向上するには。

    WindowsエクスペリエンスインデックスのHDDの値を向上するには。 家のメインのPCですがOSはWindows 7 Ultimate 64bitでCPUはCore i7 920、メモリは2GBのトリプルチャネルで6GB、マザーボードはASUS P6Tです。 表題の件ですが他の値は7点を超えているのですがプライマリハードディスクだけ5.9点と低いのです。一応SATA IIのようなんですが、この値を向上させるにはSSDかRAID(ストライピング)しかないと思います。でもSSDはまだ高価で容量も足りません。無駄にいろいろソフトを入れていると言うこともありますが現時点でCドライブは250GBくらい使用中です。250GBのSSDは4,5万円くらいはすると思います。 それで500GBくらいのSATAのHDDを2台をストライピングで使用することを考えているのです。 実際HDD以外似たような環境の方でHDD2台をストライピングでシステムドライブにされている方にお聞きしたいのですがWindowsエクスペリエンスインデックスのプライマリハードディスクは何点になってますか。教えてください。 (蛇足ながらWindows Home Sereverを導入済みでバックアップ体制は整っているので故障率の増大は気にしません。)

  • 先日、パソコンを再起動したら突然「○○が見つかりません。名前を正しく入

    先日、パソコンを再起動したら突然「○○が見つかりません。名前を正しく入力したかどうかを確認してから、やり直してください。」というメッセージと共に、Excelファイルが開けなくなりました。 また、Excelを新規で開こうとすると、 「Excelは前回正常に起動しませんでした。Excelをセーフモードで起動すると、起動時の問題を修正したり特定してプログラムを正常に起動するのに役立ちます。ただし、セーフモードでは一部の機能が使用できないことがあります。 Excelをセーフモードで起動しますか?」 というメッセージが出て、「はい」をクリックすると次に 「Excelをセーフモードで起動できませんでした。アプリケーションの自動修復を開始しますか?」 というメッセージが出て、此処でも「はい」をクリックすると 「WindowsでMicrosoft Personal 2007を設定しています。しばらくお待ちください。 必要な情報を収集しています…。」 というメッセージが出て暫くすると 「Microsoft Personal 2007のセットアップが正常に終了しました。」 というメッセージが出て、「OK」をクリックするとウインドウが消えるのでもう一度Excelファイルをクリックしてもやはり元の様に開くことが出来ません。 アプリケーションの修復やアンイストール、再インストールをしても同じ結果になりました。 これを元の正常な状態に戻す為にはどうすれば良いのでしょうか? 御存知の方は御回答を宜しく御願い致します。

  • Win7 64bit で使える Argente Registry Cl

    Win7 64bit で使える Argente Registry Cleaner の様なフリーのレジストリクリーナーはありませんか?

  • 日本犬の愛情表現は淡泊?

    日本犬の愛情表現は淡泊? 先日も質問させて頂きました。 3月に亡くなった父が残した5歳の甲斐犬、男の子についてです。 この子とは2歳頃から接触し始め、 去年は後半ほとんど私が散歩させていました。 私はスキンシップ大好きで、 よく抱き締めますし顔面へのキスもしょっちゅうです。 去年亡くした21歳の猫もスキンシップが好きな子で 私と母に全身を使って年中甘えていました。 とても可愛かったです。 ただあまりベタベタするのは良くないと思っています。 が・・・あの目で見つめられると、どうしてもやってしまいます。 でも無理やりは絶対にやらない様にしていますし 寝ている時などは放って置いて、起き抜けに寄って来た時に 頭にチュッ、マズルにチュッ、という感じです。 舐め返して来る事も度々です。 この子は私が体のどこを触っても怒りません。 口を開けて薬も飲んでくれるし、目に軟膏も塗らせてくれます。 散歩から帰れば足も拭かせてくれますし、 マズルを持ってぐるぐる回しても大丈夫です。 食事の好き嫌いもないし、やや気が小さいところはありますが 無駄吠えもないですし、本当にいい子です。 ただなんとなく距離を感じるところがあると言うか 時々私の方が片思いしているような感覚になる時があるのです。 犬を相手にまるで馬鹿みたいなのですが、多分これが的確な表現です。 甲斐だけでなく、和犬は飼い主にあまりベタベタして来ないものだと 聞きますが、やはりそうなのでしょうか? それとも本来の主人である父ならもっと違うのでしょうか? きちんと犬を飼うのはこれが初めてで、色々調べましたが 「和犬は主人に甘えない」とする本もあれば 「個体差がある」というものと、本当に色々です。 私のスキンシップもストレスの元になっているのかなー と悩んでみたり・・・ でも頬を撫でると、その手に頭を預けて来たりします。 和犬に詳しい方や飼育経験のある方など いかがでしょうか? やはり和犬は甘え方や愛情表現が淡泊で当たり前なのでしょうか。 それならそれで今後の為に認識しておかなければ いけないと思うので・・・ 私の父ほどは無理だと思いますが この子なり私を信頼してくれているでしょうか? また和犬、特に甲斐犬とより良い関係を築いていく ポイントなどありましたら教えて下さい。 一代一主と言われる犬種ですし、 途中から主人が変わる本人のストレスを考えると 可哀想だと思いますが・・・ よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • fukufuku08
    • 回答数2
  • 私は、ストーカーではない。

    私は、ストーカーではない。 部下の女性職員が不倫している。ほっとけばよかったのに、仕事中の行動に気をつけていたら、不倫旅行先の情報検索やら不倫相手とのメールなどを繰り返し行っていた。それも、決まって始業直後の最初の仕事?が不倫相手へのメール。せめて、始業前やお昼休みだと、黙っていられたのだ・・・。そのことを注意すると逆切れされ「他の人だってネット検索してるのに私だけ目の敵にするのはおかしい。」だと!?挙句に、上司に”ストーカーもどきの監視を受けてる。”との告げ口。おかげで職場の人間関係がズタズタ。先に言った者が勝ちらしい。ちなみに、不倫相手も元同僚。今は別の所属にいますが、年齢は一回り下の独身。二人の関係はほぼ2年続いていて、もしかすると本気の恋なのかもと思うこともありましたが、どうやら男性のほうには今でも責任を持つ気はなく、本人もそれを知った上で入れ込んでるよう。私は、この女性の旦那や子供とも面識があり、できれば不倫の事実を知らせたくはありません。プライベートに触れずに、人間関係を修復するにはどうすればいよいのでしょうか?

  • 来週札幌から阿寒まで行くのですが最短ルートが知りたいです。夏タイヤで行

    来週札幌から阿寒まで行くのですが最短ルートが知りたいです。夏タイヤで行くので雪が無いところ通りたいのですが・・・。高速を使っても構わないのです。ご回答お待ちしております。

  • 全身脱毛について

    全身脱毛について 現在、全身脱毛(顔を含む)をしようと思い、悩んでいることがあります。 脱毛サロンとクリニックとでは、どちらに行った方がいいのでしょうか? 具体的にどのような内容が違うのでしょうか? 脱毛サロンでは県内にあるミュゼに行ってみようと思っています。 他にもエステで脱毛を行っている施設もありますが、あまりおススメではないと聞いたので…。 また、クリニックなどで調べた時に料金が表示されていますが、 例:ひざ下 40,000円 などとありますが、こちらは一回の施術が4万円なのでしょうか? 毛が生えなくなるまでが4万円ということではないのですよね? 一度の施術で生えなくなるわけではないのだろうし、 もしクリニックで脱毛をするとなると、その都度4万円で、莫大な料金が掛かりそうな気がするのですが・・・。 料金面で考えるならサロンの方が安心でしょうか? ずっと毛深いことで悩んできました。 今やっと決心して臨んでみようと思っております。 全身脱毛についてなにかお分かりになりましたら教えてください。

  • Windows7で日本語キーボード入力が出来ません。

    Windows7で日本語キーボード入力が出来ません。 先日PCを買換えたのですが、どうしてもキーボードが日本語配列になってくれず困っています。 「半角/全角」キーを押すと「`」と入力されるので、英語配列になっているのだと思います。 数日調べて粘りましたがお手上げです。どなたかお助けください。 PCは OS;Windows7 64bit ワードソフト未導入(関係ないと思いますが・・・。) キーボード言語や現在地は「日本語」に設定済み。 キーボードはsony製「SCPH-10240」or エレコム製「TK-FCM007WH」どちらもUSB接続(どちらも英語配列になります)。 コントロールパネル>デバイスマネージャーからキーボード設定を見ると「HIDキーボードデバイス」と表示されており、ドライバーの更新をしても改善されません。 設定変更出来る様な項目も出てきません。 気になる点は、キーボード言語設定画面で「日本語」キーボードのプレビューをみると、英語配列のプレビューが出てきます・・・。 (画像参照) そしてテンキーも使えません。 (NumLockはオフです、光ってません。) このままでは文字入力が不便で仕方ありません。折角の買換えなのに~・・・! 何卒、よろしくお願いします(;;)

  • なぜ物事には「終わり」があるのか?

    なぜ物事には「終わり」があるのか?

  • 大型Jバスですが、高速道路でエンジントラブルで停止、ディラーに持ち込み

    大型Jバスですが、高速道路でエンジントラブルで停止、ディラーに持ち込み致しましたが、原因不明、原因解明の為には所有者が経費負担しなさいと言われました、なんか釈然としません、どこか安く相談出来る所を教えてください。

  • ビデオカード(GeForce FX 5500)がdxdiagやデバイス

    ビデオカード(GeForce FX 5500)がdxdiagやデバイスマネージャで調べても 標準VGA グラフィック アタプターと出てきます。 ドライバーを http://www.nvidia.co.jp/Download/Scan.aspx?lang=jp で調べて見たら 現在インストールされているドライバ 最新のドライバ情報 製品 W VGA OtBbN A_v^[  16.38 PCは、現在最新のGPUドライバがインストールされています。現時点で、ドライバを更新する必要はありません と、でてきます。 どうやったらGeForce FX 5500と出せるのでしょうか?

  • 今年の冬からスノボを始めようと思い、旦那と最近道具を揃え始めました。

    今年の冬からスノボを始めようと思い、旦那と最近道具を揃え始めました。 そして、私の知り合いからボードをいただいたのですが、その長さが145センチ。私の身長が151センチです。 ボードの長さは自分の身長から-15~20センチが目安みたいなのですが、初心者の上ボードも長いのですが使っても大丈夫でしょうか? せっかくいただいたし、安く道具を揃えたいので、このボードを使えたら一番いいなと思っているのですが…

  • 北海道に会社の同僚とゴルフ合宿に行くのですが

    北海道に会社の同僚とゴルフ合宿に行くのですが 7月中頃に北海道に会社の同僚(男女混合)とゴルフ合宿に行く者ですが 会社のスケジュールの関係で、運良く連続10日間の休暇が取得できます。そこで10日間程度ゴルフ三昧の生活をしたいと思っています。 朝から晩までゴルフ漬けの生活が出来る(合宿のような感じ)ところはありませんか?できれば、新千歳空港から車で行ける範囲がいいのですが、北海道のそれ以外の地域でも結構ですので、親切な道民の方お教えて下さい。 ホテルでなくても可。森のロッジ、研修施設、自然村、などでもいいです(クルマで行ける範囲にゴルフ場があることが条件)。

  • 靴ってどうやって洗うんですか?

    靴ってどうやって洗うんですか?