daigopapa の回答履歴

全185件中101~120件表示
  • エフェクター

    サーフロックのようなギターの音をだすためにはどんなエフェクターを使えばいいんですか?

  • ポジション取りが下手でシュートをブロックできない…。

    頼まれて中学2年男子の特訓をしています。 控えですがセンターをすることが多いです。多少気が弱いところがあるためか、ポジション取りが苦手です。また、ボールを追うことが精一杯で、相手の動きが見えていません。努力だけはする子なので、3年では何とかレギュラーにしてやりたいと思いますが、どのように指導したらいいのでしょうか。一度思い切り当たらせてみたら僕の方が怪我をしてしまいました。(やっぱりボールしか見てない…) また、別の問題ですみません。 大学のスボーツ推薦について調べていますが、もうこの時期ともなれば願書の受付は全て終わっていますよね。どこかの大学の二部の受付ならギリギリ間に合うのではということを聞きました。ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。二部でも昼の部員たちと一緒のチームなのですか? また、二部に推薦で入学した後、昼に編入はできるのでしょうか? 変な質問ですみません。

  • シーケンサの特徴

    シーケンサの特徴をリレー制御と比較して教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • センターへのガードからのパスの入れ方

    わたしは、ガードをやっているけれど、センターの人になかなかパスが入れられないときがあります。コツってありますか?

  • 国技館からの退場に要する時間

    国技館の桝席Aで観戦します。 結びの一番までみて18時頃国技館から出ようとすると 相当出口が混雑しますよね。 18時に見終わって両国駅までたどりつくのに どれくらい時間を見ればよろしいでしょうか。 山の手乗り継ぎモノレールで羽田までいます。 19時までたどりつけますかねえ。 経験ある方か参考になる体験された方教えてください。

  • 高校生以上の方に質問

    こんにちは。私は中3の男子なのですが、質問があります。 4月からは高校生になるわけなんですが、高校はいってセンターやっていけるでしょうか? 高校バスケ(もしくはそれより上)のセンターの方の身長はどれぐらいなのか気になって・・・ 私の身長は175センチです。 くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 配線工事について

    2DKの賃貸マンション(3階建て)に友達と二人で 暮らしています。契約アンペアは30Aで、 30Aも使っていないのに電気が飛びまくりました。 東京電力に問い合せ、40Aにしてもらおうとしましたら、 「台所と各部屋の配線が全て同じところからひかれて いる。配線工事をしないと無理だ。」といわれました。 通常は、台所と部屋は別々の配線を引くとのことで。 それを大家さんに話し、配線工事をお願いしたのですが、 私たちが使いすぎだというような事を言われてしまい ました。 ですが、各部屋にエアコンが元々着いていて(2基) それが気にいって部屋を借りたのに、2基同時に使え ないのなら意味がないと思っています。 そこで、、(前置きが長くてすみません) 配線工事とはどのようなもので、どのくらいの費用が かかるのでしょうか。 大家さんに言うより不動産屋に言った方がいいので しょうか? それとも工事そのものを諦めた方がいいのでしょうか。 分かる範囲でいいので教えていただければと思います。 特に今の季節、一つの部屋でしかストーブ(又は エアコン)が使えない状況は、とても寒いです。

  • 空手のどうぎの汚れを落とすには?

    最近洗濯機にかけず、風呂場に水を張り、その中に入れて汚れをごまかしてきたんですが後ろや、襟もとや、そでに茶色いしみが着いていて(汚れが集まった)やばいです。どうかこの汚れを落とす、いや、軽減するだけでも良いのでお教え下さい!お願いします。

  • 玄関の明かりに

    玄関の明かりに使いたいのですが時間を設定して 夕方の4時から夜7時までタイマーで勝手について 勝手に消える、そんなタイマーが欲しいのですが あるでしょうか。あるとしたらどこでうっているでしょうか。 教えてください。 センサーライトや赤外線センサーは猫が通ってもつくので つかえません。

  • MOFって?

    無知ですみません。 電気関係なんですけど、MOFって何のことでしょう? 教えて下さい。

  • 空手を始めたんですけど・・・

    空手をはじめたんですが、 視力が0,1と0,3です。 これだけだと試合など不利でしょうか? 空手をやっている人、教えて下さい。

  • チャージング

    バスケットボールのファウルで「チャージング」は、オフェンス側だけに発生するファウルなのでしょうか?もし、そうであれば、ディフェンス側が相手に突き当たるファウルは何というファウルなんでしょうか? ルールブック上は、「ボールを持っていてもいなくても」と書いてあるだけで、攻撃側云々ということは、どこにも書いていないように思うのですが…。

  • 女性は組手をやらない空手道場

    近所の空手道場に通い始めて1ヶ月程になります。週2日ある稽古がとても楽しいし、この流派も好きになり始めています。が、ひとつだけ残念なことがあります。 どうやらこの流派では、女性は組手をやらないようなのです。空手なら絶対組手をするものだと思っていたので確認していませんでした。 この道場では基本と型を精神修行をすることにし、上手くなったら道場の掛け持ちをしようか、それとも何か違うこと(スポーツチャンバラとか他のなにか)を掛け持ちしようか、と考えていますが、社会人ですのであまり時間がありません(金銭的にも・・・)。何かよいアドバイスがありましたらお願いします。

  • 伝統空手と極真空手の違い!!

    最近、体力が衰えてきたので何か格闘技をしたいなと思いました!! 昔から空手に興味があったのでやってみたいと思いました!! タウンページを見ると2種類の空手の種類があったので詳しく違いを教えていただけませんか!! 個人的には、あまり痛くない方(けがしない方)がいいです!! 現在、ある病気で自然治癒力が弱まっているので(涙) 現在、やられている方や詳しい方、教えてください!!

  • ブリックとレンガについて

    単純な質問でゴメンなさい。 ブリックとレンガの違いを教えて下さい。 ちょっと調べ物をしていて、ふっと思ったのですが誰か教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • サーキットプロテクタ/オートブレーカ

    サーキットプロテクタとオートブレーカの違いを教えていただきたいのです。 カタログ等見ても、似たようなことしか書かれていないのですが、どのように違うのか、また用途等もお願いします。

  • 靖国神社

    靖国神社について質問します。 小泉首相の靖国神社参拝は、 国のために亡くなられた人を参拝するのは当たり前の行為であり、 13日に参拝をされたという事は、中国・韓国など諸外国の事を 考えると妥当な判断だったと思うのですが・・・。 反対派の人の意見が多いので、できれば、賛成派の人の意見が ききたいと思いまして、質問いたしました。 よろしくお願いします。

  • スリーポイントの入る方法

    私はバスケットが大好きです。中学での部活はもちろんバスケ部です。 ポジションはガードです。 けれどなかなかスリーポイントが入りません。フリースローは入るのですが、スリーポイントはなかなか入りません。 よく入る方法を知っている方教えてください。どんな方法でも結構です。 よろしくお願いします。 (私が中心になっています。)

  • デジタル表示をもう一個所で見たい

    製造会社におります。現場の操作盤では出来高がデジタル表示されています。100Mほど離れて機械を操作している私のいる場所にも、この数字を持って来たいのですがどのような配線なり、また装置が必要でしょうか。それよりも、果たして可能な事なのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 電線の絶縁抵抗の測定のしかた

    電線の絶縁体の絶縁抵抗(MΩ・km)の測定のしかたについて質問があります。 私は今まで電線の導体と被服の絶縁体の間で測定するものと思っていたのですが 電線メーカのカタログ等には単位がMΩ・kmとなっており長さが入っています。 次のどの測定が正しい測り方なのでしょうか。 (1)私のこれまでの測り方で絶縁体の厚さ(実際は数mm程度)を1km当たりに換算する (2)単位長さ(たとえば1m)の電線の両端の絶縁体部分で測定し1km当たり(1000倍)に換算する(電線には導体が入ったまま) (3)(2)の方法で導体は入っていない絶縁体のみで測定 (4)電線で測るものではない 宜しくお願いいたします。