yuk777 の回答履歴

全237件中141~160件表示
  • フォリフォリ

    というブランドのジュエリーが、一時期流行りましたよね?今でもこのフォリフォリって、10代・20代の方からの人気は高いのでしょうか??流行にかなり疎いもので、どなたか教えてください!

  • 友達がいないと相談されるのですが・・

    職場の先輩で、「周りが皆、結婚してるので遊ぶ人がいない」とか 「友達みんな彼氏持ちだから疎遠になって」といつも言う人がいます。 私も、高校を卒業して進学した時に、価値観がずれて 離れてしまった友達がいるので、最初は彼女の気持ちを 共感して聞いていました。 しかし、既婚の方と独身の方とで生活状況が変わって 縁遠くなってしまうのは、何となく理解できるのですが、 友人に彼氏ができたから、それっきりになったというのは ちょっと疑問なのです。なぜなら、私の周りでは どっちかが彼氏がいて、どっちかに彼氏がいない状況でも 女友達は別なので、それまで通り遊んだりしています。 彼氏がいても、それぞれの彼氏も仕事を持っているし 一週間オールでべったり過ごすわけでもないので、彼と 会わない日は女友達と飲みに行ったりしていますが、 普通はこうして、恋も友情も両立してるんじゃないの?と 思っていました。なので、その先輩のように相手に彼氏が できた途端、全く疎遠になるという状態が 理解できないのです。つまり、付き合わなくなった理由は それだけではないのではないかと思ったのですが、 それを遠回しに伝えたところ、その方に「じゃあ、私に悪い所があるから 友達がいなくなったって認めてもらいたいの?」なんて言われてしまい、困っています。 私も、仲良かった子と離れてしまった寂しさはわかるので 彼女の気持ちを傷つけてしまったかも知れないのは、 心苦しいのですが、それにしても「友達がいなくなった」理由を、 全て周りの状況に転換して言い訳しているようにも 思えてイライラしてしまいます。男で友情をなくすというのは よくあることなのでしょうか。(奪い合ったとか寝取ったとかは一切ぬきにして、です) また既婚の方、独身のお友達との付き合い方はどうでしょうか?

  • 粉引の器について

    最近粉引のお皿や器を頂きました。さっそく小麦粉を入れたお湯につけてしばらく火にかけ、じっくり浸してみました。するとなんともいえないにじみ(と言うか、染みと言うか)ができました。これはその器の特徴で、味がでてるということなのでしょうか。 また、粉引とは、「こひき」と読むのか、「こびき」と読むのでしょうか?最近とても粉引の器に興味があるのですが、まだ何も知らない素人です。小さなことでも教えていただけるとうれしいです。

  • 結婚指輪って・・・

    素朴な疑問かも知れないのですが、みなさん結婚指輪って付けっ放しですか? 彼に質問されて、私は式の最中に指輪の交換をして、一度はめたら外さない物だと思っていたのですが、「お風呂に入る時や顔を洗う時は外さないの?その部分だけ洗えないじゃん」と言われました。 みんなどうしてるのかなぁ?と思いまして。

  • リサイクルショップについて

    オーブン電子レンジのオーブン部分(上のヒーター)が 壊れてしまいました。 修理に出すと、1万円以上かかるそうなので、新しい物を 購入しようと思っています。 でも、この壊れたオーブンレンジが、まだ3年くらいで 新しいもので、暖めなどは問題なく出来るし、見た目も すごく綺麗なので勿体無く思うので、リサイクルショップ などで買い取ってくれないかと思っています。 たとえ数千円でも、次の物の足しに出来れば嬉しいので。 このようなオーブンが壊れた場合の、オーブンレンジでも リサイクルショップは引き取ってくれるものでしょうか? また、いくらくらいになるのでしょうか?! 京都市内で、そういうお店があれば教えてください。

  • ハミルトン島について詳しい本やHPを教えてください

    来月にハミルトン島に行きます。 早速、本屋さんでガイドブックを購入しようとしたのですが、 どれも2,3ページしか載っていません。 何かよい本はないでしょうか? また、ハミルトン島についてインターネットでも調べたのですが、 旅行記がほとんどだったので、 ハミルトン島の情報(特にアクティビティやツアーの情報)がたくさん載っているHPも 教えていただけると幸いです。 ちなみに、http://www.hamiltonisland.com.au/は見てみましたが、 直接申し込めなさそうだったので、 現地で申し込んでも問題はないかも教えてください。

  • 圧力鍋について

    こんばんは。どなたか教えて下さい。 数ヶ月前にホームセンターで5000円以下の安い圧力鍋を購入しました。今まで使った事がなかったので、そろそろと思い、説明書兼料理レシピ本を確認しようとしたら どうやら紛失してしまったようです。 購入してすぐにどんな料理が作れるのか?気になって一度あけてレシピ本を見たのですが、失くしたら大変!と思ってすぐもとの鍋の箱の中にしまったつもりが・・・ 本がなくても自己流で圧力鍋で料理ってできるものですか? 今まで使った事がないので、不安です。 メーカーに問い合わせした方がいいのでしょうか? どなたかお願いします。

  • 保温調理について

    保温調理が出来る鍋を購入しました。 簡単なレシピ本は付いてましたが、もっと活用したいので詳しい方がいらっしゃれば教えてください。

  • 辛い食べ物について

    激辛の食べ物、薬味など教えてください

  • 食べる花

    こんにちわ。食べることのできる花を探してみたところ、菊くらいしかでてこなくて困っています。他に食べられる花をご存じの方がいらっしゃいましたら、情報提供くださいますよう、よろしくお願いします。 ※食べる花の効能なども、ご存知であれば、ヨロシクお願いします。

  • あったら便利な物教えて下さい

    私はもうすぐ結婚して主婦になるのですが、実はお料理がまったく出来ません。うちの母も単純なお料理しか作らない人だったので、我が家は台所用品が他の家よりずっと少ないみたいです。 そこで、結婚するにあたって、どんなものがあると便利なのでしょうか?何があれば料理のレパートリーを増やすことが出来ますか? とりあえずお鍋3種とテフロンのフライパン、オーブンレンジは買いました。友達からは「フードプロセッサー」がとても良いよと進められているのですが、私に使いこなせるのか・・・? IHのテーブルコンロって高いんですね。無くてもいいかなー。無水鍋も家に転がっているのですが、我が家では誰も使いこなせず・・・ 漠然とした質問で申し訳ありません。先輩主婦の方、どんなことでも結構です。キッチン周りに関するアドバイスを頂けたらと思います。

  • 黒酢を飲んでる方!

    一日のうち、いつ飲むのが効果的かご存知でしたら教えてください。 もともと嫌いなんですが、健康のために飲むことにしました。どーも朝から飲む気がしないのですが、朝一が効果的!というならがんばろうかと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 会社のホームページ・サイト管理の担当が行方不明?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 お恥ずかしい話しなのですが私は小さな会社の ママさん社長のセカンドをしているのですが。 ささやかなお商売用のホームページを会社でもっていま 。この「webサイト管理」をパートでお願いしている コンピューター担当のかたが昨日で10日間行方不明 で大変困っています。この方は他にも3つほど小売業の サイト管理をされていたようなのですが他の会社の皆様 困っています。  ホームページはホームページ・ビルダーで作られていま す。急いで他のかたを探さねばならないのです。 このようなときホームページ・ビルダーを操れるかた を探し今日にもいじっていただかなくては なrない状態においこまれました。 どのような方法が今一番宜しいか教えてくださいますか。 要領の悪いご質問ですみません。

  • 姓名判断について

    姓名判断で占う(?)と、どうやっても「大凶」だった場合、その人は結婚などで姓名が変わらない限り、一生「大凶」な人生なのでしょうか? ちなみに娘を命名したのは私です。音の響きで決めましたが、後から調べると殆んど凶です。。。 「乃」という文字がついているのですが、乃がなかったら大吉なんです。今さら変えられませんが・・・ 先日イトコに女の子が生まれ、イトコは姓名判断で「コレ以上いい画数はない!」名前を命名しました。(かなりムリヤリな名前)  くだらない質問だなーと自分でも思いますが・・・ よろしくお願いします<m(__)m>

  • 出産時期について

    こんばんは。 私事でくだらない質問かもしれませんが、いいアドバイスや 実体験等がございましたら是非教えていただきたく思っております。 私は今年25歳になるのですが、来年結婚を控えており、 出産の時期で悩んでいます。 といいますのも今年転職しまして、まだ辞めたくない気持ちと、 結婚するに当たり退職して出産に備えたい、という気持ちで 揺れています。 子供は授かり物、ということで妊娠したら会社を辞めればいい、 という方もいるかと思うのですが、 子供が出来たので辞めさせてください、というのが どうも嫌いで(昔突然職場の先輩に辞められ苦労した経験があるので・・・) 自分でもおかしいと思うくらい切実に悩んでます。 必ずしも確実に妊娠できる体なのかはおいおい産婦人科へ行き 検査をしてもらおうと思っています。 仕事をとるか子供をとるか(という言い方もおかしいですが) 結婚する前から悩んでいて疲れてしまいます・・・ どうぞよろしくお願い致します。

  • 自分がデザインしたイラストを洋服に貼りつけられるアップリケのような物。

    自分がデザインしたイラストをシャツに貼りつけたいんです!! 好きな物を書いてそれをアイロンで貼る事の出来るシートがあるっていうのを聞いた事があるんですが、どこに売っているのでしょうか??手芸屋さんかな~と思い行ってみても無かったので違うのかなって思ったり・・・。 誰か教えて欲しいです!!お願いします!!

  • ドライブで聞きたい曲

    スレタイの通りです。 貴方が車の中で聞いてる曲を教えて下さい。 アーチスト名 ジャンル どんな時に聞くのか(恋人とドライブの時 家族と乗ってる時…など) 感想、お勧めポイントなど あたりを教えてくれると嬉しいです

  • 大高酵素ダイエット

    大高酵素とヨーグルト、野菜ジュース、水でダイエットする方法があると聞き実践してみたいのですが どのようにどれくらい飲めはいいのかわかりません。 やってみた事のある方やご存じの方、 是非教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • メープルクッキーのレシピ

    カナダのお土産でメープルクッキーをもらい、とってもおいしかったのが忘れられません。 そこで、自分でも作ってみたいのですが、検索しても思ったようなレシピがみつかりません(-_-;)型抜きクッキーを作りたいと思っています。どなたかおいしいメープルクッキーのレシピをご存知ないでしょうか?

  • 結婚後親と同居するのですが・・・

    彼の実家は、自営業だったのですが今年父が倒れ体が不自由になったため、働けなくなり閉めてしまいました。 彼の実家は、父・母・祖母の3人暮らしです。 父親は、左半身が動かず、車イスの生活です。 母親もリュウマチで祖母も高齢ということで、稼ぎ手がい ないために彼が3人を引き取り同居して生活を手助けすることになりました。両親は保険等にも入っておらず、医療費もかなりかかるようです。 そのため、生活費、医療費を考えると彼一人では、かなり 経済的に苦しい生活となると思います。 そこで、私も働いているので、結婚をして支援していきたいと思っているのですが、私の両親は、そんな苦労は しないほうがいいと反対でした。 また、友人に相談しても、彼の祖母も具合が悪く なり更に医療費が高くなったらどうするのか?など言われ やめたほうがいいと忠告されました。 やはり、結婚相手の家族と同じ家に住む事や、こういった経済的なリスクがある場合、結婚はしないほうがいいのでしょうか?