nozomi3015 の回答履歴

全2228件中41~60件表示
  • 三瓶・石見銀山への行き方

    大阪方面から三瓶・石見銀山へ行く場合、ルートはどのように行けば効率が良いでしょうか? 高速道路の出口と一般道のルートについて教えて頂けませんでしょうか? また大田市で1泊し、2日間で石見銀山・サンドミュージアム・三瓶小豆原埋没林には行こうと思っていますが、その他におすすめのスポットがあれば是非教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 大垣から青春きっぷの行き先

    ムーンライトながらで大垣着後の行き先を決めあぐんでいます。JRにはこだわりませんが有名どころの観光地や温泉地には興味が涌かず、どこか素朴な原風景や風情のある街並みを訪れてみたいです。山でも港町でもかまいません。一人旅なのであまりにぎやかな場所は極力避けたいと思ってます。路線バスも考慮しています。予定は日帰りor一泊です。おすすめの場所を教えていただけたらうれしいです。食事は大衆食堂で昼酒なんて、理想です。よろしくお願いします。

  • 格安のプランを教えて下さい!

    時期は未定ですが、今年中に大人二人で、旅行(たぶん一泊二日)に行く予定です。 場所は北海道が第一希望ですが、まだ未定です。 いつも旅行会社やANAやJALのホームページから、予約していました。 しかし、今回は格安にしたいのですが、どのような方法があるかわかりません。 飛行機利用なら、大阪から発着するのでpeach? でしょうか? 楽天やじゃらん?で宿泊を予約したら格安でいけるのですか? 皆様、教えて下さい! お願いします。

  • カーフェリー旅行について

    北海道発で自家用車でカーフェリーを使用し息子と二人で 下記の場所に行こうと考えております。 しかしつい行き先の場所が地理的に広範囲のためフェリーの航路等について迷っております ご経験のある方などご教授よろしくお願いいたします。 ○日程 8月4日~最長で12日まで ○目的地 福井県 恐竜博物館 横浜 アンパンマンミュージーアム 埼玉県 鉄道博物館 東京 羽田ANA機体工場、キッザニア、お台場 千葉 東京ディズニーランド ○自分で検討した航路 小樽⇒敦賀(フェリー)⇒福井県⇒横浜⇒以下北上 フェリー旅行は初経験で子供がフェリー含めて興味があるもの、場所を 全て網羅させているためカーフェリーを検討してみました。 関東方面の車の運転も含めあまりに始めての経験のため心配な面がありますが 飛行機に切り替えることも考えております。 もし可能でしたらご教授をよろしくお願いいたします。  

  • 7月30日から函館に行きます

    7月30日東京発「はやぶさ」と「スーパー白鳥」乗り継いで函館へ13時44分に着くJRチケットを購入しました。 帰りは函館発8月3日朝です。 一人旅でこれから旅程を決めようと思っていますが、8月1日は函館で花火大会がある(と今知った)ので函館泊としても函館4泊は長いかなと思っています。 時刻表見る前は札幌に立ち寄る事を考えていたのですが、調べてみるとJRでは遠いので、室蘭か登別温泉、または洞爺湖あたりに行って8月1日函館へ帰って来るかな?と思い出しました。 大沼はどうも興味が持てないのですが、上記の条件でJR移動で一人旅をするした場合、おすすめを教えて戴けますと幸いです。 ぎりぎりになって不勉強な旅ですが、宜しくお願いします

  • 関東でオススメの海沿いドライブルートは?

    この夏海沿いドライブを計画してます。都内から出かけて一泊二日位で行ける場所で海沿いをドライブするとしたらどこがオススメですか?

  • 沖縄旅行へ安く行く方法を教えてください!

    沖縄旅行(本島)をしようと計画しています。 広島発で、10月6日(土)~8日(月)に2泊3日、5~7人です。 予算は、航空券、ホテル、食事、遊び代等含めて10万円以下に抑えたいです。 当然、安ませたいです。 希望としては、 (1)ホテルは海岸沿い(那覇から遠くてOK)で、2部屋。 (2)マリンスポーツをしたい。スキューバダイビングは絶対。 (3)レンタカーを借りる。 どこの旅行会社が良いとか、そうではなく航空券やホテルは自分でとるほうが良くて、 この航空会社やこのホテルがおすすめといったようなことを教えていただきたいです。

  • 国立競技場

    国立競技場に行ってみたいのですが、イベントや何かやっていない日に、ただ単に行って、中に入れるものなのですか? よろしくお願いします。

  • シンボリルドルフ VS ミホシンザン

    動画を探しています。当方が会社の先輩に誘われ、初めて馬券を買った日なんですが、年末だったと記憶します。中山開催の【有馬記念】と思うのですが、シンボリルドルフとミホシンザンの一騎打ちと思われるレースでしたが、あまりの配当の低さに、先輩が「阪神牝馬特別のほうが、面白い」と言うもので、それを購入し、3000円が、13倍の39000円になったのを覚えています。中山は案の定2頭の一騎打ちで、終わったと記憶しますが、パソコンも早くから購入しながら、また、テンポイントやトウショウボーイ、ディープインパクト等、検索しながら今の今まで検索しなかったのが、不思議でなりません。が、「シンボリルドルフVSミホシンザン 動画」で検索しましたが、見つかりません。何か当方が間違っているのか?何を間違っているのかもわかりません。昭和60年か、61年くらいに確かにあった両馬の一騎打ちの有馬記念と思うのですが、ご存知の方、おられましたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • bi-mota
    • 競馬
    • 回答数1
  • 神奈川県在住の方 この場所をご存知の方いますか?

    神奈川県内(おそらくは横浜市か川崎市だと思うのですが)を映した写真なのですが、 その場所がどこなのかご存知の方、ぜひ教えてください。 電灯が中心にある写真の場所なのですが、どなたかよろしくお願いします。

  • 海老名駅から中央農業高校への行き方(バス)

    小田急線の海老名駅から中央農業高校の近くに行きたいのですが、どの系統のバスに乗ればよいのか分からず困っています。 ネットで調べたところ、海老名駅からは、相鉄バスと神奈中バスが出ているようですが、中央農業高校方面に行くバスはありますか?よろしくお願いします。

  • 11月の連休に行く家族旅行でおすすめは?

    家族揃って旅行に行く計画を立てようと思っているのですが なかなか候補が絞れません。 皆様のお知恵を貸してください。 子供 大学生の男子一人 女子高生一人 旅行に行けるのは 11月の下旬の三連休 出発地は千葉県です 出来れば「沖縄」と思ったのですが 二泊三日ではちょっと物足りないかな?と・・・・ 家族4人が楽しめる場所を考えています。 子供たちも大きくなり 自分達の予定優先で ここ数年は家族で旅行もできませんでしたが 今年はなんとか都合をつけて「行ってもいいよ」と 言ってくれています。 おすすめの観光地 観光スポット など なんでもいいですので教えてください よろしくお願いします。

  • 東京・田町駅周辺詳しい方お願いします(食&観光)

    8月、用事があって東京の田町駅に行きます。 滞在時間は本当に短いです。 用事が終わるのが13:00くらい。 東京駅から新幹線発車時刻が16:30です。 なので東京駅に戻る移動時間を考えると3時間くらいでしょうか。 書いていて、ランチと観光両方は無理な気がしてきました。 せっかくですので、何十年ぶりかで東京タワーでも見て行こうかな・・・ とも思っていましたが、他に何か良い案があれば教えてください。 また、もし東京タワーに行くなら移動時間・移動手段等教えていただければ嬉しいです。

  • 上越新幹線月夜野トンネルについて

    上越新幹線の月夜野トンネルがありますが、途中まで外からトンネル本体が見えますが、何のためにそのようにしているのでしょうか??

  • 東京スカイツリー

    スカイツリーは、なぜ、今の所に建てたのですか? もっと、空き地のある所に建てたほうがよかったのでは ありませんか?

  • 神奈川県内で川沿いバーベキュー場を探しています

    いつもお世話になっております。 神奈川県大和市に在住しております。 大和市から車で1時間程度の範囲内で、 川沿いでバーベキューが出来るところを探しています。 その他希望と致しましては、 ・小さい子供が川遊びできること(3歳と6歳) ・食材は持ち込みが可能であること ・トイレがあること 道具等は揃っているので、特に設備等整っていなくても構いません。 皆様のおすすめ、穴場的なところ等あれば教えて頂きたく、お願いいたします!

  • 沖縄 ダイビングライセンス おすすめ

    沖縄でダイビングライセンス(初心者)を取ろうと思っています。 ・PADIか NAUI(どちらかというとPADI?) ・女性一人旅 ・慶良間諸島のボート出し希望 ・値段も大事だが、それよりも楽しかったと思える接客の丁寧な所(少人数の方が良いかな) (・別日に青の洞窟に行く希望あり。) 沖縄旅行は今回が初です。 立地、接客、サービス、口コミなど、あなたのおすすめのお店があれば教えてください!

  • 羽田空港駐車場

    来月の8月9日に北海道に旅行に行きます。 朝6時50分発の旭川行きです。 空港には5時くらいに到着する予定なんですが、羽田空港の駐車場に止められるでしょうか? いつもは民間の駐車場を利用するのですが、今回は時間も早いので羽田空港の駐車場に止められるかと思いまして・・・ ちなみに予約は満車で出来ませんでした。 いつも利用している方、詳しい方、宜しくお願いします!

  • 新潟競馬場から新潟空港への行き方を教えて下さい

    新潟競馬場でレース終了まで過ごしてから新潟空港へ行きたいのですが、バスがあるのでしょうか?時間は、どれくらいかかるのか ご存知の方よろしくお願いいたします。また、タクシーの場合 料金と時間を教えて下さい。 

  • 東京→釧路「北海道&東日本パス」プラン(改)

    以前、表題( http://bit.ly/PZRrBM )について質問した者です。 前回アドバイスをいただきそれを参考にしてプランを固めることができましたが、 お盆期の旅行でまだまだ不安が多く改めてご教示いただけたらと思います。 === 期間:8月12日~17日 予定:東京→釧路→東京 条件(暫定プラン) ・北海道&東日本パスを使用 ・復路は急行はまなすを使用 ・12日八戸港より22時発フェリーで苫小牧西港へ(予約済み) ・13日の夜までに釧路着 ・15日釧路発 ・17日東京着 前回変更点 ・11日の宿泊の目処が立ったので12日発へ変更  →宿最寄り駅の始発に乗車した場合新宿へは5時30分頃に到着します。 ・往路を夜行列車から八戸港シルバーフェリーに変更(予約済み)  →フェリーの乗船手続きの為、20時頃に八戸港へ到着希望です。 パス以外の追加料金(急行券等)がありましたら記載してもらえると助かります。 いまのところ北海道での宿泊で確定しているのは釧路の友人宅に2泊です。 備考)成人してますが学生、女です。移動は基本ひとりです。 時刻表だけでは見えない所要時間(構内移動等)が把握しきれず頭を悩ませています。 特に新宿から八戸港への移動時間が足りるかとても不安です。 費用も重要ですが、時刻を中心にご教示いただけると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。