nozomi3015 の回答履歴

全2228件中2221~2228件表示
  • 東京湾大華火祭

    8/8に行われる東京湾大華火祭ですが、人がにぎわうところではなく、穴場を探しております。 花火の眺めのよいレストランや展望台、また公園や橋がお分かりでしたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 下灘駅の夕日

    お盆の期間に四国へ旅行に行くことになり その時に下灘駅に夕陽を見に立ち寄りたいと思っているのですが、私は千葉県在住のため8月の四国では夕陽の時間帯が何時ごろになるのかがよく分かりません。 だいたいでよいので何時頃に行けばちょうど夕陽の出ている時間になるのかを教えていただけないでしょうか? 日にちはだいたい8月14日~17日頃です。 よろしくお願いします。

  • 【2泊3日九州旅行】 高千穂観光プラン

    9月5日~7日の2泊3日で行く予定です。 今回初めて九州に行きます。レンタカーで動き回る予定でいきたい所として高千穂だけ決めています。 朝、大阪伊丹空港を出発して熊本空港に到着した後、高千穂に向かおうかなと思っています。 空港からの所要時間は約2時間ほどと聞いているので高千穂を観光した後、1日目は阿蘇あたりに宿泊しようかと考えているのですが、夜神楽は見たほうがよいと聞きました。高千穂に宿泊したほうがよいのでしょうか? あと2日目以降の観光先も悩んでいます。 阿蘇を観光して2日目は由布院に宿泊、地獄めぐりをする。 3日目は大宰府を観光して夕方に福岡空港を出発する。 みたいな感じで考えてはいるのですが何せ土地勘がないので、移動や観光にどれぐらいの時間を要すのかがわかりません。 何かゴールデンルートのようなおすすめ観光プランがあったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • オッズの変化が知りたいです。

    2007年4月28日京都のメインレース、ミスティックエイジが勝ったレースで配当が馬単10万馬券でしたが、この配当に1点2万円購入していた場合のオッズの変化が知りたいです。計算の仕方を見たんですが、どうも複雑が分かりにくかったので質問しました。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hideand
    • 競馬
    • 回答数2
  • 台風接近中 沖縄旅行

    8/7~8/10まで二泊三日で沖縄旅行へ行きます。 始めての沖縄旅行なので台風接近中の今、下記の予定が実行可能か分りません。 詳しい方アドバイスお願いします。 一日目:羽田10:35発→13:05那覇着13:25発→14:20石垣着 レンタカーは予定していません。ブラブラして食事するくらいの 時間しかないかなと思っていますがよく分りません。 那覇石垣間の乗り継ぎ時間が20分なので、台風の影響で少しでも遅れたら 乗り継ぎ出来ないのではないかと思い心配です。 二日目:朝一で西表島へ移動 レンタカーを使用します。水牛で由布島へ渡る以外予定を入れていません。 他に何かする時間があるのか判断がつきません・・・。 帰りは最終の船で小浜島へ渡り民宿へ宿泊予定です。 最終日:小浜島のビーチ→石垣→那覇→羽田 お天気なら小浜島のビーチでゆっくりしてから石垣へ戻り 石垣発18:05の飛行機なので石垣でも少し観光しようかと思っています。が、これもまた時間的に何が見れるのかよく分りません。 飛行機が飛ばなかったら元も子もないのですが・・・ どうでしょうか?

  • 楽天競馬で投票できたのに、出来なくなった。

    楽天競馬で、入会して最初は投票できたのですが出来なくなりました。 投票をして入金を押したらイーバンクの登録画面が出て先に進めません。あらたに登録しても、更に登録済みですと出て先に進めません。 楽天競馬にも、メール送りましたがエラーが出ておくれません。

  • JRA「TARGET JV」の使い方について教えてください

    今までJRAのデータマイニングを使っていましたが、このたびTARGETを使用したほうが良いと思い申し込みしました。しかし・・・データマイニングでの マイニング予想○位~○位で○頭以上が単勝人気で○位~○位 の指定方法がTARGETでどこに当てはまるのかがわからずにいます。 ご存知の方教えていただけませんでしょうか? (的中率・回収率が知りたいのですが・・・)

  • 8月、9月中でおすすめのリゾートプラン

    8月もしくは、9月に家族旅行を考えています。 家族構成は大学生×2人と親です。父親の方は、60歳です。 現在、2つのプランを考えています。 [1]海外リゾート サイパン、セブ、ボルネオといったアジアリゾートやグアム、サイパンのように比較的安いリゾートに行きたいな、と考えています。 向こうでやりたいことは、主にシュノーケルです。買い物等は、家族全員あまり興味はありません。 僕と弟の大学生2人はダイビングをしたいのですが、親は体力的に厳しそうなので、 ダイビング中に時間をつぶせるような観光スポットがあれば、なお良し、といった感じです。 8~9月は雨期のようですが、日本のようなずっと降る感じではないみたいなのですが、シュノーケルはできるのでしょうか? [2]沖縄 新聞の広告で、青の洞窟(琉球村での見学を合わせて180分)でのシュノーケルやケラマ諸島での海水浴(5時間)などのプランです。 http://meito.knt.co.jp/1/tr/K191014-200909/に詳細があります。 このプランだと、安い上に、色々と巡れる気はするのですが、せわしない気もします。 このプランの応募者が今のところ、僕たちの家族だけのようなので、なんとか交渉すれば、青の洞窟等での滞在時間は増やせる可能性はあります。 上の2つのプランですと、どちらがオススメでしょうか?