pon2pon2 の回答履歴

全421件中241~260件表示
  • 捏造や誇張について

    たいていの面接官ならすぐ見破れると思うのですが 自己PRで十分なネタにならない場合、話のスケールを大きくしてでもやはりすべきなのでしょうか。 面接官が誇張があると見越している場合、どこを見て何を評価しているものでしょうか。

  • 秋葉原で中古の外付けHDD売っているお店教えてください

    秋葉原で中古の外付けHDD売っているお店教えてください

  • 朝起きれません

    19歳の男です。大学が遠く、普段は6時半には家を出たいので5時には起きたいのですがあらゆることをしても起きれません。 今年の一月くらいから早寝早起きについて、ネットや本でいろいろ調べて早く寝る、カーテンを開けて寝る、軽い運動をする、寝る直前は食べない、90分の倍数寝る、体温を上げてから寝る、など実行して睡眠時間や寝る時間などもいろいろかえてやってみました。 しかしいくら頑張っても五時には起きられず、8時間寝ても5時間寝ても睡眠時間や寝る時間に関わらずすっきり起きれません。 いつも起きると肩と背中が痛く、すっきり起きれたことがありません。もしかして何かの病気なのではないかと思うようにもなってきました。 本当に悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?

  • 就職先がどんな業種かを決められないのですが、そのような人はどうやって決めましたか?

    就職先がどんな業種かを決められないのですが、そのような人はどうやって決めましたか?

  • パソコンを買い替えようか悩んでいます。

    エクセル・ワードは毎日のように使うのですが、それ以外は全くと言っていいほど疎いので、アドバイスを頂きたいです。 うちには7・8年前に購入したデスクトップのパソコンがあるのですが もうハードディスクがいっぱいで動作がものすごく遅いです。 そこでハードディスクを新しく買うか、パソコンを買うか迷っています。 もし買うならば、BTOショップで買うか、近くの電機屋(ヤマダ・ベスト等)で買うかも迷っています。 一応、過去の質問も見たのですが…BTOに関しては専門用語ばかりでいまいちわからず…。 使いたい機能は エクセル・ワード インターネット HP・ブログ作成(画像・動画かなり使います) 画像(保存・加工) (イラスト作成) 動画(閲覧・作成) 音楽(CDコピー・ダウンロード) iPod が主です。妹が最近買ったiPodにいたっては、今のパソコンでは使えないみたいで…使えるようにソフトか何かをダウンロードしたみたいですが、それで使えないなら無理かも…と言っていました。 それと以前、ヤマダ電機に行った時に、WindowsXPがいいと言ったところ、今はVistaしかないと言われました。 ですがBTOショップだとXPもあるみたいですね。 Vistaはあまり評判がよくないので出来ればXPがいいです。 それかVistaを買っておいて、Windows7にアップグレード?出来るのもあるみたいで…それって電機屋のメーカー製のパソコンにもあるのでしょうか? よくわからない私が買うとすれば、やはりBTOショップではなくヤマダ電機等で買う方が無難でしょうか? もし買うならば、価格は15万前後(電機屋でだいたいこれぐらいでした)で、デスクトップを買おうと思っています。 上記のことをふまえると ①ハードディスクを買う or パソコンを買う ②BTOショップで買う or ヤマダ・ベスト電機等で買う どちらがいいでしょうか? 長くなり、説明不足かもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • 懇親会などの態度次第で内定取り消しはありうる?

    この前、とある会社の内定者懇親会に参加してきました。その懇親会では人事部門の方が6人ほどが前に出て座っており、一人ずつ話を聞くといった感じでした。ちなみに出席者は約12名ほどでした。そこでのことなんですが、ある人事の方の話を聞いている間、別の座っている人事の方(おそらく人事部長)が私のほうを少しの間じっと見ているような気がして、その後手帳になにやら書き込んでおりました。私はそのとき、自分のことがなにやらチェックされたのではないかと感じました。特に悪いことはしていないのですが、チェックされる心当たりがあるとすれば、私は猫背であるため、長時間椅子に座っているとどうしても次第に姿勢が悪くなるため何度か姿勢を正すことがあります。そのため、話をじっとして聞いていられない、落ち着きがない、あるいは姿勢が悪いと思われたのかもしれません。特に小学校の卒業式練習でもみんなで椅子に座っていても「あなたが一番目立っていた」としかられるほど、椅子に座っているときは目立つ存在のようです。それ以来、そのことで叱られることはなくなったのですが、もしかしたら注意しないだけでそう思っている人も多いのかもしれません。もう一つは、懇親会という場で緊張したせいか顔にすこし汗が流れてしまったことです。このことで身だしなみの管理がしっかりできないと思われてしまったのではないかと思われたのかもしれません。 もちろんそれは私自身が感じたことであり、実際はその人事部長の方も私のほうをずっと見ていたわけではないかもしれませんし、手帳に書き込んでいたのも、私とは全く関係のないことかもしれません。ただ万が一ということもあり、まだ内定式も終えておらず今は内々定の立場なので(もともと被害妄想が激しい性分なので)質問させていただくのですが、懇親会や交流会のような場での態度次第では、内定あるいは内々定が取り消されるということはありうるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#95927
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • お見合い相手の学歴について

    20代の女性ですがお見合い相手の学歴が気になります。 お相手の年収は詳しく分かりませんが学歴と年収は関係あるのでしょうか? 有名大卒の方とは年収に差がありますか? お見合いをしたのは 30歳、拓殖大学卒の地銀勤務の方と 32歳、明星大学卒の薬品系の会社勤務の方です。 私は都内で専業主婦で子供は二人くらい希望しています。

    • ベストアンサー
    • noname#92872
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • IT業界に関する調査

    IT業界について不満があることについて知りたいのですが何かあったら教えていただけないでしょうか? お願いします。 これは、本日(27日)中に解答をお願いします。

  • 横浜駅周辺でおすすめスポットなどあれば教えてください

    高校生ですが、女で同姓の学校の人と横浜に行く予定なのですが、横浜は何があり、どこへ行けばいいのか分かりません。何か言いプランなどあれば、格安でも横浜駅周辺で楽しめるところなどがあれば、教えてください。 アニメイトは行くつもりです。

  • 評判の良い賃貸業者とは

    愛知・岐阜で、一人暮らし用のアパートを探しているのですが、 オススメの賃貸業者を教えてもらえないでしょうか? アパートニュースとか、エイブル、Chintai、アパマンショップとか、いろいろあって、その時点から迷ってしまっています。 基本的に対応がよい業者を教えてほしいのですが、まずはネットでおおよその検索をしておいてから、お店に行こうと思っているので、ネットでの掲載数が多い方がよいかもしれません。 経験者の方や、情報をお持ちの方いらっしゃいましたら、アドバイスよろしくお願いします。

  • 再チャレンジです。志望動機添削お願いします

    「安心安全の食品を提供する仕事をしたい」この夢が志望する最大の理由です。私はコンビニなどで食品を買うとき、そのお店を信用して買いますが、多くの人は同じ考えだと思います。そのため、食品メーカーには大きな責任があると考えています。貴社は私が見学した食品メーカーの中でも、安全に対する配慮が一番徹底していることを工場見学の際に感じ取ることができ、大変興味を持ちました。また、貴社はとても変化の多い会社だと伺いました。その点は非常に大変だと思いますが、上記した自分の持ち味を活かし、変化をやりがいに感じることのできる社員になりたいと思います。

  • 公開求人を人材紹介会社からも紹介された場合の選択

    現在、転職活動中です。 先日、人材紹介会社の転職アドバイザーを利用して、ある企業の求人の紹介を受けました。 その時は、てっきり非公開求人だと思っていたのですが、帰宅してその企業のHPを見ると、公開されているのです。 つまり、求人が被っている状態です。 今回の質問は、人材紹介会社経由か個別に企業のHPから応募するか、双方のメリットデメリットを知りたいのです。 というのも、アドバイザーさんが若い方で、社の方針のなのか、とにかく書類を「バカ正直」に書くことを要求してきます。 しかし、こっちとしては、有利な点は主張したいものの、不利な点は、聞かれればフォローと共に答えるというスタンスで行きたいのです。 人材紹介会社の履歴書だと、枠がすでに決まっていて、不利なことも事細かに書きこまなければいけないようになっており、書類切りの不安がよぎります。 それならば、こちらの有利な事柄を書きこんだ書類を作って、個別に応募した方がいいのかなとも思います。 しかし、人材紹介会社を通すことで(フィルターを通ったということで)ポイントアップになるのなら、また考え直さなければなりません。 そこで、それぞれの方法のメリットデメリットを教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ponspon
    • 転職
    • 回答数5
  • 人生のコース

    現在、高校三年男です。 成績はクラス40人中20番くらいです 先生に東芝の工場の求人を紹介してもらい、やる気マンマンで工場見学にいってきたんですが、先日断りの電話がきました。 かなり魅力的な企業出したが、「社風に合わない」との事でした 先生が、すぐに新しい求人を持ってきてくれましたが、そこは余り物求人の様で正直素直に「ここで頑張っていこう」って思えません 金銭的にも大学には行けませんし、親にも「もう待てない」って言われたので浪人は無理ですが、どうにかして人生のコースをかえて行きたいです 働いてお金を貯めて大学に行くとか、資格をとって転職するとか色々考えましたが、よくらなくて・・・・・・ 就職してから人生のコースというか、更に上の会社に就職するにはどのような方法がありますか? 社会の事を全くわかってない高校生の質問ですが、どうか回答よろしくお願いします

  • 身長を伸ばしたい…

    今中二です。男子です。 151しかないのでコンプレックスとなっています… 伸ばす方法があったらおしえてください。 おやゎ母が155.父が165です。 喫煙もしてしまいました…

  • 今後のボーリング場に求めるもの

    地方でボーリング場を経営しているものです。 日本には約1,000のボーリング場がありますが、人気の低迷と景気低迷が重なり、更なる集客のアイデアが求められてます。 ○ウンド1さんみたいにCMとか宣伝がかけられないので、このたび、こういったサイトを通じて一般の方の声をお聞き出来ればと思いました。 提案までは行かなくても既存のサービスに対してのご意見や要望などでも良いです。 何か鋭いご意見が頂ければと思い投稿した次第です。

  • ブラック企業

    会社のことで質問があります。 私は営業職で今年4月に新卒で入社したものです。 入社してもうすぐ5ヶ月になるのですが、入社前の条件と入社後とではおかしなことが多々あり、みなさんの意見を聞かせてもらおうと思い、質問します。 まず給料なのですが、基本給は21万となっていたのですが、入社式の後で、3ヵ月間は試用期間なので、1万引いた、20万になると言われました。もちろんそんなことは、聞いていませんでした。 初任給を貰った時に明細を見て驚いたのですが、基本給の欄が15万になっていました。 営業するに至って5つの項目があり、1項目5千円で、その5つをクリアすれば2万5千円基本給にプラスされます。5つの項目の内、1つ引っかかれば給料から5千円引かれます。 携帯電話は持込で、電話代として5千円、時間外手当が2万基本給にプラスされます。 結果的には基本給の20万支給されているのですが、明らかにおかしな点だらけです。 有給も完全にないと言われました。どうしても休まなければならない時は、休日と振り替えになります。 出社時間も8時半と聞いていましたが、8時出社になっていました。 入社初日から8時出社、7時退社でした。 タイムカードは定時の6時半ぐらいになると、まだ退社していないのに、全員のタイムカードを一斉に押します。 明らかにブラック企業ですよね?労働基準局に訴えた場合どうなるのでしょうか? みなさんのアドバイス宜しくお願いします。

  • パソコンスクールの就職サポートは信用できるのでしょうか?

    現在、転職活動中で、パソコン方面での能力を伸ばしたいと考えている者です。27歳女性です。 ほとんどのパソコン学校で見かける「就職サポート」というのは信用できるのでしょうか? パソコン学校の無料カウンセリングで30代未経験でも正社員への転職が可能だとネットワークエンジニアを勧められたのですが、別のパソコン学校でも同じようにネットワークエンジニアに短期間に見事に転職することが可能というふうにうたっており、本当のところはどうなのが不安です。 書店で資格の本を見てみると難易度が高く、パソコン学校が言うほどにすんなりと転職できる職種とは思えません。 パソコン学校に入学した人の感想などを参考にすると、自力で独学するくらいの意欲があり、それをパソコン学校は側からちょっと後押ししてるだけ、後は自習室を借りにパソコン学校に通っているようなものという感想が多く、ほとんど独学と同じようなのですが、実際はどうなのでしょうか? 授業スタイルは専任講師がおらず、ビデオ視聴で進むなど、臨場感を持って勉強している雰囲気とは言えず、理解できるまで何度も受講可能としてますが、ビデオのずっと同じ説明では一向に分からないという不安があり、言い方が汚いかもしれませんが同じ教材の使い回しにしては受講料が何十万円もかかるため、どうしてここまで費用がかかるのか不思議でなりません。 教材を見せてもらったのですが分かりにくく、書店に売ってる初心者向けの教材のほうがはるかに分かりやすかったです。書店で本を片っ端から購入しても受講料に及ばないと思います。 無職で通ってる方は何をメリットにしてるのでしょうか? 就職サポートでしょうか? パソコン学校も営業なので、こちらが受講期限内に資格を取れなければサポートはしてくれないと思います。結局、多額の借金が残るだけの危険性があり、見事に転職可能できた人はほんの一握りの人だけなのではないでしょうか? マイナス思考に陥ってしまってると自分でも思いますが、この不景気の状況だとパソコン学校もお客を獲得することに奔走してる面があると思うのです。それをうまく活用して先を見通せるだけの眼力があれば別なのですが、私はこれまで事務職経験しかないため未経験のIT業界については全く無知です。 どなたかパソコン学校について実体験のある方、いらっしゃいましたらアドバイスをお願い致します。 何度もこちらでお世話になっていて大変、恐縮ですが、何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 間食するとしたら

    間食するとしたらレーズンとカカオ70%以上含有のチョコレートどちらが健康的ですか?

  • 面接

    ある会社に面接い行きました。 「ウチは給料そんなに出せないし、交通費も出ませんよ」との事 求人票には交通費実費上限なしと記載されているにもかかわらず... 何ですか?この会社?思惑が理解できません。 雑貨卸の会社ですが自社に対してのプライドがないのでしょうか?

  • 受験勉強のモチベーションについて

    当方は工業高校に通う高校2年の男です。 今年の春頃から国立大学への進学を希望し、こつこつと自分のできる、無理をしない範囲で勉強を積み重ねてきました。 しかし夏休みに入り、お盆を過ぎたころからだんだんと勉強に対する意欲が無くなってきてしまいました。 「やらなければならない」という気持ちはあるのですが、なかなか机に向かうこともできず、取り組めたとしてもぼうっとするばかりで無駄な時間が過ぎて行く様にしか思えません。 もうすぐ夏休みも終わりますし、学校が始まったら行事などで今までと同じような勉強の時間が取れるかどうかも判らない状態です。 どうかこの情けない自分に、勉強意欲を元に戻すにはどうしたらよいか、教えていただけないでしょうか? ご回答よろしくお願いします。