sazitarius の回答履歴

全184件中61~80件表示
  • DVDをPSPで見たい

    好きなアーティストのDVDを購入しました。 そのDVDをPSPで見ることはできるでしょうか? DVD→PC→PSPで入れるんですよね? DVD→PCに入れる時にコピーガード?を外さなければなりませんよね? これは違法になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 動画のスナップショット

    vistaでもXPでも動画のスナップショットは作成できません。 グラフィックボードの関係とは思うのですが、もう少し詳しく解説していただけませんか。

  • 建設中のビルの上の機械について

    車などで景色を見ていてずっと前から疑問に思っていたのですが 建設中の最上に乗っているクレーンのような機械についてです。 あれはおそらくどんどんビルが造られていく中で色々な機材などを吊したり する機械だと思うのですが、あんなに大きなクレーンのような装置(機械)を ビルの最上階までどうやって運んでいるのでしょうか。 私の予想だと、あの機械は分解されて最上階で組み立てられて ビルが1階づつ建設が終わるたびに、解体組み立てを繰り返し 常に最上階で作業をするのだと思っています。 5階建てくらいならともかく数十階というビルの上にあって 倒れてしまわないのかなあと勝手にヒヤヒヤしたり、どうやって その階に運ばれ、どの時点でそれを退かすのかなど疑問がたくさんです。 ご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい! ちなみに私はあの機械をキリンと心の中で呼んでいます。

  • スタンバイしてから、再び立ち上げたらすぐにインターネット開くとエラーが出るのはなぜ?

    インターネットは常に家で有線にして使用できる状態にしています。 時たま、今は使わずまたあとでインターネットをするときにスタンバイを やるんですが、なぜかスタンバイの状態から再びパソコンを立ち上げてすぐにインターネットをやろうとすると「ページが表示されませんでした」と 出てしまうんです。 ただ2回目にまたクリックすればきっちりインターネットもできるようになるんです。あるいは、立ち上げてから時間が経てば。なぜスタンバイしてからすぐにインターネットを開くとこのようにページが表示されないんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#96505
    • Windows Vista
    • 回答数1
  • 自作PCで無線LAN子機がフリーズ

    3~4年前からバッファローの無線LAN親機(WHR-HP-G54)でLANを構築して問題無く使ってきました。 先日初めて自作のPCを組みまして、それに無線LAN子機(WLI-U2-G54HP)を使用し、AOSSで設定してネットに接続までは出来たのですが、繋いでから2~3分で切れたりまた繋がったりの不安定さが続きます。 終いには切断され、再接続しようにもそのまま付属ソフトの「クライアントマネージャV」がフリーズしてしまうこともあります。 ドライバや付属ソフトを入れ直したりしてみたり、チャンネル等も手動で変えてみたりはしたのですが、特に症状は変わりませんでした。 無線LAN子機の故障を疑い、同じ場所で他のPCにWLI-U2-G54HPを繋いで試してみたのですが、この時は安定していてこのような症状は特に現れませんでした。 自作PCのパーツや何かと無線アダプタの相性か何かが悪かったりすると言うこともあるのでしょうか? もしくは子機の故障なのでしょうか。 それとも私の気のせいなのでしょうか。困っています。 何かアドバイス等ありましたらどうかご伝授くださいませ。 ちなみに自作PCのOSはWindowsVista HomePremium 32bit版です。 他にも必要であればスペックについて記載致します。

  • 楽譜を探しています

    ユーミンの「消灯飛行」という曲の楽譜を探しています。 あまり知られていない曲だからでしょうか、本屋で探しても見つかりません。 見つける方法を、どなたか教えてください。

  • DL後の再生について

    「楽天ダウンロード」などでDLし、再生しようとしましたが 「ライセンスを取得しています」のメッセージ後の動作が 進みません。 別画面が開き、「更新」ボタンを押すか後からやり直して下 さい・・・といった項目が出てきます。 いろいろやってみましたが、素人の自分にはちんぷんかんぷんです。 手がかり的なものとしては 「ツール」-「インターネットオプション」-「ダイヤルアップの設定」 で「ユーザー名」「パスワード」「ドメイン名」が空白となっています。 ここで何か設定が必要なのでしょうか? ご存じの方がいましたらご教示願います。

  • フリーのソフト携帯動画変換君が上手く使いこなせません

    F905iで着うたをフリーソフト(携帯動画変換君)で作ろうと思って居るのですが、上手くいきません。 http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv 此方のサイトを参照に作成しているのですが、携帯動画変換君のバージョンを10にしたら、一応、音楽は携帯に入ってくるのですが全て着信音に使用できないと拒否されてしまいます。 色々とサイトを調べてみたものの、分けが分からず此方に書き込みをさせていただきました。 もし、お分かりになられる方が居られましたらご教授いただけますようお願いいたします。 ※前まで使用できていた拡張子で送っても同じ結果になります。

  • エアーガン

    使用弾 0、12グラムと書いているエアーガンに0、2グラムのbb弾を使っても壊れませんか  

  • 水を入れたビンを逆さまに

    液体をいれた容器を逆さまににて、底に置くと先端の栓が押し上げられて液体が出るような容器、よく加湿器のタンクに使われているような容器を 探しています。 少量でも入手可能な市販品をご存知ないですか?

  • フリーのソフト携帯動画変換君が上手く使いこなせません

    F905iで着うたをフリーソフト(携帯動画変換君)で作ろうと思って居るのですが、上手くいきません。 http://mobilehackerz.jp/contents/3GPConv 此方のサイトを参照に作成しているのですが、携帯動画変換君のバージョンを10にしたら、一応、音楽は携帯に入ってくるのですが全て着信音に使用できないと拒否されてしまいます。 色々とサイトを調べてみたものの、分けが分からず此方に書き込みをさせていただきました。 もし、お分かりになられる方が居られましたらご教授いただけますようお願いいたします。 ※前まで使用できていた拡張子で送っても同じ結果になります。

  • 車のA/Cってボタンはオートエアコン?

    乗用車内のA/Cってボタンはオートエアコンを意味するのですか? ためしにカーディーラーの営業の若い女性に聞いても ちゃんと回答できないようでさすがにビックリしてしまいました。 またA/Cのボタンが押されたままで車を人に貸し、 戻ってくるとA/Cのボタンが解除された状態になっていることが 多いような気がします。特に冬に・・? これは何か意味があるのでしょうか? A/Cを押さないとエアコンが利かないから寒くないのでしょうか・・? アドバイスお願い致します。

  • 現在使用中のノートPCの画面を他のテレビやデスクトップPCで見る事は可能でしょうか? 

    質問のとおりです。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#102936
    • ノートPC
    • 回答数5
  • 所要時間を教えて下さい。

    福岡県北九州市小倉北区から、福岡空港へ”高速道路使用”の場合の所要時間を教えて下さい。

  • エクセル関数 指定した日数の前後した日付を求めたい

    教えて下さい。 指定した日付の3ヵ月後の日付を求めたいのですが・・・ 例:2009/9/7の3ヵ月後を求めたいのでEDATE関数を使用しましたが エラーが出ます(#NAME?)。このエラーを解消する為に分析ツールのヒストグラムを使用して解消できるようなのですがヒストグラムの入力範囲、データー区分などよく解りません。 ヒストグラムをどのように使用したら求める数値が表示されるのでしょうか?またヒストグラム以外にも求める事ができる関数がありましたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。 (コチラのサイト↓を利用しているのですが上記に関しての回答を探しきれませんでした) http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kansu/today.htm#eomonth   

  • ドアノブの戻りを直したいのですが

    トイレに付いてるドアノブがとても緩く、直したいと考えています。 しかし原因がわかりません。 写真を撮りましたので、見て頂きたいと思います。 現状は、 左右どちらかいっぱいに回したところで離しても完全に元に戻らず、途中で止まってしまい、それに伴ってラッチも完全に元に戻らない状態です。(自分で中央に合わせて回せばラッチが引っかかるのですが) とても緩く、指で軽くつまんで回せるような状態です。 内側からも外側からも同じ状態です。 素人的には、中のバネでも緩んでいるのかと思うのですが、よくわかりません。 外側 http://imagepot.net/image/125185906709.jpg 内側 http://imagepot.net/image/125185922045.jpg 何が原因なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • AKB48の曲について

    AKB48の曲でおススメの曲あったら教えてください!(大声ダイヤモンドとか会いたかった、スカート、ひらりなどのメジャーな曲以外でお願いします!)

  • YMOの楽譜

    YMOの楽譜を持っている方に質問です。 僕は高校生なのですが、仲間はずれになりながらもYMOが大好きです。 最近ベースを始めて、もうそろそろYMOの曲を練習したいなーと思っています。 そこで質問なのですが、YMOの楽譜にはベースのTAB譜があるのでしょうか。 どこの楽器屋、本屋に行ってもなく、Amazonで買おうと思っています。 ライディーンの昔の映像を見ているとどうもシンセベースを使っているようなので少し気になりました。

  • さがしています

    歌手名や曲名がわからない曲を探しています。 うる覚えなのですが、「月の・・・」「月が・・・」「月は・・・」 の題名です。 今の曲調ではなく古そうな感じなのですが、スローテンポでメロディーが涙がでてきそうなぐらい良い歌です。 歌詞の途中で「さ・ら・わ・れて~」って入ったような感じがするのですがさだかではありません。 知っている方がいたら教えて下さい。

  • GetASFStreamとOrbitが使用出来ない?

    『GetASFStream』と『Orbit』が使用出来なくなりました ただ、詳細を書いた為 文章が長くなった事を御詫びします まずOSはビスタで、ブラウザはFirefox3.5です それで、『GetASFStream』なんですが これはインストールした時から 全く使用出来てません ただ、最初は『GetASFStream』の 赤い丸(DL開始)をクリック すると「URLを解析するか?」の表示が出ますから それでハイをクリックするんですが 画像左の様に 「ダイレクトコールは動作を停止した」 という表示が必ず出ますし その後「URL解析中」の表示は出るんですが 長時間(10分以上)経過しても 全く画面が進みません 尚、これはHPのURLをコピーして 進んでも、全く同じ結果です これは、どんなHP…例えばYouTubeでも同じです それでURL解析用に『URLSnooper 2』を入れました しかし、このソフトも、このHPに書いてある http://tokoton.pasoall.net/streaming2.htm 「Optionタブを選択します。Network Adapterを選択…」 の画面では、3候補(?)が、ありますが いずれを選択しても、添付した画像の様に アダプター検出でエラーが出ます ただ、この事に関しては 私の解釈違いじゃなければ 何処かのHPで、無線ランを使用だと 出来ないみたいな書き込みを見た記憶も、あるんですが どうなんでしょうか? 現在は無線ランがバッファローのルーター パソコンはノートで無線ラン搭載です そして『Orbit』なんですが この質問は2つ… まず1つ目が、ソフトを起動 その後、右クリックでGrab++(メディア検出)を選択 「再生中のメディアを検出…」の表示が出るんですが OKでもキャンセルでもクリックすると 「クラッシュした…」との表示で ブラウザが強制終了します ちなみに、これはFirefox3.5でも IE8でも同じ結果です この現象、数日前迄は使用出来てたんですが ここの所、どんなHPでも使用出来ません 2つ目、上記の方法だと使用出来ませんが 現時点ではIEに切り替えた場合 再生中の画像にカーソルを合わせると ソフトのアイコンが出て、DL出来ます 但し、Firefox3.5で起動すると どういう訳か、アイコンも出ません これは上記で書いた、数日前も同じで 要するに最初から出ないんです ただ、関連付けは出来ると思うんですが… これは、どうしてなんでしょうか? 一応、IEでは使用出来てる物の Firefox3.5の方が便利な為 出来ればFirefox3.5で使用したいです