sazitarius の回答履歴

全184件中101~120件表示
  • エクセルで開始時間の平均を出すには

    開始時刻の平均を算出したいのですが、うまくいきません。 単純に平均を出すと、合計数が9476÷11=861 61の60を繰り上げて、901では、ないようで…。シリアル値などの変換が必要? 時間計算を調べもしましたが、時間合計を算出する式しか見つからず、時間平均の計算方法がわかりません。 24時間表記で以下のような場合は、どうしたらいいかご存知の方がいましたら、ご教示いただけると幸いです。 854 850 854 855 853 854 853 852 851 900 900 つたない文章で恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

  • Amebaのブログページが変なんです・・・

    見て下さりありがとうございます! 御存知でしたら教えていただけると嬉しいです^^ Amebaのブログページの表示が一昨日から変なんです。 ページに表示されるものを変更しても変更されていないのと、半分しか表示されていなくて・・・ 他の方が見ても、そうなっているみたいなんです・・・ ウイルスじゃないかと言われたのですが、ウイルスが入れば表示されますし、検索しても、特に何もないんです。 Amebaに問い合わせしましたが、混んでいるそうで返事はないので、もし同じ経験された方がいらっしゃったらと思い書き込みしました。 いらっしゃいますか? それとも、何か分かる方、いらっしゃいますか? 宜しくお願い致します。

  • 2台の無線LANをつなげて使用する方法

    RC2階建てのメゾネットなのですが 1階に無線LANの親機があるのですが 2階ではつながりが悪く不安定です。 もう一台の無線LANを購入して 2階にも無線LANを設定してるのですが うまくいきません 1階~2階へは有線でつなげています。 1階2階ともにバッファローの無線LANです 無線の設定等が詳しくないのですが よろしくお願いいたします。

  • プリンターを2台のパソコンで使うには

    今までデスクトップパソコンにプリンターをつないで1台だけ使用していました。 ノートパソコンからもプリントアウトしたいので両方ともプリンターを使うにはどうすればいいかという問題です。 今は、2台ともバッファローの無線ルーターを使って無線で接続しています。 http://buffalo.jp/products/oshiete/what_s/p_server.html を見ると今まで同様でノートパソコンからデスクトップの電源を入れていれば使えるみたいです。 http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u2/index.html を使えば、簡単そうなのですがどうでしょうか? http://www.planex.co.jp/product/print/mini-102mg/ これが、一番よさそうなのですが無線ルーターとの相性はどうでしょうか?設定は簡単でしょうか? ちなみに2台のパソコンを無線ルーターに接続させるのに6時間ぐらいかかりました。それもまぐれでつながったみたいです。AOSSの設定に手間取った感じでした。 無線ルーターは http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wbr2-g54/index.html です。 プリンターは、エプソン PM-A900です。 パソコンは、XPとVistaです。 詳しい方、経験者の方、よろしくお願いします。

  • USBLANアダプタ━ネットブックでのネット接続

    【インターネット】    | 【メインPC】    ∥ 【GWUS54mini2】(USBLANアダプタ)    | 【工人舎ネットブックSA】 とつなぎたいのですがうまくいきません。 USBLANアダプタとネットブックは接続はされているようです。 しかしネットブックからインターネットにつなげません。 特別な設定は必要でしたでしょうか? 説明下手ですいません。 当方あまりネットワーク関係には詳しくないのでお手柔らかにお願いします。

  • 購入したwmv動画が再生できません

    教えてください。 以前ポッドキャスト(castella(キャステラ))で購入した動画を、新しいPCにコピーしても再生できません。拡張子は .wmv です。 購入した時に使用していたPCでは今でも問題なく見られますが、新しいPCでは 「エラーコード:CCD*****  申し訳ありません、このショップは現在販売を行っておりません」 と表示されて再生できません。 配信元は、ダウンロードした後しばらくして閉鎖されたので、現在はページが存在していません。 データは購入しているので、著作権保護が原因かとも思いますが、どうにかして再生したいですし、以前のPCからデータを削除したくてもできないので困っています。 ネットで検索して調べてみましたが、どうしたらいいのか分かりません。 もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • アップロードのときに画像が乱れます

    ブログやミクシーなどに画像をアップロードしようとすると画像が乱れてしまいます。 ファイルサイズや元の画像におかしな点はないのですが。。 何度かアップロードを繰り返せばちゃんとできるときもあります。 パソコンがバグっているのか、必要なアプリケーションを削除してしまった のか、それともウィルスにやられているのか。。 どなたか教えていただけると幸いです。

  • 壁紙の削除の仕方

     パソコン初心者で、富士通DESKPOWER CE11Aのパソコンを使用しております。パソコン購入時の壁紙やその後自分で取り入れた壁紙がパソコン内にいっぱいたまりましたので、その削除方法を教えてください。(注)偶々マイピクチャーに保存された幾つかの壁紙は削除できますが、他のところに保存されているものが削除できません。その手順をご教示ください。

  • HDDを売るのにデータを完全削除するのに

    古いHDDを売ろうと思っています. データを完全に削除したいと思うのですが フリーのソフトで何か良いものってありますか? また、フリーで十分でしょうか.

  • 四四工 入力ソフトを探しています。

    四四工 入力ソフトを探しています。

  • ブログで改行が入って表示出来ません

    FC2ブログを始めて約1ヶ月です ただ、パソコンやネットの知識は、ありますが ブログやタグは初心者です それで、改行が入って表示出来ないって言うのが 実は、下記の様な配置で作りたいんですが 文章   文章 画像の名前   画像の名前   画像      画像   文章   動画の名前   動画 画像の名前の上が1行分改行が多く 動画の名前の直ぐ下に、動画を持って来たいのに 1行多く入って動画の配置に、なるんです こういう配置に、なってしまいます   文章   文章 画像の名前   画像の名前   画像      画像   文章   動画の名前   動画 そしてタグなんですが 文章 <TABLE border="0"> <TBODY><TR><TD><center>画像の名前</center><a href="画像URL" target="_blank"><img src="画像URL" alt="ブログに保存してる画像名" border="0" width="幅の数字" height="高さの数字" /></a> </TD> <TD width="40"></TD> <TD><center>画像の名前</center> <a href="画像URL" target="_blank"><img src="画像URL" alt="ブログに保存してる画像名" border="0" width="幅の数字" height="高さの数字" /></a> </TD> </TR></TBODY></TABLE> 文章 動画名 <script type="text/javascript" src="http://blog93.fc2.com/fc2video.php?id=2009080790VzKKeq"></script> こういう感じで 改行せずに付けたい所はタグと文章同士も付けてるんですが それでも改行に、なってると言う訳です これは、どうしてなんでしょうか? それと、以前に、これでタグの勉強すれば? と、こういうHPを教えて頂きました http://www.tagindex.com/html_tag/table/index.html 但し、このHP タグの解説は、してますが タグと文字の解説だけなんで、解説を読んでもイメージしか浮かばず 実際の反映具合が分かりません つまり、英語で言うと文章の解説だけ載ってて 反映具合が分からない… それで、今私がブック(ブックマーク)に入れてるのが こういうHPで、ここは反映具合も載ってますが http://www3.ocn.ne.jp/~uri-o313/yumesato/tag/index.html http://www.d3.dion.ne.jp/~tiyoko01/cho-3.html これは英語で言う所の単語の解説だけです 従って、ここの様に文章が載ってて http://www.tagindex.com/html_tag/table/index.html 反映具合も載ってるHPは御存じ無いでしょうか?

  • ブログで改行が入って表示出来ません

    FC2ブログを始めて約1ヶ月です ただ、パソコンやネットの知識は、ありますが ブログやタグは初心者です それで、改行が入って表示出来ないって言うのが 実は、下記の様な配置で作りたいんですが 文章   文章 画像の名前   画像の名前   画像      画像   文章   動画の名前   動画 画像の名前の上が1行分改行が多く 動画の名前の直ぐ下に、動画を持って来たいのに 1行多く入って動画の配置に、なるんです こういう配置に、なってしまいます   文章   文章 画像の名前   画像の名前   画像      画像   文章   動画の名前   動画 そしてタグなんですが 文章 <TABLE border="0"> <TBODY><TR><TD><center>画像の名前</center><a href="画像URL" target="_blank"><img src="画像URL" alt="ブログに保存してる画像名" border="0" width="幅の数字" height="高さの数字" /></a> </TD> <TD width="40"></TD> <TD><center>画像の名前</center> <a href="画像URL" target="_blank"><img src="画像URL" alt="ブログに保存してる画像名" border="0" width="幅の数字" height="高さの数字" /></a> </TD> </TR></TBODY></TABLE> 文章 動画名 <script type="text/javascript" src="http://blog93.fc2.com/fc2video.php?id=2009080790VzKKeq"></script> こういう感じで 改行せずに付けたい所はタグと文章同士も付けてるんですが それでも改行に、なってると言う訳です これは、どうしてなんでしょうか? それと、以前に、これでタグの勉強すれば? と、こういうHPを教えて頂きました http://www.tagindex.com/html_tag/table/index.html 但し、このHP タグの解説は、してますが タグと文字の解説だけなんで、解説を読んでもイメージしか浮かばず 実際の反映具合が分かりません つまり、英語で言うと文章の解説だけ載ってて 反映具合が分からない… それで、今私がブック(ブックマーク)に入れてるのが こういうHPで、ここは反映具合も載ってますが http://www3.ocn.ne.jp/~uri-o313/yumesato/tag/index.html http://www.d3.dion.ne.jp/~tiyoko01/cho-3.html これは英語で言う所の単語の解説だけです 従って、ここの様に文章が載ってて http://www.tagindex.com/html_tag/table/index.html 反映具合も載ってるHPは御存じ無いでしょうか?

  • pspのメモリースティック

    マイコンピューターの中でPSPのメモリースティックのファイルは どこにあるのですか? PSPとPCはちゃんとつないでます。

  • 車のナビのことで教えてください!

    E51 前期のエルグランド XLを乗ってるのですが、ナビが純正のツインモニターのDVDナビなのですが、この純正のモニターを使ってHDDナビに変えることというのは可能なのでしょうか? 最悪純正のモニターを使わないで、社外のHDDナビの搭載も考えたのですが、インダッシュだとモニターが見辛く、オンダッシュだと純正の収納不可の大きいモニターが邪魔でやはり適さないかなと思ってます。 純正モニターを取り外すなりして、ダッシュボードを加工するなりカスタマして、うまくHDDナビを取り付けることはできますか? またそうなった時後部のモニターはやはり使えものにならなくなるのでしょうか? 全てをクリアする、方法、場所などを知っている方がいましたら、ぜひ教えてください。

  • アメブロで

    生でスポーツ観戦中(写真入り)の長文ブログ(文章はスポーツとは 関係ない)はその文章はその場で打ってるってことですよね? もちろん更新時間はその試合中です もしくは文章だけ打っておいて写真だけ載せて更新、も可能ですか? ちょっと気になり質問させてもらいました

  • FLVファイルを、携帯電話で見れるようにするソフトを教えてください!

    FLVファイルを、携帯電話(機種:au INFOBAR2)のマルチメディアのビデオプレイヤーで見れるファイル形式に、変換できるソフトを教えてください。 できればフリーソフトで…。 あと、日本語のものだと嬉しいです。 訳わからん質問でごめんなさい。 ご返答、よろしくお願いいたします。

  • ミクシィで外部ブログが反映しません

    関係無いかも知れませんがOSはビスタ ブラウザはFirefox3を使用です それで、最近FC2ブログを始め ミクシィの日記も、こっちに変更しようと思います それで、ここに書いてある設定通り http://airrat.blog103.fc2.com/blog-entry-21.html に設定しましたが 全く反映されない為、どうしたら良いかという質問です まず上記URLにも書いてありますから 本来、方法を書く必要も無いかも知れませんが ミクシィにログイン「設定変更」から「その他設定」 「日記・ブログの選択」で「その他」を選択して 「日記・ブログのURL」でトップのURLである http://mitokohmon02.blog93.fc2.com/ を入れ 「RSSのURL」で「最近記事のRSS」の ?xmlを付けました ちなみに解説では、プロパティと書いてありますが 全く同じなんで「最近記事のRSS」をクリックして アドレスバーのURLをコピーして貼り付け 同じ様に「日記・ブログのURL」でも ホームをクリックして アドレスバーのURLをコピーで貼り付けました それから入力内容を確認するから 設定を反映させたんですが 自分のホームに戻ると、自分の日記欄にもブログの一覧(?)が出ず しかも、自分のホームから「プロフィールを見る」で 他の方から見た、自分のホームを見ても ブログの一覧が出てないんです ちなみに、日記に変更…つまり元に戻すと 何の問題も無く反映… つまり、日記の一覧が出てます 参考迄に、反映にも時間が掛かると書いてますが 夜(12時頃)設定して、翌朝確認しましたが それでも反映されてません 尚、私はFirefox使用と書きましたが IEに切り替えても内容は同じでした これは、どうしてなんでしょう?

  • ミクシィで外部ブログが反映しません

    関係無いかも知れませんがOSはビスタ ブラウザはFirefox3を使用です それで、最近FC2ブログを始め ミクシィの日記も、こっちに変更しようと思います それで、ここに書いてある設定通り http://airrat.blog103.fc2.com/blog-entry-21.html に設定しましたが 全く反映されない為、どうしたら良いかという質問です まず上記URLにも書いてありますから 本来、方法を書く必要も無いかも知れませんが ミクシィにログイン「設定変更」から「その他設定」 「日記・ブログの選択」で「その他」を選択して 「日記・ブログのURL」でトップのURLである http://mitokohmon02.blog93.fc2.com/ を入れ 「RSSのURL」で「最近記事のRSS」の ?xmlを付けました ちなみに解説では、プロパティと書いてありますが 全く同じなんで「最近記事のRSS」をクリックして アドレスバーのURLをコピーして貼り付け 同じ様に「日記・ブログのURL」でも ホームをクリックして アドレスバーのURLをコピーで貼り付けました それから入力内容を確認するから 設定を反映させたんですが 自分のホームに戻ると、自分の日記欄にもブログの一覧(?)が出ず しかも、自分のホームから「プロフィールを見る」で 他の方から見た、自分のホームを見ても ブログの一覧が出てないんです ちなみに、日記に変更…つまり元に戻すと 何の問題も無く反映… つまり、日記の一覧が出てます 参考迄に、反映にも時間が掛かると書いてますが 夜(12時頃)設定して、翌朝確認しましたが それでも反映されてません 尚、私はFirefox使用と書きましたが IEに切り替えても内容は同じでした これは、どうしてなんでしょう?

  • プリントスクリーンでコピーした画像をFC2ブログに載せるにはどうすればよいですか?

    プリントスクリーンでペイントの方に画像を貼り、それをブログの方に 貼ろうとしたのですが、上手くいきません。画像はjavaです。 ペイントは jasc paint Shop proです。 よろしくお願いいたします

  • 形態動画変換君 wma変換について

    携帯動画変換君でwmvを変換することについての質問です。 本家の掲示板に書き込もうと思ったら出来なかったので、こちらに書かせてもらいます。 テンプレそのまま使わせてもらってます。 【使用中のOS】 :Windows XP 【使用中の携帯・プレイヤー】 :Docomo N902i 【使用中transcodingの名前】 :3GPPファイル 音声AAC形式 一般設定(Transcoding_3GPP_AAC.ini) Item2をベースに、-r 29.970 -b 600 -ar 32000 -ab 64 にして、高音質高画質化したもの 【変換するファイルの詳細】 :getASFstreamでネット上のストリーミング放送を録画したwmvファイル 640x480 24bit wmv 9 29.97fps 904.00kb/s 【質問内容(詳細に、見やすく)】 :いろいろなページを見て、「Quicktime Playe7.6.2r」・「Avisynth2.5.8」・「asfbin」を導入しましたが、 変換エラーがでます(Dialog:処理実行中にエラーが発生しました。)。原因が分からないので、質問させていただきます。