nobugs の回答履歴

全4678件中141~160件表示
  • 自宅敷地内で発生した悪臭で訴えられそうです

    物置の片づけをしてくれていた人が、残っていたクレゾ-ルを 自宅敷地内にまいてしまいました。 4日前の事で、確かに当日はすごい臭いがしました。 近所には申し訳ないと思いながら、クレゾ-ルを直接かけた所の土を削ったり 板で覆ったりしながら、空気中の臭いは時間が経たなければ消えないと思っていました。 今日は、1m離れれば臭いは感じなくなりました。 今日になり、まいた所の隣の家ではなく、裏側の家から、訴えると言われました。 風の向きや建物の位置によって後ろの方へ流れて行って溜まっているのだと思います。 訴える理由は、臭いによって健全な生活を営めないからだそうです。 もちろん謝罪し、できる事はしたつもりです。 お聞きしたいのは、どのような罪で訴えられるのでしょうか。 訴えられたら負けますか? よろしくお願いします。

  • 従軍慰安婦強制連行

    戦時中とはいえ、売春が合法であった時代に、南方において民間の 売春宿が存在していたのは事実。 そこで働く売春婦に朝鮮半島の人がいたことも事実 それらの人が強制されてきたといっていることも事実 強制したという記録がないというもの事実。 合理的解釈は、軍隊あるいは現地の売春宿がだれかに売春婦を 集めてもらうことを依頼した(想像) 依頼された人は、朝鮮半島で貧しい家庭からいわゆる人買いとして 親に前払い金を払って商取引として売春婦を集めた(想像) 親は、自分が売った子供に、「軍人さんがどうしてもというから」など 事実と違うことを伝えた(想像) その結果売られた子供は強制連行であると信じて今に至っている(想像) この想像と書いている部分を証明するには、親の証言が必要ですが ほかに方法はありませんか?

  • 太陽系の惑星が地球に接近して人類滅亡って本当??

    最近、TVを見ているとそのことについてとりあげてをおり、なんと、NASAの担当員が二ビルとかいう惑星が地球に近いところにあると存在を認めたらしいのです!!! まだ、私は小学6年生なんですが、すごくすごく不安です。 「来年は中学だし、まだ12歳なのに死んじゃうのやだな。」とかいろいろ考えてしまいます。 まだまだ死にたくないです。 どなたか、そのようなことについて関係がある人、もしくは詳しい方、回答お願いいたします。 無駄な注文ですが、できれば、小6に理解できるようなご回答お待ちしております!!

  • 橋下市長は、飛行機で移動しているのですか?

    スチュワーデスから引かれますよね。怖がるスチュワーデスもいるかもしれません。不倫暴露以降、飛行機に乗って移動したりしているのでしょうか。新幹線専門ですか?

  • 下水道工事

    先日、市の建設担当の方が来られて、何日の日に境界立会を予定しており、出来れば参加を願いたいと告げられました。 下水道工事の事なのですが、その道路は半分が私道で、あと半分が市道となっており、普段はその道路の先に住まれている住民の人達も使っています。今回の工事にあたり、隣の方は「もともと持っていた私道を今回市で買い取るのでしょう」と言っていました。元々この道の先には住宅などはなく、後からどんどん家が建つようになり、市道と私道の分別がつきにくくなっていた事情があります。固定資産税も私道の分まで支払っていたようですが、先日親が他界してしまい、その辺のところが解らず仕舞いだったところ今回の下水道工事の話しになったのです。 この場合、やはり隣の方の話すように市の方で私道を買い取ってくれる話しになるのでしょうか? その場合の土地の適正価格とは何を基準に算出するのでしょう?。 そんな事、直接市に聞けば良い事なのでしょうけど、その前に皆様のご意見も参考にしたく質問させてもらいます。宜しくお願いいたします。

  • 日本って本当に失礼な国家じゃないですか?

    韓国の李明博大統領が来日したというのに、総理は東京から出ず、出迎えすらしません。国賓ですよ?本当に失礼だ。

  • 行政代執行1条と2条の見方

    行政代執行法1条と2条の違いがしっくりこないため、どなたか教えていただけないでしょうか 1条は、適用についての記載ですので、行政強制に関する適用方法が記載されていると思います。(但し、2条の文言から、条例は含まれないようですが) 一方、2条は、行政強制の中でも、代執行について記載していると思っています。 そこで、次の場合に疑問があるのです。 例題 : A市は、風俗営業のための建築物について、 条例で独自の規制基準を設けることとし、基準に違反する建築物の建築工事について、市長が中止命令を発せることとし、この命令の実効性を担保するための手段を条例で定めようとしました。 条例の内容は、法律よりも簡易な手段で代執行ができるという定めです。 ここで質問なのですが、私は、条例で定めれば、2条に基づいて可能であると思うのですが、 答えは、1条の文言の「法律」に条例が入らないので、出来ないようなのです。 そこでしっくりこないのが、どうして1条で判断するのでしょうか? 何故、2条を使えないのでしょうか? 代執行についての条例を定めようとしているのに。 例題は、行政書士試験過去問平成22年8問の脚1です。

  • 横浜周辺のBMW(バイク)を扱うショップ

    横浜(港北方面)でBMWバイクのメンテを面倒見てくれる「正規ディーラー」以外のショップをご存知ありませんでしょうか。 R259系車両を少有しているのですが、BMWディーラー独特の空気感が苦手なんです。気楽に立ち寄っていろんなバイクの話ができるショップを探しています。

  • 行政代執行1条と2条の見方

    行政代執行法1条と2条の違いがしっくりこないため、どなたか教えていただけないでしょうか 1条は、適用についての記載ですので、行政強制に関する適用方法が記載されていると思います。(但し、2条の文言から、条例は含まれないようですが) 一方、2条は、行政強制の中でも、代執行について記載していると思っています。 そこで、次の場合に疑問があるのです。 例題 : A市は、風俗営業のための建築物について、 条例で独自の規制基準を設けることとし、基準に違反する建築物の建築工事について、市長が中止命令を発せることとし、この命令の実効性を担保するための手段を条例で定めようとしました。 条例の内容は、法律よりも簡易な手段で代執行ができるという定めです。 ここで質問なのですが、私は、条例で定めれば、2条に基づいて可能であると思うのですが、 答えは、1条の文言の「法律」に条例が入らないので、出来ないようなのです。 そこでしっくりこないのが、どうして1条で判断するのでしょうか? 何故、2条を使えないのでしょうか? 代執行についての条例を定めようとしているのに。 例題は、行政書士試験過去問平成22年8問の脚1です。

  • ナデシコジャパンに違和感を感じませんか?

    ナデシコといえば,大和ナデシコのしとやかなイメージが目に浮かび、とてもあのサッカーの壮絶なイメージとは結びつきませんが、あなたはどのように感じますか?・・・

  • 道路の整備不良

    よく道路で段差など整備不良になっているところが気がついたら治っているんですが。こういう場合道路を管理している機関が巡回してなおしているんですか?これとも住民の要望で直しているんですか(よければどこに連絡すればいいかもお願いします)?

  • 橋下市長の目的は何?

    お世話になります。 概要 なぜ、橋下徹氏は現体制に異を唱えるポジションで、めんどくさい政治家などやっているのでしょうか?  なぜタレント弁護士を辞めたのでしょうか? 同じ政治家生活をするなら、なぜもっとラクな政治家生活をしないのでしょうか? 一体、彼の目的は何でしょうか?  詳細 弁護士で元大阪府知事、現大阪市長の橋下徹氏は、何を目的として政治家としての仕事をし、何を達成したいのでしょうか? 彼は一点して「現体制に異議を唱える」、というような政治姿勢で府民、市民の喝さいを浴びて、府政、市政に身を投じています。そして、何やら国政にも大変興味がおありのようです。 しかし、数年前までは、茶髪の風雲児、ヤンチャ弁護士、ハーレー弁護士などの異名をとり、テレビのバラエティ番組に出演しては名を売り、本業の弁護士業でも相当の成果をあげていたようです。相当な収入があったことでしょう。 その彼がなぜ政治に興味を持ったのでしょうか? いや、弁護士が政治に興味を持つことはなんら問題はありません。しかし弁護士としての実力もあり、また「地頭の良さ」も相当なモノ、と聞いています。ならばなぜタレント、弁護士としての収入を捨て去り(弁護士としての地位は捨て去っていない。また記者会見の様子を見ると、マスコミ対応の良さには磨きがかかってきているのでむしろTVタレント時代よりもTVタレントらしく思えたりする)、わざわざ面倒くさい政治の世界に身を投じ、わざわざ公務上では敵を多く作り、選挙では浮気がちな浮動票を当てにするという、 「運営基盤の心もとない反体制側のスタンス」 を取るのでしょうか? 同じ政治家に転身するにしても、彼ならもっと楽な政権与党にすり寄るポジションで充分ラクラクと政治家稼業をやっていけると思うのですが? なぜ、彼は現体制に異を唱えるポジションで、めんどくさい政治家などやっているのでしょうか? 何が目的でしょうか? なぜもっとラクな政治家生活をしないのでしょうか? 少なくとも私が彼の立場なら、ラクチンな道を選びます。 タレント弁護士(弁護士タレント?)として、テレビ局をハシゴしてタレントとしての収入を稼ぎまくり、弁護士業はすべ事務所のスタッフに任せ、自分はそれらの稼ぎをピンハネしまくる。 そんな生活を死ぬまで続けます。 だってその方が楽してわざわざ敵を作ることもないし、儲かるでしょうからね。 詳しい方、ご回答おねがいします。

  • 爆発しても解散

    NHKの朝にニュースを見ていたら、 福島第一原発1号機爆発後、幹部が解散といって、誰もいなくなってしまったようです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120807/k10014119071000.html なぜいなくなったのでしょうか? 緊急事態に解散といって幹部が誰もいなくなるのは無責任では? 某社の寝ていないんだ、よりも最低の対応です。 なぜ、このような無責任な輩が幹部になれるのでしょうか?

  • 爆発しても解散

    NHKの朝にニュースを見ていたら、 福島第一原発1号機爆発後、幹部が解散といって、誰もいなくなってしまったようです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120807/k10014119071000.html なぜいなくなったのでしょうか? 緊急事態に解散といって幹部が誰もいなくなるのは無責任では? 某社の寝ていないんだ、よりも最低の対応です。 なぜ、このような無責任な輩が幹部になれるのでしょうか?

  • 行政機関の保有する情報の公開に関する法律9条2項

    「行政機関の保有する情報の公開に関する法律9条2項」には「開示請求に係る行政文書の全部を開示しないとき」とあり「全部又は一部を開示しないとき」ではなく「全部のとき」のみに規定されているのはどうしてでしょうか。 法律初学者で、その基本的な知識もありませんので、これを前提によろしくお願いします。

  • 原発事故隠蔽で実刑 韓国

    ニュースで「原発事故隠蔽で実刑 韓国、運用責任者の男」 http://sankei.jp.msn.com/world/news/120726/kor12072600070000-n1.htm と言うのを見ました。記事の中で、「検察が逮捕しなかった被告を裁判所が実刑としたことは、」と言う個所があります。驚きですが、韓国では、裁判所が告訴なしで自身で裁判が出来てしまうようです。 先ず、疑問なのは、裁判所自体が捜査権や、予算を持っているということですよね。また、検察官役とかどうなるのでしょう。まさか裁判所が検察官役もするのでしょうか。それは怖すぎです。 また、こういう制度はほかの国ではどうなのでしょう。一般的なことでしょうか? 皆さんは、こういう制度は有りと思いますか? よろしくお願いします。

  • 偽造公文書作成等罪

    役所が、工事金額の変更契約合意が請負者との間で成立していないのにもかかわらず、公共工事請負契約約款の第24条第一項の「発注者は協議が整わない時には決定して通知する」を盾に、工事未払い金額の金員を、請負者が請求書を発注者に内容証明にて通知し、請求の事実が有り、及 び工事未収金を受領する意思が有る事を内容証明にて発注者に通知しているのにもかかわらず、「請負者が請求しない」、「受領しない意思が明確である」という記載を供託通知書に記し、供託を行なった事は虚偽公文書作成罪等で、刑事告訴することは出来ますでしょうか? 当該役所は神奈川県内の政令指定都市です。

  • 脱原発でなんとかなりそうなんですか?

    脱原発でなんとかなりそうなんですか? もし、なんとかなりそうになくて、脱原発になったら、停電があったりして、「確実な電気供給を!」なんてデモ行進がおこったりするんですかねー? 「私のおばあちゃんは、停電の途中で熱中症で死にましたっ!!>x<。」 なんて、ニュースになったりするんですかねー? 主張を受け入れた!頑張りました!はいダメでした!! ではダメな所がお国の辛いところですなー。

  • 歩道に駐車しても問題なし?

    近所の農家のビニールハウスの前に歩道があり、毎日歩道に軽トラを駐車しており、邪魔になっています。 おまけに友人?なのか、しょっちゅうその軽トラの前後に別の車が止まっており、長話をしたりしています。 駐在さんに話してみたのですが、「農作業中なので直ちに違反とは言えない。」といわれ、逆にうっとおしそうにされました。 本当に農作業中等にはそのような例外があるのでしょうか?

  • 建築確認が必要なエレベーターとは?

    建築基準法施行令第146条第1項第1号のエレベーターに該当するのは、一般交通用のエレベーターだけなのか、それとも、人荷共用エレベーターや貨物エレベーター、寝台用エレベーター等々も該当するのでしょうか。 視点を変えて、特定行政庁が指定する建築設備(同項第2号)の中に、「人荷共用エレベーターや貨物エレベーター、寝台用エレベーター等々」は含まれることになるのでしょうか。