nobugs の回答履歴

全4678件中81~100件表示
  • 小論文の添削をお願いします

    前回に引き続き、 小論文を練習中です。 どんな意見でも構いません。 何か気になった点があれば コメントを頂けると嬉しいです。 課題:「消費税について」 文字制限:800字程度  今年の10月1日、安倍首相が2015年4月に消費税率を5%から8%に引き上げることを決定した。実に18年ぶりの消費税の引き上げとなる。引き上げについて賛否両論あるが、消費税は引き上げるべきなのだろうか。  確かに、消費税は引き上げる必要があるだろう。今回の消費税の引き上げは社会保障費の増大が要因であり、税の収入の全てを社会保障費にあてるとしている。少子高齢化が進む日本は社会保障費が毎年増加しており、その支払いは借金をしてまかなっているの。将来のことを考えれば消費税を引き上げて対応しなけば、将来の国民への負担や制度の崩壊をまねいてしまうだろう。しかし、消費税の引き上げのタイミングは今ではない。景気の回復を確認してから上げるべきだ。  最近は、アベノミクスの効果により景気はよくなってきた。だが、県内の景気に関するアンケートでは、回復を実感できないと答えた人が8割を超えており、景気が回復したとはまだいえないだろう。その中で消費税を引き上げると、支出を抑えるために消費を減らし、今以上の景気悪化をまねく恐れがある。  実際に1998年に、橋本内閣が消費税率を3%から5%に引き上げたときは、前年と比べ消費税の収入はマイナスとなり、デフレ不況に突入した。景気が回復していない状況下での消費税の引き上げは、消費を抑え、景気の悪化をまねく事態になるといえるだろう。そうならないためにも、消費税の引き上げは景気が回復するまで様子を見るべきだ。  したがって、消費税は将来のことを考えると引き上げる必要がある。しかし、そのタイミングは今ではなく、消費税を上げても問題がないといえる景気が回復した時に行うべきである。

  • 手書きメモ機能付のカメラ

    お世話になります。 仕事で使うデジカメを探しています。 仕事では、工場等で部品やその状態などを何十枚も撮ります。 何十枚も撮っていますと、後から見直したときにそれが何であったから 分からなくなることが多いので、1枚1枚写真を撮った後に簡単にメモを 残しておきたいのです。 また部品も細かいものが多いため、マクロ機能に優れているものが好ましいです。 出来れば少なくとも3cmの距離で接写できればと思います。 以上から、少なくとも以下の2点を満たしたデジカメが欲しいです。 ・手書きメモ機能付(タッチペンで写真中に簡単にメモができる) ・マクロ機能(3cm以下で接写できる) 値段は、2万円以下で探しています。 何か良いデジカメをご存知でしたら、教えて頂けますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • 朴クネ 何のつもりだ??

    韓国の朴クネが、アメリカの国防長官と会談し、日本とは信頼関係が築けないと、戯言を言っているようです。当方の記憶ですと、確かアメリカから韓国に対し、日韓関係を修復するよう言われていたと思うのですが、以降、朴クネ側は何の動きもしなかった?事に対しての言い訳とも思うのですが、それにしても、それらしい動きも見せず、いきなり訪韓したヘーゲル米国防長官と大統領府で会談し、日韓関係について、【歴史や領土問題で後ろ向きの発言ばかりする日本の指導部のせいで、信頼関係を築けない】と述べると言うのは、いささか神経を疑いますが、10月上旬にインドネシア・バリ島で開かれるAPECなどでの早期の日韓首脳会談の開催を否定したそうです。まぁ日本側としては、この状態のままでも、何ら困る事も無く、むしろ、こうした関係のほうが、多額の日本国民の税金を、韓国ごときに廻す必要も無い分、【勝手に言ってろ】で済みますが、この事で更にアメリカとの溝が深くなった事に、気づいているのでしょうか?【ヘーゲル氏が日韓関係改善に期待感を示した際、朴氏は「私も韓米日協力の重要性はわかっている」と応じた上で、名指しを避けつつも安倍政権批判を開始。いわゆる従軍慰安婦問題を持ち出し、「日本は謝罪どころか、繰り返し侮辱している」と強調した】と説明したそうですが、後ろ向きなのは一体どっちだと言いたいくらい過去の話を持ち出し、日韓関係の進展=多額の無償援助に結びつけたいのでしょうが、これでは無理ですよね?日本は大概キレてますが、アメリカもブチギレするのではないでしょうか?せっかく前向きの返答を期待しての事だったのに。日本に押し付けるのは、止めて貰いたいものです。 

  • 民法第209条の意味がわかりません

    第209条 1.土地の所有者は、境界又はその付近において障壁又は建物を築造し又は修繕するため必要な範囲内で、隣地の使用を請求することができる。ただし、隣人の承諾がなければ、その住家に立ち入ることはできない。 簡単に言うと隣人の承諾がなければ隣地の使用を請求することができないわけです。 つまり隣人の承諾があれば隣地の使用ができるという当たり前の条文で 公序良俗に反しないことであれば世の中すべて承諾があれば構わないわけじゃないですか。 こんな条文になんの意味があるのでしょう?

  • 地方公務員の給与削減はいっこうに進んでない?

    国家公務員は給与削減などされていますが、地方公務員の給与削減はさほど進んでいないように思われます。 退職金あり、年金は3段階(将来的には2段階にすべき?)、育児休暇取りやすい、転勤はほぼない・・・などを考えれば、給与が少なくてもなりたい人はいるかと思います。 しかし地方公務員の話になると、すぐにそれはその地域の問題だなどと言われてそこで止まっているように思えます。 国家公務員のほうがやり玉に挙げられやすい感じがするのですが、地方公務員への批判はあまりないのでしょうか? やはり身内のことなので、本気で改革をしよう!という自治体はほとんどないように思ってしまうのですが。

  • 薄氏事件は、ひど過ぎないか?

    権力の座をほしいままに中国の地方都市(ちょとした国より大きい)のトップの座に 長らく君臨し 中国政治を動かすトップ8入りを目前にして 無期懲役さらに親戚や子供にプレゼントする予定だった資産までも没収 この無法地帯はまさに現代の三国志そのものだと思います。 3億円もの大疑獄事件を起こす方もまた それを裁く方も 中国て どっちもどっちもかなりやばいス 中国人は、なぜこれほどに 民度やモラルが低いのでしょうか?

  • JR北海道は破綻に向かっているのでしょうか?

    お金がないことが、相次ぐ事故の根本的な原因となっているようです。レール異常97か所。民営化しても、慢性的な赤字体質が改善しないようです。

  • 把瑠都この前、サッカーやっていう情報があるのですが

    把瑠都この前、サッカーやっていう情報があるのですが、本当ですか?

  • 授業中の居眠りについて

    私の彼女の居眠りについてご質問させていただきます。 私の彼女が時間問わず授業中に居眠りしてしまうという話をしていました。 症状としては ・寝た事にすら気付かない(急に目の前が真っ暗になって「何だろう?」と思った時に自分が瞼を閉じていると気付く) ・テストの最中にまで気付いたら目を閉じていた ・眠いという意識はほとんどなく、突然意識が飛ぶ感じ ・今日ノートのちょうど目に付く位置に付箋を貼り、「寝るな」と書いておいたら効果があった。 だいたいこういった感じです。 通学に時間がかかる為睡眠不足という点は否めませんが、何かの病気を患っているのではないかと不安がっています。 何か考えられる事がありましたら教えてください。

  • 公務員試験合格後の辞退について

    公務員試験に複数合格し、どちらに進もうか迷っているものです。 今後どちらかに断りの連絡をしなければなりませんが、採用されるまでの間に、役所から 「もう一方の合格を辞退した証明を持ってきてくれ」と要求される可能性はありますか?

  • 東京の銀行選び等

    20歳の独身男性です。今月、就職のために初めて東京にやって来ました。僕は今までど田舎の地元で林業をしていました。給料は地元の小さい信用金庫の口座に振り込んでもらっており、今まで作った口座はその1つだけでした。先週、人事部の人から「東京で給与を振り込むための銀行口座を作って下さい」と言われ、会社の方々にどこが良いか?と尋ねてみたのですが、皆さんバラバラで(各々のライフスタイルで違うみたいに思いました。)又、自分で探そうと思い、東京の色々な町に出て探してみましたが、どこの金融機関が良いか判らず、又人の多さに目が回ってしまいました。(情けない・・・)どうか東京の皆さん、僕にアドバイスして頂けませんか? ちなみに僕の現在の状況ですが、 (1)目黒に有る社宅で一人暮らし (2)会社は大井町に有る海外から木材を輸入している会社 (3)趣味は強いて言えば、国内旅行(風景が良い所とか)と読書かな? (4)ネットとか使って商品を買ったりしたこともなく、どちらかと言うとパソコンの扱いはあまり得意ではない。 (5)ある程度、会社に慣れたら、実家の両親に仕送りしたいと思っています。(出来るだけ送金手数料がかからないと助かります) といった感じです。 又、電子マネー?(エデー、スイモ?)とか持っていた方が良いですか?(僕の地元では使える所が無い) あと、会社の方々で一人で複数の金融機関の口座を持っている方もいらっしゃいました。(使用用途によって使いわけているんだそうです) 何も知らない田舎者の僕に詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • 東京の銀行選び等

    20歳の独身男性です。今月、就職のために初めて東京にやって来ました。僕は今までど田舎の地元で林業をしていました。給料は地元の小さい信用金庫の口座に振り込んでもらっており、今まで作った口座はその1つだけでした。先週、人事部の人から「東京で給与を振り込むための銀行口座を作って下さい」と言われ、会社の方々にどこが良いか?と尋ねてみたのですが、皆さんバラバラで(各々のライフスタイルで違うみたいに思いました。)又、自分で探そうと思い、東京の色々な町に出て探してみましたが、どこの金融機関が良いか判らず、又人の多さに目が回ってしまいました。(情けない・・・)どうか東京の皆さん、僕にアドバイスして頂けませんか? ちなみに僕の現在の状況ですが、 (1)目黒に有る社宅で一人暮らし (2)会社は大井町に有る海外から木材を輸入している会社 (3)趣味は強いて言えば、国内旅行(風景が良い所とか)と読書かな? (4)ネットとか使って商品を買ったりしたこともなく、どちらかと言うとパソコンの扱いはあまり得意ではない。 (5)ある程度、会社に慣れたら、実家の両親に仕送りしたいと思っています。(出来るだけ送金手数料がかからないと助かります) といった感じです。 又、電子マネー?(エデー、スイモ?)とか持っていた方が良いですか?(僕の地元では使える所が無い) あと、会社の方々で一人で複数の金融機関の口座を持っている方もいらっしゃいました。(使用用途によって使いわけているんだそうです) 何も知らない田舎者の僕に詳しく教えて下さい。 お願いします。

  • 市民税、県民税、国保について教えて下さい。

    年間総額収入いくらまでだと、市民税、県民税かかりませんか?地域によって違いますか?国保の月額も変わりますか?詳しい方教えてください。

  • 島根県が中国地方と呼ばれる理由!?

    はだしのゲンを禁書にしたように、中国並みの言論統制をする地方だからですか!?

  • 【事件】MTB世界一周の男ひき逃げ死亡(動画あり)

    【事件】リュックの男性死亡、近くで自転車大破…滋賀  10日午前5時頃、滋賀県米原市梓河内の国道21号で、男性が 全身から血を流して路肩に倒れているのを通りかかった人が見つけ110番した。  男性はすでに死亡しており、乗っていたとみられる自転車が 大破した状態で近くにあった。米原署はひき逃げ事件とみて捜査している。  発表では、現場は見通しの良い片側1車線の直線。 男性は20~30歳代とみられ、Tシャツに短パン姿でリュックサックを持っていた。  国道には車のブレーキ痕と部品の破片があった。 (2013年8月10日13時13分 読売新聞) http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130810-OYT1T00439.htm 動画 http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000001948.shtml http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000001949.shtml なんでも明日から世界一周の旅に出る前日練習走行で轢き殺されたとか。 自転車は車道走行って言われてるけど、 せっかく夏休みに健康やサイクリングで言われたとおり車道走ってたら、 後ろからトラックに轢き殺されるなんてやりきれない? こんなふうに車に轢き殺されないため一番効果的なのはどうすればいい? 皆はどう思うかな?

  • 厚木市にない厚木基地

    海上自衛隊厚木航空基地は、綾瀬市と大和市の2市にまたがっている。 厚木市にないのに、なぜ“厚木”を名乗っているのか?

  • suicaは京都の市営バスや地下鉄東西線や烏丸線?

    都内ではバス、電車、等が利用出来るが・・・・ご存知の方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#213434
    • 関西地方
    • 回答数5
  • 777機、オートスロットル異常なし?

    アシアナ航空機の墜落事故に関して、米国のNTSBから二つの重要な事実が発表されています。 1.NTSBのハースマン委員長は8日「着陸失敗時にアシアナ機が目標速度を2割以上も下回る低速だった」ことを明らかにした。 2.NTSBによる調査ではこれまでのところ、オートスロットルをはじめ機体に大きな異常があったことを示す情報は無かった。 1.と2.の情報が両方「真」である場合、当然の帰結として、「アシアナ航空機の韓国人操縦士が手動で飛行速度を既定の20%減まで減速した」とうことになると思うのですが、如何でしょうか。 アシアナ航空777機の墜落事故関連の情報を収集していらっしゃる方より、事故原因調査の最新状況をご教示いただきたく、 質問させて頂きます。

  • 河川法の24条、26条申請について

    河川法の24条(土地の占用の許可)、26条(工作物の新築等の許可)の申請に関してご教授下さい。 二級河川の河川区域内に、かんがい用の堰を新設する計画があります。この堰は管轄の農林事務所が工事を施工、地元の土地改良区が維持管理の予定です。  この堰のコンクリート強度に関して、農林の基準では、河川構造物(鉄筋、無筋)は呼び強度21N/mm2となっているのに対して、土木では河川構造物(鉄筋)呼び強度24N/mm2、河川構造物(無筋)呼び強度21N/mm2となっております。  河川管理者がこれに対して、24,26条の申請を許可する際に、河川構造物の強度をどう指示すべきでしょうか?  非常に基本的な質問で申し訳ありませんが、ご教授いただけると幸いです。

  • 株主総会で「脱原発」

    「電力会社の株主総会で脱原発が提案されたが否決された。」というニュースを相次いで聞きます。 聞いてて疑問に思ったのですが、電力会社は原発が停止している現在、火力発電用の燃料輸入が影響していて赤字に陥ってるとの事。 一般人が「脱原発」を主張するのは分かりますが、会社の利益が自分の利益に繋がるはずの株主が主張するのはおかしくないですか? また原発を廃炉にするにも費用がかかるし、原発を止めたらそこで働いている人を大量リストラしなければならない。 株主はそういう事を分かった上で脱原発を主張しているのでしょうか?