r-suzuki の回答履歴

全685件中141~160件表示
  • ペ・ヨンジュンのオロナミンCのCMはいつやっていますか?

    東海地方ですが、何曜日の何時の何チャンネルで見られますか? この前偶然やっていたのですが、あっという間に終わってしまって。 じっくりとこんどは観たいのですが・・。 いくつでもいいです。教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#119178
    • CM
    • 回答数6
  • 笑ってこらえて 吹奏楽の旅

    笑ってこらえての「日本列島吹奏楽の旅」のコーナーって最初は「部活動の旅」の企画だったと思うのですが、いつの間に吹奏楽の旅になったんですか?

  • ダカラのおまけで・・・

    ダカラのおまけのフィギアでシルバーのロボットがでてきたのですが名前がわかりません。これはシークレットなのですか?

  • 曲がるストローについて

    普段飲み物を飲む時によくストローを使っています。使っていて気になったんですが、ストローの折れ曲がる部分(螺旋状の部分)はどのように造られるんでしょうか? 中空のチューブ状のものを造ってから曲がるように加工していると思うんですが、できるだけ詳しく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 気の利いた(?)トイレットペーパー三角折り

    トイレットペーパーの三角折りありますよね。 あれの別バージョンはないですか? 思わず使うのをためらうような、そして誰にもマネできないような・・ 次に入った赤の他人を唸らせたいです。

  • ブリトー、どこに売ってるんでしょうか?

    以前、シドニーでホームステイしていた時に夕食に出してくれた 「ブリトー」が食べたいんです! そのブリトーは、タコスとかトルティーヤとか黄色い箱で売ってますよね?あのシリーズだったような気がするのですが・・・。 近くのスーパー、大型スーパー、輸入食材スーパーなどで探しても見たことがありません! (同じブリトーでなくても、ブリトー自体を売ってるのを見たことないです) コンビニなどで売ってる「既にできているもの」ではなく、「ブリトーキット」というのでしょうか? トルティーヤなどの材料が入っていて、自分で作るやつです。 ネットで買えるならそれでも良いので、心当たりのある方、教えてください!

  • 一日に摂取できる砂糖の量

    一日に摂取できる砂糖の量についてのお尋ねです。 その量については、20gというのが定説のようですが、その根拠はどこにあるのでしょうか?食塩の場合、「一日に摂取できる食塩の量は一日10g」と食生活指針にはっきりと書かれてあるのですが・・・。

  • これらの邦画の中で、見る価値があるのを推薦していただけないでしょうか。

    始めまして。 私は中国人です。 6月5日から中国上海で映画祭を行います。 邦画に興味を持っております。 以下の六本は今回上海で発行される邦画です。 これらの六本の邦画の中で、お勧めのがあれば、推薦していただけないでしょうか。 (全部見れば、経済力範囲ではちょっと。。。) 申し訳ございません。 最後の二本は中国語と英語(一部分)の名前しかありません。 宜しくお願い致します。 ウィニング・パス 娘道成寺 蛇炎の恋 恋火 天国の本屋 たそがれ清兵衛 盒中天使ANGEL IN THE BOX 結伴同行WALKING WITH

  • 「ダース」の歴史

    「ダース」という単位は,鉛筆やお酒など,特定の物に使われていることが多いと思うのですが,この単位は,「いつ」「どんな経緯で」うまれたのでしょうか。ふっと思いついて,いくつかサイトを検索してみたのですが,よくわかりませんでした。教えていただけたらありがたいです。どうかよろしくお願いします。

  • おりがみの作り方

    トラック(車) 箱(ふたなし) 箱(ふたあり) の折り紙のつくり方教えて下さい。

  • 亀のチン○は大きい?

    「亀のチン○は大きい」とTVでやっていた。聞きなれない珍しい名前の亀が紹介され、実際に物凄く大きかった。 と友人が言っていました。 すっぽんやミドリガメなど普通の亀のモノも巨大なのでしょうか?以前「蛇(マムシやシマヘビなど)のモノは非常に小さい」と本で読んだ記憶があり、同じ爬虫類だから亀のモノも小さいのでは?と思うのです。 亀や蛇などに詳しい方がいましたらお答え宜しくお願いします。

  • 食器を洗いが楽になるアイデア商品について

    私の妻が持っていて、食器洗いに便利なので重宝しているのですが、その商品をどこで買ったのかを妻が忘れてしまいました。 探しても見つかりませんでした。 その商品というのは、 ヘラのような形をしたもので、食器の汚れを削ぎ落とすように使います。 食器を洗う前に汚れを軽く取るのに使うようです。 我が家にあるものはシリコンのようなものでできているので柔らかく、ベンギンの形をしています。 ご存知の方がいましたらどうぞ教えてください。 お願いいたします。

  • 「マーマレード」という名称

    他の果物については「ジャム」と呼ぶのに、 「オレンジジャム」という言葉は、英語でもフランス語でも見たことがありません。 何故オレンジのジャムだけは「マーマレード」と呼ばれているのでしょうか。 小さい頃から疑問に思っていたので...

  • 派手な日の丸

    軍艦や右翼の車がつけている放射状の日の丸は何か名称がありますか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 「現金な人」の語源は?

    「現金な人」って言葉ありますよね?? 大体の使い方はわかってるつもりなんですが、いったいドコから出来た言葉なんでしょう?? あんまり悪いイメージはないんですが、「現金」とつくので金に汚いみたいなイメージもつきます。 私の「現金な人」の言葉の使い方は↓です。 デートで男が遅刻してきた 男「ごめんごめん遅くなって」 女「もうっ!また遅刻!何度目だと思ってるの?(怒)」 男「ごめんって、お詫びにご飯おごるからさぁ~」 女 ニッコリと笑う の女の様な人を現金な人って言うんですよね???

  • スリランカ固有のサル

    スリランカ固有のサルで shaggy bear monkey について教えてください。 カオムラサキラングールと同じ種で呼び名が違うだけでしょうか? 図鑑などで調べても見つからず、インターネットでは学名が見つかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • スリランカ固有のサル

    スリランカ固有のサルで shaggy bear monkey について教えてください。 カオムラサキラングールと同じ種で呼び名が違うだけでしょうか? 図鑑などで調べても見つからず、インターネットでは学名が見つかりませんでした。 よろしくお願い致します。

  • 亀のチン○は大きい?

    「亀のチン○は大きい」とTVでやっていた。聞きなれない珍しい名前の亀が紹介され、実際に物凄く大きかった。 と友人が言っていました。 すっぽんやミドリガメなど普通の亀のモノも巨大なのでしょうか?以前「蛇(マムシやシマヘビなど)のモノは非常に小さい」と本で読んだ記憶があり、同じ爬虫類だから亀のモノも小さいのでは?と思うのです。 亀や蛇などに詳しい方がいましたらお答え宜しくお願いします。

  • 巷で話題の「鋼の錬金術師」の事で・・・・

    知ってる方は是非教えて下さい。 先日、某出版社の編集さんと「鋼錬」が話題になり 大変女性に人気があるとの事を伺いました。 しかも作家さんも女性であると・・・ 私はストーリーや絵柄から女であるわけ無いと否定しましたが、女性なのだと言いきられてしまいました。 確かに、荒川さんはその某出版社の賞をお取りになって 編集さんはパーティ会場でご本人を 見たのかも知れませんが、にわかに信じられません。 あのストーリーの練り方は男性に違いない!と 確信しつつ、気になって夜も眠れません。 どうか真実を教えて下さい・・・ 

  • バニラを漢字で書くと?

    バニラを漢字で書きたいのですが、調べても探すことができません。 明治くらいにバニラが海外から入ってきたのであれば当て字くらいあっても良いと思うのですが、どなたか分からないでしょうか?