mrumesuke の回答履歴

全811件中161~180件表示
  • .3gpから.aviに変換しようとしたら・・・

    こんにちは。 .3gpファイルから.aviファイルに変換しようと思い、 (1)3gpToRawAvi converterをダウンロード。 (2)入手した3gpToRawAvi.zipを適当なフォルダで解凍。 (3)ユーザーインタフェースをダウンロード。 (4)先のフォルダでインタフェースを解凍してConvert3gp.vbsを実行。 (5)画面上でファイルを指定し、コンバートボタンをクリック! 上記を実行したのですが、Norton AntiVirusのウィンドウが開き、 『  悪質なスクリプトを検出しました  オブジェクト:FileSystem Object  活動:GetFile  コンピュータが停止しました。  このスクリプトを処理する必要があります  どう処理しますか? 』 と、出ます。 実行しないほうが良いのでしょうか? なんとか携帯で撮った.3gpを.aviにしたいのですが・・・。 どなたかご指導宜しくお願いします。m(__)m

  • ICMP

    ウイルスバスターのファイヤーウォールログを見ると、 ICMP Echo Recqestがたくさん表示されます。 自分なりに調べたのですが、ICMP Echo Recqestが なくなるにはどうしたらよいのでしょうか??

  • WINDOWS

    こんばんは。 98のWINDOWSディレクトリって、2000でいうとどこのディレクトリに該当するのでしょうか? 調べ方がわからないので、そういう際の調べ方、もしくは答えを教えてくださると助かります。 宜しくお願い致します。

  • PCを立ち上げるとスクリプトエラーが出ます。

    Win98を使っています。 最近PCを立ち上げると毎回「Internet Explorer スクリプトエラー」というものが表示され、 そこには  ライン:1 文字:1 エラー:型が一致しません。:‘KJ_start’ コード:0 URL:file://C:¥WINDOWS¥デスクトップ¥Folder.htt  と表示されます。これを解消するにはどうしたらよろしいか教えてください! 

  • ICMP

    ウイルスバスターのファイヤーウォールログを見ると、 ICMP Echo Recqestがたくさん表示されます。 自分なりに調べたのですが、ICMP Echo Recqestが なくなるにはどうしたらよいのでしょうか??

  • .3gpから.aviに変換しようとしたら・・・

    こんにちは。 .3gpファイルから.aviファイルに変換しようと思い、 (1)3gpToRawAvi converterをダウンロード。 (2)入手した3gpToRawAvi.zipを適当なフォルダで解凍。 (3)ユーザーインタフェースをダウンロード。 (4)先のフォルダでインタフェースを解凍してConvert3gp.vbsを実行。 (5)画面上でファイルを指定し、コンバートボタンをクリック! 上記を実行したのですが、Norton AntiVirusのウィンドウが開き、 『  悪質なスクリプトを検出しました  オブジェクト:FileSystem Object  活動:GetFile  コンピュータが停止しました。  このスクリプトを処理する必要があります  どう処理しますか? 』 と、出ます。 実行しないほうが良いのでしょうか? なんとか携帯で撮った.3gpを.aviにしたいのですが・・・。 どなたかご指導宜しくお願いします。m(__)m

  • 猫のしっぽに~(涙)

    今猫のを膝の上に抱いていたら、 しっぽの付け根の所に、二センチぐらいの白い エノキダケみたいな物が出ていました… 動いてました…(涙) いったいこれは何なんでしょう? 医者に行った方が良いですか?

    • ベストアンサー
    • yumemi12
    • 回答数4
  • .3gpから.aviに変換しようとしたら・・・

    こんにちは。 .3gpファイルから.aviファイルに変換しようと思い、 (1)3gpToRawAvi converterをダウンロード。 (2)入手した3gpToRawAvi.zipを適当なフォルダで解凍。 (3)ユーザーインタフェースをダウンロード。 (4)先のフォルダでインタフェースを解凍してConvert3gp.vbsを実行。 (5)画面上でファイルを指定し、コンバートボタンをクリック! 上記を実行したのですが、Norton AntiVirusのウィンドウが開き、 『  悪質なスクリプトを検出しました  オブジェクト:FileSystem Object  活動:GetFile  コンピュータが停止しました。  このスクリプトを処理する必要があります  どう処理しますか? 』 と、出ます。 実行しないほうが良いのでしょうか? なんとか携帯で撮った.3gpを.aviにしたいのですが・・・。 どなたかご指導宜しくお願いします。m(__)m

  • 犬の上下関係で僕は下ですか?上ですか?

    ウチは柴系の雑種で18才のメスです。 人間でいうとおばあちゃんと思うのですが、 走るし、大声で鳴くし若々しいです。 一日中外飼いで家の中に入れるのは台風の時くらいです。 田舎なので、夕方から放し飼いです。 ここから本題です。 僕に特に攻撃や鳴くことは無く、餌は母親がやります。 近づいていくと、頭、背中、腹は撫でます。 でも、たまに頭を撫でてるとお尻を向けてくることが あります。 でも、イタズラで頭をグリグリしても、餌を横からとってもジ~ と待ってます。 昼間とか呼んだら来る時もあるし、呼んでても耳だけ動かして聞いていないふりもします。 僕って上でしょうか?下でしょうか?

    • ベストアンサー
    • winer
    • 回答数6
  • ネットカフェで「この↓CD」使えるでしょうか。

    ネットカフェのパソコンは終了とか再起動とか してはいけない場合が多いらしいですね。 終了も再起動もさせずに、この「LindowsCD」と いうOSをCDドライブから起動させられそうでしょうか。 http://lindows.livedoor.com/products/lindowscd/ 説明には 「CD/DVD-ROMドライブにセットし、電源を入れるだけです。」 と書いてあります。 この文面からすると、既にウィンドウズが立ち上がっている 状態から起動させられないような感じなんです。 どうなんでしょう。 教えてください。お願いします。

  • .3gpから.aviに変換しようとしたら・・・

    こんにちは。 .3gpファイルから.aviファイルに変換しようと思い、 (1)3gpToRawAvi converterをダウンロード。 (2)入手した3gpToRawAvi.zipを適当なフォルダで解凍。 (3)ユーザーインタフェースをダウンロード。 (4)先のフォルダでインタフェースを解凍してConvert3gp.vbsを実行。 (5)画面上でファイルを指定し、コンバートボタンをクリック! 上記を実行したのですが、Norton AntiVirusのウィンドウが開き、 『  悪質なスクリプトを検出しました  オブジェクト:FileSystem Object  活動:GetFile  コンピュータが停止しました。  このスクリプトを処理する必要があります  どう処理しますか? 』 と、出ます。 実行しないほうが良いのでしょうか? なんとか携帯で撮った.3gpを.aviにしたいのですが・・・。 どなたかご指導宜しくお願いします。m(__)m

  • セキュリティをはずした間に・・・

    セキュリティを無効にしないと、送信しようとしても送信エラーになってしまうサイトがあるのですが、もしはずしている一瞬に誰かに不正にアクセスされてしまったら・・・それを知る方法ってあるのでしょうか?? じつは先程セキュリティを無効にしたのですが、無効にする前にも有効にしてからも何度か不正にアクセスしようとしていた形跡があったので、ちょっと不安になってしまいました。 よろしくお願いします。 W98/ノートンインターネットセキュリティ 

  • 小中学生が読むのに良い英文は?

    小中学生が読んでも理解しやすい「英語の詩」や「英語の名文」など、お薦めのものがありましたら、紹介してもらえませんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • zatchin
    • 英語
    • 回答数4
  • これってウィルス?

    自作PC、初代WIN98、OE6SP1 知らない人からのMAILです。 普段は、そのまま削除するのですが、ソースを開いてみると、私が参加しているサイトの特徴的なアドレスが書かれていましたので、気になってしまい、質問致しました。 送信者 : "****** ********" <*****-@land.hokuriku.ne.jp> 送信日時 : 03/12/02 21:20(二本とも同じ日時でした。) 件名 : Report 宛先 : 無し 本文 : 無し 添付ファイル : キレイ事じゃなくお金が必要なんですよね?.eml.exe(72.3KB) (日本語のファイル名って、珍しいですね。) メールのサイズ : 98KB 受信日時 : 03/12/02 21:28 03/12/02 21:29の、二度受信しました。 二本のメールは、受信時刻以外は、全く同じ物です。

  • 大好き!を伝える恋の歌

    日本のアーティストの曲で、元気に「大好きだよっ」って伝えられるような恋の歌を探しています。(カラオケにある曲)恋の歌と言うとどうも「忘れないわ、大好きなあなた~」みたいなものが多い気がするんですけど、例えばドリカムの「うれしい!たのしい!大好き!」とか山下久美子の「宝石」とか、も~、あなたのこと大好きで私はとっても元気になれるのよぅ、って歌ってみたいのです。 私の傾向としては、Charaとかジュディマリとか、古いところでリンドバーグやゴーバンズ辺りが好きですが、声が高すぎるとしんどいってのが本音です。彼女達の歌も歌詞を全部覚えてる訳ではないので、時々「あなーたはいなくなってしまーうのねぇ」みたいなものを選曲しちゃってアイタタタなので、これらも含めて皆さんのオススメ、こぉ~れを歌えば彼も喜ぶ!という歌を教えてください♪

  • 自作ステッカー

    好きなバンドのロゴをステッカーにして車の リアウィンドウに貼ろうと思っています。 物としては、透明(バックカラーは無い)で ロゴの部分(絵の部分)のみカラーのもの。 過去に、OHPシートをプリンターで印刷して やってみたのですが、湿気で色がにじんできてしまい 失敗し、それ以降いいアイデアガ浮かばず悩んでいます。 なにかいいアイデア又は、方法は無いでしょうか?

  • ノートン2004に変えたら写真が見られない現象

    いままで2002のノートンを使っていました 2004にしたら 今まで見えたサイトの写真  それもサムネイルだけが欠如して見ることが出来なくなりました。 相手方には何も編集していない事を確認済み。 ならば見られるはずなのですが サムネイルが無い! 相手方もノートン2004を入れました。 この場合  発信者と 受信者でどのような対処方法があるのでしょうか 教えていただきたいのですが 宜しくお願いいたします。

  • ノートン2004に変えたら写真が見られない現象

    いままで2002のノートンを使っていました 2004にしたら 今まで見えたサイトの写真  それもサムネイルだけが欠如して見ることが出来なくなりました。 相手方には何も編集していない事を確認済み。 ならば見られるはずなのですが サムネイルが無い! 相手方もノートン2004を入れました。 この場合  発信者と 受信者でどのような対処方法があるのでしょうか 教えていただきたいのですが 宜しくお願いいたします。

  • 拡張子binは何のプログラムで開けますか?

    拡張子binは何のプログラムで開けますか?

  • FlashMXとMacIE4.5ブラウザ

    FlashMXでつくったものが、MacのIE4.5ブラウザでは表示されません。 表示させるには何かタグ等を埋め込むのでしょうか。 Flash4.0でつくったものは問題なく表示されていました。