michigan の回答履歴

全223件中41~60件表示
  • 高知で一番のホテル

    今度高知へ用事があり一泊することにしました 旅行中はその町で一番素敵なホテルを探して泊まることが目標なのですが、高知はイマイチ素敵なホテルが見つかりません。 旅行者は大人一人 ホテルは高知市内。特にビジネス街に近いほうがいいです。 高層ホテルであること できれば、お風呂に窓がついて外が見える部屋がいいです これらの条件を満たしているところはないでしょうか?

  • スパゲッティって洗いますか?

    友達が茹で上がったスパゲッティを水道水でジャバジャバ洗っているのを見てびっくりしてしまいました。 私はそうめんやひやむぎ、そば、うどんなどは冷水で洗ってぬめりを取り、コシを出すものと思ってそうしてますがスパゲッティは例外だと思ってました。 でも友達が「なんで~?スパゲテッィだって同じじゃないの~?」と言うのを聞いたら そういえばなんでコレだけは違うなんて決め付けてたんだ??と思い始めたんです。 普通は洗うものですか?それとも洗わない? どっちが美味しいんでしょう?

  • 何で車椅子ユーザー用の駐車場に止めるのか?

    私は車椅子ユーザーで家族などに運転してもらって車で外出をします。 外出する行く先々で駐車場に止める際に本人や家族に車椅子ユーザーもいない 高齢者もいない車両が車椅子ユーザー専用の駐車場に堂々と止めていく人 (よく観るのは若い男の子集団やカップル、育ち盛りの家族連れ)を必ず見るのです。 車椅子用の駐車場は車椅子の出し入れや乗り降りのことを考えて多少横幅が広く 段差がなくフロアへいけるような位置に設置されています。 きっと出入り口に近いからというのが理由かな?と思うのですが、 実際には専用の駐車場以外では止められても車椅子の乗り降りができないし、 専用駐車場自体はほかのスペースと比べて数が少なく(だいたい1000台クラスの駐車場で 多くて10台くらい)、その場所が必要のない方に止められている事で駐車が出来ず やむをえず帰ったりする事があります。全部の場所に止められるだけのスペースがあれば いいなぁーと思うのですがそういう状況はほとんどないに等しいです。 いっぱい通常の駐車スペースはほかにもあいてる所があるのに どうして車椅子ユーザーじゃない人が車椅子用のところに止めるのですか? 最近の疑問です。実際に駐車した事がある方率直な意見を聞かせてください。

  • 娘(9歳)の前歯が折れてしまいました・・・

    昨日、小学校3年生の娘が登校中に上級生(5年生)に後ろから押されて転倒し、上の前歯(永久歯)が半分折れてしまいました。 学校から連絡があり急いで歯医者さんに診てもらったのですが、折れた歯も傷があり、くっつけるのは難しいと言われました。(くっついても綺麗にならない可能性がある) とりあえず応急処置でお薬の塗り、本日また診療してもらったのですが、来週の火曜日に折れた歯をつなげてみるとの事でした。 先生に、「綺麗にくっつきますか?」と伺った所、「出来るだけの事はしますけど・・・・(綺麗になるかどうかは難しい)」とのニュアンスでした。 娘はまだ9歳、女の子ですし親としてもとてもショックです。 とりあえず接着出来たとしても、将来的には色が変わってきて見栄えが悪いと思うんです。 今後はどうなっていくのでしょうか? 娘を押した上級生の親御さんからは未だ何の連絡も謝罪もありません。 その子が親に話していない可能性があるので、知り合いを通じて今回の件が伝わるようにしました。 明日以降、何か連絡があるかもしれませんが、どのように対応したら良いのか悩んでいます。 親としては、娘の大事な歯がこんな事になってしまって、正直怒りで一杯です。 ただご近所の方なので、どこまで話が出来るか不安です。 今後の治療として、美容歯科的治療が必要になった場合どうなるのでしょうか? 差し歯の様な事になったとしても、これから何十年も使えるわけではありませんよね? 定期的に(10年に1回とか?)再治療が必要になるのでしょうか? 専門家の方のご意見をお願い致しますm(_ _)m

  • ウルトラマンの友人?で外国の子供が変身?

    ウルトラマンの友人のような設定で外国の子供が変身するような映画かなにかありませんでしたか?中国やタイ、インドなどアジア系の獅子の人形のような雰囲気のヒーロー?に主人公が変身する感じだ(金色系)と思いました。終盤に掛けてウルトラ兄弟が助太刀?にやってくるようなシーンがありました。全然思い出せないんですが、確実に小さい頃見た記憶があり、あれはなんだったんだろう?と今だにすっきりしないです。御存知の方いましたらよろしくお願いします。ウルトラマンが出てきたということはやはり円谷プロの作品なのかなぁとも思ったのですが・・見つけられませんでした。

  • 冷凍保存できる料理

    こんにちは。今度旅行で4日ほど留守にするのですが、 主人に食事を作って置いていきたいと思います。 コンビニでは申し訳ないので…。 この暑い時期においていけるものは限られてしまうので、冷凍しておいて、チンしてすぐ食べられるものがいいなと思っています。コロッケやカレー位しか思いつかないのですが、なにか良いアイデアがあれば教えてください。特に野菜を使った料理が難しいのでなにかありましたらお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#22523
    • 料理レシピ
    • 回答数5
  • 酢を使わないドレッシング

    主人が酢と酢の入ってるもの全部ダメなんです。 マヨネーズもソースもケチャップもまったくダメ。 あと梅干関係もダメですね 体質的に受けつけないらしいです。 せっかくサラダを作っても、何もかけずバリバリ食べるか、お醤油ちょっとのみです。 ドレッシングはもちろん、ほかの幅広いお料理のレシピなど、教えてください!

  • 直訳しすぎですか?

    締め切っていない質問がありますが、急ぎなのでお許し下さい・・・ 日本の偉人について調べ、英訳する課題があるんですが、下の文章の英訳はおかしいでしょうか? The old feudal society was disliked. 古い封建社会を嫌った。 And many young men were educated in Keio Gijuku. そして、慶応義塾で多くの若者を教育した。 Man's equality and individual freedom were explained. 人間の平等や個人の権利を説いた。 <His history> 1984  It is born by Oita Prefecture as a humble samurai's child.  大分の身分の低い武士の子として生まれる。 1855  It goes into Tekijuku and Dutch studies are studied.  適塾に入り、蘭学を学ぶ。 1858 A private school is opened by Edo.  江戸で塾を開く。 1860 It rides on Kanrinmaru and passes into the United States.  咸臨丸で渡米する。 1866 A "Western situation" is published.  西洋事情 出版。 1868 The private school of Edo is named KeioGijuku.  江戸の塾を慶応義塾と名づける。 1872 It is begun to write "SUSUME of learning."  学問のススメを書き始める。 1882  "Jiji Shimpo" first publication  時事新報 出版。 1899  "Fukuoujiden" is published.  福翁自伝 出版。 1901 It dies at the age of 68.  68歳で死去。 おかしいところを教えていただきたいです・・・

    • ベストアンサー
    • noname#11422
    • 英語
    • 回答数6
  • 秘密の貯金(長文)

    31歳結婚3年目子供一人です。 2歳年下の妻は、独身時代お金を持っているだけ使うタイプで、貯金0でした。 一方、私はあまりお金を使うのが好きではなく、入社~結婚直前まで残業や土日出勤の多い部署にいたので、「残業代ガッポリ+使う暇なし」で、かなりの貯金を持っていました。彼女には結婚式の費用(250万)を私が全額負担したので、それでスッカラカンと伝えていましたが、実は残り1000万弱ほど隠し持っていました。もちろん悪気があったわけではなく、彼女の金遣いが気になっており、そうこう考えるうちにタイミングを逸してしまいました。 結婚して子供ができるまでは、共働きでお互いに同額出し合って生活していました。妻は残りのお金はこずかいとして使ってしまっていたようですが、私は貯金していました。子供ができてからは、妻が仕事をやめたので私の給料だけで生活していますが、全額あずけるのは心配なので、食費+雑費(オムツ代など)で月6万を渡し、残りは私が管理しています。あと、彼女の小遣いとしてボーナス時5万。当初は、使えるお金が極端に減ったので、そうとうストレスを貯めていたみたいですが、最近は節約することも覚え、普通の主婦の金銭感覚になってきたようです。自分でも、「価値観が変わった」と言っています。ただ、今でも欲しいものをすぐ買えないストレスは感じているようです。 現在、彼女は結婚後に1から貯め始めた貯蓄額(今は残業がほとんどないので、たいした額ではありません)はおおよそ知っていますが、私の独身時代の貯蓄額1000万の存在は知りません。このことを、伝えたが良いか?迷っています。 そこで、1、伝えるべきか? 2、浪費癖が戻らないように、どう伝えるか? 3、もし、あなたのダンナがコッソリ貯金を1000万持っていたら、怒りますか?喜びますか?を教えてください。

  • 子供が楽しめる安価な手作り手芸・工作キット制作

    子供会のバザーで 子供達が作って楽しめる手芸・工作キットを数点企画しなければなりませんが、下記のような制約もあり、普段手作りもしないので よい案がうかびません。 手芸などよくされる方、バザー等で同様の企画をされたことのある方、何かよいアイディアや 参考になりそうなサイトをご紹介いただけないでしょうか? 1. 対象:幼稚園年長~小学校3,4年の女の子がメインで楽しめるもの    (もちろん高学年や 男の子も楽しめれば尚結構) 2. 材料費原価は100~150円以内   (但し子供たちが10~20分程度で無理なく製作できるように、布などの   裁断や始末は事前に親がしておく(これはボランティアなので無償) 3. 時期は11月末なので 季節感のあるものとしてはクリスマスや冬向けの  ものが喜ばれる 4. 希望の多い場合は100以上、不公平のないように 仕上がりが同じになるように材料を用意しなければならない(前売販売分は用意しなければならない) 5. 当日作る時間がなくなった子供のために持ち帰り、家でも出来るキットが  望ましい 6. 特別スモックなどは着ないでするので 汚れが気にならないもの     今までは フエルトを使ったクリスマスのオーナメントや、100円額を利用した壁飾り、プラスチックのビーズを使ったアクセサリー、などで、よく工夫してあり子供も喜んで作っていました。 個人的にはリボンを編んだアクセサリーがいいなと思ったのですが、予算的にまず無理。。。どうぞ、お知恵を貸していただきたく、よろしくお願いいたします。

  • 英文の分からない箇所の解説をお願いいたします。

    1)He added that discussions were still underway with members of Congress on whether to make a public release of the images, and if so how. この文章の最後の"and if so how"というのは、 何を意味するのでしょうか?? それより以前の意味は理解できるのですが、この最後だけ意味がわかりません。 2)Boiling topics and heated debates along with objective news reporting and interactive feedback are the attributes that put Aljazeera.net amongst the 50 most visited sites worldwide. 客観的ニュース報道と双方向性の意見に伴う熱い話題や討論は、世界中で最も訪問される50のサイトの中に入っているからなのです。 と訳しましたがうまく訳すことができていません。 attributeはここではどういう意味を持っているのでしょうか。

  • いつまでとまってるつもりなの!?(蛾について)

    私の部屋のあるところにずーーーっと蛾がとまっています。かれこれ48時間以上ずーーーっと動かずとまっています。 最初に見つけたとき、 「蛾は光に集まるっていうし、電気を消して寝てればどっかに行っちゃうだろう」 と思い、そのままほっといたのですが、結局朝になっても夜になっても何も変わらないまま2日がたってしまいました。 質問は、 ・蛾には同じところでずっととまっているという習性があるのでしょうか? ・あるとしたら、どういう理由ですか?お腹はすかないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この英文は、正しいか?

    The boy who is talking with Ken is Mike      この英文は、正しいでしょうか。is が2つ使われて て、間違っていると思うのですが…。詳しい解説お 願いします。

    • ベストアンサー
    • giruga
    • 英語
    • 回答数3
  • 訳について教えてください。

    ある書物の一部です。 So,because he was of the same trade,he stayed with them and worked;for by occupation they were tentmakers. 全文訳 自分も同業者であったので、その家に住んでいっしょに仕事をした。彼らの職業は天幕作りであった。 ・・・とあります。 私がわからないのは、for by occupation です。 二つ前置詞があることと、文のつながりがよくわからいのです。 どなたか解説していただけないでしょうか。

  • 訳について教えてください。

    ある書物の一部です。 So,because he was of the same trade,he stayed with them and worked;for by occupation they were tentmakers. 全文訳 自分も同業者であったので、その家に住んでいっしょに仕事をした。彼らの職業は天幕作りであった。 ・・・とあります。 私がわからないのは、for by occupation です。 二つ前置詞があることと、文のつながりがよくわからいのです。 どなたか解説していただけないでしょうか。

  • ロンドン橋について・・・

    「ローンドンばし○○○、○○○、○○○・・・・」 この歌の○○○の部分て正式には何ですか? 勤め先でアンケートをとったら「渡ろう」が7名で 「落ちる」が5名と僅差で「渡ろう」が勝ったのですが英語のでは「ロンドンブリッジフォーリンダウン」と唄っているような気がします。 あと同じメロディで「アルゼンチンのこどもー・・」 って歌がありますけど、いつ頃どんな経緯で発生したんですかねぇ?

  • 室戸岬

    数年前に室戸岬で岩にくっついている海草をとって食べたのですがその海草の名前が知りたいです。 その海草は岩にくっついていてモズクをもっと太く丈夫にした感じでした、それで高知の人に味噌汁に入れて食べるとうまいと言われました、入れて食べたところすごくおいしかったんです。 高知では一般的に食べられている海草なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#6033
    • 釣り
    • 回答数2
  • 四国高松から高知中村市までのかかる時間(車)

    3月中旬鳥取から車で旅行に行こうと思います。高松までは時間の見当はつくんですが、高松から中村市までどれくらいかかるんでしょうか?高速を利用して。 それと途中どこかに立ち寄るおすすめのスポットとか、おすすめの食べ物があれば教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 変わった餃子の具!!

    こんにちは~♪ 私は餃子を作ると、いつも皮が余ってしまいます。 あまった皮は冷凍をすれば良いんですがおかずの一品にしてしまいたい。 で、そこらにあるものを皮に包んで他の餃子と一緒に焼いたりしています。 中に何が入ってるか楽しみだったりして(笑) 案外、好評だったものは「バナナ」でした。 一口大のバナナを包んで焼いた餃子は子どもに受けました\(^o^)/ このように、皮が余ったときにすぐに用意できて入れる事ができる具はないでしょうか? 「してみたことはないけど思いついた!」でも結構です!! よろしくお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • noname#8695
    • 料理レシピ
    • 回答数13
  • 山口百恵「蒼い時」

    とつぜん思い出したので質問します。 昔、母の持っていた「蒼い時」という山口百恵の自叙伝を読みました。 そのなかで、山口百恵が今のだんなである三浦友和と結ばれるシーンがあります。たしか、別荘かどこかに行って・・・。その部分が詩のような形で描写されているのですが、一部が英語で「and I love her」となっていました。 文章全体が彼女の語り口調で書かれており、その詩も女性からの視点だったので、この英語がどうしても腑に落ちませんでした。彼女の気持ちなら「and I love him」とならなければいけないんじゃないでしょうか?なにかの歌の一部なのかとも思ったのですが、確かめようがなく・・・。 非常に古い話なのですが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください!