bakansky の回答履歴

全9725件中9621~9640件表示
  • アンナ・カレーニナ中の文章で

    文章の意味が分からなくて困っています。 彼を冷淡で怠惰な信者から、最近ペテルブルクにひろまっていた新しい解釈によるキリスト教の熱烈な、強固な見方に転向させたのである。カレーニンにとってはこの新しいキリスト教を確信するのはいとたやすいことだった。もともとカレーニンという人物はリージヤ夫人やその他の同じ見解を抱く人々と同様に、 【想像力の深さというものが、つまり、想像によってよび起こされる観念がそれによって大いに現実的なものとなり、他の観念や現実との一致を求めるまでになる精神的能力の深さというもの】 がまったく欠けていたのである。彼には無信仰の者には存在する死も自分にとっては存在しないという考えや、自分はこの上なく完全な信仰をもっていて、その信仰度を判定するのも彼自身なのだから自分の魂にはもはや罪業というものはないし、自分はこの地上で完全な救いを味わっているのだという考えには、少しも不可能とか、不合理だとかいう点は認めなかった。 岩波文庫「アンナ・カレーニナ(中)」p.509より引用 今、この小説を読んでいます。 【】の前後の文は理解しているつもりですが、 【】間の文がいったいどういうものなのか分かりません。 わかり易く言い換えて教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • また香港人の私なんですが、文を日本人らしく書きましたか?チェックしていただけないでしょうか?

                     電車の中で携帯電話を使うことについて 電車の中では、いったいどういう風に携帯電話を使えばいいのでしょうか? 電車の中で携帯電話を使う場合は、人の立場に立って考えながら使いなさい。できるだけ、人の迷惑にならないように、携帯を使う時は、「マナーモード」や「イヤホンマイク」を使ったり、大きな声で話さないようにしたりしたほうがいいと思います。 その上、今の携帯はいろいろな功能があって、音楽も聞けるし、写真やビデオも取れるし、なかなかいいものですが、功能が多すぎのせいかもしれない、電車の中で、スピーカーで音楽を聞いたりビデオを見たりすることが多くなりました。それに、今の若者が携帯の便利さを利用して携帯で女の子の下着や足の写真を撮ったりしていて、人に迷惑がかかるのはともかく、犯罪的な行為は絶対に許せません。 携帯電話が発明されてから、非常に普及してきました。今には、もう携帯電話が日常生活の一部分になりましたから、法律を作って携帯の使いを禁止することは、ちょっと無理だと思います。やっぱり、携帯電話のマナーを守ることは、皆の責任です。電車だけではなく、公共交通機関に乗る時は、周りの人に迷惑がかからないように、ちゃんと携帯電話のマナーを守らなければならないと思います。

  • 冠詞について

    冠詞については、わからないことが多いです。こないだ読んでいた文の中で東京タワーは無冠詞。エッフェル塔はTHEがついていました。区別するのは、どういう点でしょうか?教えてください。

  • "ガイウス"のラテン語以外での読みを教えてください

    カエサルのラテン語以外での読みはわかるのですが、 ガイウスの部分のラテン語以外での読みがわかりません。 わかる方がいたら教えてください。 英語・ドイツ語・フランス語・ロシア語など、 たくさんの言語での読みを教えてくれると助かります。

  • メールの件名「○○○につきまして」って変?

    日本語の使い方について質問です。 Eメールの件名なのですが、 通常は「○○○について」という方が多いのですが、 仕事関係で、「○○○につきまして」と書いてくる方がいます。 この使い方って正しいのでしょうか? 私はメールが来るたびに違和感を感じてしまうのですが… 正しい日本語を教えてください! どうぞよろしくお願いいたします。

  • 功利的な英語の覚え方

    効率的な英語の覚え方をしえて下さい! 僕は今、本に書いてあるものをとりあえずノートに書き出し、1日1ページ覚える、という方法をとっています。本は「一人歩きの英語自由自在」というものを使っています。(古いですが・・・) 特に外国に行く、ということもないんですが、学校でイチバン苦手な教科が英語なので… ノートには、大きく単語を、「こんにちは/Hell(ヘロウ)」のようにして書き、その下にその単語を使った分を書いています。 この勉強の仕方、効率的ではなければ、どのような点がそうでないのか、その辺も教えていただければ幸いです。

  • rules-in-use

    rules-in-useとはどういう意味でしょうか? 英文を読んでいて出てきたのですが、よく分からなくて。。

  • ハワイ語

    ハワイ語で『カレキニ』という言葉をよくハワイアンジュエリー屋さんで聞いたりしますが どんな意味なのでしょうか? それとハワイ語で『波』はスクロールとも言いますか?

  • 冷やし中華とSFの関係は?

    冷やし中華とSFどのような関係があるのでしょうか? 「全冷中」を作ったことに関係があるようですが… ご回答よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#118176
    • 書籍・文庫
    • 回答数2
  • 高校で作文の宿題が出ました。

    こんにちは。 高校で早速宿題が出たのですが、 「将来どういう人間になりたいか」というテーマで作文を書く宿題です。 将来どういう人間になりたいかといきなり聞かれても、上手な文章で600字程度にまとめることができません。 将来の夢では駄目らしいのですが、「人の役に立ちたい」はありきたりすぎると思ってとにかく悩んでいます。 さらに、私は作文が大の苦手なのでどうしようもありません。 誰かヒントでも何でもいいので助けて下さい!!

  • 英単語の暗記方法

    英単語を効率よく暗記する方法を教えてください。 ちなみに私は、単語を何度か練習してから確認テストなどをして、できなかったところを出来るまでやる、という方法でやっています。この方法に改善点がある場合もご指摘お願いします。

    • ベストアンサー
    • rooooon
    • 英語
    • 回答数4
  • 小説を応募したいのですが

     今、パソコンで小説を書いてるんですが・・・  パソコンの方から小説を応募できるところってないのでしょうか…?  ちなみに書いているのはホラー小説です。  枚数は400字詰め原稿用紙に150枚程度です  回答して下さったら幸いです。  どうぞよろしくお願いします。 

  • “尊者”

     “尊者”ということばで検索しても、必ずしも羅漢さんの尊称とは説明されておりませんでした。  先に画家のことで、“半諾迦尊者様”(龍光山正寶院:http://www.tctv.ne.jp/members/tobifudo/)について教えていただきました。  本日のアサヒコム(アサヒコム:2009年4月2日6時15分)でも長野善光寺さんの“びんずる尊者”の話がありました。  “半諾迦尊者様”も十六羅漢さんであり、“びんずる尊者様”は十六羅漢さんの筆頭とかだそうです。  慣習として、羅漢さんは“尊者”という尊称でお呼びするようになっているのでしょうか?

  • 漢文の意味を教えてください

    「由資給賜帛五千段粟三千石惟公」と書かれた額をいただきましたが、意味がわかりません。どなたか教えていただけませんか?

  • 外国語の発音の良い人は、歌が上手いのでしょうか

    外国語の発音の良い人は、耳が良いから、歌が上手いのでしょうか。

  • scissorsの使い方

    中学英語のレベルで「これは私のはさみです。それは赤いです」を英訳すると These are my scissors. They are red. となるのでしょうか。scissorsは複数扱いとして考え、This is で表したら間違いですか?

  • 英語のリスニングが苦手。(中3)

    僕は英語がめちゃくちゃ得意です。 塾でも偏差値72ぐらいだしたこともあります。 でもその得意というのは筆記に限ってです。 リスニングはどうも得意になれないのです。 「アクセント」や、「このぼう線部と同じ発音はどれでしょうか。」 という問題も苦手です。 つまり、英語を聞くのが苦手なんだと思います。 まず、読み方ができてないんだと思います。 たとえば、 「liked,watched」とかでは意味が分かっていて筆記でこのような問題でてもわかるのですが、読むとなるとこの二つの過去の場合の最後の読み方は違いますよね。その読み方が分からなかったり、 意味がわかっても読み方やアクセントがわからず、筆記はできても旗鼓取れなかったりするのです。 発音記号っていうのもあるのですが、あれ、意味がわかりません。 0に横棒はいっていたり、eみたいなのがひっくり返ってたりしているやつです。あれ自体が読めないので、どう発音していいのかわかりません。 テストではリスニングがなければ100点取れる自身もあるのです。 あとまず、英検3級を受けて内申をあげたいのですが、面接がありますよね。あれもリスニングと同じでききとらなければならないので、苦手です。だから3級うけたくても受ける自身がないのです。そして面接のときの問いかけに1問も答えられず、そのときの面接相手にいやな顔されそうで怖いのです。 ようするに、 まずアクセントや発音を上手になるにはどうすればいいでしょうか? eがさかさまになっているものや、0によこぼう入っている発音記号など、そのほかの発音記号をちゃんとどう読むか理解するにはどうすればいいんでしょうか? 説明しにくい場合は、分かりやすいサイトなんかも教えていただけるとうれしいです。

  • 上善如水

    上善如水という酒は老子の「 じょうぜんみずのごとし 」という言葉から名付けたそうです http://www.excite.co.jp/News/bit/E1215523538614.html 老子の「 じょうぜんみずのごとし 」は、 上善如水 ではなく 上善若水 と書いているホームページもあります 上善若水 http://kanbun.info/shibu02/roushi08.html 上善如水 と 上善若水 、どちらが正しいのでしょうか?

  • 俳句は575

    俳句は575 短歌は57577 ですが 57575の句を作った場合は あまり綺麗な句とみなされないのでしょうか? こういう句は悪い句でしょうか?

  • クリックすると過去の記事が開くように・・・

    日が浅いですが ブログを 始めました。 本文の途中で 参考にしてもらうために クリックすると 過去の自分の  記事が開くようにしたいと思っています。 ”よかったら こちらも読んでみて下さい” みたいな 感じで 過去のブログの タイトルを載せ そこを クリックすると 過去の そのタイトルの記事が 開く・・ というような 流れです。 宜しく お願いします。