bakansky の回答履歴

全9725件中9701~9720件表示
  • 西遊記の原作本(小説)でおすすめのものを教えてください

    西遊記の原作本を読みたいのですが、何種類かあるのでどれが一番おすすめかを教えて頂きたいです。 昔ハードカバーで読んだことがあるのですが、 すごく内容がしっかりしていてとても面白かったのを覚えています。 厚い本で字も細かかったので、けっこう長いお話だと思うのですが 今から買おうと思うと売っていないと思うので; できればこれがおすすめだよ!というものを教えて頂けますと幸いです。

  • "a mode of explicit thought"

    ____________ He was literally regressing before the crowd, reverting to a mode of explicit thought that he hadn't used on the golf green since he was a child learning how to swing. ____________ 上記文章中の"a mode of explicit thought"をどう訳せば良いか悩んでいます。"He"は、大会中に極度のプレッシャーによって調子を突然崩したプロゴルファーのことです。 直訳すると「明確/明白な考え方/思考形式」といったところかと思いますが、that節以降と上手く文章をつなげられず、悩んでいます。 以上、ご教授のほどよろしくお願いいたします。

  • shed に質屋の倉 土蔵の意味はありますか?

    基礎英語1の例文で Ryutaro went into the stone shed. (竜太郎 その石の倉) となっています。 コズミカでshed を引くと「小屋 物置」以外載っていません。 小屋というと海の家(掘っ立て小屋)やイナバカラー物置しか浮かびません。 石の倉といえば質屋さんの壁の白い倉しか思い浮かびません。 あとは赤穂浪士とか shed を 石の白壁の物置と覚えるのは間違いですか?

    • ベストアンサー
    • noname#81781
    • 英語
    • 回答数4
  • ギリシャ語の読み方教えて

    視覚障害者への音訳ボランティアをしています。 アレキシサイミアは、ギリシャ語の a、lexis、thymos からの造語だ。 というくだりがあります。発音を教えて下さい。

  • 言葉を文中から抜き出す問題の時

    こんばんは・・ 「それ」の指す言葉を文中から抜き出しなさい。という問題があります。 その時は「    」を付けて答えるのでしょうか? それとも、言葉だけで答えていいですか? その問題は、 「祈るって、何に?」  久美子が訊いた。 (その後暫く文があってから)  久美子もそれ以上訊いてはこなかった。 というような文章があり(関係あるところだけですが) 問いは、「それ」(久美子もそれ以上のそれにラインがあります。)の指す 久美子の言葉を、文中から抜き出しなさい。です。 わたしは、解答欄の括弧の中に 祈るって、何に? だけ書いたのですが、「   」はいるのでしょうか? これからも迷うと思うので教えていただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 名言、格言集でオススメの本を教えて下さい。

    タイトルの通りです。しかしこの手の本は素晴らしいものからくだらないものまでピンきりのようなので、ぜひ買う価値がある本を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • デスクトップパソコンを無線LANで...

    デスクトップPCを無線LANで接続したいので、buffaloのWLI-UC-GNを購入しようと思っています。私のパソコンはUSB端子が壊れたので、PCIボードにUSB増設ボード「AREAのSD-U2V6212-4E1B」を差し込んであるのでそれを使用して、無線LANにしようと思っています。  製品仕様に「※USB2.0増設用ボードでの動作は非対応」と書かれていました。本当にUSB増設ボードには非対応なのでしょうか? 長文ですみませんがよろしくお願いします。

  • 『人格』・『影』を意味する色んな国の言葉を教えてください!

    『人格』や、『影』を意味する言葉を。 出来るだけ多くの国の言葉で教えてください。 お願いします・・・。

  • 『人格』・『影』を意味する色んな国の言葉を教えてください!

    『人格』や、『影』を意味する言葉を。 出来るだけ多くの国の言葉で教えてください。 お願いします・・・。

  • 現代文は役に立つでしょうか?

    私は中卒の20代です。 最近、小説か何か文章を書く人になろうと思い立ちました。 「小説の書き方」みたいな本を探しに書店に行ったのですが、なかなか良さそうな本が見つからず、店内を歩いていたところ、「現代文」なるものを知りました。 これは、高卒の方はみんな習っているものなんですよね? 小説などを書く上で役に立つかもしれないと思い、参考書を買ってみたのですが、この現代文の勉強は役に立つでしょうか? それとも無意味でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#80249
    • 文学・古典
    • 回答数4
  • 参考書を探しています

    文型(SV、SVOCなど・・)ごとに英文が羅列された参考書ってありますか? ご存知の方は是非回答をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#84644
    • 英語
    • 回答数1
  • TOEICテスト高速メソッドリスニング

    この度こちらの本を購入して早速CDを聞いてみたのですが、 ところどころ収録されていません(例;skit3、skit4等々が収録されていませんでした) しかし、あまりにも自然に繋がっていてほんとはこれでいいんじゃないかとさえ思ってしまいます。 こちらの書籍を購入したかた! ちゃんと全てのskitが収録されていましたでしょうか?

  • この英文はどんな意味なんでしょうか?

    下記は、とある小説の一部ですが、and以下が何を言っているのかわかりません。特にitからsongsまでは、どこからどこが意味のある文節なのか、全くわかりません。具体的な単語がある時のほうが読みやすいのですが、このような文を調べるにはどんな辞書または調べ方をしたらいいのでしょうか? He had a voice for crooning Motown and it cracked me up to hear him put it to work onangsty teenage authority songs--but then again, who knew? One of those things he'd work out in time.

  • 英単語の暗記

    英単語を覚える際に意識していることはありますか?特に、覚えやすくする工夫や、気持ちの面での工夫、などありましたら教えてください。

  • Huervoってどう読むんですか

    お世話になります。 とある英語の本に、Huervoという固有名詞がでてきました。 前後の文脈から、家具のブランド名だと思うんですが カタカタでどう表記すればいいのでしょうか。 また、どの国のどういったブランドなのでしょうか。 ご教示頂けると助かります。 よろしくお願いいたします、

    • ベストアンサー
    • bamizo
    • 英語
    • 回答数4
  • インドネシア語のsehari-hari

    インドネシア語で「日々」「日常」という言葉を調べたら「sehari-hari」と出ました。 でも、インドネシアに少しだけいた人に聞くと、「seは実際はつけないで、口語ではhari-hariっていう人が多いと思う。」といいます。 でもhari-hariではのっていません。 Hari-Hariでも意味は一緒ですか?

  • 2月2日から始まったNHK国際放送

    NHKで今年の二月二日から始まった無料生発信の英語国際放送の番組をネットでどうしたら聴けますか? パソコンはまだ初心者なので丁寧に教えてください。 聞くためのheadphoneなど必要ですか?

  • スペイン語 ねずみの鳴き声

    こんばんわ スペイン語でねずみの鳴き声はどう言うのでしょうか その国の書き方と読み方を教えてください!! お願いします。

  • Funeral breakfast

    本を読んでいると、"funeral breakfast"という言葉が出てきました。 友人の葬儀で遺書が読み上げられているシーンなのですが、 葬儀の後の食事会のようなものなのでしょうか? ネットで調べましたがよく意味が分かりません。 ご存知の方、教えてください。

  • どう発音したら良いですか?

    NHK基礎英語で elaborate 手の込んだを エラボレイトと発音しています。 でもニューーホライズンでは イラボレイトと発音しています。 どちらで覚えたら良いですか? エラボレイトの方がスペル的に覚えやすいのですが、 辞書の方が正しいですか? そえに基礎英語ではよく、同じ単語でも松尾、リチャード、ジャニカで、それぞれ発音が違っていたりします。 混乱します。 

    • ベストアンサー
    • noname#81781
    • 英語
    • 回答数10