natsuki_tk の回答履歴

全374件中281~300件表示
  • 工学の問題なんですが…

    現在価値に関しての課題がありまして 解けないわけではないのですが、自信が無いので 皆様の意見を聞きたく、質問に投稿いたしました。 皆様、よろしくお願いします。 3年間利用する機械を新品にすべきか中古にすべきか 現在価値の観点から検討せよ。社会的割引率は2%とする。 <新品> 価格 500万 3年後の残価 200万 年平均運営費 20万 <中古> 価格 350万 3年後の残価 100万 年平均運営費 40万 この場合、新品は500+500/(1+0.02)+500/(1+0.02)^2 +20×3-200 でいいのでしょうか? 特に残価と運営費を足すべきなのか引くべきなのかが分かりません。 よろしくお願いいたします。

  • SH505iの操作画面について

    いつもお世話になります。 今度、携帯をSH505iに変えようと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、SH505iのパンフレットなんかではメールやカメラなどの操作画面の時の上下のバー(?)の色が紫色なんですが、あれは色を変える ことはできるのですか? くだらない質問で申し訳ありませんが、ご存知の方 よろしくお願い致します。

  • perl設定

    社内LANを利用してイントラネットサーバーを立ち上げようと思っています。 そこで、ご意見箱のような使い方として、掲示板とカウンターを設けたいと思っています。 いろいろ調べるとPerlとCGIを利用することで対応が取れることが分かりました。 ActivePerl-5.8.0.806-MSWin32-x86 ダウンロード済み IIS5.0インストール済み OS Windows2000 pro カウンター、掲示板はフリーソフトを利用 は準備済みです。 IIS5.0とPerlの設定方法が分かりません。 インターネットを探してもめぼしいものが見つかりません。 (IIS4.0は見つかったのですが、若干設定が違うようですので、いまいち詳細が分かりません。) どなかた参考になる情報を教えてください。

    • ベストアンサー
    • you1
    • Perl
    • 回答数3
  • 相対パスについてです。

    相対パスで、 ┏/ ┣cgi-bin/second/┳here.cgi ┃    ┗jcode.pl ┃ ┣data/┳there/   ┗overthere/one.html here.cgi > there/を指定するにはどうしたらいいのですか? また、相対パスについて説明お願いします(サイトでもOK)

  • FLASHが見れない環境はもう考えない?

    一応、職業としてウェブデザイナーをやっている者です。 今までは閲覧者の立場でもFLASHには肯定的な考え方を持っていたので、ほとんどFLASHは触らなかったのですが、クライアントさんからのニーズでそろそろ勉強しなければという感じになりました。FLASHプラグインのインストール率はかなり高いという話しは聞きますが、FLASHが見れない環境はもう考えないで、html版のページも作らない...という考えになってきているのでしょうか?クライアントさんにもFLASH版とhtml版の2ページ分を提案したほうが良いのか悩んでます。できれば多くの方の考え方を聞きたいです。

  • You're kidding me!!

    これって、なんて意味なんでしょうか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

  • 洋画(英語)を日本語字幕無しで感動したい

    洋画(英語)を日本語字幕無しで鑑賞し、8割くらいの内容が理解できる様になる事を目標とし勉強をしています。 しかし、過去、学校で学習した英語はすっかり忘れています。 こんな私ですが、効率的に英語を勉強し、洋画を理解できる様になるにはどうしたらよいでしょうか? 目標は1年後に「めぐり逢えたら」を初めて鑑賞し、英語(字幕無し)で内容が理解できる事です。 ・ひたすら英語で洋画を観る(字幕は英語) ・基本的な文法を学習する ・英会話教室に通う(これはスケジュール面で無理です) など、初心者向けのアドバイスをお願いします

  • Perlで Right関数に近い処理をさせたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

    Perlで Right関数に近い処理をさせたいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • kounesi
    • Perl
    • 回答数3
  • FLASHで実行するには

    このJavaScriptと同じことをswfで実行するにはどうすればよいか教えてください。 なお、実行するにあたり、出来る限りswfとは別の形式のファイル(htmlなど)はない方がうれしいですが、どうしても必要な場合は、jsだけでお願いします。そして、最後にもう一つ申し訳ありませんが、出来る限り簡単なプログラムで、詳しい説明をお願いします。 使用ソフトは、FLASHMXです。よろしくお願いします。 ※JavaScriptで実行する場合のファイルとソース 1.html <HTML> <HEAD> <META HTTP-EQUIV="CONTENT-TYPE" CONTENT="TEXT/HTML;CHARSET=SHIFT_JIS"> <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function tsutaeru(kotoba){ if(kotoba.aikotoba.value=="3"){location.href="3.swf"} else{ if(kotoba.aikotoba.value=="4"){location.href="4.swf"} else{location.href="2.swf"} } } //--> </SCRIPT> </HEAD> <BODY> <FORM> <INPUT TYPE="TEXT" NAME="aikotoba" SIZE="20"> <INPUT TYPE="BUTTON" VALUE="決定" ONCLICK="tsutaeru(this.form)"> </FORM> </BODY> </HTML> 2.swf 3.swf 4.swf

  • CRTに劣らない液晶を探してます><(メーカー問わず)

    こんにちわ。下のほうでも、MacとWinでモニタ共有が可能かどうかを質問したものですが、 ちょっと内容が異なるので、別のスレを立てさせていただきましたM(__)M 私は仕事柄、グラフィックをメインに使うこと多いのでCRTモニタで作業をしてきました。 ノート型の液晶も少し使ったことがありますが、やはり角度によって色合いがだいぶ変わるので、CRTの発色のよさには全然及びませんよね。 ただ今回どうしてもスペースの関係から液晶モニタを考えています。 CRTにはどうしても負けてしまうのは承知なのですが、それでも「ほとんどCRTでグラフィックやるのと同じように使えるよ!」というレベルの、おすすめの液晶がありましたら教えていただきたいです。 店頭で少し見たのでは、SHARPやヒタチあたりがきれいかな~とは思ったのですが、店頭で見るのと実際家で使うのでは違ってくる場合もありますし、マイナーなメーカーでもおすすめの製品があったら知りたいと思いました。 (マイナーなもののほうが値段も安そうですし・・・) といっても製品はたくさんあると思いますので、特に他メーカーとの比較がなくっても「これはいいよ」という個人的な意見で結構です^^ 購入する際の参考にさせてもらえば・・・と思います。 因みに17インチで考えています。

  • キャップ・トリップ機能付きチャットCGIを探しています。

    とあるサイトでチャットを運営しているのですが 常連さんや管理人の名を騙るなりすまし被害が 心配なのでキャップ・トリップ機能付きチャットCGIを 導入しようと考えています。 しかし、探してもそうした機能がついたCGIがなかなか見つかりません。 こうした機能付きチャットCGIをご存知の方、 どうか教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • lilie
    • CGI
    • 回答数1
  • 主張バナー

    kinkikidsとか、モー娘。、あゆの画像なしのバナーや、自分について(管理人は○○○です!!)のバナーがあるhpって、ありますか?

  • 「テクニカルライター」募集

    取扱説明書を制作してくれる「テクニカルライター」を募集したいと考えています。(ある会社にて雇用するかたちになります。) そこで・・・ 1.職を求めている人たちが集まるホームページがありましたら、教えてくれますでしょうか? 2.インタネットで募集する方法について、効果的な方法がありましたら、教えてくれますでしょうか?

  • ヤフーのチャットについて質問です!

    最近チャットしてみよっかな~と思い本当にちょこっと参加してみました。超~初心者です。 すると、すぐに私の出身地を当てられたり独身か既婚かまで当てられます。プロフィールには何も載せてないのですが…。 それは何故でしょうか??謎なので教えて下さい! また、何か注意したらいい点(人とのやり取りではなく、セキュリティーやプライバシー等)があったら教えて下さい。

  • 505iシリーズ

    機種変しようと思うのですが505iのなかでお勧めの機種を教えてください。また504isと505iのどちらがいいか迷っています。何か大きな差はありますか?

  • 小論文の書き方

    今度大学で小論文を書かんなきゃいけないんですが、受験のときは一般の受験だったし小論文なんか書いたことないから困ってます。 「~~について、賛成か反対か?」という質問のある小論文なら、なんとなく書けるような気がするんですが。 たぶん、「僕はそういう考え方には賛成だと思います。というのも~~~(中略)~~ということで、僕は~~という考え方には賛成します。」というふうに書けばいいんじゃないでしょうか・・・?こういうだいたいの流れというかそういうものがわかるんだけど、「~~について述べなさい。」という小論文について、どうやって書き始めて何をもって文章を終わらせるのかがいまひとつよくわからないので教えてください。 たとえば「環境問題について述べよ」「宗教の原初的形態について述べよ」といったような文章があれば、どのように話を展開させていけばいいのでしょうか?賛成も反対もありませんよね・・・環境問題とはこういうものであり、こうこうこういうふうでこうなんです。ってだらだらと書き連ねていくだけでいいのでしょうか? また小論文の書き方で何か注意することなどがあればついでに教えてください。

  • 相乗効果??

     Aという店とBという店が近くにあり、お互い、お互いの店があるために、売上がそれぞれあがるというのを相乗効果というんですよね? では1つだけの場合はなんというんですか? たとえば駅前にあるコンビニとか・・ (これから電車にのる人が飲み物や食べ物を買うということはあると思います。がコンビニに買い物に来ていた人が気まぐれで電車でどこかにいく。ということはあまりありませんよね・・・)

  • 都道府県別アクセス解析は自作可能?

    IPアドレスをホスト名に変換したら、例えば ~osakakita.osaka.ocn.ne.jp ~kyotac00.ap.so-net.ne.jp などとなったりします。fc2webなどの有料アクセス解析とかだと、都道府県別アクセス解析なんかも出来るようですが、これはすべてこのipアドレスから調べているわけですよね?KENTWEBさんとかで頂いたcgiアクセス解析を弄って、そのようなこともやってみたいと思うのですが、それは可能なものでしょうか?例えば大学名だとか地域名だとか直ぐには都道府県が判明しにくいものもあると思うので、そういう場合はそれを都道府県に変換するようなものを自分で作るとかしないとだめなのでしょうか。それとももともとipアドレスだけから割り出せたりするのかな...ちなみにperlでやってます。

    • ベストアンサー
    • adinat
    • CGI
    • 回答数2
  • Dreamweaverでレイヤーを使うと画像がずれる??

    イメージの挿入で、イラストレーターで作った画像を配置して、その画像の上にレイヤーを使ってGIFアニメを配置させました。 Dreamweaver上ではちゃんと配置されているのに、ブラウザでプレビューしてみるとレイヤーの画像だけが、左に大幅にずれてしまっています。 どうしてずれてしまうのでしょうか?? もしくは、レイヤーを使わないで、重なる画像を配置させる方法はあるのでしょうか。 HPを作るのは初めてで、本を読みながらやっているのですが、レイヤーのことなどあまり詳しく書いてなくてよくわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • DreamWeaverで・・・

    ソフトのカリテゴリに書き込もうかと思ったのですが、こちらにしてみました。 DreamWeaverMXでHPを作ってたのですが、 画面いっぱい(800×600)でテーブルを組んでも、 どうしても上と左に空白ができます。 隙間なくぴったりくっつけたいんですけど、ソースを見ても原因がわからなくて・・・。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • nmika21
    • HTML
    • 回答数1