natsuki_tk の回答履歴

全374件中321~340件表示
  • この英訳変ですか?

    下記内容は先方からファイルを受け取って、それに対する返信です。 これからも以前と同様のファイルを受け取れるのか?という先方の質問に対する 答え(多分以前と同じフォーマットで送れる)と、近い将来、ファイルのフォーマットを変えますよ という案内をお知らせするものです。 文法的におかしいとか、この文章は失礼だとか、何でも感じたこと お待ちしております。 *先方は少し馴染みのある方です。(グループ会社のような感じです) Thanks, I received a file. I guess that it is possible for you to send the same file as before. But, We are going to making a separate file in the near future. Please get this notice. Anyway, After making a file, I will send you as soon as possible.

    • 締切済み
    • noname#3348
    • 英語
    • 回答数5
  • イントラネット用HP アクセス解析ツール

    カウンタはすでに付けています 今度は誰が見に来たのかを知ることのできる 仕組みを作りたく思います 下記の条件で簡単なフリーソフトあったら是非教えてください ・対象とするHTMLページはわずか数ページ ・各ページのアクセス数は1週間せいぜい50程度 ・クライアント数は400  ・サーバはWindowsNT ・aspは使えるがperlはダメ ・フリーソフトでかつ宣伝用のバナーがでるものはダメ ・私がCGI初心者なのでなにしろ簡単なもの。HTMLはわかります ・訪問した人のIPアドレスが分かればいい(見やすい表でなくても文字列でもよい) 非常に急いでおります なんとかお願いしますm(__)m

    • ベストアンサー
    • kinco
    • CGI
    • 回答数6
  • ドコモのフレンドメールのようなMLを作りたいのですが

    ドコモのi-modeのサービスに、フレンドメール12というものがあります。 携帯のMLのようなものなのですが、12人まで登録でき、 個別(例えば12人中8人を選んで送ることが可能)です。 (ご存知の方はすみません。) 友人があと2人、ドコモ以外のユーザーで 仮にドコモに変えてもすでに12人が埋まってしまっている為 この機能が使えません。 フリーのサービスなど探してみましたが、 MLだと全員に送信、もしくは1人にだけ送信といったもしか 見つけられず、困っています。 webで(HPのスペースを使って)このようなシステムを 作りたいと思うのですが、どのような方法があるでしょうか。 ちなみにフレンドメールの使用方法として、 webでTOPページにアクセス ↓ 送信する人を選択(全員 または 個人名にチェックを入れる) ↓ 本文の入力 ↓ 送信 これで、メールとして受信します。 ドコモユーザーがほとんどですので、250文字までの制限ができた方が いいかなと思っています。 あと、ドコモの人が入力した絵文字は相手がドコモでも化けてしまいますよね? 知識不足で申し訳ありませんが、アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#32806
    • CGI
    • 回答数2
  • スタイルシートで位置指定したときに表示が乱れる環境

    スタイルシートで位置指定したときに、うまく表示がされない環境について教えてください。 ホームページの中で、部分的に次のような書き方をして位置指定しています。 <SPAN STYLE="position: absolute; top: 40px; left: 10px">~</SPAN> このタグを <BODY> aaaaaaa <BR><BR><BR> <SPAN STYLE="position: absolute; top: 40px; left: 10px">~</SPAN> bbbbbbbbbbbbb <BR>cccccccc </BODY> このような書き方で<BR>タグでスペースを空け、そこに位置指定がくるようにしています。 実際にはテーブルとかフォームのタグ、Javascriptも併用したページになっています。 私の環境のWin98、IE6.0では問題なく表示されているのですが、表示が崩れる環境には具体的にどんなものが有るのでしょうか。OSによる影響、ブラウザーによる影響等個別にわかればお教えください。

  • ソースを見せたくないです。

    Perlでプログラムを作っています。 サーバーにUPしたCGIは、平文ですが、 UPされたソースを見ても意味不明な文字列のようにしたいです。 (例:VC++でコンパイル前のソースは見れますが、コンパイル後は全く内容が分からない) CGI/Perlでそのような事は出来ますか?

    • ベストアンサー
    • Lio
    • CGI
    • 回答数4
  • ダーク・エンジェルについて

    TV放送はなぜか終わってしまって深夜にやってるというウワサのダーク・エンジェル。 ビデオ借りて(1)(2)と全部見ました! しかし!あの終わり方はなんですか?? (3)はでているのですか?? 続きが見たいです・・・ (3)があるかないか知ってる方情報下さい!!

  • ローマ字入力は古い?

    ローマ字入力が古いと聞きました。 今は、ローマ字入力よりかな入力がよいと言われているのでしょうか。 ちなみに、ローマ字入力が古いと言った人は、ローマ字が判らないようです。

  • if文を使用すると表示されません。

    フォームに年月日を入力してもらい、下記のスクリプトで 入力画面を表示させようとしています。 年月日を入力するフォームにはhiddenをいれ、if文でサブルーチン &newFormを表示させようとしているのですが、うまくいきません。 <input type=hidden name=mode value="data"> if文を使用せずに、&newFormを直接呼び込むと表示するのですが・・・。 ぜひご教授願えればと思います。 よろしくお願いします。 ===================================================================== &query; # 初期設定 if($in{'mode'} eq "date"){ &newForm; } sub newForm{ print"Content-type:text/html\n\n"; print <<EOF; <html> <head> <title></title> </head> <body> <textarea name="diary" rows="30" cols="70"></textarea><br> <input type="submit" value="書き込み"> </body> </html> EOF } sub query{ $ENV{'REQUEST_METHOD'}=~ tr/a-z/A-Z/; if ( $ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "POST" ){ read(STDIN, $buffer, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); }else{ $buffer = $ENV{'QUERY_STRING'}; } @pairs = split(/&/,$buffer); foreach $pair (@pairs) { ($name, $value) = split(/=/, $pair); $value =~ tr/+/ /; $value =~ s/%([a-fA-F0-9][a-fA-F0-9])/pack("C", hex($1))/eg; $in{$name} = $value; } }

  • えっと、期間を設定して指定ページに表示できるCGI

    お世話様です!!!!!!!!!! CGIとなると、答えることもあるけど、どうも俺の探し方がいけないのかここでさがしてしまう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ えっと、ですねぇ。イベントなど、内容を書いて期間を設定して(2日~5日にたいな感じで)タグを貼り付けたページなどにその内容を設定した期間だけ表示するっていうかなり~~~~~~~~~便利なCGIありません?というか作れません?というか無料がいいんです。・°°・(>_<)・°°・。。すいません・・・よろしくです

    • 締切済み
    • t-d-s
    • CGI
    • 回答数2
  • Dreamweaverでテキストリンク作成時に・・・

    どなたか教えて下さい。 Dreamweaverでテキストリンク作成時に簡単にtitleタグを入れる方法はないですか? テキストリンクにマウスを当てると文字が出るアレです。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • focus69
    • HTML
    • 回答数1
  • えっと、期間を設定して指定ページに表示できるCGI

    お世話様です!!!!!!!!!! CGIとなると、答えることもあるけど、どうも俺の探し方がいけないのかここでさがしてしまう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ えっと、ですねぇ。イベントなど、内容を書いて期間を設定して(2日~5日にたいな感じで)タグを貼り付けたページなどにその内容を設定した期間だけ表示するっていうかなり~~~~~~~~~便利なCGIありません?というか作れません?というか無料がいいんです。・°°・(>_<)・°°・。。すいません・・・よろしくです

    • 締切済み
    • t-d-s
    • CGI
    • 回答数2
  • タグを使ってリンクの下線を非表示にする方法を教えてください。

    HTMLの質問です。 下線の装飾等をする方法はかなり紹介されているのですが、 下線を非表示にする方法をご存知のかたお願いします。 IE等のブラウザーにオプションからの設定はできるのですが、 それに頼らず、最初からタグによって、非表示にする方法を探しています。 いろいろ探しまして、これはというタグを000aboutのサイトから 教えていただいたのですが、実際に使用してみると実行されませんでした。 何かが足らないのかなと思うのですが、分かりません。 そこは掲示板がないので、こちらでお分かりの方からアドバイスをいただきたく 投稿しました。 <style type="text/css"><!-- a.declink { text-decoration: none; } --></style> 上記のタグは下線を非表示にするタグと別の装飾タグを入れるタグとの組み合わせ でしたが、私には一部不要でしたので、ーーnone;以降の部分は割愛しました。 このタグにミスがありますでしょうか。 または、他のタグで非表示にできる方法をご存知でしたら、ご教授ください。 お願い致します。

    • ベストアンサー
    • mycrosoft
    • HTML
    • 回答数2
  • 体裁が悪くなるのは何が原因ですか?

    先ごろ,アサヒコムがリニューアルしましたが,各都道府県版において, 愛知県版だけが,表示した記事が読みにくくなっていることに気づきました. ただし,該当するページは,写真付きのものに限られます. 事例としては下記のページがあります. (これらのリンク先は,1週間程度で見られなくなります) http://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?kiji=6419 http://mytown.asahi.com/aichi/news01.asp?kiji=6416 これをブラウザで開くときに,お気に入りや履歴も表示させてみてください. そのとき,写真画像の左隣のテキストのスペースが,極端に狭くなることが おわかりいただけると思います. お気に入りを表示させずとも,ブラウザの表示画面を小さくしても同様の現象が 起こります. 最悪の場合,文字の上に写真が被ってしまいます. このとき,ブラウザはIEに限らず,DonutP でも同様に起こります. CSSのことはよくわからないのですが,もしかして,これの設計ミスが原因なのでしょうか? 愛知県だけがこういう状態になっている点からして,それぞれの地方が独自に サイトを設計しているのかなとも思っていますが,お粗末ですよね.

  • CSSを使ってmidを流す方法

    タイトルどおりの質問ですがCSSを使ってホームページに midを流したいのですがCSSはどのように定義すればいいの でしょうか?また、midはループ再生でインターネットエク スプローラ、ネットスケープともに再生でき、ページを移っ ても音楽がそのままながれているように作りたいです。 参考ホームページなども教えて下さい。 あと、フレームタグを使わないでブラウザのURLがページを移って もそのままTOPページのURLにする方法もあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 良い映画とみなす基準

    皆さんは何を基準にして良い映画、面白い映画とみなすのでしょうか。簡単で良いので教えてください。

  • solutionとresolutionの違い

    solutionとresolutionはどちらも解決という意味がありますが、どのような使い分けをするのでしょうか? 詳しく教えてください。

  • solutionとresolutionの違い

    solutionとresolutionはどちらも解決という意味がありますが、どのような使い分けをするのでしょうか? 詳しく教えてください。

  • 「あなたはいつまで私の恋人でいてくれますか?」をかわいく訳すと?

    某自動車メーカーのコマーシャルで使われているこのフレーズが最近とても気に入っていて、これを何かに使いたいなと考えています。 「あなたはいつまで私の恋人でいてくれますか?」をエキサイトで訳すと「Would you be [ you ] by my sweetheart till when?」と出ました。 「till when?」なんていう使い方ってあるんでしょうか? しかもこの[ you ]って省略可って意味??「by」って必要?? とっても疑惑のまなざしです。本場の人が見たら大笑いしたりしませんかね。 もう少し簡単に、というかフランクにくだいた表現としてほかに何かないものでしょうか? どうも固いような気がしてしまうのは英語力皆無の私だけ? ちなみに少ない頭をひねって考えたのが、相手の意思を問うのでなく、私自身の視点から、ということで、 「あなたがずっと私の恋人だったらどんなにうれしいだろう」 でこれをエキサイトさんにがんばってもらうとこうなりました。 「If you are my sweetheart all the time, is it glad however?」 なーんかやっぱり英訳がどうもしっくりこない~~~! 誰か助けてください~。(涙)

  • 五文型について

    今度高1になるものです。文型が分かりません。これは何文型ですか?とかゆう問題が分かりません。文型を理解していたほうが良いと聞きますのでぜひ理解したいと思っています。簡単な問題でもいまいちなので、難しい問題になるとさっぱりです。文型をマスターできる方法をぜひ教えてください。

  • あがり症のためのCD

    あがり症には自律訓練法のCDがいいように過去の質問にのってましたが、実際どれくらいきくのでしょう?またおすすめのCDを教えてください。それとこうゆうのって本屋で売ってるんですか?売り場でゆうとどの辺ですか?