hibari_d の回答履歴

全166件中101~120件表示
  • 彼女の親に挨拶

    今度、彼女の親に結婚の報告に伺います。何度か、彼女の家には伺っており、彼女の両親、妹とも面識はあります。 それでもやはり、菓子折り等は必要でしょうか?あと、彼女には普段着でいいと言われていますが、スーツで行ったほうがよいのでしょうか?もうひとつ、自己紹介等はすでにしているので、いきなり結婚させてくださいというようなことを言ってもよいのでしょうか? 教えてください。

  • PDAって?

    すごく初歩的な質問ですいません。PDAって何をする機械なんですか?

  • HTMLにおける色の指定方法について

    はじめまして。 HTMLにおける色の指定方法について、ご教授頂きたく。 HTMLにおける色の指定方法は、 16進数で指定する方法(#FFFFFFなど)と色名を直接指定する方法(whiteなど)がありますが、この違いはいったい何なのでしょうか? 一般に、前者の指定方法が利用されているようですが、後者で指定した場合、表示上何らかの制限はあるのでしょうか? 利用者のブラウザのバージョンが統一されている場合は、あまり意識しなくても良いものなのでしょうか? 友人につっこまれ、回答に苦慮しております。 お忙しいところ、大変申し訳ございませんが、 ご回答宜しくお願い致します。

  • コンビニを利用する人にお尋ねします

    よくコンビニで食料品や雑貨品をたくさん買われる人いますよね。どうしてコンビニでたくさん買うのか不思議です。ディスカウントストアやスーパーに行けば、コンビニの半分くらいの価格で買えるような気がするんですけど。それでもスーパーに行かずにコンビニで買うのは何か理由があるのでしょうか?  ビールやタバコは普通ですけど。コンビニのお菓子やカップラーメンなんてやたら高くないですか?コンビニでかごいっぱいに買ってる人を見ると、よほど金に余裕があるのかなと、不思議に思います。

  • メモリを増設する効果

    私はノートPCを、メモリを増設して768にして使っています。はじめは256でしたが、512、768と増やしていきました。256から512になったときは、明らかに体感できるほど、処理速度の向上がありましたが、512から768に変えたときは、あまり変わっていないような気がしました。 デスクトップPCの高級マシンには、メモリを1GB、2GBと増設できるものがありますが、そこまで増設して、何か得られるものってあるのでしょうか。 私はP4、3GHZのノートで768のメモリで十分だと感じているのですが。

  • バイト辞めたいです・・・。

    はじめまして。高2♀で初めてのバイト ファミレスのキッチンのほうをやってます。 まだ3日ほどしか行ってないんですけど もう辞めたいのです・・。 キッチンのほうは女性がまったくいなくて 男性のかたをあまり好きじゃないあたしには すごく苦痛です。。せめて1人でもおばちゃんとか いたら・・・。 店長や教えてくれる人とも やっていけない気がして・・。 覚えることも多すぎだし、てきぱきすばやくやるのも あたりまえなことなのかも知れないですけど 出来ないんです。 ファミレスのキッチンの仕事は ほんとに自分には向いてないみたいで・・↓↓ でもまだ3日ほどしか行ってないし 説明ビデオでは30日前には言うことみたいな ことを言っていて・・・。 それって辞めると言ってから1ヶ月は働かなきゃ いけないんですか? 辞める場合なんていえばいいですか? こんな短期間で・・・。。 甘い考えしてるかもしれませんが かなり悩んでいます。。 ご回答よろしくおねがいします><。

  • 結婚生活の休みの過ごし方

    夫・42歳。私・37歳。 付き合ってすぐに結婚を前提に同棲し半年後に入籍しました。現在半年が経っています。 彼は一人っ子です。 その為、彼はお正月休みもお盆休みも当然実家に帰ります。 しかも、ほとんどすべての休みを彼の実家で過ごします。 他に年に2回くらいは帰ります。彼は本当はもっとしょっちゅう帰りたいと言います。 (彼の実家までの距離は、3~4時間ですの距離です) 今回相談させてもらいたいのは、休みの過ごし方についてです。 私は彼とふたりっきりで休みをくつろぎたいと考えています。 彼の両親ともうまくやっていますが、やはり私は嫁の身ですから気遣いもします。 ですので、彼とふたりっきりで休日(お正月休み)を過ごしたいと思っているのです。 だけど、彼はどうしても実家に帰りたいと言います。彼の案としては、実家にも行って 私ともふたりっきりでいよう、と言います。 ただそれは、彼の実家で両親がいない別の部屋でふたりっきりでいよう、という事です。 私は毎年来るお正月休みの、たった一度も私だけのためにいっしょにいてくれないのか、と考え泣いてしまいました。 彼は「もし俺がお正月に帰れない、とおふくろに言ったら相当悲しむ」と言い、悩みます。 どうしても親元に行きたいようです。 なんだか私はひとりぼっちのような気分です。 彼の母親には旦那がいるように、私にだって旦那がいるはずなのにひとりぼっちだと感じてしまいます。 私が子供なのでしょうか? 本当に悩んでいます。アドバイスをよろしくお願い致します。 補足:お正月休みにこだわっているのは、休みの中で一番長いからですし、年越しという記念すべき日々を好きな人と過ごしたいと思っているのです。

  • 証明写真て焼き増しできますか?

    このカテゴリーで良いのか分かりませんが、よろしくお願いします。 私はいつも写真映りが悪く、最近撮った証明写真はたまたま良く撮れていました。 これから使う必要も出てきたので、焼き増ししたいんですが、そんな事可能なんでしょうか。 現在、パスポート写真型の4枚中、3枚を既に使用してしまい、残り1枚になってしまいました。 そんな小さな物でも可能でしょうか。

  • ガンの義父に赤ちゃんを抱かせたくないんです・・・

    1ヶ月になる男の子のママです。 義父が食道ガンで何年も前から治療しております。 現在も入院中で、ガンの他にも色々悪い症状が出てきているようです(肺に水がたまる、など)。 さすがに生まれたばかりの赤ちゃんをそんな病院には連れて行けないということでまだ義父は赤ちゃんを見ていませんが、近々一時外出で赤ちゃんを見に来るという話が義母と夫から出てきました。 ひどいことを言う嫁かもしれませんが、やはりガンをわずらっている義父に赤ちゃんを抱っこさせるのがとても不安なんです。ガンは感染はしないとはわかっているんですが・・・ 長期入院していることから他の病気のウイルスを持っていないとも限らず、とにかく義父に赤ちゃんを近づけることが不安で仕方ありません。 当たり前ですが夫や義母は赤ちゃんを抱っこさせてあげたいと望んでいるようなので、嫌だとはとても言えない雰囲気です。 私の考えが間違っているでしょうか? 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 虹のかなた

    ずいぶん前ですが最終回はどうなったのですか?くわしく教えてくださいおねがいします!

  • HPを作成中!でも…どこのサーバーが良いのか分かりません

    現在、「ID for Web LiFE」でHPを作成中ですが どこのサーバーで公開しようか悩んでいます。 yahoo!を試したのですが、上手くいかなくて。 写真もかなりあるので、容量に余裕のあるところが良いです。 「ID for Web LiFE」でHPを作っている方がいらしたら教えてください!! 宜しくお願いします。

  • 男が読める少女漫画なんてありますか?

    男ですが、 たまには変化球もいいかなと思って・・・。 (意味不明でしたらすみません。) 男が読んでも大丈夫な 少女漫画なんてありますか? できればコミック本のほうがいいです。 参考までに、 昔読んだことあるのは、 『動物のお医者さん』とか、 『おたんこナース』とか、 古いので言えば、 『パタリロ』(少女漫画じゃないか・・・) くらいです。

  • 彼の両親へのあいさつ

    こんにちは。今度、彼の実家に結婚のあいさつに伺うことになりました。 彼の両親には何度も会ったことがあるし、食事をごちそうになった事も何度かあります。 知人にその話をすると、「初めて紹介するならともかく、すでに会ったことがあるなら、改めてのあいさつは必要ない。男の側だったら挨拶は必要だけど。」と言われました。 私は、男も女も2人の間で結婚の話がでたらお互いの家ににあいさつに行くもの(すでに会ってるとかは関係なく)と思っていましたので、戸惑っています。 みなさんの時はどうでしたか? ご回答お待ちしております。

  • パートナーの呼び方

    こんにちは。 私は30代後半、妻は30代前半、知り合って1年以内にゴールインし、結婚2ヶ月を迎えます。 1.普段の会話で私が妻に対し話し掛けるのに「おまえ」と呼ぶことを非常に嫌がります。理由は「非常に汚い言葉だ、相手に対して失礼」というのです。 妻の友人は妻に対して「別にあなたを見下しているわけではないのだからこだわらないほうが良いよ」と諭してくれたのですがだめでした。 「おまえ」というのはそんなに汚い言葉でしょうか。 2.結婚前は名前で呼ぶ際「○○ちゃん」と呼んでいましたが結婚後はちゃん付けではおかしいので「○○子」と名前を呼び捨てにしたところ「親や友達の前で呼び捨てにしないで」といわれました。 (妻は僕をちゃんづけで呼んでいます) このように呼び捨てにされるのは嫌でしょうか。 皆さんはなんと呼んでいる(呼ばれている)でしょうか。 ご回答お待ちしています。

  • XPなのにメモリが256なのはどうして?

    別投稿で、XPを動かすためには256MBでも足りないということをアドバイスされました。その他の投稿でもそういう内容のことをみたことがあります。 私が今購入を検討しているPCも、XPHOMEが入っているのに、メモリは256です。きっと使っているうちに快適でなくなってしまうんだろうなと思います。 ・・・じゃどうしてもともと256なんでしょうか? もう少しメモリを多くしてあればよいのに・・と素朴に思うのですが。 そして、後からメモリを増設すると、意外にコストがかかるとも知りました。(どのくらいか正確にはわからないけど、万単位らしいということは・・・) どうしてか教えてください。

  • 一度は贈る?手編みのマフラー

    クリスマスまであと一ヶ月ちょっとです。優柔不断な私は、そろそろ恋人へのプレゼントを考えています。そこでみなさんに質問です。手編みのマフラーというのは、やはり『もらって一番重たいものNo.1』なのでしょうか?初めは編む気なかったのですが、周りの彼氏もちの人が編み始め、その影響を受けて自分もちゃっかり2時間かけて色を選び、徐々に編み始めているのですが、この間、他の友達とプレゼントについて話しているとき、「手作りで形に残るものって嫌だよね。今時期マフラーや手袋編む人いるけど、そういうのって気持ち悪くない?」という友達の言葉にハッとしたんです。私が編もうと思ったのは、周りの影響もありますが、最近バイトを始めてた彼が『帰りがとっても寒い。これから雪が降るから大変だよ』と言ってたというのもあります。だったら買えよというかもしれませんが、手編みを送るのは付き合って間もないころが一番良い(一年と三ヶ月ちょっとです)のではと自分なりに考え、最初から既製品プレゼントは考えてもいませんでした。でも、やっぱもらう側としては手編みは重いですかね?彼の性格からすると、たとえ嫌でも会うときは必ず付けてくれると思うんです。周りの目を考えたら、やっぱり・・・ですかね? 長文になってしまい申し訳ありません。みなさんの意見を聞かせてください。でも、どういわれようとマフラーは編み上げます。よろしくお願いします。 

  • クセ毛だけど伸ばしたい!

    32歳♂です。典型的な『硬』『太』『多』に加えて、若干クセがある為、伸ばすと髪がうねってしまい、ちょうど田村正和や役所広司みたいな頭になってしまいます。お二人はかっこいいのですが、私ではむさ苦しいばかりです。 ストパーをかければ話は早いのですが、できればボリュームを落としながら伸ばしていきたいのです。すきながら伸ばしていけばいいのでしょうか・・・? 基本的には短くしているのですが、一度伸ばしてみたいと言う願望もある為、どなたかいい方法をご教示ください。

  • 記念日って。。。

    今、出会って2ヶ月の彼女がいます。私たちにとって、私が彼女に気持ちを伝えた日が「記念日(毎月4日)」になっています。 1ヶ月記念日は、ドライブで山梨へぶどう狩り&ワイナリーへ行きました。夜景の綺麗なレストランでお食事をし、事前にレストランに頼み、デザートプレートに「Happy Anniversary」と文字を入れてもらいました。 1ヶ月記念日の翌週ぐらいから彼女の仕事が忙しくなってきて、「友達みたいな感じにしよう」(=束縛のない関係,束縛するつもりはないのですが、彼氏=束縛と考えているようです)と言われました。今までのように週1で会って、お買い物やお食事に行っています。 彼女/私の誕生日もそれぞれ2人でお祝いをしました。 その後、2ヶ月記念日も会う日になっていたので、前日、「明日は何を食べたい?」ってメールをしたところ、「記念日なのに何も考えてないんだ」みたいな返事が来ました。正直、???でした。「2ヶ月記念日」考えてはいましたが、一方で「友達みたいな感じ」と言われていたので、記念日ってないんじゃないかなとも思ってました。 こんなことを言う彼女の中では、私と付き合っているって思っているのでしょうか?皆さんにとって「記念日」って何ですか? 2ヶ月記念日は銀座の小さなフレンチレストランで食事をしました。事前にデザートにデコレーションをお願いしてもらいました。花火もあり喜んでもらえたみたいです。これからの記念日やクリスマスをどうするかで悩んでます。。。

  • 再起動してくださいを無視すると

    アプリケーションのインストールやアンインストール時に 再起動を促すメッセージが表示される場合があります。 これを無視すれば、なにかしらの動作上の不具合が 発生するであろうことは想像がつくのですが、 たとえば、アプリケーションを連続してインストール等する場合も、 やはり、アプリケーションごとに 再起動をかけなければ、問題が発生しますか?

  • 専業主婦でいたいと奥さんが言ったらOK?

    男性のみなさん、奥様が「働きたくない専業主婦でいたい」と言われたらそれはOKですか?それとも外に出て稼いできて欲しいですか?(子供が居ないとして)