hibari_d の回答履歴

全166件中141~160件表示
  • ポケモンサファイアでサイユウシティに行きたい

    いつも、教えていただきありがとうございます。ルネシティでバッジを取ったあと、サイユウシティに行ってチャンピオンロードにチャレンジしたいのですが、上陸ができません。上陸の方法と、チャンピオンロードを勝ち抜くための必要な道具を教えて下さい。

  • ポケモンサファイアでサイユウシティに行きたい

    いつも、教えていただきありがとうございます。ルネシティでバッジを取ったあと、サイユウシティに行ってチャンピオンロードにチャレンジしたいのですが、上陸ができません。上陸の方法と、チャンピオンロードを勝ち抜くための必要な道具を教えて下さい。

  • もう何にもする気分になりません・・・

    初めて投稿しますFunky-Partyと申します。 私は中三になってすごく悩んでいることがあります。 中高一貫校に通っているのですが、親が面接の時に、先生に「このままでは高校には上がれない」と言われて帰ってきました。 親はその学校の卒業生で、先生も知っている人ばかり。 その後、私が「高校なんて行きたくない」と言うと「○○高校(今通っている学校)に行かないなんて許さないからね」とのこと。 確かに頑張っていない面も多いことは自分が一番分かっています。 高校には行きたいです。いや・・・絶対。 しかし、クラスの中でもそこそこ頭の良かった母には考えられないことらしく、祖母にも「お母さんは頑張ってたわよ」と言われる始末です。 今テスト中の私は、テスト前日から調子が悪くなり、通学中に我慢できないほどの吐き気に襲われました。昨日のテスト中も“教室を出た後、そのテストを受けることは出来ない”という決まりがある中で、たまらない吐き気に、テスト会場から出て行くはめに・・・。 意志の弱い自分にも、ちょっとしたことでぶつかる母にもイヤになり、リストカットや首吊りも試しました。 この前は薬を10錠飲みましたが何も起こらず。 人間はよほどの強さがないと、死ぬことも出きないことを知りました。 手にためらい傷しか残らないのです。 ジャニーズファンなので、タレントさんを応援したりして気分を変えたりするのですが、どうしても辛くてたまらなくなります。 次から次へと思い出すのでこれだけではないと・・・。 どうしたらいいでしょう・・・。 何が知りたいというわけではないのですが、聞いて欲しくて投稿しました。

  • 助けて下さい。家族に鬱病なので鬱陶しがられています。

    人間関係のカテゴリーのNo,1011739(まとまりのない家族・・)の質問と少しダブる所がありますが、すみません。 私は4~5年前に鬱病、離人症、精神的依存症と診断されました。 当時通っていた学校も辞め、実家に帰ってきて(寮にいました)家族関係などが原因で、自殺未遂を何回も繰り返した為、入院。退院後、バイトを始めたものの、妊娠がバレて首、婚約破棄、そして中絶。精神的にかなり荒れていました。 しかし、就職をきっかけに家を出ました。しかし、病気で倒れたりする為、会社を辞め、唯一長続きし、打ち込める事が出来た、仕事に戻りました。 しかし収入が減り、一人暮らしの継続が困難になったのと、母の家事の負担を少しでも少なくできたら。という理由で、実家に戻ってきました。 しかし、やはり家族関係が原因で、症状が悪化。鬱症状が出ることがなくなったと思っていた母は「未だにこんなことしてんの?!」と言い、父は「鬱陶しい」妹も「これ以上お母さんを困らせんといて」と、バラバラです。 昔は、大量服薬していましたが、最近は物を壊したり、腕に傷をつけて落ち着かせています。 仕事をしている時が唯一、落ち着けます。明日カウンセリングの日なので、話してみようとは思うのですが、皆さんは、どうしたらいいと思いますか? 助けて下さい。

  • デジカメのお手入れ

    デジカメを購入予定です。 いろいろ迷っているうちに、草木が季節が過ぎ去ろうとしています。 これから来春までは、徐々に植物は枯れ、空気は乾燥してゆき、地面は乾いて風とともに砂埃を撒き散らす日々が続くと思います。 そういった条件の中で使用した場合、精密機器であるデジカメは壊れやすくなったりしないのでしょうか? 強風の条件で砂が内部に入ったりしませんか? お手入れなどはどうしたらいいんでしょうか?

  • メル友と会う時

    メル友と実際あった場合、それ以降の交流を止めたい場合はどうすればよいと思いますか? 今まで同姓の女性を含め、何人かのメル友と会ったことがあります。だいたい、会った後も友達or知り合いとなって、いい距離感でいられてます。相手が男性であっても。が、一人だけ、お互いとてもイヤな思いをしてしまったメル友がいまいた。それは会った時、先方はまた会いたいと思ってくれたようだったのですが、わたしは先方の自分中心な会話の仕方等に閉口し、もう会いたくないと思ったのです。そのへんのやり取りがうまく出来ず、後日ものすごい苦情のメールが来て怖かったです。あなたは最低の女性だと書かれてました。 メル友と会って、いわゆる「お断り」はどうすればいいのでしょうか?相手が異性の場合で「友達モード」でつきあえそうにない場合。つまり相手は「恋人モード」で来ているが、自分にその気がない場合。どう分かってもらえば・・?それまでのメール上で仲良くなってるだけに、相手に極力失礼でない方法ってあるでしょうか? わたしは今、付き合ってる人いないし、出会いもなかなかないので、メールで自分に合う人に会えることを望んでいます。

  • 生理って?

    こんにちは。ちょっとさすがに誰にも聞けないのでここで質問させてください。 僕は18の男ですが、率直に言ってしまうと、生理について教えてほしいんです…。小学校のときに、一月に一回来るって言うのは勉強しましたが、ほかは何にも分かりません…。女の子と接する時、今までは、何も考えず男友達と接するようにしていましたが、生理の時の女性には、男は気を使わなきゃいけないのかな…?って思うのですが、どうなんでしょうか?別にその子が生理かどうかなんて分からないのですが…。女性の人は生理になると、どうにかなってしまうんですか…?体調が悪くなったりするって聞いたことがあるのですが本当なのでしょうか?生理の時に男に気を使って欲しいこととかありますか? 後、たまに街中で生理の話を堂々としている女の人がいるのですが、あれは恥ずかしくないんでしょうか…?

  • メールアドレス

    メールアドレスを変えたいと思っているのですが、どんなアドレスがいいと思いますか?なんかメールアドレスに入れたらカッコいい英単語とかあったら教えてください。 あとみなさんは携帯を買い換える周期はどれぐらいですか?

  • 写真をやりたいのですが、どんなカメラを買ったらいいかわかりません。

    やっぱり、本格的にやるには一眼レフでしょうか? それとも、色がきれいな写真をとりたいならロモでしょうか? それともそれとも、今デザイン科に通っていて、ポスターとかも作るので、パソコンに取り込みやすいよう、デジカメでしょうか? ほんとは自分で決めるべきなんでしょうけど、どれを買うべきなのか、まよっています。アドバイスなどいただけるとうれしいです。 デジカメの、一眼レフみたいなやつを父が持っています。LUMIXのやつです。それはどうなんでしょうか?写真をやるなら、あんまりよくないのでしょうか?

  • 人のメールをのぞく?

    私はメールやネットをする程度のパソコンの知識しかない人間です。 例えば私が友人Aさんに送ったメールを全く知らないBさんが見る(横取り受信?みたいな?)ことが出来るのでしょうか?見るというのは、傍受?というような、、言葉は違う気がしますが、プロバイダとかが分かれば、ITに詳しい人なら出来る事なのでしょうか。それって気味悪いですよね。 以前、全くの見知らぬ人から私の友人Aさんしか知らない私のアドレスにメールがきました。迷惑メールではなくてちゃんと私あてに、私の友人Aさんの事も書いてありました。私がAさんに送ったメールの内容も知っていたのです。おまけにAさんがAさんの友達に送ったメールを私に送ってきたりもしました。そんなことどうやって出来るのか全く分からなくて、この見知らぬ人の存在が気味悪くて。少し前の事なのでもう良いのですが気になって。。 詳しく書くとあまりに長くなるのでやめますが、そういうことが出来るのでしょうか。

  • 真面目な子なのですが・・

    4年生の息子ですが、学校で嫌われてると本人が言うのです。親ばかですが、とても明るい子ですし、嫌われるタイプには思えないのですが・・よく聞いてみると、みんながうるさい時など、「静かにしてください!」とおおきな声で注意すると、「おまえのほうがうるさい!」といわれてしまう・・とか。嫌われていると思う理由は?と聞くと「なんとなく・・・」明確な理由は自分でも思いつかないみたいですが、勘の良い子なので、多分何か感じてるのだろうな・・と。 思うに、真面目すぎて嫌われるタイプなのかと・・・。言葉は悪いですが、先生の犬みたいな・・。 でも、親としては、悪いことをしていないのだったら、堂々としていなさいとしか、言えなくて・・・でしゃばりっぽいところがあるのですが、こういうことで負けてほしくないのです。見守っているしか、ありませんか?

  • 子供(男の子)にとって離婚の時期

    先日、友人に離婚したいという相談を受けました。 性格の不一致だそうです。 私は「子供が小さい(現在2歳)のだから、もう少し大きくなるまで我慢したら?」 と思わず言ってしまいました。 そしたら 「あんたは子供が小さい内は小さいからもう少し大きくなる迄待てって言うよね。 そして小学校に入ったら小学校の間は可哀想だからもう少し待てって言うよね。 そして中学校に入ったら思春期で多感な時期だからもう少し待てって言うよね。 そして高校に入ったら、家がゴタゴタしたら子供が家出とか子供の生活が堕落する、もうすぐ卒業だから もう少し待てって言うよね。 じゃあ、子供が大学に行くまでの16年間我慢しろってあんたは言うのか? 16年も耐えられないとしたら、一体いつ離婚したらいいのか?」 と言われてしまいました。 これについて自分でも釈然としなくなってきました。 確かに私は、小出しに小出しにちょっとずつ先延ばしさせる言い方してるって感じで。 矛盾してると感じられるかもしれないのですが、現在2歳の子供が高校卒業する迄我慢しろって言いたい訳じゃないんです。 ただ今の時期はやめた方が、の積み重ねというか・・・ 人それぞれなのは承知でお伺い致します。 また男の子と女の子では違うかもしれません。 「男の子限定」でお願い致します。 もし離婚するとしたら(母親が男の子を引き取るとして) ●幼稚園に入るまで ●幼稚園 ●小学校低学年 ●小学校中学年 ●小学校高学年 ●中学校 ●高校 どの時期が一番子供にとって離婚を受け入れやすいというか、上手く言えませんけど、どの時期がベターなのでしょうか。 逆にこの時期だけはやめた方がいいというのがあればそちらの方向でも結構です。 もちろんどの時期でも子供にとってはショックなのは承知です。 それを承知の上で、そして人それぞれというのは承知の上で、あえての質問です。

  • CSS外部ファイルを作りましたが、加筆する際にファイル**.cssファイルが開けません

    CSS素人です。 外部ファイルからCSSを使おうと思い、ファイルを作成したいのですが、メモ帳に書き、保存する際に.cssという拡張子でファイル保存しました。 外部ファイルを書き加えようとしたところ、うまく開けませんでした。 『ファイル**.cssファイルを開くアプリケーションを指定してくださいとなってしまいます。』 なにが悪いんでしょうか。 ファイルを書く場合、直接いきなりスタイルシートを書き込んでいいのでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • 209belon
    • HTML
    • 回答数1
  • 傘を盗まれました。

    今日の昼食時に雨の中、傘をさして近所の定食屋さんに行きました。傘を入り口すぐの傘立てに置いて席につきました。帰り際、私の傘がないことに気づき、「誰かが間違って持っていったのかも・・・」とお店の人に後で電話くださいと言って帰ってきました。お店の人から電話がきたのですが、傘は残っていなかったそうです。傘を間違って持っていってしまったのではなく、誰かが盗んだとしか考えられません。そこで、お店の人が弁償しますと言っています。お金を受け取ってもいいのでしょうか?100円傘ではなく、けっこうな値段もしましたし、気にいって使っていた傘です。でもこういう場合ってお店の人には責任はないですよね?

  • ハムスターの目の周りの脱毛?

    こんにちは。皆さんのアドバイスを聞きたくて質問しました。 我が家にはジャンガリアンのプディング・ホワイト(♀1年4ヶ月)がいるのですが、 最近、向かって右目の周りだけ毛が脱毛、というか はげてきて、うっすらとピンクの地肌が見えるようになってきました。 特にかゆがっていたり、掻いたりしてる様子はありません。 ケージ内の掃除はこまめにしています。 明日、病院に連れて行く予定なのですが、 その前に何かアドバイスいただけたらと思います。 宜しくお願い致します。

  • ネットゲーム対応の設定方法

    インターネット上のオンラインゲーム(MMORPG)でよく遊んでいます。 パソコンが2台あり、1台にはVirusBuster2004が もう1台にはNortonInternetSecurity2000がインストールされています。 以前はどちらもLiveUpdateなどの自動更新機能をONにしていたのですが、 ゲーム中にこれが働き出すと画面が反転してデスクトップ画面が表示されてしまいます。 そのせいでゲーム上のキャラクタが死亡すると3~7日分のプレイが無駄になってしまうため、 自動更新機能を全部停止させざるを得ない状態になって困っています。 AntiVirus2000のLiveUpdateおよびVB2004の自動アップデートの起動間隔を変更する手段はないでしょうか。 (4時間ごとに更新→24時間ごとに更新、のように) また、VB2004の「ウイルスアウトブレーク緊急警告」という表示が出ないようにする方法はありませんか。 毎日手動で更新作業をしても出てくるので困ってます。 VB2004ではNortonのような「サイレントに隔離する」設定が見当たらないので、 毎日30~50通来るウイルス入りメールを受信するたびに確認画面が出るのも苦痛です。 これも対処法があれば教えてください。 メールはEdMaxを使っており、どうしても必要な場合以外はテキスト画面でしか表示させないため メール経由でウイルスに感染する可能性はありません。 普段は先にサーバー上のウイルスメールを削除してから受信するのですが、 忘れて普通に受信すると大変なんですtt 一部だけでも分かりましたらご回答をよろしくお願いします。

  • 平塚競技場について教えて下さい。

    今週末、生まれて初めてサッカーの試合を 友達に誘われて見に行きます。 誘った友達もたぶん、生まれて初めて見ると 思います。 場所は平塚競技場なのですが、あそこは私が 住んでる場所からは電車では行けないけど 中途半端に近い・・・。 ようするに、車で行きたいなと思っていたら チケットに「車で来るのは遠慮して」という 感じの事が書いてあって。 やっぱり、混むから車で行くのは駄目なんでしょうか? 誰も車で来る人っていないのですか? 確か平塚の市役所に有料で車が停められると 思ったのですが、一杯でしょうか?? 分からない事だらけなので、平塚競技場周辺に住んで いる方や、詳しい方、教えて下さい。

  • 自分のホームページ上で・・・

    ホームページ作成者の方が「オンライン」かどうかが分かるように していらっしゃる方がいらっしゃいますよね。 あれは、「メッセンジャー」に関してオンラインなのでしょうか? それとも、ネットに接続しているという意味でしょうか? (今は、常時接続の時代ですよね・・・) そして、どのようにすれば、自分のホームページで表示が可能となるのですか?

  • 縮毛矯正・・・

    縮毛経験者の方や美容関係に詳しい方にお聞きしたいのですが、縮毛矯正をする時って・・・やっぱりある程度の髪の長さが無いと駄目ですかね?私はショートなのですが、癖毛が酷くて縮毛をかけたくて・・・。 それと、縮毛矯正の相場は大体いくら位なのでしょうか? もしご存知でしたら教えて欲しいです。宜しくお願いします。

  • 変な口癖のひといますか?

    私の会社の人で必ず話すときはじめに「変な話し」とつける人がいます。内容は別に変な話しでもなんでもありません。 もう口癖のようなんです。このように変な口癖の人いますか?もしくは自分自身のことでも。