peacementh の回答履歴

全1192件中1161~1180件表示
  • 気が遠くなりぐるぐるする眩暈 検査では異常なし

    座っている時や立っている時、気が遠くなるような感じで目の前が白くなって力が抜けたり、頭の中がぐるぐるした感じになります。座って仕事をしている時も回転しているような感じになって自分が話していることが何なのかわからなくなったりします。目が乾いた感じがいつもあります。時々眼の玉を剣山でつかまれたようなズキズキ感があり、緑内障の検査を受けましたが異常なし。貧血検査も尿検査も異状なしで、結局スワン性なんとかという病名がつき、精神安定剤を貰ってきました。自分の病気が何なのか、原因も分からず非常に不安です。鬱のなりかけ?メニエル?すごく心配です

  • 中三からでもピアノは上手く弾けますか?

    こんにちわ!中三の女子です ピアノのことに相談に乗ってほしいと思います…>< 私は、小学校のときからピアノを習いたいと思っていました 5年生のころにキーボードを買ってもらい、独学して、今ではカノンとメヌエットが弾けます …とピアノは関係ないかもしれないですね; で…高校生になれたらピアノを習いたいと思っています 今からでも弾けるんでしょうか?(・・`

  • 初めてのギター

    趣味でギターを始めたいと思っています。 いずれ雅-miyavi-の曲を弾きたいと思っています。 ギターは全くの初心者で、持ったことすらありません。 習いに行く余裕がないので、ネット等で調べながら独学での予定です。 とても手が小さいのですが、どのギターを選べば良いでしょうか? 初心者にお勧めのサイトや教材があれば教えて下さい。 練習に使える時間は1日1時間程度の予定です。 何年くらいで雅のコピーができるようになりそうでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#74568
    • 楽器・演奏
    • 回答数3
  • ラジオのノイズ

     私は三重県伊賀市に住んでいます。滋賀県の甲賀の職場まで毎朝車でABCラジオの道上さんを聞きながら通勤しています。タイトルの通りノイズのことで相談なのですが・・・クリアに聞こえるときはよく聞けるのですが時によって(場所によって)ものすごく聞きにくくNHKかよその局でしょうか何やら外国語会話の講座らしき音声がよく流れるのです。けっこう面白い話をしている時に横から割り込まれるって感じで本当にうんざりしています。何か対策はありませんか?と聞きたいところなんですが地域的なもので諦めるしかないのでしょうか?ただ、、あの外国語講座らしい音声はいったい何なのか・・??ご存知の方いらっしゃれば是非教えてください。 ちなみに一般的にはラジオの音声は朝より夜のほうがクリアといわれていますが私の場合は夜のナイター中継はノイズに変な会話の音声に邪魔されてとても聞けたものじゃありません。

  • 悪くなっていてるのでしょうか?

    こんにちわ。 半年以上も前にこちらで質問させていただいた者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4037031.html もし宜しければ↑こちらも読んでいただけると幸いです。 「自律神経失調症」と診断され、休職しており 転職を考えたのですが、今年6月に勤めていた会社に復帰しました。 丁度、また仕事の忙しい時期にあり そのまま仕事にのめりこんでいきました。 それも、何かが吹っ切れたような感覚になり 自分自身の成長意欲というか「もっと仕事したい」と思うようになり 自分で仕事を取りに行ったり、仕事にやりがいを感じ 本当に以前のような自分に戻った気がしていました。 やはりそんな中でも、心療内科への通院は続け 初めは2週間分薬を頂いていたのが 「大分落ち着いてきたようなので1ヶ月分出しますね。 また調子が悪くなったり、何かあれば来て下さいね」と言われ ほとんど治ってきているんだ、と思っていました。 それが10月頃の話です。 薬の服用は続けていたのですが、11月に入った頃から また不眠、倦怠、めまい、頭痛等の症状が出始め 会社を休んでしまう日がありました。 薬も増やしてもらい、会社にもできるだけ行っていたのですが 11月後半から12月、大半を休んでしまいました。 症状はとにかく眠たく、疲れやすく、めまいもひどく 外にも出たくないといった感じで 何事にも意欲を感じません。 睡眠薬を飲んでもなかなか眠れず 完全に昼夜逆転した生活になってしまったので 徹夜したり、無理やり朝起きて行動したり なんとか生活を戻そうとしたのですが そうすると、20時間ほど次の日は眠ってしまい 結局同じことの繰り返しになってしまいます。 現在は 3食後にリーゼ5mg、パキシル10mgを1錠ずつ (長く眠ってしまったときは夕食後のみ) 就寝前にベンザリン5mgを2錠、マイスリー5mgを1錠飲んでいます。 病院の先生は「回復期に良くあることだから大丈夫」と言うのですが 明らかに薬の量は増えてるし、 自覚症状としても「悪くなっているのでは?」と思ってしまいます。 やはり悪くなっているのでしょうか? このままだと来月から仕事復帰できるかも心配です。 このような経験された方や、専門知識のおありな方等 アドバイスいただけると幸いです。 大変長文になってしまい、申し訳ありません。 ここまで読んでいただき、ありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

  • 気分屋で疲れ果てました。

    僕は気分屋で、コロコロ考え方や気分が変わってしまいます。 たとえばスーパーでバイトをしているのですが、レジで接客していると、ある時間帯は機嫌がいいので愛想よく接客しているのに、別の時間帯ではムスっとしていることとかよくあります。(接客業ではいつも愛想良くしているべきですね…) あとは今好きな子がいるのですが、ある時は「こんなに好きになる子はもう現われない」と気持ちが高ぶるのですが、ある時には「片思いはつらいから諦めよう」と意気消沈してしまいます。 同じ曲を聞いていても、「なんて素晴らしい曲だ」とテンションが上がる時があれば、「たいしていい曲じゃないな」と思ったり。 「人生はなんて素晴らしいんだ」と思うこともあれば、胸が苦しくなって「死にたい、死にたい」と思うようになったり。 考えや気分がコロコロ変わるこの性格、なんとかなりませんか?

  • 弦が切れる恐怖

    子供の頃から中年の今に至るまで永らくギターを弾いてますが、いまだに弦が切れるのが怖いです。 演奏スタイル的にチョーキングの頻度は比較的少ないのですが、カッティングを続けたときや、チューニング時にときどき切れたりします。 とくにアコギやフルアコは弾いた後毎回弦を緩めるため、ペグの巻き癖が曲げたり伸ばされたりするので、チューニングの際にペグ側で切れやすいですよね。 しかもアコギ系は弦が太くテンションが強いので切れる時もインパクトが強烈です。切れたときは心臓が止まるかと思いぐらいビックリします。だからお恥ずかしい話ですが1・2弦のチューニングは、切れても弦が跳ねないように右手でネックの弦をぐわしと掴み、ネックの弦側を向こうに向けて(ネックの裏を見るようにして)手を伸ばしてできるだけ顔から遠ざけ、思いっきり“酸っぱい顔”でペグを回しています(笑) これまで数え切れないほど弦を切ったと思いますが、慣れるどころかどんどん恐怖心が募っていくばかりです。 皆さんは弦が切れる恐怖は無いですか?またどのようにして恐怖を克服されたでしょうか。 永年ギターをやってていろんな課題を克服してきましたが、こればかりはどうにも乗り越えられません。 いい克服法などがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ずっと、疑問に思ってます(音楽と映像の関係?)

    ラジオ時たま聞いた曲が良くて、買って聞いてみたけど、何か違う・・・ ゲームで流れる音楽がよかったので、買って聞いてみたけど、何か違う・・・ 映画で使われていた主題歌が良かったので、買って聞いてみたけど、何か違う・・・。 CMで聞いた曲が・・・・ のような、その時は良かったと思うのですが、いざ買って聞いてみると、イマイチということが何度もあります。 ですが、再びラジオやゲームetcで聞くと、いいなーと思ってしまいます これは、映像の力でそう思ってしまうのでしょうか?それとも、心理的な何かでしょうか? 心当たりある方、よろしくお願いいたします。

  • ドグマチールの副作用について。

    今日お医者さんからドグマチールというお薬をもらいました。 こちらで副作用について調べていると、食欲増進のための体重増加や、乳汁が出る、胸に脂肪がつく、性欲減退、舌の痺れ、眼球の異常運動(上転)などあって少し怖くなってきています。 どれくらいの割合でこららの副作用は出るものだろうと思い、副作用が出たと言う方と出なかったと言う方の意見が聞きたいです。 ほとんどの方にこれらの副作用が出てしまうものなのでしょうか? ちなみに私がもらったものはドグマチール50mgです。

  • ベースのライン録り

    エレキベースをPCでライン録りして既存曲とミックスしたいのですが、音量を上げるとすぐにベースが歪んでしまうため、曲にベースが埋もれてしまって困っています。 まずは録音環境なのですが、 ベース(PJタイプ)→ベードラ(SANSAMP)→I/F(FA-66)→PC(Cubase LE)となっています。 ベース音がよく聞えるように少し大きめの音量で録りたいのですが、一定の音量を超えると歪みが出るため(特に4弦の高フレット)、ベース本体のボリューム、サンズのアウトプットボリューム、I/Fの入力レベル、Cubaseでの各トラックの音量、などをそれぞれ歪まないよう調整しています。 けれどどうしても欲しい音量まで上げるとベースに歪みが生じてしまいます。仕方なくベースよりも曲の方の音量を小さくしてからオーディオファイルにミックスダウンし、それからSoundEngineなどで全体の音量をあげても、やはり歪んでしまいます。 普通に曲を聴いてる時にアンプのボリュームを上げても、聴いてる音楽の音は割れないですよね。そのようにしてベース自体の音量を歪ませずに上げて録音することはできないのでしょうか。 どなたか解決策が思いつく方、アドバイスをお願いします。 例としては、これくらいベースの音はハッキリと録音したいですね。 http://jp.youtube.com/watch?v=XWRWfD-LH40 この人の録音環境とかなり近いみたいなので、どうにかすればできるのではと思っているのですが……。

  • digi003やMbox2の音質について

    digi002やdigi003、firewireのMboxは、Mbox2 miniと比べて、音質的に上位だと考えてよろしいのでしょうか。 現在Mbox2 miniを使用しているのですが、音質的に不満です。普段は、RME fireface400や、ProtoolsHDなどを中心に使用しているため、耳が贅沢になっている可能性があるのですが、やはりMbox2 miniを今後中心に使っていく気にはなりません。 ですが、ソフトウェアのProtoolsLE8には大満足なので、今後、デジデザインのものを中心に使っていきたいと考えています。 乗り換えて満足できるのなら、他の上位のインターフェイスの購入を検討しております。 音質という、非常にあいまいな質問で恐縮ですが、何か情報をいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • フラットマンドリンのピッチ

    最近フラットマンドリンを購入しました。4万5千円くらいのやつです。 さっそく調弦をして弾いてみたのですが、開放弦ではちゃんとした音が鳴っていても、指で弦を抑えると音階がずれるのです。自分は音感がものすごくあるほうではないのですが、それでも明らかにおかしいとわかるくらいズレます。 原因はおそらく指で弦を押さえることによって弦の張りのテンションが上がり、少し高い音が鳴るからだと思うのです。強く押さえれば押さえるほど音がずれるのでおそらく間違いないと思います。弦の張りをなるべく変えないように優しく指を置いても、7フレット目の音と次の開放弦の音は全然合いません。つまり、音階通りの音がきっちり出せないのです。 昔友人の演奏(40万位するラウンドマンドリンでしたが)を聴いた時にはそんな事はなかった気がするので、自分としてはこれが気に入りません。 フラットマンドリンでは音階が多少ずれてしまうのは当たり前のことなのですか? もしくは固い弦に変えれば解決するようなものなのでしょうか? もしくは安い楽器だからこうなるのはしかたがないのでしょうか? 自分で考えられる理由を羅列してみましたが、この音階のズレの原因と解決方法を教えていただきたいです、よろしくお願いします。

  • カッティングのコツ

    カッティングのコツ 歯切れのよいカッティングができません。 自分はバンドでギターボーカルをやっています。 ノリの良い跳ねるような爽やかな曲で歯切れのよいカッティングをしたいと思うのですが、なかなか上手くいきません。 必要な弦以外のミュートが上手くいかないのです。(特に1弦のミュートが苦手です) ミュートのコツを右手、左手それぞれのポイントで教えていただきたいです。 また、参考になる曲、サイト、教本などありましたら教えてください。

  • 変わったコード??

    僕は、UNCHAINやthe band apartのようなギターポップ、ファンクロックよりのオルタナティヴバンドが好みです。 バンドを組んでいて作曲もするので、上記のバンドを参考にしたりして、特にコードを参考にしてみようとするのですが、どうもそれっぽいものになりません。 彼らは普通のコード(一般的な教本に載っているようなコード)を使っていないのでしょうか。それとも、ポジションの問題でしょうか。 調べてみたところテンションコードを使っているのではとの情報もあったのですが。 もしそうでしたら、テンションコードを上手く使うコツなどありましたら教えてください。 また参考になるサイトや教本などありましたら教えてください。

  • ギターの耳コピについて

    エレキギターを初めて半年くらいの者です。それまでアコギをやってて「演奏」はそこそこ出来ます。しかし、スコアなどを見て弾いていただけで自分でコピーした事などはありません。。そこで、耳コピを簡単な曲でしようと思っているのですが、何をどうすればいいのかが全く分かりません。地道に勉強していこうと思っているので、参考となる書籍やサイトを教えて欲しいです。耳コピのおおまかな所についてのアドバイスでも結構ですのでお願します!!

  • 最近のDTMに必要な音源を教えてください

    10年ほど前になりますが、少しDTMをやっていましたが、 ここしばらくは離れていました。 また最近はじめようと思ったのですが、特に音源の環境が昔とまったく違い、どういう環境をそろえていけばよいのかさっぱりわかりません。 私に適していると思われる音源やシンセなどを紹介していただけないでしょうか? たぶん私は初心者とあまり変わらない状態ですので、 詳しく説明していただけると助かります。 なお昔は、SC-88VL+VISION+FINALE を使用していました。 以下、私のやりたいことです。 音楽ジャンル: オーケストラ・吹奏楽・ゲーム音楽 やりたいこと(≒当時やっていたこと): ・スコア譜を見たり、耳コピしたりして、音を入力 ・パート単位で曲を聴いたり、テンポや強弱をいじって、曲を研究 ・他の演奏形態(アンサンブル等)への編曲 ・専門の楽譜作成ソフトで読み込み、スコアやパート譜の作成 要求したいこと: ・同時発音数(昔の経験上最低32パート) ・オーケストラや吹奏楽の楽器のリアルで多彩な音色 あまり要求していないこと: ・作曲能力は乏しいため、一からの作曲環境はあまり必要としていない ・凝ったエフェクトは必要としていない ・オーディオ機能は重視していない ちなみに私はプロではありません。

  • 粉末?

    粉末のドグマチールをだされました。薬剤師が首を傾げながら。自傷行為のことも言えなかった。幻聴の話をしたら「それはおかしいっしょ」会計待ってたら「なんだないてんのか!」って誰かがいいました。 この病院、この医師は「はずれ」でしょうか?

  • レスポールについて・・

    私は中1のギター初心者です。 たいして曲も弾けないんですが;家にストラがあります。 それでいつも練習しているんですが父のお古でそろそろアンプとかの 接触が限界になってきていて・・・;; そこで新しいのを買おうと思っているのですが せっかく買うのなら憧れのレスポールをと考えていますw でもレスポールは初心者には早いと聞きますし・・; もし買うとしたらどのようなのが良いのでしょうか? また初心者にはまだ早いのしょうか・・・?

  • DAWソフトでボーカルを録ろうとしてるのですが、声が重なってしまって困ってます

    Mac Book(2.4Ghz) OS 10.5.5 DAW:Logic Pro8 オーディオインターフェース:EDIROL UA-101 を使ってるんですが、Logicでボーカルを録ろうとすると、声が何度も重なって出てしまってうまくできません。厳密に言うと、録音された声はちゃんと録音されているんですが、録音待機中や録音している時に声が重なる症状がでてしまいます。 Macを立ち上げた状態から、Logicを立ち上げなくてもマイクからの音がでてしまいます。SOFT CONTROLを使ってもうまくいきません。 どなたか、解決策を教えていただけないでしょうか。

  • ギターアンプについて

    近々ギターアンプを購入しようと思っているのですが、アンプの知識はほとんどなく…。 皆さんの意見を頂きたく思います。 とりあえず候補は3つあり、 ・Orange Crush 30R ・Roland CUBE-30X ・Marshall MG30DFXS となっています。 それぞれの特徴や、個人的にどれがおすすめか。 またこれ以外でもおすすめのアンプがあれば教えてくだされば嬉しいです。 価格帯は3万円前後を考えてます。 貴重な意見を頂けると幸いです。