justice4 の回答履歴

全129件中21~40件表示
  • 太り始める 年齢

    年を重ねると太り始めると言いますが目安?は何歳くらいからなのでしょうか?また原因は基礎代謝の低下ですか?

  • 憎しみの気持ちを消すには????????????

    祖母を死ぬほど憎んでいます。 人生でここまで最悪な人間に出会った事がないです。 祖母さえいなければといつも思ってしまいます。 このクズさえいなければ皆もっと幸せに暮らせていました。 このクズがいなければ皆もっと楽になっていました。 本当にこのままでは爆発します。 どうすれば、この気持ちを消す事が出来るでしょうか? 本当は行きたくなかったのですが本当に爆発しそうだったのですがメンタルクリニックに通っています。 ですが、あまり効果がありません。 誰かを憎んでも仕方のない事だし、意味のない事だし、自分を苦しめるだけだし、家族に迷惑をかけるだけだと分かっています。 ですが、この祖母はそれだけの事を私達にしました。 本人は何もわかっていないし、知りません。本当に最悪な人間です。 どうすれば、この気持ちを消す事が出来るでしょか?

  • 昔の彼氏 浅はかだった自分…

    質問させて下さい、お願いします。 私は現在は結婚して、優しい旦那さんと幸せに暮らしています。ところが、時々昔の自分を思い出し、自分が嫌になることがあります…。 それは、私が20代の半ばだったのですが私を好きだと告白してくれた方がいたのですが、感じも良くイケメン、かつ丁度長く 付き合った彼と別れたばかりだったので良い機会なのかもしれないなと思い、付き合うことにしました。 二回目のデートで、ドライブデートだったんですが抱き締められキスされ、大切にするから抱かせて欲しいと言われました。 出会ったばかりだし、それはまだ出来ないと話したが『大切にするよ、大好きだよ』と押しきられホテルに行ってしまいました。今なら大切なら、私の意思を大切にしてくれるとわかるのに…。本当にバカだった しかし、その後は以前のようにマメでもなく優しさなど一気に減った気がしました。そして、ケンカも増え1ヶ月くらいで別れました。 だけれど、私は何でか分かりませんが彼を忘れられなかった。そして、職場も近かった為ちょくちょく顔を合わせていました。そして、お茶に行ったりする関係が続きました。 そして、私からまた付き合いたいと言いましたが彼からそれは出来ないと言われました。 私は当事、彼と繋がりたかった。それで、抱かれるだけでもいいと言ってしまいました…。本当は最初のような、恋人関係に戻りたかったのです なんて浅はかだったのだろうと思います。 一度は、断った彼も私を抱くことにしました。そして、ホテルに行って恋人に戻った気持ちになった私は彼をギュウっと抱き締めたのですが、彼は本当にセックスしたいだけだったのでしょう。 私を払い除けました。やりたいだけで、甘い時間なんていらなかったんだと思います。そして、セックスしてコスプレ等させられ虚しいだけの時間が流れました。この出来事から、目が覚めてさよならしました。 そしたら、今度は彼が付き合いたい等連絡をしてきましたが、すべて無視をして携帯も変えました。そして、旦那と出会い大切にされ結婚に至りました。 こんな軽率な行動を大好きな旦那さんには、知られたくないから墓場まで持っていきますが、もしバレたら(まずないと思いますが)とか思うと苦しくなります。こんな経験、お持ちですか

    • ベストアンサー
    • noname#125875
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 力仕事について

    頭を使わない力仕事ってどんなのが、有りますか。

  • 自分のデザインなのに他人の評価に振り回される

    私は美術系の学校に通う者です。 もうすぐ課題制作の提出が近づいてきました。 時間もあまりないという中、今とても悩んでいます。 自分が制作したものを先生や友人に見てもらってアドバイスをもらっているのですが、 「ちょっと意味がわからない」「これは変だと思う」などなど 多くの改善する点を指摘されます。 いい作品にしたいという思いから、それをすべて改善させようとしてパンクしてしまっている自分がいます・・・。 よかれと思って作った作品もなんだか今ではいいものには見えなくなってしまいました。 自分よがりな作品ではダメだと、講評の際の先生の言葉をうけて、作り直したら全然方向性が変わってしまった。ということが今までもよくありました。 人に言われると自分の作品がどんどん陳腐に見え、ほぼ丸投げに近い感じで次へ次へとゴールの見えないまま突き進んでしまいます。 仕事としてデザインに携わったらこんなやつ絶対仕事頼みたくないですよね・・・。 でもどうしても他人からの評価が気になって自分のデザインが消えかけ、「あの人がよくないって言っているんだから、きっとこれはよくないんだ」という思い込みが強くなってしまいます。 おそらく万人に受けるデザインにしたいという気持ちがあるんだと思います。 そんなの無理なのに、どうしてもそれに執着してしまいます。 自分も納得できるようなデザインをしたいです。 どうすればいいでしょうか・・・。 うまくできない自分に本当に悩んでいます。

  • コスプレとかでよく聞く

    素人製ってなんですか? よく、オークションとかで、¢素人様にオーダーして作ってもらいました£ って言うのがあるんですが 店とかなんですか? それとも本当に素人さんが作ってるんですか? 自分でも、 素人製 コスプレ オーダー とか検索してるのですがサイトなどは出てこないのです 皆さんはどうやって素人製と言うところにオーダーしてるのでしょう…

  • どうしたらいいんでしょう?

    どう考えているんでしょうか? 今好きな人がいます。 クリスマスに一度デートに誘いました。そしたら別の日にしたいなというのでそうしました。 そしたらまた別の日にしようと言われました。理由はその日が排卵日っぽいからだそうです。 きっと行きたくないんだなと思って代替日の案も出してません。これで向こうから何も言って来なければ行きたくないんだろうなと思うことにしました。 ただ1つ気になることがあります。ここ2月半以上毎日その人と30から50行のメールを毎日してます。デートを断られてからもメールは毎日してます。 実はメールもしたくないけど惰性で続けているだけでしょうか? 自分はこのままこの人とはさよならすべきですか?それとも突き放して様子を見るべきですか?

  • 面倒臭がりな性格を直したい

    昔から、極度の面倒臭がりで悩んでいます。 特に眠気と寒さに弱く、それらの要因が重なるとやる事(結構大事な事でも) があっても気力が削がれ、さっさと布団に篭って逃げてしまったりします。 風呂や歯磨きなど、日常生活ですべき事すら怠ってしまうこともしばしばです・・・ 2~3日お風呂に入らない日があるなんて、ありえないですよね・・・ こんな酷い怠け癖を直す方法は無いのでしょうか?

  • 大学を辞める。

    児童教育学科に通っている一回です。 私は子供が好きで中学時代から ずっと保育士になろうと決めており、 大学入試も迷わずに児童教育への 進路へ進みました。 初めての環境で不安と緊張があったのですが、入学から3ヶ月程経ったころから急に授業への感心がなくなってしまいました。 慣れてきてだらける時期がきた。と思っていたのですが、日に日に保育への関心が薄れていきました。 何度か大学を辞めようとも思ったのですが、せっかく入った大学なので資格をとるだけでもとって頑張って卒業しよう!っと気持ちを新たにもったのですが。 冬休みを越えて今。 保育士になる夢もなくなり 資格をとる気持ちもなくなり 大学を辞めたいという気持ちが いっそう強くなりました。 今辞めるなら親にお金150万を返すと約束をしています。 ですが今私には料理やPCなど趣味程度でしたいことゎあっても、夢がなく辞めた所で就職する訳でもなく他の大学に編入する訳ではありません。 とりあえずはお金を返す為にバイトを掛け持ちするつもりですが やはり夢も目標もないままで大学を辞めるのは親も納得出来ず、毎日話し合いをしています。 今辞めた所で。とは思っている部分もあるのですが、続けていても時間とお金を無駄にしている気にしかならないという思いも強いという現状です。 中退をしてしまうと、高卒以下で就職するのもとても難しいとは思っています。 最終的に決めるのは自分だと分かっていますが、この現状で辞めるのゎ間違っているのでしょうか?? 大学を中退した方、 悩んだ結果続けた方、 読んで下さった方、 後悔や良かったこと、意見等を聞かせて頂けたらと思っています。 長文失礼しました。

  • スタッドレスで滑りました・・・。

    ステップワゴンに乗ってます。4本ともスタッドレスの状態でスキーに行きました。 若干の登り坂、路面は圧雪状態で、後ろタイヤが少し横滑りしてヒヤッとしました。 他のくるまはノーチェーンでもスイスイ走っていたのですが、私はあわててチェーンを巻いた次第です・・・。タイヤはほぼ新品です。 決してスタッドレスが万能だとは思っていませんが、他の車はスイスイ行くのになぜ私の車はお尻を振ったのでしょうか?お尻を振るぐらいは良くある話で、特に気にする事も無いのでしょうか・・・? 以来、雪山に行くのを少し躊躇するようになりました。 どなたかご教示ください。

  • 好きな人が出来ました。

    私は27歳の会社員(派遣)です。 最近(といっても1ヶ月前)に好きな人が出来ました。いわゆる一目ぼれというやつです。 相手の男性は31歳で、フリーランスで仕事をされている方です。 同じ会社とはいえ、別フロアで仕事をされていて(私の一つ上の階です)接点がありません。 彼と同じ部署の女性に聞いたところ、フリーランスで働きに来ているから、 仕事が終わったら別の会社に行くそうです。 彼と私は、1ヶ月前に彼の部署のお手伝いでほんの少しお話をしただけ。(挨拶程度) 私のほかに、複数の女性で手伝いに行きましたので、私の名前も、 ひょっとしたら顔も覚えてない可能性が高いです。 正直あせっています。 彼が他の会社に行ってしまう前に何とか接点を作りたいのです。 職場の人なので、軽率な行動は出来ません。(変な噂をされると彼にも迷惑がかかってしまうので…) 何とかうまく接点を作る方法はないでしょうか? いきなり話かけたりしたら、気持ち悪いですよね。。。 彼と同じフロアの女性に飲み会を開いてもらえないかな?とも考えましたが、 噂好きの女性なので信用できません。 この恋をなんとしても頑張りたいです。 一目ぼれとはいえ、彼の事が本当にすきです。 乱文申し訳ありません。 よろしくお願いします(><)

  • 好きな人が出来ました。

    私は27歳の会社員(派遣)です。 最近(といっても1ヶ月前)に好きな人が出来ました。いわゆる一目ぼれというやつです。 相手の男性は31歳で、フリーランスで仕事をされている方です。 同じ会社とはいえ、別フロアで仕事をされていて(私の一つ上の階です)接点がありません。 彼と同じ部署の女性に聞いたところ、フリーランスで働きに来ているから、 仕事が終わったら別の会社に行くそうです。 彼と私は、1ヶ月前に彼の部署のお手伝いでほんの少しお話をしただけ。(挨拶程度) 私のほかに、複数の女性で手伝いに行きましたので、私の名前も、 ひょっとしたら顔も覚えてない可能性が高いです。 正直あせっています。 彼が他の会社に行ってしまう前に何とか接点を作りたいのです。 職場の人なので、軽率な行動は出来ません。(変な噂をされると彼にも迷惑がかかってしまうので…) 何とかうまく接点を作る方法はないでしょうか? いきなり話かけたりしたら、気持ち悪いですよね。。。 彼と同じフロアの女性に飲み会を開いてもらえないかな?とも考えましたが、 噂好きの女性なので信用できません。 この恋をなんとしても頑張りたいです。 一目ぼれとはいえ、彼の事が本当にすきです。 乱文申し訳ありません。 よろしくお願いします(><)

  • 職場の人間関係

    会社に少し気の強い友人がいます。他の同僚には少し怖がられている友人ですが、私は仲が良く、結婚式にも出席してもらいました。 しかし、私が妊娠した事を報告したとき 『いいね、会社辞められるじゃん』 と言われました。 彼女は35歳で未婚で、彼もいません。更に、年末に新人事が発表され、彼女は昇格出来なかったそうです。 そのせいか、半ばやけくそ気味に 『誰でもいいからできちゃった婚をして早く仕事辞めたい』 『いいじゃん、あなたは結婚してるんだから、いつでも仕事辞めらて』 と言われました。 どちらかと言いと、私が妊娠したと聞いて、冷めた感じでした。 その他、色々と 『?』 と思うことがあったので 『できちゃった婚できず、赤ちゃんを認知してもらえなかったらどうするの?』 『結婚してるからいいじゃん、と言われると何て返したらいいか分からなくて辛い』 など、結構はっきり言いました。 私は彼女に幸せになってもらいたかったから言ったつもりだったのですが、彼女には上から目線の意見に感じたのか 『人の悩みはその人の立場にならないと分からない』 『好きな人結婚できただけでも贅沢なのに、なかなか妊娠出来ないって悩んでいる気持ちは理解出来なかった』など、言われました。 私が結婚した時点で、彼女は私のことをそんな目で見ていたのかと思うと辛いです。 私は今産休中ですが、会社に戻りたくないと思ってしまいます。 一ヶ月近く前の出来事ですが、彼女から連絡はありません。 私からもしていません。(年賀状は出しました。返信はありません。彼女は毎年あけおめメールです) 結婚式に出席してもらう程、大切に思っていた友達なので、できれば仲良くしていきたいのですが、今は彼女の言葉を思い出すたびに胸が痛く、悩んでしまいます。 妊娠中なので不安もあるのでしょうか。 皆さんならどうしますか。彼女とは共通の友人も沢山います。でも距離を置くべきか、歩み寄って行くべきか。歩み寄る場合、どのようにすれば良いでしょうか。 教えて下さい。

  • 独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合

    独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合 夫38歳、妻30歳、0歳の子どもあり。 妻が独身時代の貯金で夫に20万の時計をプレゼントしたら 夫に怒られました。 妻の独身時代の貯金は700万、夫の独身時代の貯金は200万 夫婦の共有財産は100万 夫の年収は250万、妻は専業主婦。 この状況を客観的に見て 怒った夫、高額なプレゼントをした妻、どちらが悪いと思いますか? また、あなたが男性の場合、このような状況になったとき 妻を叱りますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • みなさんに質問です。

    みなさんに質問です。 私の好きな人のタイプは相当変わっているみたいで、 よく友達に「そんな人いない」と言われてしまいます。 私のタイプは、 ・170センチ以下 ・ガリガリに近いほど細い ・色白 ・あまり男らしくない性格 そんな感じの、いわゆる草食系男子が好きなんです。 実際、今片想いしている相手がそんな感じの人なのですが、 いつも友達に否定的に言われてしまいます。 好みなんて人それぞれですが、 何度も何度も言われてしまうと困ってしまって。 男性、女性の方から見て、こういう人をどう思いますか?

  • 幼い頃から、グレープフルーツジュースが大好きです。(ピンクグレープフル

    幼い頃から、グレープフルーツジュースが大好きです。(ピンクグレープフルーツも) 私は水も好きなのですが、水と同じ位がぶがぶ飲んでしまいます。。 多い時は1日1000ml(大きい牛乳パックと同じサイズ)飲んでしまいます。 本当はもっと飲みたいのですが、1パック以上はやばいと押さえています・・・ スーパーで売っている、ミニッツメイドや、トロピカーナ等です。 濃縮還元です。 果物100パーセントジュースの飲み過ぎが体に良くないということはありますか?

  • 女性専用車両は男性差別だとの意見や反対運動している団体もあるようですが

    女性専用車両は男性差別だとの意見や反対運動している団体もあるようですが、なぜ容認したくないのでしょうか? 私は女性専用車両はなくさなくて良いと思いますし、男性専用車両も設置されても賛成ですが、 設置されれば彼らは納得すると思いますか? 一時的な現状として女性専用車両が痴漢被害を受けて苦しんでいる女性の救済措置としてとられたものなら、それで容認して良いと思うのですが。 女性専用車両がジェンダーの観点から言えば’差別’だというのが反対派の主張でしょうが、 社会的な性差別とは異なるのでは、と思います。 敢えて言うなら’女性専用’という名前が問題なのですかね? まず生物学的に男女間の身体能力差はありますし、暴力的シーンなどに遭遇すると被害を受けやすいのは女性です。 特に電車は、混雑時などは人が密着していますし、痴漢が起こりやすい状況に置かれてしまうことが問題なのではないでしょうか。ならば、物理的にその状況を減らそうとしているだけではないですか。 ですので、ジェンダーレベルで議論するような問題でもないのではと思いますが。 痴漢行為を働く人はほんの一部ですが、それより自ら積極的に痴漢行為を行いやすい状況を減らすという点で専用車両を導入することが批判されるものでもないと思います。 また、もともと専用車両を導入するきっかけとなった原因である’痴漢’に焦点をあてれば、 それが男性の本能的な部分、性欲という問題に起因していませんか。 そもそも痴漢行為が無ければ女性専用車両が設置されるという動きにはならないでしょう。 もちろん冤罪もですが。 電車の中でスポーツ新聞などのエロい紙面を読んでいる中年男性がよくいますが、 公共の場であんな紙面を読んでいるのは、「女性を性欲の対象として見ている」と認めているようなもので、男性=性欲が強い=特定のある状況においては(満員電車など)痴漢しうる可能性が十分にあるという認識を強めてしまうのではありませんか。 (これは、ある行動によって一般的な認識を強めてしまうという点では女性にも当てはまりますが) あれを目にするとやはり「女性=性欲の対象」という図式が強調されるので、不愉快です。 男性=痴漢という認識が容易に成り立ちます。 男性に対する冤罪被害をも助長していると思いますね。 まず電車の中でそんなものを読むという行為、こういうことをする男性もその行為が周りにどういう認識をもたらしているのか気づかなくてはなりません。意識が低いとは思いませんか。 当然のことながらそんな男性は近くに来てほしくありません。 同じ車両に何人もいたら女性専用車両に移動しようかと思いますね。 電車内で怒鳴っている酔っ払い男性や、トラブル(?)で取っ組合いをはじめる男性などに遭遇すると恐いと思うときがありますし、同じ車両に居たくありません。 何も痴漢問題だけでなく暴力的な光景を目にしなくて良いという面でも有用性があります。 (一時的に避難できますし) 力では女性は男性には、やはり勝てませんから、そこは理解があっても良いと思います。 実際に被害に合った女性の恐怖感は、深刻なものです。男性のそれと比べ物になりません。 ’男性差別’だと主張する連中は、いかに女性が精神的苦痛を感じているかということ、どれほど深刻なものかということを考慮していないように思います。生物学的差異から来る問題に、ジェンダー観点は介在しないはずです。もともと議論の観点が違うのです。 当然冤罪被害は発生してはならないことです。 しかしそれはどちらかというと男性に不利な法を改正するべく働きかけたほうが効率的ではないですか。 まあ、痴漢でっち上げなどをする意識の低い女性もいますがね。このような女性はまさに足を引っ張っています。 なので、一部の意識の低い人間達のために女性専用車両が本来の目的である被害女性を’守る’ことが邪魔されるのは残念なことです。若しくは男性専用車両も設置して良いと考えます。 みなさんはどう思われますか?

  • 言われて(つぶやかれて)一番、嬉しいのは、どれですか?

    言われて(つぶやかれて)一番、嬉しいのは、どれですか? (1)「頭、いい!」 (2)「筋がいい!」 (3)「つ、強い!」

  • 独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合

    独身時代の貯金で妻が夫に20万の時計をプレゼントした場合 夫38歳、妻30歳、0歳の子どもあり。 妻が独身時代の貯金で夫に20万の時計をプレゼントしたら 夫に怒られました。 妻の独身時代の貯金は700万、夫の独身時代の貯金は200万 夫婦の共有財産は100万 夫の年収は250万、妻は専業主婦。 この状況を客観的に見て 怒った夫、高額なプレゼントをした妻、どちらが悪いと思いますか? また、あなたが男性の場合、このような状況になったとき 妻を叱りますか? ご意見よろしくお願い致します。

  • 自分が理解できないからといって、事情も知らずに、端から他人を否定するの

    自分が理解できないからといって、事情も知らずに、端から他人を否定するのはよくないのに 結局自分も同じことをしていることに気づいてしまいます。 その人の気持ちはその人の立場にならないとわかりません。 自分本位の正義感を振り回す人が苦手です。 他人を認めないと、自分も否定することになるのですが、嗜好や考えが合わない人を認めるのは苦痛です。 結局、自分が嫌いな人と自分が同じ存在であることに気づいてしまいます。 人はわかり合うことができないのでしょうか?