koureisya の回答履歴

全499件中421~440件表示
  • 国民健康保険って入った方がいいものなんですか?

    今年の1月に都合があって退社し、今は無職です。(33歳・既婚・女性) 正社員だったので今までは会社の健康保険(会社が半分負担してくれていた)に入っていました。 先日区役所に国民健康保険の加入手続きに行きました。全額自己負担で毎月9,370円をずっと(次の転職先を見つけるまで)払うことになるみたいです。 今手元に今年の1月から今月3月まで3ヶ月分の国民健康保険料の納付書(請求額28,110円)があり早く納めに行かなくちゃいけないのですが、そこで疑問。 国民健康保険って、会社を退職した人間は全員入るものなんでしょうか? 私はなんとなくそんなものなんだろうと思っていましたが、もともと体は丈夫な方だし、唯一心配なのは今通っている歯科医(歯周病のチェックと治療)くらいなものなので、歯科くらいだったら国民健康保険に入らなくても(全額負担したって)1年間でかかる費用は50,000円くらいかな、と思っています。もちろんこれは今の私の歯の状態が予想以上にひどくなったり、他にも思わぬ事故に遭わなかったらでですが。 でも国民健康保険に入ったら、3割負担の受診費用と、年間112,440円の国民健康保険の掛け金が必要になるわけです。 もし国民健康保険に入っていなくて治療費が全額自己負担でも、個人で入っている生命保険(医療保険)から保険料が支払われる(んですよね)のですから、国民健康保険には入らないほうが経済的な気がするんです。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、どうぞ教えてください。宜しくお願いします。(ちなみに現在は失業保険受給期間のため、夫の会社の扶養に入れません。)

  • 生命保険の見直しについて教えて下さい

    現在35歳の女性です。 旧千代田生命の終身保険について解約すべきか教えて下さい。 払込は55歳までで 期間は終身です。   破綻してAIGになり医療保障等は少し減っただけなのですが主契約保険金額が三分の一に減ってしまいました。  そろそろこれまでに払い込んだ金額と新たに減額された金額が同額になりそうなのでこのまま続けるべきか解約すべきか悩んでいます。このままあと二十年払いつづけると損なのでしょうか? 但し 現在婦人病にかかっている事が判明し保険を請求するような通院はしていませんが 新しく保険に入るのは不利なのかとも考えています。  アドバイスお願い致します。

  • デートの格好。

    ちょっと男友達の言っていたことが気になったのですが。 彼女がズボン派で、「スカートくらい履いてこいよー」って思って、彼女に言った ようです。 私は、それを聞いて、ビックリしました。 だって、Gパンが好きで、この時期ちょっと寒いし。。。ってな感じで、あんまりスカートでデートしてる感じじゃないから。。 彼が「スカートくらい履いてこいよー」って内心思ってたら嫌だな。。。と。 私は化粧も濃くないし、口紅もつけたことないです。(リップとかくらい) 化粧もファンデーションとマスカラを軽く・・・って感じで。 友達だった時、そんな話題にみんなでなって、彼は「濃い薄いは彼女に任せる・・・」みたいなことを言っていたんですが。 彼の目の前でリップ塗るのは恥ずかしいし、メイク直しもしないんで、唇もすぐ乾いちゃって・・・。結構カサカサかも。。。 それもですが、割と派手ではないんで、後輩の男の子に「もっと派手な服着て下さい」とか冗談交じりで言われます。 さらに、私はマニキュアを付けません。付き合い最初に指を見てて「マニキュア塗らないんだね・・・」って言われたんですが。。。 指も爪もキレイってたまに友達にいわれるんですが、ぶっちゃけ、磨いてません。。 こんな私は、もっと美意識を持ったほうがいいんでしょうか? ちなみに21歳、付き合って2ヶ月です。だから彼は思ってても言えないんじゃないかと。辛口でもいいです。

  • 派遣会社には事務の仕事以外に・・・

    販売のお仕事もあるのでしょうか?! 事務は経験がないので販売をしたいのですが・・・派遣会社に 販売の職種は少ないのでしょうか?!

  • 子供の生活

    よそのお母さんの話を聞いてると子育てに悩みがないように思います。学校の保護者会でもうちはしっかりしていて。。。学校が終わったらサッカーをやっていて。。。毎日こつこつ宿題をやります。。。等 いい事しか聞きません。 それに比べうちの子は学校から帰ってきたら運動なんてまったくやらずひたすらゲームの日々。 運動もまったくできません。もう小学1年なのに自転車にも乗れないし 外でまったく遊びません。 自慢できるようなこともなくほかのお母さんの話を聞いていて情けなくなってしまいます。融通もきかず人前で発表するのもだんだん嫌いになって きて小さいころに比べるとだんだん悪い方にいってる気がします。 どうしても外で遊びたがらないのでしょうか? 外で遊びなさいと言っても本人がやる気がないのでどうしようもないのです。 これから大きくなるにつれて変わっていくでしょうか? それを考えると夜も眠れません。

  • 生保レディの活動

    生保レディで営業に出始めて2ヶ月目になります。 まずはどんどんアンケートをとってくるようにと上司に言われます。 2社職域をもらいましたが1社はカウンター募集といって社員の席まで行って はいけない事になっています。もう1社は夕訪用にともらいました。 カウンター募集の企業は300人ぐらいいて社員の休憩場所までは行ってもいい のですが、アンケート書いてもらえたのは数人だし限られています。上司は 歩いている人にも声をかけて書いてもらうようにと言います。お菓子を渡し たりして数人には書いてもらいました。夕訪用の企業は80人ぐらいしかいな いし夕方は忙しそうな人が多くて頼みにくいです。 それでもなんとか2社合わせて30人ぐらいに書いてもらいました。 見込み客になるかもしれない人は1人か2人ぐらいですが。 そのうち1人は他社から転換してもらえそうだったのですが、そこに来てい るベテランのおばさんが担当だったのでガードされてしまいました。 他社の生保レディも4,5人来ていますがみんな5分ぐらいですぐ帰っていま す。特にベテランのおばさんは既契約者の人とだけ話してさっさと帰ってい ます。この前また違う他社の若い女の子と少し話したけどアンケートとれた か聞いたらゼロでしたってあっさりと言ってました。そもそもアンケートの 用紙は持ってたけど頼んでいる様子は見ませんでした。 なんだか自分だけ必死でやっているのが恥ずかしい気がするし、見込み客 もなかなか見つからないしそれでも月2件とるようにって上司にしつこく言 われるし(無理だったら友人や親戚に頼むように言われる)憂鬱になってき ます。 みなさん実際具体的にはどんな活動をされているのでしょうか?

  • 生保レディの活動

    生保レディで営業に出始めて2ヶ月目になります。 まずはどんどんアンケートをとってくるようにと上司に言われます。 2社職域をもらいましたが1社はカウンター募集といって社員の席まで行って はいけない事になっています。もう1社は夕訪用にともらいました。 カウンター募集の企業は300人ぐらいいて社員の休憩場所までは行ってもいい のですが、アンケート書いてもらえたのは数人だし限られています。上司は 歩いている人にも声をかけて書いてもらうようにと言います。お菓子を渡し たりして数人には書いてもらいました。夕訪用の企業は80人ぐらいしかいな いし夕方は忙しそうな人が多くて頼みにくいです。 それでもなんとか2社合わせて30人ぐらいに書いてもらいました。 見込み客になるかもしれない人は1人か2人ぐらいですが。 そのうち1人は他社から転換してもらえそうだったのですが、そこに来てい るベテランのおばさんが担当だったのでガードされてしまいました。 他社の生保レディも4,5人来ていますがみんな5分ぐらいですぐ帰っていま す。特にベテランのおばさんは既契約者の人とだけ話してさっさと帰ってい ます。この前また違う他社の若い女の子と少し話したけどアンケートとれた か聞いたらゼロでしたってあっさりと言ってました。そもそもアンケートの 用紙は持ってたけど頼んでいる様子は見ませんでした。 なんだか自分だけ必死でやっているのが恥ずかしい気がするし、見込み客 もなかなか見つからないしそれでも月2件とるようにって上司にしつこく言 われるし(無理だったら友人や親戚に頼むように言われる)憂鬱になってき ます。 みなさん実際具体的にはどんな活動をされているのでしょうか?

  • 怒られたら好きになる???

    こんばんわ。学生女です。 私は恋愛に対していつもそうなのですが、 私に好意を持っている異性や私に対して優しい人には興味がなく(好きになれない)、 一方私に説教してきたり怒ってきたりする人にはドキドキしたり好きになったりしてしまうんです。 論理的に考えて一般的に前者の方が、人は自然に相手に好意をもつと思います。 なのに私は逆です。 最近私はバイト先で性格が苦手な人に怒られたんですが、それ以来気になってきました。ドキドキするんです。はっきり言って変だと思います。周りの人からもおかしいんじゃない?っていわれました。 なんでそうゆう恋愛傾向なのかもわかりません。 こんな自分を直したい。でもわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#3277
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • ホワイトデー

    特に女性の方に質問したいのですが、ホワイトデーに何がほしいですか?とても切迫してるのでよろしくお願いします

  • セックスフレンドについてどう考えられてますか?

    普通の恋人と、セフレとの違い、 また、なんで恋人以外に掛け持ちできるのか? についてです。 あと、他に理由があれば,どういった理由で付き合っているのか 経験者,未経験者、男女問わず教えて下さい。

  • 自分はどうすれば…

    僕は今、大学1年です。 僕は大学に入ってから好きな人ができました。とはいってもそう簡単に好きになれたわけではなかったです。高校生の時好きだった人にフラれたり、一番仲の良かった友達とほとんど見捨てられたような形になってしまいました。それから人を完全に心から信頼することができなくなりました。その状態がずっと続いたので、大学に入ったから気になる女の子がいても素直に好きになることはできませんでした。しかし、半年くらい前にこのままだとどうしようもなくなると思って自分の中でかなりふっきることができました。それでも人を信頼することはできませんが、その後から気になっていた人のことを素直に好きになることができました。しかし、先にも書きましたように人を心から信頼することができません。大学に入ってから本当に友達と言える人がいるかどうかわからないです。一人でも別にいいかなぁと思っていましたが、元々自分は寂しがり屋だということもあって時々すごく落ち込むことがあります。  ここのところずっと好きな人に告白をしようと思っていたのですがその人に会う機会が少ないということもあって結局告白をすることができなくて、また次に会えるのは一ヵ月後とかだと思います。今、思うことは本当に告白していいのだろうかということです。その人には側にいてもらいたいという気持ちが強いです。でも、周りにこのことで相談してもいいと思える人はいなく、フラれた時に完全に心の拠り所を失ってしまうと思います。ダメだった時のことを考えても仕方がないという事はわかっているのですが、どうしても考えてしまいます。あと、告白しても上手くいきそうにないという感じもします。その後、また他に好きな人を作るということも大変そうだという気もします。でも、側にいて欲しいという気持ちも強く持っているのも確かです。自分はどうすればいいのでしょう…。

  • 生保レディの活動

    生保レディで営業に出始めて2ヶ月目になります。 まずはどんどんアンケートをとってくるようにと上司に言われます。 2社職域をもらいましたが1社はカウンター募集といって社員の席まで行って はいけない事になっています。もう1社は夕訪用にともらいました。 カウンター募集の企業は300人ぐらいいて社員の休憩場所までは行ってもいい のですが、アンケート書いてもらえたのは数人だし限られています。上司は 歩いている人にも声をかけて書いてもらうようにと言います。お菓子を渡し たりして数人には書いてもらいました。夕訪用の企業は80人ぐらいしかいな いし夕方は忙しそうな人が多くて頼みにくいです。 それでもなんとか2社合わせて30人ぐらいに書いてもらいました。 見込み客になるかもしれない人は1人か2人ぐらいですが。 そのうち1人は他社から転換してもらえそうだったのですが、そこに来てい るベテランのおばさんが担当だったのでガードされてしまいました。 他社の生保レディも4,5人来ていますがみんな5分ぐらいですぐ帰っていま す。特にベテランのおばさんは既契約者の人とだけ話してさっさと帰ってい ます。この前また違う他社の若い女の子と少し話したけどアンケートとれた か聞いたらゼロでしたってあっさりと言ってました。そもそもアンケートの 用紙は持ってたけど頼んでいる様子は見ませんでした。 なんだか自分だけ必死でやっているのが恥ずかしい気がするし、見込み客 もなかなか見つからないしそれでも月2件とるようにって上司にしつこく言 われるし(無理だったら友人や親戚に頼むように言われる)憂鬱になってき ます。 みなさん実際具体的にはどんな活動をされているのでしょうか?

  • バイトの面接

    近所のボウリング場でのバイトの面接に行くのですが、その面接でどうして専門学校を中退したのかを聞かれたら何て応えたらいいのか悩んでいます。うつ病で継続が困難だったことを正直に伝えて大丈夫でしょうか?ちなみに私が入学した年が最後の学生となり、その後は平行になってしまうため休学はできませんでした。今は完全に回復したのでもう一度大学入試を受けようと思い、そのための資金がほしいと考えています。(これ以上親には頼れないので・・・) また、志望動機はなんて書けばいいのでしょうか?周りの友人に聞いてもボウリング場はバイトしたことがないので分からないといわれてしまい困っています。家から近いのでという理由でも良いものでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

  • 職務経歴について

    私はこれまで二度仕事を変わっている(三社に勤めた)のですが、三社目を退職し、現在就職活動中です。いろんな会社に面接に行くのですが、いつも聞かれるのは「それぞれの会社を辞めた理由」です。 できるだけ「もっと自分の力が出せる場所で働きたい」など、前向きに答えようとはしています。でも正直、いやになってやめたに決まっているのに、そればかり毎回聞かれるのにうんざりしています。採用側はまたやめるのでは?などと考えるのでしょうが、もっと自分のやってきたことや、PRに時間を割きたいのに、退職理由を三社分答えるのは時間の無駄に感じています。 そこで、学校を卒業してすぐに入った会社については期間も一年足らずなので経歴から外そうかなどとも考えています。もしばれたら当然退職させられるのでしょうが、実際その人の職務経歴など、どこまで調べられるものなんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • どこかのウェブで、、

    アルバイトの募集をただで載せられるサイトありませんか?

  • 彼には秘密にしたい過去

    26歳のOLです。幼少時から母親との関係が悪く、母の愛情を感じずに育った為人を愛せない性格になっていました。人付き合いも嫌いで男と付き合う事にも興味がなく、24歳まで処女でした。初体験の相手は小学校高学年の頃の同級生で、私に好きと告白してきた人でした。私は彼を特に好きではなかったのですが、親近感を感じていたし、自信のなかった当時の私に唯一励みを与えてくれ、そのことがとても嬉しかった私はなぜか恩返しをするように自分から彼を誘いました。それ以降いろんな男と関係を持ちましたが、いわゆるセフレのような感じで、それで私も相手も満足していました。恋愛なんてしたくもなかったんです。 去年の夏頃からある男と付き合い始めました。初めてちゃんとした「おつきあい」です。勿論私がしかける筈もなく、彼からの申し出があってです。 彼はまったく私の好きなタイプではなく、ぶさいくで0型で単純回路でした。 早いうちお断りしようと思っていました。しかしあんまり真っ直ぐな愛情を注いでくれる彼をいつしかいとしいと思い始めている自分に気づきました。 彼と私は穏やかな愛を育んでいました。誕生日には指輪を買ってくれ、私の両親にも自ら挨拶に来てくれました。 こんなに幸せなのに、私は時々足元がすくわれる気分になります。 私の過去-性に関して浅はかだったこと、若い男の子からお金を騙し取っていたこと。もし何らかの間違いで、彼にばれてしまったらどうしようという恐怖です。 もしあなたの恋人や奥さんがこんな過去を持っていたらどうですか。 許せるでしょうか。

    • 締切済み
    • noname#9239
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • 今が引き際?それとも...

    片思い中の私です。 バレンタインにはチョコを渡してきました。 もちろんメッセージとプレゼントも付けて。 チョコを渡したいって伝えた時は彼も「嬉しい」て喜んでくれチョコも私のとこまで 彼が受け取りに行くと言ってくれたのですが仕事も忙しく疲れている彼には 悪いので私が行きました。その時にいろいろ約束してまた会う約束したのですが その日以来連絡がないのです(今年になってからは私からの連絡ばかりです) その日以来私もどうしようと思っているうちに約束していた週になり 彼からの連絡を待っていたのですが連絡はありませんでした。 会う日は彼の仕事の都合によってだったのでこの日とは決めてなく決まれば 連絡あるだろうと私ものんびりして(しすぎ?)ました。 今週に入り「会えなくて残念」入りのメールをしたのですが返事はなし。 ホワイトデーのお返しはもともと期待はしてないけどとりあえずそこまで 何もせずそれを過ぎても何もなければこのまま引こうと思ってます。 出会ってから5ヶ月...そろそろ電池切れって早いのかな? これ以上どうしたらいいのかわかりません。 ただ仕事が忙しいのかもしれないし気が変わったのかもしれないし。 ホワイトデーまで私はどうしているのがいいでしょう?

  • デート代の支払いについて。特に男性の方にお聞きしたいです!

    社会人同士(20代後半)の男女のデートの支払いについて、みなさん、どう思ってらっしゃるか、どうされているか聞かせてください。 私は、今好意をもっている男性がいます。 まだつきあってはいないのですが、今度初めて二人で食事に行く予定です。 私は割り勘派なのですが、これまでの経験上、お互いをよく知るまで、清算時にいつもぎこちなくてってしまってます。 かなり真剣に考えている相手なので、ちょっと不安がよぎってしまいました。 みなさんの経験から、女性のお金を出すタイミングでいいなと思った瞬間、彼女がとったうれしい行動や言動など、聞かせてください。 よろしくおねがいします!!

  • 「別れ」についての受け入れ方

    恋愛関係で、振った方は心の整理が出来ているのでアッサリしているのがほとんどだと思います、しかし振られた方は心の整理もままならないので、引きずってしまう人が多い、そう思いました。では振られた方はどうすべきなのでしょうか?どうする事も出来ないとは思います。その現実を受け入れるしかないのだとは思います。ただ、その受け入れ方が私にはどうしたらいいのか解りません。「相手の幸せを願うのなら嫌がる事(無理にやり直してと頼むとか)しない」という事でしょうか? 私は正直彼女がすごく好きでした。初めての彼女だからではなく色々喧嘩・意見の対立もあったけど、その都度真剣に注意していてくれたり私の事を真剣に考えていてくれて本当すごくいい娘だったんです。私は前の夢が破れ、どうしようかと悩んでいたけれど、「彼女がそばにいてくれたら何でも出来るさ!」そう思っていました。・・・そんな時、突然に彼女からの別れを聞き、気が動転しました。初めはいや、何度も「絶対やり直したい」と思いで頑張るつもりでした、しかし彼女に好きな人が出来たと知ると許せない気持ちと焦りが交錯し別れを決意してはまたやり直したい気持ちを押し付け、彼女を罵倒したり情けなくすがってしまったのだと思います。(一時期は彼女も気持ちが戻りつつあった時もあったのに・・)そして事態は悪化の一途を辿り、彼女の最後の別れをも受け入れないまま、ここまで来てしまったのだと思います。(初めは彼女も別れても友達でいてくれたのに、皆さんご存じの通り、今は返事も貰えない位「大嫌い!!」という最悪の結果になっています・・・。 何がいけなかったのか、振られたらサッパリ忘れるべきだったのか・・。 もっと冷静になっておくべきだったのか。 何度も同じような事聞いているとは思いますが何かご意見あればよろしくお願い致します。 (前の質問はもう少しだけ締切待たせて頂きたいと思います。)

    • ベストアンサー
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数29
  • 持ち物を盗まれないようにするには?

    中学で文房具など小物が頻繁になくなります。 しょーもない物でもです。(盗られているのは、わが子だけではありません) 目立つ物は意識して持たせていません。 (小学校1年の時先生に  「盗られる様な目立つ物を持って来る方が悪い」と指導されました。) きれいごとは望んでいません。 ズバリ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#11949
    • 教育問題
    • 回答数3