• ベストアンサー

生保レディの活動

koureisyaの回答

  • koureisya
  • ベストアンサー率16% (57/353)
回答No.4

補足です。 「職域団体」での活動でとらえると 商品力はあまり関係ありませんよ。 生保職員さんの人間性・動き・まめさが問われます。 また、長く仕事をしていこうとおもうのでしたら、 小口の保険でアプローチばかりしてますと、成績のある 保険がいただけなくなり資格の維持が出来なくなります。 最初から主力保険を中心に展開していくほうがいいですね。

peterrabbit
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、毎日行って熱心だなと思われる事が大事だとよく言われます。 とにかく毎日訪問する様にはします。

関連するQ&A

  • 生保レディってどう思いますか?

    最近生保レディの研修も終わり、実践が始まり職域に毎日行くようになりま した。以前事務をしていた会社にも来ていたのを見ていたのでだいたいわか ってましたが反応は冷たいですね。 ティッシュや飴などを配りつつアンケートを書いてもらうように頼むのです がすんなり答えてくれる人もいますがあっさり断られる人の方が多いです。 直属の主管は断られてもまた違う日に言ったら書いてくれる事もあるので 何度も挑戦するようにと言いますが・・・。 生保レディってどう思われているのでしょうか? 私も前の会社で見ていた時は「よく毎日来るなぁ、しつこいなぁ、誰も入ら ないんじゃないの?」とか少し軽蔑する様に見てました。 自分は絶対にやりたくないって思ってましたが不況の為他には見つからず生 保のおばちゃんに誘われてなんとなく入ってしまいましたが挫折しそうで す。

  • 生保レディ

    生保レディで営業に出始めてまだ数ヶ月です。 最初はとにかくアンケートを1日3人に書いてもらって くるようにと言われます。 アンケートといっても簡単なもので名前と生年月日を書いてもらって保険の加入状況を聞くものです。 優しい人はすぐ書いてくれますが、保険はもういらない人とかあっさり断る人もいます。 私はわりと人見知りをするので上司に元気よく笑顔で頼んだら書いてくれるはずと言われます。 それでも駄目な人は駄目ですよね、笑顔で言ったら笑顔で嫌ですと言われた事があります。 でも上司に同行してもらって上司が頼んだら断る人っていないように思います。 新人だからなめられているのでしょうか。 ムスッとした顔で断る人でも人や言い方によって書いてくれる人もいるのでしょうか?

  • 生保レディの人って何を配っていますか?

    たびたび書いていますが生保レディ新人です。 とにかく毎日行くようにという事で毎日お昼休みの時間に職域訪問しています。 「朝刊情報」を1日1枚2円で20枚買って配っています。 他に時々テッシュや飴や小さいお煎餅なんかも配ります。 週1回ゆで卵を作って配ったりもしました。 あとはディズニーのボールペンやメモ帳、クリアファイル等を見込みのありそうな人や既契約の人に配ったりします。 上司は何でもどんどん配ってアピールするようにと言います。 どんどん配るのはいいのですがすべて実費なのでそうはいかないです。 まあ投資だと思ってぼちぼち配っていますが・・・。 D生命です、私が前の会社にいた時もD生命の人だけが 結構いろいろ配ってました。 他社の生保レディの人もたまに見かけますがコラムのような読み物が載っているチラシだけとか飴一つだけとかしか見ません。 社員の机とか見てたらたまにメモとかクリアファイルとか見ますけど。 でも特にN生命は見ません、最大手なのにって思うのですが、最大手だからでしょうか? それはいいのですが契約もしていないのに生保レディの人に飴やテッシュ以外に何か嬉しいものをもらった事がある人っていますか?

  • 生保レディーって体を張ること有りますか?

    よく生保レディーは、契約を取るために客とエッチした、という話を聞いたことがあります。 まあ、そういう人はいたとしても一握りだと思いますが。。 でも、本当にそういうことをして契約を取っている人っているのでしょうか?どなたかご存じの方、話をきいたことがあるって方、教えてください。 ちなみに、保険に入るぞって見せかけてヤリ逃げすることは無理なんでしょうか? また、生保レディーの方で、お客さんにセックスを持ちかけられたことありますか?誘われた経験がある人もご意見お待ちしています。

  • 生保レディで長続きする人って・・・?

    簡単に雇ってもらえるのでなんとなく生保レディになってしまいました。 実際営業に出始めてから5ヵ月経ちました。 やりだすとまあまあ面白いとも思えるようになってきました。 オフィス街なので職域を2社もらっていて毎日担当の会社に行っています。 上司が手助けしてくれたのや自分の身内などを入れて毎月1件か2件とれています。 今は実践室なのですが9ヶ月経つと卒業でそれぞれ支部に戻ります。 支部に戻って1人でやっていけるか不安になってきました。 生保レディは身内だけ入れたらもう終わりですぐ辞めていく人が多いとは聞いていましたがそうなりたくはありません。 でも誰でも同じ職域ばかり回っていても断られた人はもう終わりだし入ってもらえたらもう終わりだしすぐ尽きると思うのですが10年以上も同じ職域に行っている人もいますよね。 そういう人はどうしているのでしょうか?

  • 生保レディは恋愛対象ですか?

    生命保険の営業をしております。 約一年、通わせていただいている企業にお勤めの方のことがずっと気になっていました。 生保レディなんて相手にされるわけがないし、営業先の方にそういう気持ちを抱いてはいけないと思い続け仕事していました。 ですが、その人の異動が決まり、恋愛しても規則的には一応、可という状況になってしまいました。 生保レディなんかが想いを伝えても引かれるし、迷惑をかけるのはわかってます。 でもスッパリと諦められなくなってしまいました。 生保レディは恋愛対象ですか?

  • 生保レディの友人。私はお客さん?友達??

    生保レディの友人がいます。15年ほどになり、親しいです。 彼女は数年前に生保レディになりました。 初めは「まだ、お客さんがいなくて。アンケートだけ記入して」などといい、保険には入れないと断ったうえで、記入をしていました。 しかし、この1~2年は、出るだけでいいからと、無料のお茶会などによく誘われました。 入れないことを断り、時間のある時は、協力するつもりで出ていました。 しかし、先日誘われていたお茶会に、子供の急病でく行けない旨を電話で伝えました。 すると、子供の病気を心配することなどはみじんもなく、家まで押し掛けてきて、 「出てくれないと困る」の一点張りでなかなか帰ろうとしませんでした。 その時、もはや私は友人ではなく、お客さん??と感じました。 みなさんから見て、私と彼女は友人でしょうか、営業さんとお客でしょうか。 みなさんなら、今後のお付き合い、どんなふうに考えますか? 教えてください。お願いします。

  • 富国の生保レディをやめたいのですが・・・

    31歳独身です。 富国の生保レディを始めて5ヶ月目です。 ハローワークを出て暫く行った所で、突然声を掛けられ、次のようにいい事ばかり言われて 働き始めました。 1.職団を2社与えられ、そこからいくらでも契約が取れるので、縁故知人を入れたりする必要もなく、   飛び込みもない。 2.定年がなく、生涯働く事が出来て、遣り甲斐一杯! 3.給与に上限がなく、頑張ればいくらでもお金持ちになれる。などなど・・・ 実際は、2の定年がないというより、嘱託で働けるという事だったのですが、 それ以外は全て「うそ」でした。 毎日、取れもしない職団に通い詰め(もちろん交通費は全て自腹)、その後は、自分がされたような採用活動や、飛び込み訪問、街で声を掛けてアンケートを取るなどで、めい一杯活動。 これを暑い日も、雨の日も毎日毎日・・・・ その後は、事務所でその日の事を所長に報告するので、毎日帰宅は夜の8時以降です。 もちろん、残業代なんかありません。 こんなに働いても給与は、10~12万円で、この中から社保・税金・交通費・経費・自爆した保険料などが引かれるので、いくらも残りません。 仕方なく、土日はアルバイトをして何とか生活している状態です。 とうとう先日、所長に辞めたいと告げた所、制止されたあげく大声で怒鳴られました。 その後、席を立ってしまい保留状態です。 この所長は、いつも朝礼でも大声で怒鳴りながら「客には高い保障を付けろ!」と言うような奴です。 こんな会社に入っているお客さんがかわいそうです。 会社にもよるのでしょうが、生保会社や生保レディってこんなものでしょうか? 入る時は自分がやられたように、いい事ばかり言われて簡単に採用し、 入ると最低の給与しかないのに最悪の扱いを受け、辞めさせてもくれないなんて。 まるで、カルト集団まがいです。 どなたか、辛い思いを乗り越えて、うまく退職出来た方はご意見やアドバイスを聞かせて下さい。 他の生保レディの実態も是非、聞かせて欲しいです。

  • 今年5月から生保レディしていす。円満退職するにはどうしたらいいでしょう。

    無職状態の私に、知人女性が「生保レディやってみたら」と勧誘してきました。 生保の仕事をして思いました。「この仕事、私には絶対に向いていない!」 「家族や友人知人で保険に入ってくれそうな人を見つけろ!」 といわれました。 でも家族は、非常に保険が嫌いです。「絶対に協力しない。」と断言しています。 生保レディになった私に対しても、アレルギー反応を起こしています。 大喧嘩になりました。 これ以上揉めるのか嫌で、私は家族に「生保レディ辞めた。」と嘘を言ってます。 保険勧誘をするから、友人知人に避けられるようにもなりました。 私の交友関係は破綻しつつあります。 指導上司に打ち明けたら「出入り企業から保険をもらえばいい。」 出入り企業に行くのも苦痛です。 親しき仲にも礼儀ありですから、私はこれ以上この仕事を続けるのが苦痛です。 人様の個人情報収集もしたくありません。 自分がされて嫌なことを、他人に対し行っているという嫌悪感も拭えません。 退職意思を五回表示しましたが、全てまるめこまれました。 次の職は決まっていませんが、退職の意思は変わりません。 どうしたら円満退職できるでしょうか。

  • 生保レディです、お局様恐いんですけど

    生保レディまだ新人です。 職域をもらって毎日昼休みに通っています。 時々上司についてきてもらいます。 2階、5階、6階と行けるのですが、6階にすごく恐い女性がいます。 たまたまかもしれませんが私が1人で行く時はほとんどいないのですが、上司についてきてもらったらいきなり出てきてつっかかってこられました。 最初は恐い顔で「なんの用なんですか?」って言ってました。 次に先輩についてきてもらった時も「勝手に入って来ないでくださいよ!入り口の電話で私に連絡してからにしてください!!」って怒鳴られました。 その階は30人ぐらいで女性はその人だけみたいです。 上司は「女の人は自分だけだから他の女の人が入ってくるのは嫌なんや」って言います。 いちいち電話するのって面倒くさいです。 上司に言ったら「総務の人に許可もらってるんだからそんな事しなくていいよ」って言います。 でも先輩は「言われたんだからちゃんとしないといけない」って言います。 今日も先輩と行ったのですが席にいなさそうだったし、入り口近くの男の人に聞いたらそんな事しなくてもいいんじゃないかと言われたので電話しないで入ったら奥で他の男の人たちと弁当を食べててにらまれました。 先輩が「入り口の人に許可もらったからって言っておいた方がいいよ」と言われておそるおそる行ってプーさんのうちわをあげたらちょっと機嫌が良くなったみたいでしたが。 職域で女性は敵にまわさないように、たくさん物をあげたりして仲良くなっておくようにと言われてましたが。 他にも2社行った事がありますがこんな恐い人は始めてです。 やっぱり毎日入る前には電話するべきですよね。 こんな人って結構いるものなんでしょうか? ちなみに私(33)も上司(37)も先輩(37)も女性です。そのお局様の年齢ははっきりとわかりませんが多分30代半ばぐらいだと思います。

専門家に質問してみよう