carmelita の回答履歴

全176件中141~160件表示
  • 買って失敗した!もらって困った!というお土産は何ですか?

    旅行に行くと、自分に、友人に、会社に、家族に・・・と、何かしらお土産を買わねば!という強迫観念におそわれます。 しかし後になって、買うんじゃなかった、買うほどの物でもなかった、評判悪かったと後悔することもしばしばです。 また反対に、自分がもらって困った、欲しくなかったというお土産もあります。 たとえば私の場合。タイで買った籐製の小物入れ。 しばらくしたら妙な虫が湧いてきてビックリしました。 それ以来、アジアでかわいい雑貨を見つけても、またあの悪夢が・・・と思うと怖くて買えません。 もらって困ったもの。北海道のお土産。「いかにも北海道でしょ!シャレで買ってみたですよ。(笑)」とほくそえむ友人から、「一家に一台」と渡された、クマが鮭をくわえているリアルな木彫り。「いらねーっつーの」 国内、海外どちらでも結構です。今後、お土産を買う時の参考にしたいと思うので、皆さんの経験を教えてください。 よろしくお願いします。

  • こんな自分がキライです

    高校生です。 今、とっても好きな人がいます。 周りからは『付き合ってるの?』と聞かれるほど仲がよかったらしいのですが、それは席が前後だった時であって、今は、離れたせいかなかなか話すことが出来ません。 彼は、いま親友の後ろの席にいます。 今日、初めて親友に嫉妬してしまいました。 両思いでも何でもないのに嫉妬するのは変だと思います。 彼が誰と話したっていいとわかっているのに、私だけと話して欲しいと思ってしまいます。 絶対好きになってもらえないとわかっているのに(なぜなら、以前から彼は片想いをしているのではないかと感じてたからです)、心のどこかで自分を一番に想ってほしいと願っています。 矛盾していますよね。 ・・・こんな自分がキライです。 そのせいか、学校でいつものように振舞えません。 友達に心配ばかりかけてしまいます。 どうしたらいいでしょう?

  • バナナのパウンドケーキのレシピ

    至急、バナナのパウンドケーキのレシピを知りたいのですが。 それから、もし宜しければご自分なりのコツや工夫のアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 煮豚をつくる時の・・

    私は煮豚をよく作るのですが 肉をたこ糸でしばるのがあまり 得意ではありません。 そこでスーパーでよく煮豚用のお肉に ネット状になったたこ糸(ゴム状にかぶせるだけに なっているもの)がありますよね? それが欲しくていろいろお店を探してみたのですが 見つかりません・・ どなたか通販などで購入出来るところをご存じの方 いらっしゃいませんか?

  • スピードカッター等で粉にした天然だし

    ダシのとり方なのですが、煮干をスピードカッターなどで粉にして、味噌汁や煮物に使う人が多いですよね。カッターのCMなどでもそういう使い方の紹介をみたことがあるように思います。腹わたは、前もって取り除いておく、とよく言われています。 またある本に、鰹節を炒って揉んで粉にして、それを家庭料理に使うというアイデアが載っていました。同様に昆布も粉にできるようです。 この手の粉ダシは、お手軽だし捨てるところがないので、願ったり適ったりのように思うのです。また最近ではインスタントの出しの素を使う人が多い忙しい時代ですから、ついそれに手が伸びる人にとっては、まことにGOODな代替手段であると思います。 で、それなら私も・・・と思うわけですが、わざわざ粉にすることが面倒だし、なんとなく、出しって入れたままにしていーのー?と引っ掛かるところがあるのです。正統的な出しのとり方を参照すると、だいたい沸騰してすぐ、または数分で引き上げますよね。多分、余計な苦味や灰汁が出ないようにするためと思うのです。 このインスタントbut天然粉出しを入れたままにしておくことの味へのデメリットというのは、どれくらいあると考えればよいでしょうか。また、みなさんはこれを聞いて、ご自身のご家庭で粉ダシの作り置きを実践していますか(しようと思いますか)?

  • 北向きのベランダでのガーデニング

    北向きのベランダのあるマンションに住んでいます。 こんなガーデニングに向いていない部屋でも、 できれば色とりどりの花を飾りたい!そこまで無理でも キレイな緑を飾りたい!・・・無理な話でしょうか?? 今、私のベランダには、 ・クワズイモ ・プミラ ・ポトス ・アイビー ・プリムラポリアンサ ・チューリップ(芽がでてます) がいます。しかし、やはり冬の寒さがかわいそうで、 あの強いポトスさえもダメになってしまいました。 (水をやりすぎてしまった所も原因のひとつなんでしょうが) これからの時期、こんな悪条件の場所で育てられる 花や植物はありますでしょうか? また、通年育てられる植物もあれば教えてください。

  • オススメのインディーズ・アーティスト

    今の音楽業界はなんだか突出したものがなくて、少しだけ退屈しています。 そこで、まだ世には出てないけど、これから成長する、売れる、といったオススメのインディーズ・アーティストを教えて下さい! いくつか制限させて頂きますと、ロードオブメジャーやイナゴライダーのような安っぽいアーティストと、ビジュアル系以外でお願い致します。(あくまでも主観です。抗議はしないで下さい!) よくライブに行ってるとか、好きなアーティストのホームページなどあれば、是非教えて下さい。 個人的には1年くらい前からCORE OF SOULに期待してます。 宜しくお願い致します。

  • 猫が3日ほど餌を食べてくれません。。。マジにやばいです

    15年以上飼っている老猫です。 ここ数日まともに餌を食べてくれません。 口内炎を煩っているので、普段から食べるのは大変そうなのですが、もうそれは何年も続けてきたので今更では無いと思うのですが。 とにかく、痩せはじめて、体力も無くなってきています。一応、食欲の出る薬は毎日飲ませているのですが。。。(口内炎用に) 普段はドライフードなのですが、肉を買ってきたりしてみましたが、それも食べてくれません。昨年、もう一匹の猫を同じように亡くしているので、なんとか、餌を食べてもらって、栄養をつけてもらいたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? このままでは、本当に体力の限界です。お願いします。助けてください。 流動食とかいい方法ないでしょうか。。。今の状況は本当本人も「死」を待っているだけみたいな状況なんです。

    • ベストアンサー
    • noname#3283
    • 回答数8
  • 2ヶ月帰ってこない猫を探したい。

    どうか、相談にのってください。 猫がいなくなりました。いなくなったのは昨年の12月30日です。その日は父親しか家におらず、庭に出た隙にドアから出たのです。父は、少し探したようですが、そのうち帰ってくるとたかをくくっていたみたいです。 母が数日後に家に帰ってきてから何でも屋みたいなところを使って昔の写真を使ってビラをまいたり、地元の新聞社に掲載したそうですが見つかっていません。一番探さなければいけない時期に探していないんです。 私は、今、家族とうまくいっておらず、この連絡も2ヶ月たとうとしている昨日、別のところに住んでいる妹から聞きました。妹にもなんでもっと早く教えなかったんだということでけんかになりました。 言いにくかったのでしょうが、2ヶ月もたった今、どうやって探したらいいのかを思うと、目の前が真っ暗です。どう手をつけていいのか分かりません。昨日、思い切って家に帰ったのですが「縁を切ったのだから帰ってくるな」「捜査にかかった費用を返せ」とこちらの猫を失ったショックも考えず、ひどいことを言われました。 前から、猫を返してくれと言っていたのですが、「一人暮しだからだめだ」と言って返してくれなかったのです。 2ヶ月たった今、私はどうやって猫を探したらいいのでしょうか。実家の延岡まで3時間かかり、頻繁に行くことはできませんができるかぎりのことはしたいんです。まだ生きている可能性があると信じたいのです。 家からほとんど出たことのない猫で人見知りも激しく健康のため、決まった銘柄のキャットフードしか食べません。他の家でもし飼われていたらという望みにかけたいです・・・。経験者の方、もしくはこういうことにくわしい方、なんでもかまいません、有効な方法を教えていただけませんか・・・。お願いします!! 精神的に今、ぼろぼろの状態です。

    • 締切済み
    • yuzchan
    • 回答数6
  • 「乾燥よもぎ」はスーパーで売っていますか?

    関東地方に在中のものです。 春に、「よもぎの葉」を手に入れたいのですが、 近くに「よもぎ」が生えていません。 スーパーなどで売っているものなのでしょうか? 私は、見たことがないような気がするのですが・・・。 見たことがある方、いらっしゃいますでしょうか? お願いします。

  • 挽歌という言葉

    学校の読書作文の授業で、創作をする事になりました。イメージ的に散文詩に近い小説で、あらすじは少し省略……それで、「挽歌」というタイトルをつけようと思っているのですが、平成生まれ(私&クラスメイトは全員平成生まれです)で「挽歌」の意味が理解できる人間は何%くらいいると思いますか? あと、「挽歌」の上手い言い換えはありませんか?「○○譚」とかそういう系が格好いいと思うのですが、思い浮かびません……

  • メジャーなアメリカ文学

    「アメリカ文学」と聞いて、メジャーなモノは何を思い出しますか? 難しいものではなく、誰でも知っているもの・・・ 児童文学でも構いません。 私が思いつくのは・・・・ 「トムソーヤ」と「大草原の小さな家」位ですが・・・。 皆さんは?

  • ツナ缶のにおいが気にならなくする方法

    ノンオイルのツナ缶をたくさんいただきました。 料理してみたのですが、その商品はなぜかにおいが気になってしょうがありません。 今までには、白菜とだしで炊いてみたのとか、大根と炊いてみたのとか、トマトソースに入れてスパゲティにしたりとか、そんなところです。サバのような感じのにおいがしたような気がします。 サラダなどで食べようかと思いましたが、においが鼻についてしまい無理でした。 もともとツナ缶はめったに買いませんが、決して嫌いと言うわけではないし、たまには食べたくなることもあるので、その商品が特別なんだと思います。 食べ物を、嫌々食べるほど悲しいことはないです。おいしく食べたいので、なにか良い方法をご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。

  • こういう事って何て言うんですかねぇ?(言いまわし・フレーズ)

    母親がここ数ヶ月、以下のような事を何て言うのか思い出せない、と 悩んでいるようなので(数ヶ月も悩んでいるなんて初めて聞いたのですが。笑。) どなたかピンっ!ときた方、回答願います。 で、母親が悩んでいる、どうしても思い出せないフレーズなんですが。。。 『今まで順調に進んでいた物事が、ちょっとした事でつまずく、突然壁にぶち当たって しまう事or状態』 コレだけじゃ何もピンっ!と来るフレーズ、ありませんよねぇ? けど、何かありますよねぇ?こんな事を言うフレーズ。。。 母親曰く、“四字熟語”や“ことわざ”では無いと言うのです。 “言いまわし”や“フレーズ”という言葉がしっくり来ているようです。 今晩、叔母の快気祝いで親族が集まり、その母親の悩みを老若男女問わず 聞いたのですが誰も分からず、母親はもちろん私も気になってしまって イライラ・もやもやしています。 どなたか教えてくださ~いっ!!!

  • どうなるのでしょう?

    地方で騎手になって何十年も経ってますが中央で形では新人の安藤勝己さんには新人賞を受賞する権利はあるのでしょうか?あったら新人賞は確定的ですね(笑) でも、やっぱり無理なんですかね?

    • 締切済み
    • grtt
    • 競馬
    • 回答数4
  • 法事について

    来週末に主人の祖父母の13回忌、7回忌の 法事を行なう事になりました。 主人の両親は健在ですが,仏壇が私達の家にあるという事で, 主人が主催する事になり初めての事で不安です。 実家と違い、ここは浄土真宗なので、わからない事ばかりです。 姑に聞くのが一番なのでしょうが,姑の意見に疑問に思うことがあったので質問させてください。 法事に来ていただく方には、引き出物の他に、 仕出し弁当(5000円程)を準備させていただくのですが, ご主人のみの参列でも 奥様の分やご家族の分も  お弁当を用意するとのことなのですが そういうものなのでしょうか? 近所に住んでいる 遠い親戚の方達なのでその方が無難なのかも知れませんが そこまで いい顔するのも逆にどうかという気にもなります。 私たち家族が住んでいる家は築20年で、主人の祖父が済んでいた家ですが, 借地だったので、主人が購入し 今 ローン返済の真っ最中です。 私達は まだ30代前半で子供も小さく正直出費は痛いのですが、それよりも自分たちの親の法要であるのに 経済的なことも含め,準備など「口は挟むけど援助はしない」という主人の両親の無責任な態度に納得できません。 愚痴になってしまいましたが,出席していただいた方との会食のための 仕出し弁当は来て頂いてない おうちの方の分も準備するのが常識なのでしょうか?

  • 12,000円のチーズケーキ!?

    1年くらい前の話なのですが新宿の某デパートのデパ地下で12,000円のチーズケーキを見てビックリしました! 先日、同じデパ地下に行ったので、興味本位でもう一度見てみよう。と言う事になって探したのですが、どこにも売ってなかったのです・・・お店の名前も忘れてしまいました・・・ さて?あれは値段の見間違えだったのか?1,200円の見間違えだったのか?とも思ったのですが友人と何度か確認したので多分12,000円のチーズケーキだったと思います。そこで、このような高級なチーズケーキを見た。食べた。と言う方がいらっしゃいましたら教えてください。 またこのチーズケーキが存在したとして何故、このような高級な値段になるのでしょうか?チーズが特別なのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。とても気になってます。

  • ガンでもがんばっている人の書いた本を教えてください

    吉井怜さんの本を読んで感動しました。私も病気になってしまい。自分を元気付けようとおもって探しています。教えてください

  • おすすめの日記本教えてください。

    タイトル通りです。普通のものから、変わったもの、笑えるものなど、とにかくどんなものでもOKなので、おすすめの日記本教えてください。ちなみに、私が今好きな物は、銀色夏生さんのつれづれ日記や、武田百合子さんの富士日記です。

    • ベストアンサー
    • noname#74732
    • 書籍・文庫
    • 回答数7
  • レストランで使われているようなナプキンはどこで購入できますか?

    レストランで膝にかけて口をふいたりもするナプキン(白で割と厚め)を探しています。デパート(そごう、三越、高島屋)やスーパー(SEIYU等)にはありませんでした。。 どなたか販売しているお店をご存知の方はお教え下さい。もし分かれば1枚あたりの金額も知りたいです。よろしくお願いいたします。