dorian337 の回答履歴

全428件中221~240件表示
  • 英訳について

    以下の英訳の添削をお願いいたします。 この薬品は人体に悪影響がないことが確認されています。 This medicien is confirmed that they are not affect the human body. 水の噴流によって装置の防水性が損なわれる可能性があります。 Jet of water may destroy waterproof of the machine. その装置は化学薬品に対して耐性があります。 The machine have enough chemical resistance

  • 英語について質問です。

    ある英語の本に do you know where I can find some paper for the photocopier? というフレーズがありました。 これは以下のような表現でも正しいんでしょうか? do you know where some paper for the photocopier is? なぜ I can find が必要なのかがわかりません。 ご教授ください。

  • 英訳について

    以下の英訳の添削をお願いいたします。 この薬品は人体に悪影響がないことが確認されています。 This medicien is confirmed that they are not affect the human body. 水の噴流によって装置の防水性が損なわれる可能性があります。 Jet of water may destroy waterproof of the machine. その装置は化学薬品に対して耐性があります。 The machine have enough chemical resistance

  • 英訳について

    以下の英訳の添削をお願いいたします。 この薬品は人体に悪影響がないことが確認されています。 This medicien is confirmed that they are not affect the human body. 水の噴流によって装置の防水性が損なわれる可能性があります。 Jet of water may destroy waterproof of the machine. その装置は化学薬品に対して耐性があります。 The machine have enough chemical resistance

  • 接続詞のwhenとifの使い分け方

    接続詞whenとifの使い方です。 ( ) you want to use , you can use the pen. このカッコに入るのは、whenやifのどちらを入れても訳は通る気がするのですが…、一応答えはifになっています。 違いを教えて下さい!

    • ベストアンサー
    • ryism
    • 英語
    • 回答数3
  • 海外ショッピングなのですが通じるでしょうか

    すいません。あるものをアメリカから購入したのですが、一部の品物がバックオーダーだったらしく ABCと三つある内のAとCは届いたのですがBのみ未到着となります。 相手から入荷次第すぐに送る・・と言われたのですが、以前も同様のことがありましてその時インボイスを作り直さず同じ書類を使ったため関税、消費税が二度請求され支払う羽目になりました。 既にABCの総合計が記載されたインボイスでAとCが到着しているので、ABC全部の関税消費税 を支払済みなのですが、このままだとまたABC全部の関税消費税を再度支払う事になります。 ですので 相手に次の送るBのみのインボイスを新たに作っていただき、それを添付して商品を送ってほしいと 言いたいのです(この状態でもABCとBと四つ分の関税、消費税を支払う事になるのですが・・それは諦めています) 一応英文を作っているのですが、うまく作れません。 言いたいのは以下なのですが詳しい方アドバイスいただけると助かります。 バックオーダーのBを送る際にインボイスに気をつけてください。 貴方が以前のインボイスを使用すると私は高額な関税を支払わなければならないだろう。 必ずBのインボイスを再度作り直してください。 Please be careful on the Invoice when you send B I will have to pay expensive tariff if you use former Invoice. Please make anew an invoice of B

    • ベストアンサー
    • cinnron
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語で魚アレルギーは何と言いますか?

    11月にハネムーンでハワイに行くことになったのですが、夫が魚アレルギーです。 英語で 「私は魚アレルギーです」は、 「I`m allergic to fish」で合っているでしょうか? 魚(カツオ、マグロ、サンマ、ニボシ…)とつくものは全て無理なのですが、 貝、甲殻類、タコ、イカは食べられます。 できればこちらの英語翻訳も教えてもらえたら助かります。 日本で外食をしていて、一口食べれば魚が使われているかどうかはだいたい分かるそうなんですが、初めての2人での海外旅行なので、少しでも危険を避けたいと思い、メモを作って注文の際に店員さんに掲示したいと思っています。 恥ずかしいですが、夫婦共に英語が苦手なので正しい英語を教えてほしいです… よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mh8500
    • 英語
    • 回答数4
  • 英文法

    Saitama is in the north of Tokyo. Saitama is to the north of Tokyo. どちらが合っているのでしょうか。 調べるとin the north ofは…の北部に, 〈北部に〉・北に という意味、 to the north ofは〈離れて北方に〉・北に, …の北方に(当たって) とかいてあったのですが・・・。 答えはtoだったのですがどちらもあっているような気がします お願いします。

  • 「○○年が経ちます。」という言い方

    英語で、 ●私がこの学校を卒業してから、来年の3月で30年経ちます。 ●あの災害が起きてから、今日で50年が経ちます。 ●私は、ニューヨークに来てから、既に20年経ちました。 などの言い方は、どのように英語で言うのでしょうか。 一応、一つだけ作ってみましたが、自信がありません。 関東大震災が起きてから、既に昨日で90年経ちました。 After the Kanto terribly big Earthquake occurred 90 years came around yesterday. お分かりの方、英語の堪能な方、よろしくお願いします。

  • 「○○年が経ちます。」という言い方

    英語で、 ●私がこの学校を卒業してから、来年の3月で30年経ちます。 ●あの災害が起きてから、今日で50年が経ちます。 ●私は、ニューヨークに来てから、既に20年経ちました。 などの言い方は、どのように英語で言うのでしょうか。 一応、一つだけ作ってみましたが、自信がありません。 関東大震災が起きてから、既に昨日で90年経ちました。 After the Kanto terribly big Earthquake occurred 90 years came around yesterday. お分かりの方、英語の堪能な方、よろしくお願いします。

  • アナログ人間を英語で言うと・・・?

    タイトルの通りなのですが、アナログ人間を英語で言うと何ていうんでしょう? exciteの翻訳では「analog man」と出たのですが、あまり英語に慣れてない私でも 何となく違うような気が・・・(笑) 機械の事だけでなく、時短や効率を全てには最優先に持っていけない性とでも いいましょうか、その辺りの少しめんどくさい性質の感じが出る訳はあるでしょうか? うまく説明できてなくてごめんさない。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • denimm
    • 英語
    • 回答数2
  • 訳すのを手伝ってください。

    he is watching over me up there. 彼が私を目でおっている、そこの上から このような訳でいいのでしょうか? overとupが入っているのでよくわかりません。 教えてください。

  • I want to come one の意味

    I want to come one って来たんですけどどーいう意味ですか?

  • "There is now is ..."構文?

    最近、", there is now is the ability to create a fully manageable corporate ..."とか"There is now is growing support to fund effectiveness studies,..."とかいった構文を見かけました。これを私は"All there is now is ..."のAllが省略された形(くだけた文体)とみて、「今あるのは……だけである」という意味にとったのですが、これで合っていますでしょうか? ご教示願えれば幸いです。

  • Are you killing me?

    外国のドラマなどで冗談を言った後によく「Are you killing me?」と言っていますが、「冗談言わないで」と訳せばいいのですか?回答お願いします。

  • Are you killing me?

    外国のドラマなどで冗談を言った後によく「Are you killing me?」と言っていますが、「冗談言わないで」と訳せばいいのですか?回答お願いします。

  • "There is now is ..."構文?

    最近、", there is now is the ability to create a fully manageable corporate ..."とか"There is now is growing support to fund effectiveness studies,..."とかいった構文を見かけました。これを私は"All there is now is ..."のAllが省略された形(くだけた文体)とみて、「今あるのは……だけである」という意味にとったのですが、これで合っていますでしょうか? ご教示願えれば幸いです。

  • 英語を教えてください

    「それに私は出会い系ではありません。ペンパル関係でよければ、メールのやりとりしても構いませんが・・」

    • ベストアンサー
    • oxTxo
    • 英語
    • 回答数3
  • being arrivingとはどんな意味ですか?

    こんにちは。 "He'll be arriving at work at 8:15" 主人公が通勤で電車に乗り会社に向かっているイラストに適した文を選ぶ問題で上記の文を選びましたが誤りでした。この問題は、習慣的な行動について明日以降の主人公の行動について説明するもので、どの選択肢にもwillは入っていますので時制で誤ってはいません。また訳は「彼は職場に着こうとしている」と私は考えています。 なぜこの選択肢ではいけなかったのでしょうか? どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただくとうれしいです。

  • 知らないうちに進行する

    insidious diseaseは「知らないうちに進行する病気」という意味ですが、これをinsidiousという単語を知らない人にも分かるように言う場合、どういう英語にできますでしょうか? とくに「知らないうちに」の部分の英語が出てきません。 よろしくお願いいたします。