dorian337 の回答履歴

全428件中281~300件表示
  • アルファベットのクイズ

    今、What's the word? Let' guess pic! という、 4つの写真を見てその4つの写真に適切な英単語を入れるという脳トレ的なゲームアプリで、 詰まってしまったので、分かった方がいましたら、 答えを教えて下さい>_< ちなみに、単語はA, R, N, S, P, I, Pで成り立つようです。

  • 英語に訳して頂けますか?

    あとどれくらいでカナダに着きますか?(日本からの飛行機で)

  • この筆記体はなんて書いているのでしょうか

    この筆記体はなんて書いているのでしょうか、教えて下さい。

  • アガー(アバー?)という発音の英単語/たぶん幼児語

    アガーだかアバーだかといった発音の英単語をご存知ありませんか? おそらく幼児語で「ごきげんよう」だか「こんにちは」みたいな意味だと思うのですが…。 昔、ロンドンに旅行に行ったときにつけたテレビで、毎朝やっていた 幼児番組があったのですが、その番組でクッキーモンスターみたいな パペットが毎朝「アガー(アバー)」と言うのが気になっていました。 そのときは意味不明だったのですが、先日とある映画で 小さな女の子がやはり「アガー(アバー)」と口にしており、その台詞に 「ごきげんよう」と日本語字幕がついており意味を知りました。 英語字幕にして確認しようと思っていたら、その映画は 英語字幕には対応しておらず、スペルが分かりませんでした。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 英語の質問です

    visit break give repair speak laugh see become go play leave のどれかを 動名詞・分詞・不定詞のいずれかの形にして( )にいれてください 1 Would you mind ( ) in Japanese more slowly? 2 She will post pone ( ) Tokyo for Osaka till next Sunday 3 I enjoyed ( ) my daughter last Saturday 4 You had better practice ( ) the piano every day 5 My friend wants ( ) up smoking 6 He decided ( ) to the US to study 7 She expects him ( ) an astronaut 8 I could`t but ( ) at the dog 9 I found the lock ( ) 10 I had my watch ( ) yesterday 11 I tried to avoid ( ) him

  • 英語の質問です

    visit break give repair speak laugh see become go play leave のどれかを 動名詞・分詞・不定詞のいずれかの形にして( )にいれてください 1 Would you mind ( ) in Japanese more slowly? 2 She will post pone ( ) Tokyo for Osaka till next Sunday 3 I enjoyed ( ) my daughter last Saturday 4 You had better practice ( ) the piano every day 5 My friend wants ( ) up smoking 6 He decided ( ) to the US to study 7 She expects him ( ) an astronaut 8 I could`t but ( ) at the dog 9 I found the lock ( ) 10 I had my watch ( ) yesterday 11 I tried to avoid ( ) him

  • 三人称の動詞の後なのに原型の動詞が続く場合

    英語で I like to watch the grass growやIt makes car exhaust smell...などと三人称のあとに続く動詞が~sとならないのはどういう文法のルールですか?両方とも最初の動詞のあとに接続詞が続かないことが共通点なのは分かるのですが・・・

  • アガー(アバー?)という発音の英単語/たぶん幼児語

    アガーだかアバーだかといった発音の英単語をご存知ありませんか? おそらく幼児語で「ごきげんよう」だか「こんにちは」みたいな意味だと思うのですが…。 昔、ロンドンに旅行に行ったときにつけたテレビで、毎朝やっていた 幼児番組があったのですが、その番組でクッキーモンスターみたいな パペットが毎朝「アガー(アバー)」と言うのが気になっていました。 そのときは意味不明だったのですが、先日とある映画で 小さな女の子がやはり「アガー(アバー)」と口にしており、その台詞に 「ごきげんよう」と日本語字幕がついており意味を知りました。 英語字幕にして確認しようと思っていたら、その映画は 英語字幕には対応しておらず、スペルが分かりませんでした。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたらお願いいたします。

  • 親友へのムービー タイトル

    友人の20歳の誕生日に ビデオレターを送ります。 そこで、 親愛なる○○へ! のようなタイトルを英語で付けたいと思っていますが あまりアイディアが生まれません… ネイティブの女の子です! ご存じであれば教えてください! またはアイディアをください! お願いいたします。

  • 私のPCはBluetoothに対応していないと英語

    私のPCはBluetoothに対応していないと英語で何といえばいいでしょうか?宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • k2u7im
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語の質問です!!

    次の例文の空所に当てはまる動詞を下から選び、必要があれば適切な形に直して入れなさい。ただし、同じ語は1度しか使えません。 (1)(  ) something unusual, the dog suddenly started to run. (2)A few days later, the thief ( ) himself to the police. (3)He wants to ( ) a band with some of his friends. (4)She always ( ) her hair back when she goes jogging. (5)The magazine is known for ( ) government policies. (6)I`m trying to lose weight by ( ) every morning. (7)I can ( ) up to 100 in Portuguese. (8)The scientist made his assistant ( ) the results of the experiments. (9)Please ( ) the bag you bought yesterday. (10)Now many diseases can be ( ). (attack/exercise/count/form/describe/tie/record/cure/surrender/sense)

  • 英語の質問です!!

    次の例文の空所に当てはまる動詞を下から選び、必要があれば適切な形に直して入れなさい。ただし、同じ語は1度しか使えません。 (1)(  ) something unusual, the dog suddenly started to run. (2)A few days later, the thief ( ) himself to the police. (3)He wants to ( ) a band with some of his friends. (4)She always ( ) her hair back when she goes jogging. (5)The magazine is known for ( ) government policies. (6)I`m trying to lose weight by ( ) every morning. (7)I can ( ) up to 100 in Portuguese. (8)The scientist made his assistant ( ) the results of the experiments. (9)Please ( ) the bag you bought yesterday. (10)Now many diseases can be ( ). (attack/exercise/count/form/describe/tie/record/cure/surrender/sense)

  • 英語のクロスワードが分からないので教えてください。

    1.One useful technique we used was viral ..... mで始まって9字の単語です。 2.Tom's got grave....about Minako's ideas. dで始まって6字の単語です。 3.We need to expand our .... base. cで始まって8字の単語です。 4.Can we reconvene the .... in ten minute? mで始まって7字の単語です。 5.This is of vital .... to the future of the company. iで始まって10字の単語です。 6.I think we need to be open-.... about our approach. mで始まってdで終わる6字の単語です。 7.These techniques were an overwhelming .... in Japan. sで始まって4番目にcが入る7字の単語です。 8.Could you point me in the .... of the men's room? dで始まる9字の単語です。 9.I've had quite .... of your interruptions. eで始まる6字の単語です。

    • ベストアンサー
    • ID0404
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語のクロスワードが分からないので教えてください。

    1.One useful technique we used was viral ..... mで始まって9字の単語です。 2.Tom's got grave....about Minako's ideas. dで始まって6字の単語です。 3.We need to expand our .... base. cで始まって8字の単語です。 4.Can we reconvene the .... in ten minute? mで始まって7字の単語です。 5.This is of vital .... to the future of the company. iで始まって10字の単語です。 6.I think we need to be open-.... about our approach. mで始まってdで終わる6字の単語です。 7.These techniques were an overwhelming .... in Japan. sで始まって4番目にcが入る7字の単語です。 8.Could you point me in the .... of the men's room? dで始まる9字の単語です。 9.I've had quite .... of your interruptions. eで始まる6字の単語です。

    • ベストアンサー
    • ID0404
    • 英語
    • 回答数3
  • アイヤイヤのスペル

    アメリカの人たちが、「あーやれやれ」という時に「アイヤイヤ」と言っているのですが、書面に書くとしたらどの様なスペルになるか、正しくご存じの方がいましたら教えて下さいm(_ _)m

  • スカイプ上での英語 「In working.]とは

    英語に関する質問をさせて頂きます。宜しくお願い致します。 スカイプの友人が、一日中ログオン状態にも関わらずアクションがないので、 「Are you alright?」と聞くと、 「In working, hun.」とチャットの返事が返ってきました。 私はてっきり”(今)仕事中だよ”と言われたのかと思い、 軽く挨拶をして、またねとチャットを終了しました。 その後その人は、ログオン状態でまたアクションがなくなりました。 そこで質問なのですが、 この流れから考えると、In working と言うのは、「仕事中」と解釈していいのでしょうか。 それとも、「コンピューターが動いている=ログオン状態」、 つまり、「さっきからここ(スカイプ上)にいるよ」と言う意味なのでしょうか。 ちなみに、その人は、その日は通常仕事休みです。 本人に聞ければよかったのですが・・・ 仕方なくインターネット、辞書をくまなく調べましたが、この語については見つかりませんでした。 また、仕事中と言う英語は「at work」などとよくつかわれますが、 このin working と言う語は、初めて聞いたので、困惑しています。 どうか、お詳しい方がいらっしゃいましたら、 お力添えをお願い致します。

    • ベストアンサー
    • mokao1
    • 英語
    • 回答数2
  • upについて

    What were they doing up? のupはどういう意味でしょうか? 熟語の一部ですか? 教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#169170
    • 英語
    • 回答数3
  • upについて

    What were they doing up? のupはどういう意味でしょうか? 熟語の一部ですか? 教えて下さい

    • ベストアンサー
    • noname#169170
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語でうまく表現したいです、訳して頂けますか?

    1、(席を案内するとき)ずっと向こうのほうですよ。もっと向こうです。もっと後ろのほうですよ。 2、(荷物をもっと入れたくて)私の荷物をここに入れたいので、あなたの荷物をちょっと横に詰めて(私の荷物を)入れてもいいですか?

  • 以下の英文の和訳をお願いします。

    海外オークションでのメールのやり取りです。 相手がポケモンカードが欲しいといってきたので、その後私が3種類の画像を送った後に来た文章です。 Unless you can get them in close to mint condition, I am all set. Just after the base set ones. よろしくお願いします。