sai2003 の回答履歴

全126件中81~100件表示
  • ワード表が?

    OSはMeです。ワード2000で表を作成しました。用紙は横で縦書きです。(文字方向の変更ボタンで用紙を横にし、表を作り、表内でまた文字方向の変更ボタンを押しています。)1ページめに文字を入力すると次のページにいかないで1ページの余白に文字が入ってしまいます。罫線は余白まで出ています。「表のプロパティ」で行の途中で改ページするがグレーになっています。(選べない状態)書式の「段落」から、改ページと改行タブのところで、段落前で改ページするにチェックをつけても変化なしです。どうしたら余白に文字が入らないで、次のページに続きの表が自動的に挿入されるのでしょうか。

  • お尋ねいたします。

    Outlook Express からの MSN Hotmail アカウントへのアクセスは、制限付きベータ版サービスとして提供されています。 <これはどのような意味でしょうか? お礼 回答ありがとうございます。大変参考になりました。 HOTメールのアカウントを作成することによるデメリットがありましたら教えてください。

  • ワードで字数制限をかける、のは??

    例えば1枚35×35にするにはどうやって設定したらいいでしょうか?? 教えてください、レポート提出時に制限があって困ってます。 ワード設定をしらないもので・・・・

  • ダイエット方法

    私は3ヶ月前に仕事を辞め、現在も休職中です。 退職後すぐに、家にいたら太ると思いウォーキングを始めました。 現在も毎日1時間近く歩いています。 それでも太ってしまい、最近は間食をやめて 早食いの癖があるので、そういったところも気をつけています。 寝る前にはダンベル体操とストレッチをしてから寝るようにしています。 しかし体重はもちろんのこと、体つきにも変化は全くないです。 私のやり方が間違っているのでしょうか。 ダンベルやストレッチはどのくらいの時間やるのが効果的なのでしょうか。 今の私のダイエット方法で直すべきところがあれば是非教えて下さい。

  • 超音波だけの加湿器

    会社に加湿器を持ち込むことになったのですが、熱を発生させるのはNGなので、ハイブリッド式もたぶんNGです。現在市販で、超音波で加湿できる加湿器はありますか?ちなみに安ければ安いほど嬉しいです。

  • エクセルの印刷

    エクセルで2頁の資料を作成し、毎月数値のみ入力しなおして使っています。 その資料の印刷ですが、最初に誤って2部印刷してしまいました。 それからは毎月、印刷設定画面を開くと2部になっているので、1部にして印刷しなければならなくなってしまいました。マクロも組んでいない資料なのにです。 どうしたら1部になおるでしょうか?

  • 運動って必要ですか?

    学生時代はマメに運動していましたが現在は全く・・・忙しいというのを言い訳に毎日車で移動、疲れると座る。多分、筋肉も血管の老人並みだと思います。そこで今年からは・・・と毎年思いながらまだ行動を起こしてない私です。毎日の飲酒、喫煙、ストレス、カロリーの高い食習慣(今は肥満ではなくやせすぎぐらいですが)・・・間違いなく生活習慣病まっしぐらです。そこでこのままの生活を続けていたら私の体はどうなるのでしょうか?また健康な生活習慣を続けていた場合(酒、タバコをやめて、正しい食習慣をした場合)でも全く運動しなかった場合、どうなると思いますか?専門家、素人さん、どんな方でもどんなことでも結構です、教えてください。

  • 会社の経費で社用車を購入

    現在、会社経営をしているものです。 このたび、会社名義で中古車を購入しようと考えています。 1、その中古車は、所有者はリース会社、使用者は個人となっています。(つまりローン支払い中の友人から購入するということです)購入時の注意点はありますか? 2、購入後、会社の資産となりますが、中古車の減価償却等の方法はどのような利率になるのでしょうか?ちなみに税務署には書類を提出していないので定率法が採用されるかと存じます。会社的にも定率法でよいと考えています。 3、車庫証明をとらなくてはいけませんが、会社近辺(都内)の駐車場を借りるのもコストが発生しますので、自宅の駐車場(埼玉・無料)で取得しようかと考えていますが、会社の位置、登録の管轄上で問題は発生しますか? 以上宜しくお願いします。

  • 資本金と元入金

    資本金と元入金の違いが分からないのですが・・・ くわしく教えて頂けないでしょうか?

  • 確定申告しないと

    12月の半ばで仕事を辞めてしまったのですが、100万円以上は稼いでしまっています。源泉徴収はすでに貰っていますし、確定申告をしなくてはいけないと思うのですが、 (1)確定申告の用紙は、待っていれば自動で市役所から送付されてくるのでしょうか? (2)それから、確定申告をしなかった場合はどのようになるのでしょうか。教えて下さい。

  • インフルエンザのあといつからお風呂?

    過去に息子達の症状からインフルエンザかどうかと質問をしたninicolです。はじめは風邪と診断されていたものの、やはり、誤診で次に違う病院へいくとインフルエンザでした。最近の簡単な検査でもやり方によっては陰性になることもあるみたいです。 今回の質問はお風呂はいつからがいいのか?ということです。熱はもうないのですが、咳がでています。 最近は特効薬が抜群に効くので、熱がでるのは薬をのめば一日程度であとは出ません。息子二人も私も同じでした。薬は3日ものめばまずいけるとお医者様がいっていました。色々ときいたのにお風呂のことはききそびれてしまいました。いつからならいいとおもわれますか?また、咳(痰がからんだ感じ、肺炎ではありません)がひどいのですが、お風呂にはいったほうが逆にいいのかともおもいますがいかがでしょうか?経験者の方、専門家など、ご存知の方よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • ninicol
    • 病気
    • 回答数2
  • WORDでテンプレートの出し方??

    WORD2000で原稿用紙ウィザードなどのテンプレートの様式を選びだすツールがどうやって出していたか思い出せません。ボケてきた(~_~;)のでしょうか? 原稿用紙に限らず、FAXやメモ、社内文書などなど、何種類かの様式が選べるツール?がありますよね!? ワードは余り使わないので、時々このように記憶が跳ぶことがあるのですが・・すいませんm(__)m テンプレートを選択できるツール何でしたっけ?ショートカットをスタートメニューに登録しとけばよかったのですが...

  • ホームページビルダー7は簡単ですか?

    ホームページを作ろうと思うのですが。 初心者の私にとっても、ソフトはやはり『ホームページビルダー』が 一番なのでしょうか。 【HTML】とか今はよくわからないんですね。。。 あるサイトの掲示板で、こういうカキコを見かけました。 『ホームページビルダーは初心者でも簡単に作成することが できますと書いてあるが、実際使ってみると専門用語も多く、 結局わけがわからなくて、途中で投げ出してしまいました』と。 現在ホームページビルダー7では「かんたん」「スタン ダード」 「エディターズ」と編集スタイルを選択できるようで、私も ゆくゆくは、ステップアップを・・・などど目論んでおります(^0^;) でも最初からつまづきたくないのです! 実際使ったことある人いますか? ・・・ちなみに私のOSはWin98です。

  • この曲は名曲だ!

    この曲は名曲だ!絶対きかなきゃ、損損!! あなたのオススメの曲をアーチスト 名と題名そろえて教えてください。

  • CDドライブの共有

    Win XPとWin 98ですが、LANで接続してCDドライブとFDの共有出来ますか ? 実は、Win 98のノートパソコンにCDドライブが付いていないのですが、クロスケーブルで接続で共有できるのなら、外付けのCDドライブを買わなくてもいいので・・・ もし出来るのなら、参考になるホームページなどありましたら、お教え下さい。

  • (^・^) デジカメ写真をプリントスクリーンし、貼り付け……ペイント画面ではできても、ワード画面では貼り付けできない?

     パソコン修業中です。  デジカメで撮った写真を画面に出して、プリントスクリーンをかけ、ペイント画面にきりかえて、編集→貼り付けとクリックしたら、写真が画面に貼り付きますが、同じように写真をプリントスクリーン後、ワード画面で編集→貼り付けとクリックしても、貼り付きません。  ペイント画面とワード画面では、なにか作りがちがうんでしょうか?

  • 正負の計算の教え方

    正負の計算を数直線で考えてしまう子に教えるときには、 -4-16 と -4-(-16)  の違いをどのように教えたらいいと思いますか? 前者は理解できるらしいのですか、後者になると数直線を使うので 混乱してしまってどうにもならないようなのです。 -と-だから+になるんだよ、というような、こうなるものなんだよ的な 教え方では納得できない子です。 よろしくおねがいします。

  • ワードについて

    ワードで文章作成する場合、 2002年1月 ○○○○○       ×××× 2002年2月 △△△△       □□□□ と、いったようにしたいのですが、○の後ろで改行して×を○の頭の部分に合わせようとしてもどうしても半角分くらいずれてしまって見栄えがよくなりません。数字は全角にすればぴったりいくのですが、半角にしたいのです。 可決方法あれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 子供(3ヶ月)の足の向きがおかしい

    生後3ヶ月の男の子なのですが、最近右足がやけに外側に向いている事に気が付きました。たまたま、そのような向きになっているのかと思ってしばらく様子を見ていたのですが、右足だけ常に外側を向いています。ほぼ真横です。足の付け根から外側を向いているようで、ひざも外を向いています。親が手でまっすぐ向けようとすると、すんなりとまっすぐになるのですが、手を離すとすぐ、外を向きます。このような事は良くある事なのでしょうか? それとも一度病院で診てもらったほうが良いのでしょうか?また、病院で診てもらうのであれば、何科に行けば良いでしょうか?

    • ベストアンサー
    • CJ4A
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 役員報酬について

    合資会社をやっています。設立は2年位前になるのですが、売り上げが上がってきたのは本営業年度の最後の月だけです。その場合、売り上げがなかった月の間も役員報酬を損金として計上していいのでしょうか?実際にはそれを払うほどのお金がないため、 費用 役員報酬 / 負債 未払い賃金 のようになると思うのですが、、