old98best の回答履歴

全3535件中161~180件表示
  • 他県に引越して車のナンバーそのまま

    住民票は移動しないで他県に引越しした場合 ナンバーそのままで、保険とか車検とかで困ることがありますか? 住民票を移さない場合の最善の方法と 住民票を移す場合の登録変更方法などを教えてください。

  • 精神科への入院について教えてください。

     「うつ」「適応障害」と診断され、入院して療養・カウンセリングを受けることを勧められました。 ※※※ 仕事をこなせず迷惑ばかりかけてしまうのが申し訳なくて会社に行く事ができず、 家族にも心配や迷惑ばかりかけてしまうのが申し訳なく、気を遣われれば遣われるほど苦しくなってしまいます。 昨日は会社に行く事も家に帰る事も怖くて、隣市のビジネスホテルに一泊しました。そこではとても落ち着いた気持ちで過ごす事ができました。 ※※※  今日、かかりつけの精神科を受診し、上記の内容を話したところ、「会社からも家庭からも離れて休養を取る事が必要だと思う」と言われました。  その方法の一つとして精神科への入院を勧められました。 現在通院している病院には精神科の病棟がないため、「別の病院を紹介するので、そこに入院しカウンセリングを受けながら療養してはどうか」とのこと。 私もできれば入院して、集中してきちんと治してしまいたいと思います。  そこで質問なのですが、 (1)入院すると、どの位の費用がかかりますか? (2)入院生活はどのようなものですか? (3)「うつ」「適応障害」での入院ですが、労災手当のような補助金を受け取る事は可能でしょうか?  以上、教えていただきたいと思います。  よろしくお願いいたします。

  • 無線LANはHUBを経由できるのですか??

    こんにちは。またよろしくお願いします。 現在会社でフレッツ光を使ってインターネット接続を行っていて、 社内のPCはすべて有線HUBを経由して有線LANでネットワークができています。 一部の場所だけ無線LANを使いたいな~と思っているのですが、 説明書をみると、ルーターにアクセスポイントをつけることでその周囲が無線LANで可能と書いてあります。 実際に使いたい場所が、4Fなんですが、 ルーターがある階が3Fの為(会社は鉄筋コンクリートでできているので)届かないのではないかと思っています。 そこで、考えたのが、現在4Fにきている有線LANに HUBをつけてそこにアクセスポイントを設置したら、 4Fで使えるのでは?と考えたのですが、 そういうことって無理なのでしょうか? 他に良い方法があれば教えてください。

  • 首都高速と環八

    東名高速道路→東北自動車道へ行きたいのですが、田舎モノの私にとって首都高は高いハードルです。 今日地図を見ていたら、「環八」があって、用賀IC→環八→東京外観自動車道→川口JCT これを使えばスムーズにいけそうなのですが、道幅(車線数)・交通量・信号等々どうなのでしょうか? 地図上ではわからない情報を教えていただきたく・・・よろしくお願いします。

  • 銀杏を拾いたいのですが・・・

    会社の前が、大きな神社です。 今、ちょうど銀杏が落ちている時期で、 よく色んな方が拾っているのを見かけます。 銀杏が大好きなので、拾ってみたいのですが あの身のような黄色いものの中に入っているんですか? また、拾った後、どのように処理したらいいのでしょうか? (皮をむく、水に漬けるなど) 銀杏の串焼きが好きなので、ぜひ今年は挑戦してみたいと思っています!

  • プロダクロキー

    リカバリ後にプロダクトキーが解らない事に気付きました…。 もう調べる事は無理でしょうか?? 資料系が全て紛失してしまったし、パソコン裏にも書いてなく困ってます☆

  • アニメ製作会社

    将来はアニメ関係の仕事に就きたいと思っている15歳です。よく分からないことがあるので質問します。 ・こういう会社に就くには理系ですか?文系ですか?(恥ずかしい質問です。あと、具体的には何学部かも教えていただけると嬉しいです。) ・絵がうまくないとダメですか?(時間を見つけては練習しているのですが、一向にうまくなりません。) ・製作進行というお仕事は非常にキツイと聞きますが、社員は皆経験してるんですか? ・必要な免許とかありますか? あと、他に何かあればよろしくお願いします。

  • 動画編集するのにMacとWinどっちが・・・

    デジタルビデオカメラで撮影した動画を編集するのに、MacとWinではどちらの方がいいのでしょうか? 今現在はMacのG5デュアル1.8を所有しているのですが、動画の編集はWinの方がソフトが豊富だし性能がいいと聞き迷ってます。 編集はおもに、カットしたり繋ぎ合わせたり、部分部分にモザイクを入れたりしたいです。 もしWinの方が良いなら、Winに幾らくらいつぎ込めばいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • takakage
    • Mac
    • 回答数7
  • 一日一本の路線バス

    タイトル通り、埼玉には片道運行一日一本しかない路線バスがあります。 朝日バス車庫(埼玉県久喜市)→幸手駅(埼玉県幸手市) 参考URL http://kasukabebus.hp.infoseek.co.jp/page025.html あと茨城県古河市(古河車庫→古河駅) もしその他に同様の路線があるならば、教えてください。

  • この画像のアニメの名前を教えてください。

    この画像のアニメは、なんという名前ですか? http://www.geocities.jp/kazuheijp2021/asurantyandaa.jpg

  • 原付バイク(原動機付き自転車)でエンジン(原動機)をつけない場合は、自転車ですか?

    もう10年ぐらい前になりますが、原付バイクのエンジンが壊れ、修理のため、バイク屋さんへ引いて運ぶ途中の出来事です。 原付でも人力で押して歩くとなるかなり重く、丘を越える際の下り道を歩道でエンジンを切った原付バイクに跨り、重力を利用して下っていました。 すると、警官に呼び止められ、歩道をバイクで走るなと派出所へ連行されました。 私は、エンジンの故障した原動機付き自転車(原付バイク)の原動機(エンジン)が点いていない状態なので、これは原動機付き自転車ではなく、単なる自転車だと主張しました。原動機は積載しているだけだと。 結局、30分ほど絞られた後、そのまま返してもらえましたが、未だにあれは法律的にどうだったのか気になっています。 識者の方がいらっしゃれば、何か分かることを教えて頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

  • サイトでイヌタデは見つかるが他のタデは

    イヌタデらしいのは分かるが、タデ科に間違いないと思うがいろいろ見たい。接頭語のないタデという植物あるのでしょうか。

  • 府中教習所、証明写真撮るところ。。。

    明日、原付の免許を府中に採りに行こうと、住民用なども用意したのですが、うっかりカラー写真を撮るのを忘れてしまいました。。。 府中教習所付近に、自動の証明写真撮るところありませんでしょうか?

  • 原付をとりに。。。

    明日ですから。。。ぇっと水曜日に原付免許を府中にとりに行こうと思っています。 基本的に人間が嫌いというか。。。人ごみが嫌いというか。。。 府中教習所、普段日の朝申し込みの回、結構人いるもんなんでしょうか?w あと~写真はとっていかないとダメなんでしょうか~?なんか免許用のはむこうで撮られるって話も聞いたんですが。。。 いくつも質問すいません。 自分学生なんですが、学生なんかで免許もってなくても、友達の原付またいでみたことくらいある人って多いと思うんですね~。自分はぜぇんぜん原付とかわからないんですが~ぇっと教習所で教えてくれるとは思うけど(笑) 「それくらいあたりまえだろっ」って周りから痛い視線で見られるのィャだなぁ。。。ということで、軽く原付について解説しているサイトとかありませんでしょうか?(初心者向けで) 資格とか免許とか採りに行ったこと無いからホントぃろぃろ不安です。。。

  • データーをCドライブに保管しちゃだめ?

    会社のパソコンのことですが、Cドライブにはデーターを保管しないように 社内伝達がありました。 何故いけないのでしょうか? 他にも、スクリーンセーバーをかけるように言われましたけど 液晶でも焼付けするんですか? よろしくご回答お願いします。

  • ヤフオクで入札者2名で次点候補の場合…

    二人で競い合って、値段がどんどん上昇した場合に、落札者がキャンセルして次点候補に落札が回ってきたとすると、落札金額は、入札した最低金額になるのでしょうか、それとも最高金額になるのでしょうか。というのは、競合した落札者がキャンセルしたとなれば、そもそもその人がいなければ値段は上がらなかった、とも考えられるので、最低入札額でも良いのではと思ったからです。 そこんとこどうなのでしょうか?

  • 2人で同じバイクを使う場合の自賠責って・・

    今50ccバイクに乗っています。私と同居人で同じバイクを使っています。 今私一人だけが自賠責にはいっていて同居人は入っていない状態で使っています。 そういう場合、2人ともこのバイクについてそれぞれが自賠責にはいらないといけないのでしょうか? 後、もう一台のバイクを売ろうと思っています。そのとき、残りの自賠責の期間はどうなるのでしょうか? 次に使う人はそのままつかえるのでしょうか?次の人はまた新たにはいらないといけないのでしょうか?

  • 銀行ATM振込みについて

    変な質問かもしれませんが、困っているので宜しくお願いします。 地方銀行(滋賀)から、地方銀行(北海道)への振込みって、 ATMから可能なのでしょうか?? 大手の銀行の窓口か、ATMへ行けば、 地方銀行へ振り込みできるのでしょうか? 宜しくお願い致します(>_<)

  • 送りつけ商法?

    外国から何かに申し込んだ事を告げる内容の紙と変なペンダントが送られてきました。中の紙は日本語でした。しかし覚えがありません。代金請求もされてないのですが何でしょうか?今後に備えてとっておきますが新手の詐欺? 思い当たるのは先日電話でインターネット関連のアンケートを採られました。気になっていた所でした。電話を掛けてきたので番号は知っていたと思います。他は一切名前も住所も言ってません。とても気持ち悪いです。

  • 不動産に違法駐車を伝えたらバカヤローと言われた

    最近引っ越して駐車場を借りたらバイクを止められて、車を出せない事が度々。2回目で紙を持ってきて、これを貼ってくれと言われる。その時他の住人にも通達したようだ。3回目があったので連絡。「紙を貼ったし、通達もしてるからそれでいいでしょ」という対応。それでは気がすまないと伝えるとこっちはやることやってる。バカヤローとかふざけるなとか言われる。今上司に文句を言って回答待ち。これってどうすればいいですか。誤ってもらって終わりでしょうか。