benriji の回答履歴

全445件中381~400件表示
  • グース350についてメリットとデメリットをおしえてください!

    このごろグース350が気になります。それなのにグースのことがよくわからないので教えて下さい。乗ってみてから考えてもいいでしょうがおかねが。。。 何でもいいですからまってます! レベルの高い解答待ってます。

  • スタートダッシュについて

    スタートの加速が日によってコロコロ変わるので困ってます。 バイクはホンダのスーパーディオです。 スタートの加速は、バイクに乗って、ブレーキをかけたままアクセルを全開にしたときのエンジン音の高さ=回転数に比例して、そのとき、エンジンが回ってるほど、スタートダッシュも鋭くなります。(スポーツマフラーに強化クラッチを入れてます。) でも、日によって、まちまちなので、何でかなーと思ってます。 スタンドを立てて、後輪を浮かしてならアクセル全開にするとエンジン回転数も最高になるみたいですが。負荷がかかってると違うみたいです。 調子が悪い時は、アクセル全開でスタートしても、30キロくらいのパワーバンドに入ってから、エンジン回転が最高になるみたいです。 調子のいい時は、出だしスピード0のときから、最高の回転数で飛び出せます。加速も最高です。 どうしてこんな違いが出るのか、古いバイクだからでしょうか? 何かお気づきの方おられたら、アドバイスお願いします。

  • タイヤがすぐにロックする

    CB400SF-Sで、先日TT900GPに交換して慣らしも終わりました。 低速で強くブレーキを掛けると普通はジャックナイフすると思うのですが、 簡単にロックしてしまいます。 空気圧は正常です。 タイヤは古くありません。 これじゃ怖くてフルブレーキングできません。 なぜですか?

  • CR123Aの寿命と充電・・・

    コンパクトカメラに新しい電池CR123Aを入れておくと1週間くらで消耗するのか使えなくなってしまいます。カメラに問題があるのでしょうか。また、この電池の充電器ってありますか。教えてください。

  • 3億をさらに増やす方法

    すっごくアホな質問ですけど、色々な意見を聞きたくて質問しました。くだらないと思った方は素通りしてくださいね(^^;) もし今突然3億が自分のものになったら(宝くじ等が一番現実的でしょうか)と仮定して、この3億を元手としてさらにお金を増やすとしたら、あなたはどうやって増やしますか? 貯金以外の方法でお願いします。

  • ビグスクでの渋滞

    今まで原付に乗っていたんですが、今度ビグスクに乗り換えようと思っています。 たぶんマジェスティにするんですが、渋滞の時など車の横をスルスル抜けれるか疑問なんです(>_<) ビグスクに乗っていて渋滞に巻き込まれると車のようにトロトロ着いていくだけになるんでしょうか? 体験談があれば宜しくお願いします。

  • オイルを変えても温度が上昇する。

     ホンダのフォーサイトに乗っています。  エンジンの温度が直ぐ高くなってしまいます。  以前からエンジンオイルはこまめに変えていたのですが、43000キロ超えしたころから、エンジン温度計(メータの右側についているやつ)が徐々に高めにきました。  今(49000キロ)では、1キロほど走ると「H」を遙かに超えた位置に針が行ってます。(--;  高めだナーと感じ始めてから何回もオイル交換しているのですが、全く改善する兆しがありません。  たぶん、対処方法を間違えていると思うのですが、こんな場合どんなことが原因と考えられるのでしょうか?   先日も皆さんのお知恵を拝借し、度々で恐縮ですがご指導頂けると幸いです。  ちなみに、温度計が「H」の状態でも走ることは出来るので、だましだまし走っております。(通勤に使っているので)

  • DUCATI

    DUCATIの新車って、ハーレーみたいに値引きしないとかあるんですか? 扱っているお店が少ない(田舎だから?)からいろいろ見てまわる事もできないし・・・。 モンスターが気になっています。特に今年のモデルでなくてもいいので、できるだけ安く買えればと・・・。 あと、お店の人が言ってたのですが、「ハーレーみたいに部品は高くない。」というのは本当ですか? 私は初心者・女性ですが、乗り心地はどうですか?

  • デジカメのプリント

    こんにちわ。 私は最近CanonのIXY DIDITAL30を買いました。 写真を撮り、早速デジカメのプリントを店で頼みました。デジカメで撮った写真ということでかなり期待していましたが、ちょっといまいちの出来でした。粗が目立っていたり、遠くの夜景(光っている建物)をバックにし撮った写真は後ろの夜景だけがぶれていたり・・・。ズームで撮った写真はありません。全て最高画質の設定で撮りました。IXYは特に夜景が得意と説明されたので非常に残念です。 (1)デジカメのプリントは店によって出来が異なるものなのですか?(私がプリントをお願いしたところは、一枚十円というかなり安い店でした。) (2)デジカメ編集機能というのがIXYの付属についいたので、明るさなど少し変えてからプリントをお願いしました。編集したら画質は落ちますか? (3)デジカメの写真をパソコンに落としましたが、かなり容量が大きくて困っています。写真の質を落とさず、圧縮することなど可能ですか?その方法を教え下さい。 (4)手ぶれを最小限に押さえる方法、または手ぶれ補正方法などありますか? 初めてのデジカメで知識もあまり無いのですので、分かりやすく説明していたけたらと思います。。。(^^; よろしくお願いします、どなたか教えてください!!!!

  • 普通は、どう思いますか。

     No.3359(QNo.636144)で「対人緊張とうつ」で質問した者です。あとから読み直してみて、#3の補足で感情的になり、今は後悔しています。訂正はできないようです。  今度は補足はしません。  質問ですが、あの質問と補足の内容からみて、 1.妄想と思いますか。それとも 2.妄想とは思わないが、何か疑われるようなことをした  のだろうと、思いますか。 3.可能性はあるが、人には話さないほうがいい。    よろしくお願いします。

  • 私って何?

    この頃質問回数が多くて止めようと思ったのですが、また質問させてください。 自分でも何が言いたいのかよく分からないので(すいません) とりあえず思いついたのから書いていきます 十五歳女子です。暇なら聞いてください 1私はこの歳になってもとても落ち着きがなく、歩けばいいところを無意味に走ったり、階段をどたどた下りたりします。 2家には私の居場所はありません 3自傷行為をするか、しない場合は異食をします(消しゴム、えんぴつ) 4親に必要以上に怯える(感じだけならACに似ていると思います。暴力を受けているわけじゃありません) 5他人から依存されたいと言う意識が強く、そのためなら平気で嘘をつきます。相手の望んでいる言葉を掛けるように努力 6罪業妄想が強いです 7死ななきゃいけない気がします 8本当の自分がなんなのかもうわかりません 9眠りが浅いです 10気持ち悪くなっても食べ続けてしまう こんな私は一体なんなのでしょう?出来れば直したいのですが うつ病ではないと思いますが なんかの病気なのでしょうか? 病名を付けてほしくてそれに逃げようとして甘えてるだけなしょうも無いやつなのですが もう自分だけじゃ立ち直れないんです 補足が必要な場合は言ってください。

  • 鬱病テスト

    こんにちは。いわゆる「鬱病テスト」は、どのくらい正確なのでしょうか。自分がやると例外なく高得点で「医師の診断が必要」だそうです。 確かに落ち込みやすい性格で、胃も弱いです。一人暮らしを始めてから胃痛は治まりましたが、落ち込みやすさは極端で断続的にものになり、脱力感や無気力も加わりました。毎日些細なことで失望してしまい、失意のあまり、アパートに帰るとそのまま倒れこんで朝を迎えてしまうこともあります。逆に元気100倍な日もありますが、ごく稀で持続しません。ちなみに普段は中間を装っています。←これが一番つらいです。 気が緩んだせいでしょうか、帰省してから急激に体調を崩しました。歩いていても肩に力が入らず、そのまま倒れ込んでしまいたくなります。脱力感の一方ですぐ緊張して息苦しくなったり、無性に泣きたくなることもあります。 最近は思い破れた女の子のことばかり考えながら実家に引き籠もっています。唯一の友達でもあったのですが、私が割り切れず苦しかったので連絡を絶ちました。しかし今は毎日後悔で頭をかち割りたくなる気分です。毎日取りつかれたようにその子のこのばかり考えています。今でも好きで大切な人だったのに、愚かなことをしました。 纏まりませんが、私は精神科に行くべきでしょうか。

  • 初めてのオイル交換(初心者です。)

    バリオス2に乗って半年が経ちます。 走行距離は3000kmを越えました。 バカな私は、今の今までオイル交換のことを軽くしか考えておらず、購入してから、まだ一度も交換していませんでした。 明日にも交換したいのですが、なんせ初めてなので、どこをどうするのかわかりません。 詳しい知人も近くにいないので・・・。 自分でバイク用品店へ行き、オイルだけ買ってきて自分でしてしまうのが安くすむと思うのですが、なんせ自信がないので、購入したバイク店に持って行く方が無難な気もします。 こんなに走ってしまって大丈夫でしょうか??不安で明日から乗るのが怖く感じます。 また、他にも交換するべきものがあれば教えてください。 自分でもバカだな・・・っと反省しています。

  • ファインピクスS1proはいかがですか?

    現在、カシオのQV4000を使用していますが、デジタル一眼の購入を考えています。高価なので、中古かオークションを考えています。なにかお勧めがあったらお願いします。通常は、風景や花の写真が多いのですが、天体も時々撮っています。S1proが結構安いのでねらいかと思うのですが、専門家のご意見お願いします。

  • 新車バイクなのに・・?

    バイクを新車で購入しました・・・。 が、納車時からずっとセルが一発でかかりません。 バイク店に聞きいたところ、「長時間エンジンを止めた後は燃料が回ってきてない状態になっているので一発ではかからないので問題ではない」との説明なのですが、他のバイクは一発でかかっているのに…おかしいです。これはこのバイクの特徴なのでしょうか? ヴェクスター150ccの4サイクルです。

  • 広角がとれるデジタルカメラはありますか?

    コンパクトタイプのもので広角がとれるデジタルカメラがあったら教えてください。

  • 現行トライアンフオーナーの方に質問です。

    こんにちは。この度大型免許を取得した事もあり、憧れであったトライアンフの購入を考えている者です。ずいぶんと下世話な質問になりそうですが、なにとぞご容赦ください。さて、質問なのですが、トライアンフの購入に当たって、値引きはしてくれるものなのか?と言う事です。例えばサンダーバードで言うと、カタログの表示価格は114万8千円と記載されていますが、実際購入するぞという場合、それはこのままの金額なのでしょうか?店に言って来い!と言われればそれまでなのですが、やはり少しでも知識を蓄えて備えておきたいのです。小心者の私になにとぞ暖かい回答をお願いいたします。

  • メニエールの発作で出社拒否

    主人と小さな会社をやってます。 以前からメニエール氏病を患って眩暈の発作が時々ありましたが、最近仕事によるストレスでひんぱんになり困ってます。手仕事による仕事なので納期に追われるとそれだけでストレスを感じてしまうのに、得意先からの注文で今日受けて明日納品という無理な注文も信用を失うと思い、受けてしまいます。私が断っても社長である主人を拝み倒をして受けさせる得意先も問題あると思いますが断りきれない主人の性格の方が病気をひどくしていると思います。 本当に小さな会社なので主人か私のどちらかが、いなくてもやっていけないのでゆっくり休ませてもあげられません。主人の場合、病気は結果であるので原因である性格、考え方を変えなければと思うのですが、言ううことを聞きません。挙句に「会社、行きたくない」とぽつりと言いまた、眩暈の発作がでました。困っています。

    • 締切済み
    • noname#4358
    • 病気
    • 回答数5
  • 夫のエロ本について

    私の趣味に合わない,認められない1回目エロまんが、2回目ビデオ、今回ポスターを見つけました。その都度,どんなに嫌か吐き気がするといったのですが,今回見つけてしまい夫を受けつけられない状態です。その他においていい夫なのですが。アドバイスお願いします。

  • 話せば分かる?――20歳の弟のことで

    19歳の、今年20歳になる、大学生の私の弟は、私の気に障ることを、平気でする人です。 それしか履くものがないから私の靴を勝手に履いていかないでくれ、私の部屋と君の部屋とはクローゼット仕切られているだけだから自分の部屋で煙草を吸うのはやめてくれ、と言ったのは、昨日、一昨日の話です。そのときは、かなり険悪な雰囲気にもなりました。なのに、そんなことなど、まるでなかったような顔をして、泊りがけで出掛けるのに私の靴は無断で履いていくし(そのとき靴は私も外出する予定があったので、靴箱に隠しておいたのに!)、今だって部屋で煙草を吸いながら携帯電話で友達と喋っています。その煙草の臭いは、私の部屋どころか、廊下、階下にまで充満していて、本当に胸糞悪いです。今ごろ、私の布団は、彼の煙草の臭いが染み付いているでしょう。これでこれから私は何処で眠ればいいのか、と考えると情けないような、悲しいような気分になってきます。 彼に煙草を吸うなとか、靴は絶対に貸さないとか、そういうことを言うつもりは今までまったくありませんでした。今でもありません。ただ、私に関係のないところでやってくれ、つまり煙草なら外で吸って欲しいし、靴を借りるなら私が使わないときに一言掛けてからにして欲しい。そのことは何度もことばで伝えたはずなのに…。 今まで、私は「話せば分かる」ということを、素朴に信じていたように思います。今でも、そう信じたいと思っています。しかし、こうまで話の通じない人間を前にして、ただ無力感に苛まれるばかりです。「話せば分かる」というのは、ウソなのでしょうか。 あの弟といかに接すればストレス状態を避けやすくなるか、私が弟に伝えられることばはあるのか、また私自身の潔癖症気味な性格は異常ではないか、という点についてアドバイスいただきたく、質問を投稿させていただこうと思います。よろしくお願いいたします。