lockin0220 の回答履歴

全511件中181~200件表示
  • ビデオカードの件

    ビデオカードを購入したいのですが。 注意点を教えて下さい。 マザーボードのどこのチップセットに適用する必要が有りますか・・・?。 パソコンの目的は、主にインターネットとメールです。 ASUSCUSL2です。 どなたか、教えて下さい。

  • HDDの容量を増やしたいのです

    DELL OptiPlex 170L 20Gを使用しています。HDD容量アップ(60G位)したいと思いますが方法はありますか。タワーを開けましたが予備のHDD取り付けるところは有りません。外付けポータブルHDD等が簡単でしょうか。パソコン初心者です。

  • WindowsNTのHDD

    友人のWindowsNTのPCが動かなくなりました。 それで、そのHDDを外付けのHDDケース(IDE-ATA)に入れて、データのみ救えるのなら、やってみようと思います。 当方、WindowsXPです。 上記の状態で、NTのHDDが壊れていない場合、上記の状態でHDDが認識して、見る事は可能でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • ひかり電話でのFAX通信について

    先日、ADSLから光回線に変更し、同時に電話もひかり電話に変更しました。 今のところ電話もインターネットも非常に快適で満足しているのですが、FAXについては多少問題があるような話も聞きます。FAXの利用頻度は以前から比べるとかなり減ったとはいえ、全く使わないわけではないので、ちょっと気になっています。 実際にひかり電話でFAXを使われている方にお聞きしたいのですが、FAXを利用するに当たって、光回線とアナログ回線では違いが有りますか?

  • Gmail ダウンロードファイルの行方について

    Gmailを使用しています。 どこからでもアクセスできて、情報を必要なときに取り出せるので、とても気に入っています。 ふと気になったのですが、添付ファイルを「ダウンロード」して内容確認をした後にそのまま閉じても、PC上にはそのデーターが保存されてしまうのでしょうか? 私のPCの「ドキュメント」→「ダウンロードファイル」には残っています。。。。 だとしたら、長期間たつと相当な量のファイルがPCに残ってしまうと思いますし、データーを残したくない場合もあると思います。 手動で削除するしかないのでしょうか? できれば自動的にDドライブに入ってくれると助かります。 よろしくお願いします。

  • EXCEL VBA 指定したファイルが存在しない場合メッセージボックスを表示させる

    EXCELのVBAでマクロを使ってファイルを開こうとしている際、指定したファイルが存在しなかった場合、普通はマクロのエラーが出て「ファイルが存在しません」となりますが、指定したファイルが存在しなかった場合には、メッセージボックスを表示させ、そこで処理を中止させるか、または、その無いファイルの処理は飛ばして次のファイルの処理を行う用にさせることはできるでしょうか? Sub test1() Workbooks.Open Filename:="C:\Documents and Settings\001.xls (001が存在しない場合メッセージボックスを出しマクロを中止するか次の002を開くか選ぶ) Workbooks.Open Filename:="C:\Documents and Settings\002.xls End sub

  • 画質変換の仕組み

    ここのサイトの回答でも、ネット上の情報でも、デジタル画像の写真などは低解像度からきれいなままに大きくするのは不可能である・・という認識でいましたが、最近ようやく家庭用BDレコーダーのカタログなどを見始めたら「DVDなどのSD画質をハイビジョン画質に自動変換」というの見て、「そういうの可能なの!」と驚き、どういう原理なのか調べようとしましたが、キーワードが悪いのか、メーカー宣伝や機能紹介には当たりますが、原理的な解説になかなかヒットしません。 あまり専門的な内容だと理解不能ですが、解説、もしくは解説HPなどを教えてください。

  • 社長の言葉(長文です)

    30代前半。独身女性です。社内に女性が私しかいないため、私の感覚がおかしいのか、客観的に教えて頂ければと思います 昨年、酔った社長から(勿論勤務時間外)何度か携帯に電話が掛かってきました 夜中の2時だったり、夜7時位だったり・・・ tyunjyuniちゃんの声が聞きたくなって・・・ 男だけじゃ寂しくて(男社会の会社です)女性の声がききたくて・・・ tyunjyuniちゃんに電話する為に、わざわざトイレにきて電話してるよ・・・等々・・・ 出ないでいると出るまで何度でもかけてきていました(切っても何度もかけてくることもありました) 勤務時間内に飲酒した時には、私の休みの日や勤務時間後の予定まで”社長命令”で決められそうになったり(業務に関係ない事で) 実際、決められた事もあります(相手があっての事で申し込み後の事後報告で断ることも出来ませんでした) そんなことや色々なことの積み重ねで私も爆発し、社長と怒鳴りあいの大喧嘩をしました 社長の言い分は、都合が良すぎる事に、酔った時の事は覚えていない 酔った時の事を怒るのはおかしいんじゃないか?(ちなみに社長の奥さんも同じ様なことしか言いません) 私は、酔った事を言い訳にするのはおかしい(まして私は飲めないのでいつもシラフ) 覚えていなかったら、何をしても許されるのか? 言い分は対立し平行線。。。 私が仕事以外で社長に反抗したのが初めての事だったので、マズイとでも思ったのか、それ以来酔って電話等はなくなっていました が・・・つい先日・・・ また酔った社長から電話が来ました 1人で飲んでるから出て来い(断ると)断られるのはわかってたんだ・・・ これからお土産買って行ってやるから、食いたいもの言え 最近元気がなさそうで心配なんだ 肉体関係無しで、一緒に飲もう ・・・正直、鳥肌が立ちました。なんなんだろうか?と。。。 肉体関係無しで飲もう??なんでこんな言葉が出てくるのでしょうか? 私はバカにされているのでしょうか? 気持ち悪くなって、実家からキャッチホンが入ったと言い電話を切りましたが またかかってきて、無視したら留守電に「これから帰ります。ごめんね。有難う」と・・・ 会社で顔を合わせたら「酔っ払いの相手でごめんね」と一言。今回は覚えてるの?? 私としては、セクハラに値する事だと思っています (手を握られたり、体を触られたり、胸をジッと見られたりする事も含め) 社長も、tyunjyuniちゃんにセクハラで訴えられたら、いくらでも払うよ。。。 なんて従業員の前で笑って言っていた事もあります 自分でセクハラ行為をしているという事を自覚しているのでしょうか? なんだか、社長の顔を見るのが嫌で仕方ありません 社長はどのような心理でこんな事を言うのでしょうか?

  • 外貨両替について

    例えば、個人で銀行や外貨両替のお店にて、1ドル=100円の時に100万円を全てドルに替えて、1ドル=120円になった時にドルを全て円に戻した時、利益が発生すると思いますが、これを繰り返して行って利益を得る行為というのは問題無いのでしょうか?また確定申告は必要なのでしょうか?お分かりになる方がいらっしゃいましたら、宜しくお願い致します。

  • HTMLファイルの画像について

    メモ帳で200枚近くある画像(50x50ピクセル)が載ったアルバムを作ったのですがファイルが重くてなかなか開きません。 そこでわたしが考えた対策は、基本的に画像は非表示でオンマウス、またはマウスオーバーで個々の画像を表示するというやり方です。 けど、肝心のプログラムの仕方が分かりません(初心者です)。 とりあえず今の現状なんですけど、 <table> <tr> <td><img src="http://***1.gif">1</td> <td><img src="http://***2.gif">2</td> <td><img src="http://***3.gif">3</td> <td><img src="http://***4.gif">4</td> <td><img src="http://***5.gif">5</td> </tr> <tr>残り省略</tr> </table> こんな感じで延々200行続いています。 (画像は著作権がない物です) そこで質問なんですけど、わたしが考えた対策でも、それ以外の方法でも構わないので画像数を減らす事なくファイルを軽くする方法があったら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • ヴァンパイアの生活

    夜昼 逆転の生活になってしまったのですが 正常な生活パターンに戻せる方法は知りませんか? 起きるのが遅かった場合は、なるべく次の日起きてようと 頑張るのですが、どうしても寝てしまいます。 このままでは、昼活動時間がありません。 なんとか、治したいです。 改善方法知っている方は、教えてください。

  • 突然USBメモリーが認識されなくなりました。

    機種名が思い出せないので・・一般的にと言う事で回答と言いますか、アドバイスが頂けると助かります。 富士通のノートPCでWin2000で使用しているのですが、昨日の23:00にはきちんとUSBメモリーを挿すと認識していたのですが、今朝挿すと全く認識しなくなっていました。 (マイコンピューターを見てもリムーバルディスクが見あたりません) USBメモリーが壊れたのかと思いましたが、他のPCに挿すときちんと認識しました。 昨夜から常に稼働はしていましたが・・新しいソフト等は何も入れていません。 またシステムのプロパティでデバイス等を確認しましたが・・〈!〉は出ていませんでした。 また別のUSBメモリーも認識しません。 是非お知恵をお借りしたく、よろしくお願い致します。

  • ダサい服だと、人生は破滅しますか?

    28歳女性です。 私は、物もちがよすぎるのか、一昔前のファッションだと、友達に言われました。 時計は13年前の高校入学時のいただきもの。 マフラーは中学のときの。ジーンズは高校の時のです。 友達から、今のファッションだと、破滅に向かい、男も出来ないし結婚も出来ないと言われました。 そうなのでしょうか? 将来は結婚したいですが、ファッションで破滅するのは御免です。 生活習慣でも友達に叱られました。 お手洗いで用を足す際、水を流しながらするのがマナーだと言われました。 私はとても違和感があり、「1回流すと、16リットルも流れていくから、水が勿体ない」と言ったら、「水を流すのはマナー。エコエコ言ってるけど、音が鳴るから、水を流すのは最低限のマナーだって、この前TVでやってたよ。皆やっているよ。知らないと恥ずかしいよ。あなた‥‥本当に破滅するよ」と言われました。 その為、皆に習って、余分に水を流しています。エコに反するかなと思ったのですが、確かに皆さんやっていて、やっていないのは私だけでした(笑)。マナーだとは知りませんでしたので、自分が恥ずかしかったです。 それから、友達と一緒にファッションをみているのですが、なんだか、ジーンズは鬱血するし、毛はイガイガするし、レーヨンは汗吸わないし‥‥ ずっと運動靴を履いていましたので、ハイヒールは恐ろしいです。 でも、破滅したら嫌なので、頑張っていますが‥‥ 男性は、女性の中身はどうでもよく、どんなに内面を磨いても、結局は見た目で女性を選び、隣に並ぶ彼女が奇麗な事に優越感を感じると聞いています。 本当にそうなのでしょうか? でも確かに、炊事も掃除も何一つできない女友達が彼氏を連れて歩いたりしていると、やっぱり、世の中は見た目かしら?と思っています。 来月から、変わろうと思っていますが、すべての持ち物を処分して(売れそうに無いため)、今時のファッションへ‥‥。 でも、月1で流行が変わるらしく、雑誌と睨めっこだそうです(笑)。 皆さんは、どう思いますか? 確かに、出会いはないです。そういえば、今まで彼氏はいないです。 友達以上は、今現在も大勢いますが、そこ止まりです。 やはり‥‥‥‥認めたくはないですが、結局は見た目なのでしょうか? 別の友達からは、「ホラー映画のファンという時点で間違っている」と、趣味の否定までされ、恋愛映画のファンだと言いなさいと言われました。 色々忠告してくれる友達ですが、真剣に心配してくれるのはとてもうれしいので、自分が正しいとはいえず、ここで質問させていただきました。

  • IBM Strage Configuration Managerについて

    お世話になります。 IBMのBLADEサーバーを構築中です。 BLADE CENTER S (8886-E1J) HS21(8853-G1J) SAS HDD 300GB (43X0802) Windows Server 2003 SAS HDDをセットする為にIBM 「Strage Configuration Manager」を導入しました。 しかし、どの項目を開いても下記エラーメッセージが表示されてしまいます。 Error Page 500--Internal Server Error Error in:/page/error/ErrorPage.jsp Reason:Servlet[_ibmjsp._LoginError]:Could not find required servlet - _ibmjsp._LoginError StackTrace: これの意味がわかる方、対処方法がわかる方いませんか? もしくは「サーバー関係はここに聞いたら早いよ!」でもかまいません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • ノートパソコンのHDDの交換

    初めまして。ノートパソコンのHDD交換、初心者です。 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/blb0410/spec_nul.html  上記のノートパソコンなのですが(PentiumM1.6Ghz 2004年後期発売) 発売時、標準で20GBで60GBまで選択できた様です。(Ultra ATA/100、固定式)と記載されていますが、下記のリンクのHDD250GBに交換できるでしょうか?  BigDriveの問題など自分でも調べましたが、2004年発売だしUltraATAだし換装できるんじゃないか?っと期待を抱いています。 http://kakaku.com/spec/05366010558/ 後、同じUltraATA100の2.5HDDでも大きさが2種類ある(厚さが違う)と聞いたのですがほんとうでしょうか? 又その場合どうやって判断すればいいのでしょうか?

  • コスプレに興味があるのですが、会場はどのあたりでいつも行われるのですか?

    アニメのコスプレに興味があり一度生で見てみたいと思っているのですが、有名で大規模なコスプレイベント等をご存知でしたら教えてください。できれば関東圏内でお願いします。 自身もしてみたいし見てみたいと思っています。

  • 今年のドル円で

    今年のドル円で最安値は1ドルいくらだったんですか? 3月ごろ95円とかのときがあったと思いますが。 教えてください。

  • コマンドプロンプトでネットワーク上のPCを調べる

    こんにちは。 コマンドプロンプトでなくてもいいのですが、 一斉にPINGを打つなどして割り当てられているIPアドレスを調べることは可能ですか? よろしくお願いします。

  • 複数台のサーバの設置に関して

    こんにちわ。 いつもお世話になっております。 今日は、複数台サーバを置く時の質問ですが、 現在固定IPが一つで、DHCPサーバ構築済みです。 現在サーバを WEB、MAIL、DNS、FTPなど全て1つのPCで処理しているのですが、 ApacheがsuEXECなのでMailのqmailadminが導入出来ないので、 負荷分散も兼ねてサーバを分けようと思っています。 その際に、 WEBやMAIL、DNSなど増やすサーバの数だけ、 固定IPは必要になるのでしょうか? 結構、複数固定IP取得して運営されてる所があるのですが、 なぜ複数固定IPを取得してるのでしょうか? あまりコレだ!と言うのが思いつきません。 ApacheやMailはバーチャルホストを使ってます。 宜しくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーで録った映像について

    ブルーレイディスクに録った映像を普通のDVDプレーヤーに入れて見ることは出来ますか? 見られるとすれば映像の画質はどうなりますか?