alex_d の回答履歴

全140件中101~120件表示
  • 外国語のソフトについて

    外国語のパソコン用ゲームソフトを持って帰りました。 パソコンは古かったので、向こうで処分しました。日本のパソコンでソフトが使えるかどうか不安でしたが、問題なく動きましたが、いちいち、子供に英語を聞かれるのが面倒です。言葉のファイルみたいな所を日本語に 自分で変える事は可能でしょうか?可能であれば、どういった本、又はホームページを参照すればいいでしょうか?よろしくお願いします。

  • 国際結婚について

    私は二十歳の日本人です。同じ年齢で中国在住の中国人の彼女がいます。 国際結婚をするつもりです。 中国で結婚の手続きしますが、私の年齢で結婚できますか?

  • 求む、香港情報。普通語、気候、移動や買い物のお得情報!

    11月16日から21日まで香港に行きます。香港はまったく初めてで色々知りたいので、詳しい方、ぜひ教えて下さい。 (1)香港で普通語は通じますか? 通じるのはどれくらい? 買い物、タクシーでの移動などはすべて普通語で済ませたいと思っています。現在はどのくらい普通語が通じるのでしょう? (2)ガイドブックを読むと11月の気候は18度から28度くらい。でもそれってかなり開きがある・・・。実際はどのくらいなのでしょう? 半袖+薄めの長袖カーディガンくらいでOKなのか、薄での長袖シャツ+少ししっかりした長袖の上着くらい?? (3)お得情報。ガイドブックに観光客用の地下鉄1日乗車券(50HK$)が紹介されていました。でも50HK$って結構高い・・・。これって実際お得なんでしょうか?(そんなに地下鉄ばっかり乗りますか?)また、他にもっとお得なチケット(地下鉄に限らず)などがありましたら教えて下さい。 以上、3点が特に知りたいのですが、他に、ここは絶対行った方がいいよ!とか、こんなお得な情報あり!といったお話しも教えて頂けたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 救出・脱出ル-トの確保

    神戸空港建設、賛否両論あることかとおもいますが... 「脱出ル-ト」を思い浮かべてみました。 震災で道が寸断され、外部から激震地中央へたどりつくのなかなかではなかったでしょうか?逆に、被災地から外へ出るにもなかなかだったのではないでしょうか? どうにかこうにか、迂回や線路づたいにやっとのおもいで被災地に駆けつけられたことでしょうし、また、被災地から脱出されたのではなかったでしょうか? 震災の経験を活かす、防災を考えるとき「救出・脱出ル-トの確保」も整えておくこと大事ではないでしょうか?こと、神戸空港建設の議論があがりますと環境破壊・行政と民間企業の癒着だけがなぜかおおきくクロ-ズアップされますが、「救出・脱出ル-トの確保」といったことには話が及んでいないようにおもうのですが、環境問題と行政と民間企業の癒着が負の要因としてあるのならそれを防ぐ手立てが神戸空港建設廃止だけで結論付けてしまってよいものでしょうか?短絡過ぎませんか?震災の体験を活かす、神戸だけに限ったことではありません。地震列島どこでおきてもおかしくない。救出・脱出ル-トを確保する意味でも空からの窓口は空けておかねば海外からの支援も手が及びません。 救出・脱出ル-トの確保どうなっているのでしょうか?

  • 海外にいる人にもかけられる携帯電話

    海外からでもかけられる、 海外にいる人にもかけられる携帯電話 ご存知ないですか?

  • ワードのカーソル

    ワードで1行目一番左から文字を打っていきます。何文字か打って 今カーソルは文字の一番右にあります。 何かの都合でカーソルを一番左に持ってきました。 その状態で文字を動かさずにカーソルをすぐ下の行の一番 左に持ってくることはできますか? 教えて下さい。

  • ワードの文章をエクセルに貼り付ける方法

    ワード使って報告書を作成しています。 文章はほとんど作成できたのですが、報告所内にたくさんの表が必要になってしまいました。 そこでエクセルで報告書を作成することにしたのですが、今まで入力したワードの文章が無駄になってしまうのはもったいないので、ワードの文章をエクセルにする(?)方法を教えてください。 エクセルの開く→ワードのファイルをやったのですが、怒られてしまいました。 まだオフィスの初心者なので、手順を詳しく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 質問:次の文を訳してください。。。(やっぱりわからないです...)

    もう締め切られてしまったのですが... <<質問:次の文を訳してください。。。>>に関しての質問です。 >The most difficult kind of liberty to preserve in a democracy is that kind which derives its importance >from services to the community that are not very obvious to ignorant people. みなさんの解説を読んで分からなくなってしまいました。 わたしの頭にも分かるように教えてください。 最後のthatの先行詞はthat kind のthatをsuchと考えてkindである、との回答と 理解しましたが、それならばなぜthat kind which derivesと単数であるのに対して 2度目のthatはthat areと複数なのでしょう。どうも分かりません。 また、先にthatを立ててwhichと受けるのは、20世紀初頭の文章には よく出てくるのですが。(実例を挙げられなくてすいません。)

  • 居住人数について教えて下さい!

    1DKの一人住まい用の賃貸マンションに2人住んだら家賃はどうなるのですか? 内緒で2人ですんでから見つかったらどうなるんですか? 今後の参考に教えて下さい。おねがいします。

  • 携帯の充電について

    携帯の充電は 全部使いきってからするのと、毎日まめにするの  どっちが充電池が長持ちするのでしょうか? 私は使いきってから充電してます。

  • 携帯の充電について

    携帯の充電は 全部使いきってからするのと、毎日まめにするの  どっちが充電池が長持ちするのでしょうか? 私は使いきってから充電してます。

  • 公共交通機関の運行時間について

    大学の講義で討論を行うことになりました。 私は24時間運行を肯定する側となったのですが、 資料が全く集まらず切羽詰っております。 公共交通機関(バス、地下鉄、電車等)が24時間運行となった場合の メリット、デメリットなど、みなさんの意見をお聞かせ願えませんか? 例:メリット 飲酒運転の減少(←?) デメリット 人件費や騒音問題 また、なにか参考になるサイト情報やアドバイスなどいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • OUTLOOK 一度に複数にメールすると、他の人にばれるので・・・・

    質問お願いします。 タイトルが適切ではなくすみません…… メールを送るときに複数の人に1つの内容を出すときがあります(みなさんもあると思うのですが)。 例えば、年賀状など。 そのとき、AさんBさんCさんに同じメールを出すと、AさんのところのにはBさん、Cさんのアドレスが(もちろんその人以外も同じことがおきている)、表示されているので、これをAさんだけに送ったという形にしたいのです。(形的にです)説明がうまくなくてすみません…… AさんにBさんCさんのアドレスを表示させない(知られない)ようにしたいのです。(全然面識のない人のアドレスを私がばらまく形になるので) ポストペットの場合、複数に送っても、このような現象が起きなかったと思うのですがOUTLOOKを使ってから悩まされています。お願いします!

  • 一人暮らしの暖房器具

    そろそろ寒くなってきたので暖房器具が欲しいなと思ってます。 部屋は9畳で、エアコンが一応あります。 中国地方に住んでいます。 石油ストーブは危ないのと石油を買うのがめんどくさいので却下。 こたつは、PCをよく触るので却下。 ファンヒーターと、電気ストーブ、今話題のハロゲンヒーター どれがよいのでしょうか?? エアコンがあれば、ファンヒーターは必要ないのでしょうか?? 電気代の面からも教えてください。 お願いします。

  • ヨーロッパ旅行

    来月半ばにフランス・スイス旅行へ行きます。 ヨーロッパは初めてです。 そこで質問なのですが・・・ この時期、どれくらいの寒さなのでしょうか? この時期のヨーロッパを実際感じたことある人、教えてください。 また、今までのヨーロッパ旅行の経験から学んだ(?)アドバイスなど あれば、聞かせてください。お願いします。

  • コノフィツム?

    昨日、よく行く園芸店で見慣れない植物を発見。 小さな素焼きの鉢に植えられて、色々な色の花を 咲かせるサボテン?みたいなコノフィツムという 植物です。 あまりのかわいさに購入したのですが・・・自宅に ある園芸書にはコノフィツムがのっていなくて 困っています。 買ったときに、ついていたネームプレートには 水やりは月2~3回にしてください。としか書いてません。 この植物はいったい、どんな性質をもつ物なのでしょうか? すっごく可愛いので、増えたら良いな~と思うのですが とにかく、何もわかりません。 どなたか詳しくご存知の方が居ましたら教えて下さい。

  • 神戸の駐車場と2~3時間で遊べる所について!

    ポートアイランド内でコンサートがあり、子供達がそのコンサートへ行っている間、時間をつぶせる所は無いか?と探しています。 子供達が会場へ入った事を確認してからの行動になるのでおそらく2時間ちょっと・・の時間だと思います。 ネットで色々ポートアイランドなど調べたりしたのですが いまいち何があるのか?わかりません。 三宮へ出て時間をつぶしても良いし、ちょっと足をのばしてハーバーランドへ行こうか?とか考えていますが いつも神戸へ行くとハーバーランドの前はなが~い駐車場の列が出来ているのを見かけるので(土、日は・・・)いざ、行ってみて駐車場で 時間が潰れてしまって見る時間がちょっとしかなかった・・のでは勿体無いかな?と思ったりしています。 なので・・こちらの過去の質問でハーバーランドにある南公園、市民広場前に一日700円の駐車場があると書いていたのでそちらへ入れて行動しようか?と考えているのですが2時間ほど時間をつぶせる良い所はありませんか? (外で時間をつぶすのは主人と私、10ヶ月の息子の3人です) あと、その南公園、市民広場前の駐車場はわかりやすいですか? (四国から行くのでポートアイランド自体、右も左もわかりません) 停めれる台数は多い、大きな駐車場はどちらですか? やはりコンサートイベントがある日だと混んで入りにくいのでしょうか? いろいろ質問しますがよろしくお願いします。

  • 海外旅行

    近々、香港に旅行しようと思っています。 はじめての香港です。 2泊3日で行く予定ですが、初心者向け香港の 観光スポットを教えてください。

  • お皿をチンしたら・・・割れた

     このまえ、カレーか何かを食べようとからのお皿をチンしました (お皿が冷たいため、からのままチンした) (私が住んでいるとこは少し寒いので、雪が降るほどではないですが・・・) チンしたあと、お皿をテーブルの上においたら割れてしまいました なぜなんでしょうか? ちなみにそっと置きました。

  • 昨年のGNP

    なんかエクセルが使えなくなっちゃって総務省とか行っても見れないんです。 ほか調べてもGDPばっかりでなかなか見つからなくて。 出来たら2000年のも教えてもらいたいんですけど…。 お願いします。