obake3 の回答履歴

全91件中41~60件表示
  • お風呂あがる時

    最後に浴室をシャワーで流しますよね。 その際熱いお湯が良いですか?それとも水?

  • 兄弟が再婚。ご祝儀は?

    30代半ばの女(独身)です。3歳下の弟が再婚することになりました。入籍のみの結婚です。12年前も披露宴は行いませんでした。当時、私は社会人なりたてでしたので、5万円をお祝いとして包みました。今回はどれくらいにしたら良いのでしょうか?兄弟だと10万円が相場だとききますが、ちょっときついなあと正直思ってます。

  • 祝儀に2万円て良くない?

    28歳 神奈川県在住の男です。 会社の凄く世話になっている先輩(女)が結婚することになりましたが、勤務地が全く違うのと、異性ということもあり、式に呼ばれてはいません。祝儀を渡そうと思っていますが、通常、式に呼ばれていない場合、「1万」渡している私としては、世話になっている先輩なので、それでは少ないかな? かといって、式に呼ばれていないので、「3万」はちょっと多すぎかな?と思い「2万円」渡したいと思っています。 しかし、よく、お祝い事に「偶数」は縁起が悪いと言われているので、困っています。 友達に相談したら、「1万円札x1、5千円札x2」なら大丈夫という人もいますし、「現金1万+物1万円分」の方が良いという人もいます。 地方によって、違いがあると思いますが、皆様なら、どうしますか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 失業保険を翌月よりもらう方法は?

    何かの本で残業を1ヶ月50時間以上3ヶ月連続で働いている人は、それを理由に自己都合で退職しても翌月から失業保険を受給できると見たような気がします。 ただ、かなり前の話なので、正しいのかどうか また今の新しく制定されたもので、このような内容が見つけられません。 どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら。教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 失業保険を翌月よりもらう方法は?

    何かの本で残業を1ヶ月50時間以上3ヶ月連続で働いている人は、それを理由に自己都合で退職しても翌月から失業保険を受給できると見たような気がします。 ただ、かなり前の話なので、正しいのかどうか また今の新しく制定されたもので、このような内容が見つけられません。 どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら。教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 雑誌で

    学校で毎週性別・年齢・服装などがバラバラの人物の全身を描いていく宿題があるのですが、そのための資料集めが困難です。外人の子供などや、老人が一つでも全身がぼやけてないではっきりうつっているのがあの雑誌にあったなどと言うものがあれば教えて下さい。赤ちゃんなどもOKです。

  • 長持ちバナナ

    バナナの、長持ちする保存方法をどなたか教えてください!

  • ガジュマルに熱湯を・・・

    ガジュマルを鉢で育てています。 ずっとベランダで育てていたのですが、そろそろ寒くなったので、室内に入れてあげようと鉢を見たら、小さい白っぽい虫(アブラムシ?)が土の表面にたくさんいたので、思いつきで土にヤカン一杯の熱湯をかけてみました。 どうやら虫はいなくなったようなのですが、植物が弱らなかったか心配になっています。これってしてはいけないことだったのでしょうか? あと、夏の間は元気一杯葉を伸ばしてくれていたガジュマル君ですが、冬の管理が実はよくわかっていません。今は南向きのリビングに置いていますが、水とか肥料はもう最小限でいいのでしょうか?

  • 結婚報告

    7月に結婚したのですが式等はやっていません。なので写真を撮って年賀状(結婚の報告を含めて)を出そうかと思った矢先、旦那の祖母が亡くなってしまいました。この場合喪中葉書になるのですか?結婚報告は出さない方が良いのでしょうか?今後、式等は身内のみでやろうと考えてはいるのですが予算の関係でいつになるか分からないのです。式が終わったら結婚報告を出すのが望ましいのでしょうが、まだ未定ですので^_^; 式より先に結婚報告を出すのはおかしいですか?なんだか ややこしい質問ですみません。

  • 口笛を吹ける人の割合

    全く吹けない人 一つの音程のみ吹ける人 音階が出せる人 吸ってなおかつ音階が出せる人 みなさん又はみなさんの周りの方々はどれに当てはまりますか? なるべく多くの方にお答えをいただきたいです。 音階が出せる方はいくつ音が出せるかもお聞かせいただけると嬉しいです。 (指笛などは除いてください)

  • 見たいCMの流れる時間って?

    番組の提供(会社)を予め知る方法や、その提供(会社)のCMが流れる時間などがわかる方法をご存知の方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • gontiti
    • CM
    • 回答数4
  • じゃがいもとにんじんとキャベツ

    どなたかアドバイスを下さい。 上記三品の野菜を、親からもらいました。 しかし、料理方法に困っています。(^^; 私は男で、あまり料理は得意ではありません。調味料などは一通り揃っていて、ガスとフライパン、なべもあります。 一つ、コンソメスープににんじんとキャベツを入れてスープを作りましたが、他になにか料理ないですかねぇ・・ アドバイスいただければ幸いです!

  • ヤケド治りますか?

    先日バーベキューしている際に鉄板をいじっていたら油が指(1本)にかかりました。すぐに氷水で冷やしたのですが、その後水ぶくれがでてきて今は一段落したところです(水ぶくれはつぶした)。 今は痛みはほとんどなく、指の色だけが紫色になっている状態です。今までヤケドはしたことがなかったんですが、この程度のヤケドは治る(皮膚自体が)ものなんでしょうか?お分かりなる方教えて下さいませ。

  • うなぎのタレの代用(今晩の夕食なので至急です)

    いつもお世話になってます。こんばんわ 過去ログを検索しましたが、発見できなかったので質問します。 ウナギの蒲焼きの冷凍を使って、今晩はうな丼にしようと思いますが、付属のたれがないんです(ioi)  とりあえず、うちで代用できそうなものに 「エバラ 焼き鳥のたれ」があるんですが、これで代用できますか? また、調味料は普通にそろってますので、簡単にできるたれの作り方をご存じでしたら教えてください!

  • 座卓でパソコン

    パソコンを座卓(というかちゃぶ台)でやっています。 あぐらは腰や背骨に良くないから正座が一番良いと言うことを聞いて正座に変えてみたんですが、すぐ足がしびれてダメです。 負担の少ない姿勢にしようとしたらどうするのが良いでしょうか。できるだけお金をかけないようにしてやりたいと言うのが希望です。ちなみに和室で畳です。

  • 寝癖について

    こんにちは!。 僕は寝相が悪いせいか、寝癖がすごいです。 僕は洗面所で寝癖の部分をぬるま湯をつけて直していますが、何しろ洗面所なのであたりがビジョビジョになってしまい、とても不便です。(フロのシャワーは家の都合で使えません。) 皆さんはどうやって寝癖を直しているのでしょうか? 参考にしたいので、よろしくお願いします!

  • 当日式場に行く時の服装

     明後日挙式なんですが、みなさんは当日は会場まで何を着て行きました?身内20人程で挙式&会食を予定しています。会食はドレスのままです。  その後、身内だけでカラオケあたりに行く事になりそうなんですが・・・ スーツを着て行く必要はないように思うんですが、同じような経験をされた方、教えて下さい。

  • 日給月給って???

    私の会社は日祭祝、お盆は3日間、年末年始は7日間しか休みがなく、有休もありません。 だから風邪をひいて休んだり結婚式に出席したりすると給料から引かれます。 友人に話したら、日給月給なんじゃないの?って・・・ 言った本人の説明もあやふやで、結局良くわからずじまい。 それっていったい何でしょうか? 私はごく普通に社会に認められている方法で正社員として働けているのでしょうか?

  • 格闘技好きの有名人って?

    格闘技好きの有名人には、どんな人がいるのか教えて下さい。

  • 窓の水滴について

    最近寒くなってきたせいか窓や窓枠に水滴がでて困っています。マンションなので 通気性が悪いのかな?窓に発生した水滴の対処方法を教えてください。