obake3 の回答履歴

全91件中21~40件表示
  • 結婚式受付への謝礼

    受付を会社の同僚に頼む場合、謝礼の相場を教えてください。

  • 担当部署・キーマンの探し方

    例えば、あるノベルティとか販売促進グッズを売り込みたいとします。 それを営業部かなにかの営業ツールとして使って貰いたい場合って 皆さんだったらどうやってキーマンを見つけていますか? 1.大企業の場合(営業部だけで200人以上いるような 贔屓の広告代理店などもいる。ただし、こちらでは、それが何処かは分からない) 2.中規模企業(営業部だけで50人程度) 3.小企業(営業部だけで5人程度) 単純に代表番号にかけて教えてくれる物なのでしょうか?

  • 旅行の時の生命保険は控除対象?

    今、会社の年末調整事務をやっています。 海外旅行とかで飛行機に乗るときに、墜落したときに備えて生命保険をかけたりしますよね・・・あれは年末調整や確定申告の生命保険料控除の対象になるのでしょうか?もちろん年末に保険会社から生命保険料控除証明などは送ってきていません。

  • 前髪が後退していく!?

    理科の先生に言われたのですが 「前髪を入れてポニーテールとかしていると どんどん前髪が後退していく」 とかいっていたのですが、本当でしょうか? カチューシャをよくつけている自分にとって非常に不安です。

  • 履歴書にはなんと書けばよいのでしょうか・・・

    現在就職活動中です。 前の仕事を辞めてから(派遣の契約期間終了) 8ヶ月が過ぎようとしています。 その間、家族に病人がおり通院の送迎、入退院を数回繰り返していたのでその間の 付き添い等に時間を費やしてきたのですが、 履歴書にはかけませんよね。 まず書類審査の場合、この期間をどのようにして応募先に伝えればよいのでしょうか。 職歴が途切れてしまっているので・・・。 どなたかお知恵を拝借できませんでしょうか。

  • 革のジャケットの臭いってとれますか?

    革のジャケットが革独特の匂いがします。着ていても、ちょっとクラクラするくらい。何とかならないでしょうか。少しでも、匂いが取れる方法があったら教えてください。

  • 喪中の人には、何と声をかけたらいいの?

    上司の義父が亡くなったそうで、上司は忌引きで会社を休んでいます。 おそらく明日頃から出勤すると思うのですが、 何と挨拶して良いのか分かりません。 「お疲れさまでした・・・」ではないし・・・・。 「この度は~」とか言うんでしょうか。 すみません、基本的な質問で。 社会人一年生はこんな事でも悩んでしまうのです・・・。 よろしくお願いします。

  • 大家さんの葬儀に店子は出席するべきですか?

    住んでいる集合住宅の、大家さんがお亡くなりになったようです。 この場合、店子として通夜や告別式に顔を出すべきなのでしょうか? 大家さんは集合住宅の一階に住んでいて、日頃から行き来は殆どありませんでした(家賃も銀行振込だし)。帰省土産などを儀礼として渡しに行っていましたが。道路一本隔てて向かい側に住まっていたご子息(?)の家で何やら不幸があったらしい時も、特に何の挨拶もなく済ませました。 けれども今日帰宅したら葬祭業者なのか近所の人なのか判りませんが、たまたま入り口でばったり顔を合わせた方から、 「お亡くなりになって、通夜も告別式もここでやるから少々騒がしくなります」 みたいな挨拶をされまして。 ご子息の家で不幸があったときは連絡があったわけでもないし関係ない、で済ませましたが、今回は直接の店子なのですし事前に知ってしまったからには香典なり持って弔問に行くべきなのでしょうか? 行く場合、通夜と告別式、両方に行くべきですか?告別式だけにとどめておくべきですか?あと香料の相場ってどれくらい?? 同じ集合住宅に住む他の人たちとは日頃から交流が皆無で、参考にするわけにも訊いてみるわけにもいきません…。

  • ほうれん草のお味噌汁

    ほうれん草を使ったお味噌汁を作りたいのですが、ほうれん草はアクが強いからそのままで調理しないで、したゆでみたいのをしたほうがいいときいたんですが、みなさんはほうれん草を味噌汁に使う場合どのようにしていますか? また、ほうれん草といっしょに味噌汁の具に何か入れる場合、相性の良いものを教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 曲名を教えてください

    すごく漠然とした質問ですいません。 CDシングルのジャケットが 白地に黒のイラスト(稚拙っぽい)で 地球の周りを 動物とか人とかが 手を繋いで回ってる・・・ その曲の名前、分かります?

  • 昨晩堂本兄弟で菅野さんが履いていた靴下について

    タイトル通りなんですが、1足3300円する靴下(糖尿病の人用に作られたらしい)を 菅野さんが履かれているそうで、その靴下のメーカー等を知りたいので ご存知の方お願い致します。 よく足がむくむので履いてみたいんです。

  • 銀色夏生さん

    こんばんわ、お世話になっております。 「銀色夏生」さんって女性ですか?男性ですか? 不躾な質問でスミマセン。 作品は幾つか読んではいるのですが、実のところその点が分かってないのです。 わたしにはどちらにも取れるので(知らないのはわたしだけかもしれませんが)、解明したいです。

  • 人間ドックの前日

    どうしても、咽喉が乾いてしまっても水を飲んではいけないのでしょうか?

  • 羽毛布団のお手入れ方法

    類似の質問もありましたが、羽毛布団の手入れのしかたについて詳しい方、お願いします。羽毛布団は干してもいいのか?干しても良い場合の干し方は?干してはダメだと言う話もありますが、基本的にはどのように衛生的なお手入れをすればいいのでしょうか?

  • 換気扇を回す必要性

    近ごろ、めっきり冬らしく冷え込み、空気が乾燥してきています。 このシーズンは、台所でお湯をわかす際に換気扇をつけなくてもいいでしょうか?むしろ、加湿器代わりになるのでは?と思うのですが、この考えは間違っていますでしょうか。(油を使うときや臭いの気になる料理の際は、必ず換気扇を回しています。) 料理中に限らず、換気・カビ予防の観点からも換気扇を回す必要があると思います。 こういう時は換気扇を回した方がいい、回さない方がいい、といった、あまり知られていないポイントがあったら、教えてください。 なお、マンション住まいで、普段から湿気より乾燥が気になっています。また、台所には窓がありません。 入居後1年たっていないので、いまいち結露やカビの恐怖を実感していないのですが、お風呂だけは心配なので、冬でも入浴後はカビ予防のため、朝まで7時間ほど換気扇を回しています。

  • 明日は健康診断です

    こんばんは。明日は健康診断を受けなくちゃいけないのですが、私はお風呂上りにワインを飲むのが毎日の習慣なんです。我慢しなくちゃいけないのですが・・・ 一杯ぐらい飲んでもいいよな気がするんですがやはりダメなんですか?今日は仕事がきつく気がついたら20時過ぎ!あわててお蕎麦屋さんにかけ込んでざるそばを食べてきました。これからお風呂に入って諦める努力をしますけど・・・あー飲みたいなぁ。 明日の受信は9時からです。迷惑かけるのかな?少しなら影響ないような気がするんです。私、とってもお酒が強いんです。

  • ラルクの・・・

    ラルクの曲で歌いやすい曲を教えて下さい!侵食は歌えたんですが他の曲はなかなか歌えません。どうかお願いします。

  • お墓が裏にある家ってどう思います?

    家が欲しくて最近は物件探しに毎週のように出かけてます。 先日、家も土地の便利さも価格もとても気に入った物件が見つかり、私達はそこに決めたいのですが、1つどうしてもひっかかる事があります・・・ 家の裏には4Mの歩道があり、その向こうには墓地があるのです・・・ そんなに大規模な墓地じゃなく、1階からはラティスや植木等で目隠しが出来そうです。夫は気にならないみたいで、買う気マンマンです。私は悩んでます・・・ 他の物件をたくさん見ましたが、そこが跳び抜けて気に入っただけに、とても悩んでしまってます。 どうか、たくさんの人の意見が聞きたくて質問しました。ヨロシクお願いします。

  • 低反発の枕について

    低反発の枕を購入して4ヶ月になりますが、買った時のような沈み方をせず、ウレタンが硬くなった気がします。 元に戻す方法を知っていたら教えてください。

  • 化粧水→乳液

    化粧水をつけた後に乳液をつけますよね。 そのときってすぐに乳液をつけるものなんでしょうか? それともある程度化粧水が乾いてから? わたしは結構化粧水をたっぷり使うたちなので、手でつけると顔がびしょびしょになってしまうし、コットンでつけても結構肌の上に水分が残っています。 それですぐ乳液を付けるとまざってしまいます。 そうしたら化粧水→乳液の順で付ける意味がないような…。 でも乾いてしまったら化粧水の意味がないような気がするし。 乾いたのか浸透したのかもよくわからないし。 普通はどうするものなのでしょうか。