koebi の回答履歴

全2611件中2501~2520件表示
  • スノトレって知ってますか?

    正月に久しぶりに同窓会があり、帰るのですが、スノトレが必要かなっと思いお店に行きましたがこれがまた無いんです。店員に聞いても『スノトレって何?」というような感じでした。 とある店では売ってましたが。。。。 店員が知らないもんですから当然、私の周りの人に聞いても当然知りません。 通用する単語とは思ってたんですが、意外でした。 皆さんは『スノトレ』って知っていますか?

  • ★超初歩的質問です 『しつけ糸って』? 男性です・・・

    初めまして、あまりにも初歩的な質問で申し訳ありません ワッペンをジャンパーなんかに縫いつけるのが好きなのですが 今までは、お母ちゃんにしてもらってたのですが、最近体調不良と高齢のため 目が見えないといって、苦痛だそうです  一生お母ちゃんに頼むことは、出来ないので、いつかは自分でしなければ仕方がないと思い ミシンで縫ってみますと、大変難しく、位置がずれたり、ワッペンからはみ出したり 中へ入り過ぎたりと難しいものです ミシンをかける前に『しつけ糸』をすると上手く縫いつけられると聞いたのですが どのようにすると良いのでしょうか? たとえばワッペンの周りを一週すれば良いのか渦巻き状に縫えば良いのか縦横とか・・・ またどれくらいの間隔で縫えば良いのか全く分かりません ガムテープで留める様なしつけ糸に変わるグッズは有るのでしょうか?  簡単にで結構です 教えていただけないでしょうか? ●ポイントは必ず発行します  よろしくお願いします

  • 再度誘われると腹が立つものですか?

    元彼女の話です。今もメールのやりとりがあり、相談事も聞いてやったりしてます。 私としては元の関係に戻れればベストですが彼女はもう元の関係に戻るつもりはないらしく会おうとしません。ただメールのようなバーチャルなやりとりは仲の良いものです。 週1くらいで顔を会わさざるをえない場があるものの今もまともに目は見れないとの事で、話もギクシャクしてます。 もう諦めてはいるのですがせめて普通に話をできるようになりたいと思ってます。 このままではらちもあかないので、先日会えないかとメールで打診したところその日は予定があるのでゴメンという返事がきました。 一日予定がある訳じゃなかったら3時間ほど時間作って出ておいでよと再度誘った所、「どうして勝手に予定作りあげるの?」と怒りのメールがきました。 なんか自分の領域に踏み込まれた気がしてものすごく感じが悪いそうです。これは以前うまくいってた時も同じように感じてたみたいなので今の関係だからではないと思われます。 個人的には予定がある時に「少しだけでいいから時間作れないか?」と人に再度誘われても腹も立たないので、なんでこんな些細な事で腹が立つのか分かりません。 この子の考え方、少し変??と思ったりしてますが、皆さんはどうでしょう?私が変なんでしょうか??

  • 挨拶(新郎親→新婦親)は何て言えば??

    新郎の母親です このたび、息子が結婚することになりまして、両家揃っての顔合わせを兼ねた食事会をすることになりました。 その席で、何て挨拶したらいいんでしょうか?? (話下手なので心配です) やはり、嫁に来てもらうので何かきちんと挨拶したいのですが・・・・。 きちんとした挨拶はどんなものがあるか教えて下さいお願いします。

  • トルマリン商品の有効的な使い方

    トルマリン商品の有効的な使い方を教えてください。 個人的にこんな風に使っているとか、こんな使い方が効果があるとかありますか? 持っているのはリングとピラミッドと小さな板です。

  • 落札者から連絡がきません。

    先日ヤフーオークションにて出品し、11日に終了し、落札者にメールを2回ほど送っているのですが、全く連絡がきません。先ほど確認したところ、落札者のIDはそのままですが、メールアドレスを変更しているようなのです。変更したメールアドレスに再度メールしておきました。  落札者の評価はまだ1つでした。  今までオークションでこのような事がなかったので少し不安です。どのようにしたらよいでしょうか?

  • 基礎代謝

    自分の基礎代謝量だけの栄養をとれば太らないって本当ですか?一日の最低必要な栄養分のカロリーを取ったら太りませんか?

  • 我が道を行く人

     私には弟がいます。家族は5人いて、私は3人兄弟の真ん中です。 弟は我が道を行くタイプの人間で、尊敬する人の意見意外まったく聞き入れません。だから、家族に「おまえ」など言われると怒り、目上であっても対等でないと不満みたいなのです。 一番上の兄は完全に弟から見下されています。 それを私や両親が叱っても、対等でいたいという考えが強すぎて、全然受け入れてもらえません。 弟は、尊敬する人だけの言い分を受け止めるので、私は尊敬されるような人になろうとしました。 弟は私は同じ趣味なので、それに勝れるように努力をしました。しかし、弟は天才肌であった為、その趣味のことでも私は見下されてしまいます。 恋人といても、友達といても弟は、自分道を貫きます。腕力も気も強い弟に、家族は気を使わなければなりません。 弟の尊敬する人に相談したくても、雲の上のような人なので相談もできません。ちなみに弟の尊敬する人は長淵剛さんと尾崎豊さんです。 どうしたらよいでしょうか? 本当にこまってます。母や兄がとてもかわいそうです。

  • なに風呂してますかぁ。

    最近仕事が忙しくて、自分の時間がありません。 銭湯に行きたくても閉まってしまう時間に帰ったり。 一人暮らしだから自宅で、あまり湯ぶねに浸かったりは してませんでしたが、入ると気持ち良いですね。 よく寝れるし、次の日の体がかなり違います。 小口になった入浴剤を最近買いますが、デカイサイズの物は 使い切れないので、人にあげたりしちゃいました。 とりあえず何も無かったので、塩風呂に入ったり、 みかんの皮の風呂(貧乏くっさいでしょうか?笑)に 入ったりしてます。 面白い風呂があったら教えてください。 色々、楽しんでみたいです。 最近、他にやったのは、ちょっとお酒を入れてみたり ヒノキのチップを入れてみたり、育ててたラベンダーを 入れてみたくらいです。 子供のときは毎日入ってたのに、本当にシャワーだけになっちゃいました。 でも湯船にちゃんと入り始めると、楽しいですね。

  • 我が道を行く人

     私には弟がいます。家族は5人いて、私は3人兄弟の真ん中です。 弟は我が道を行くタイプの人間で、尊敬する人の意見意外まったく聞き入れません。だから、家族に「おまえ」など言われると怒り、目上であっても対等でないと不満みたいなのです。 一番上の兄は完全に弟から見下されています。 それを私や両親が叱っても、対等でいたいという考えが強すぎて、全然受け入れてもらえません。 弟は、尊敬する人だけの言い分を受け止めるので、私は尊敬されるような人になろうとしました。 弟は私は同じ趣味なので、それに勝れるように努力をしました。しかし、弟は天才肌であった為、その趣味のことでも私は見下されてしまいます。 恋人といても、友達といても弟は、自分道を貫きます。腕力も気も強い弟に、家族は気を使わなければなりません。 弟の尊敬する人に相談したくても、雲の上のような人なので相談もできません。ちなみに弟の尊敬する人は長淵剛さんと尾崎豊さんです。 どうしたらよいでしょうか? 本当にこまってます。母や兄がとてもかわいそうです。

  • 女性が本当に喜ぶクリスマスプレゼント?

    モノなら何ですか。色がついているなら何色ですか。 モノ以外なら、クリスマスプレゼントに何ほしいですか。 20~30代の女性でお答えいただければ幸いです。彼女へのプレゼントへの参考にしたいので。

  • ご飯の冷凍

    ご飯を冷凍保存する場合のコツを教えてください。また解凍のコツも併せて教えてください。

  • このままじゃ社会適応無理でしょうか?

    職場で気まずい状況になりました。 原因は仕事に対する考え方の矛盾、私自身が会社の人間を尊敬できない所にあるのではないかと思います。今の職場は小さなデザイン事務所です。すごくアットホームな会社であり、私自身二足の草鞋でやって行きたいという思いがあって、週4日の勤務を許していただいてます。 しかし、10時間以上常にみんな一緒で、昼食も、夕食食わせてもらっています。会社の近所で私の住む部屋まで決められるところでした。ある程度、自分の時間を確保したい私にとっては、プライベートにまで踏み込まれそうでちょっと有り難迷惑なんです。 そのうち自分を棚に上げて他人を批判するのを聞くようになって人間的に尊敬できなくなり、会社は、うちのデザインが大好きなんだと言う人じゃないと一緒に仕事したくないと言ってますが私は好きではあってもみんなと同じようにデザインに対して同調できず、1従業員と会社で確執が大きくなっています。 そして、最近忙しくなりつつあるので、私の週4日しか仕事に来ないなんてどういうつもり?と遠回しに言われてしまいました。私なりに仕事はしっかりやってるつもりです。当初、週4日の勤務を了承したのは会社です。了承したからにはそれなりの私の動かし方を会社は考えていると思ってました。 私はこの会社に対して受け身になっているかもしれませんが、よくないことでしょうか?週4日のアルバイトだと私は思っています。契約書すらまともに交わさず、紙の上での決まりごとでそうなりました。 会社に勤めている以上どんな雇用のされかたでも、会社に利益をもたらさなくてはならないのは当然ですが、もっと会社の全てを把握しろというなら、ある程度生活の保証してもらってもいいのではないかと思います。 私の考え方間違っているでしょうか?

  • 意地の悪い知人とのつきあい方

    こんにちは。 問題の相手は40歳近い既婚女性です。第一印象でとても苦手に感じたのですが、向こうから近寄ってきたため、何となくつき合いが続いてました。 しかし、こちらが傷つくことをしょっちゅう言うため、我慢も大変でした。私の友人に今度あかちゃんが出来て結婚するといえば、『できちゃった結婚はすごく離婚率が高い』、友達が妊娠したと言えば『最近は流産が多い、出産直前にダメになることも』。新しい服を着れば、最初は誉め、最後に欠点を指摘します。姉に作ってもらったスーツの時は『ボタンがあわない』等々・・・。 嫌われているかと思えば、しょっちゅうしょっちゅうお裾分けや贈り物をされます。かと思えばヒステリックになって騒ぐし。 結局ある日を堺に突然無視され、それっきりになり(原因は全く分かりません)、良い気分ではないけれどホッとしました。 しかし、この話を友達にしたところ、今ほとんど同じような人に悩まされているとのこと。こういう人ってよくいるんだな、と思いました。 大人として、自分にストレスを貯めることなく、こういう人と上手くつき合う(かわす)方法があったら教えてください。

  • 元ハンセン病患者の団体客の宿泊を断ったホテルの判断は…?

    熊本県南小国町のホテルがある団体客の宿泊予約を受け付けたところ、その後宿泊日間際になってから、それが元ハンセン病患者の団体客ということが判ったとして、その宿泊予約を解約して断ったが為に、このホテルは非難轟々、マスコミをはじめ世間から叩かれまくっています。 私はハンセン病患者の方々に対して、何らの好き嫌い、恨み辛みもありませんし、伝染することはないということは理解していますが、患者さん達の顔を拝見すると正直な気持ちとしては一緒に並んで温泉に入る気持ちにはなりません。 しかも、それ相応の金額をかけて、楽しい思い出を期待して温泉に泊まりに来ているというのが一般的なお客様と思われます。 そこで、純粋且つ単純な疑問があり質問させていただきました。 ホテルという商売をしている限りは、例えば、オーム真理教(現在は名称を変えていますが)やパナウェーブ研究所のようなカルトらしい宗教団体客、○○組らしいと思われる風ぼうの団体客、盲導犬や聴導犬を引き連れた団体客等等の場合で、尚且つ予約を入れられた折にはそうとは知らせられず、宿泊日が迫ってから知らされたとして、ホテル側は宿泊を断ることはけしからん事なのですか?。 ホテルという商売をしている限りは、全て受け入れなければならず、断ることはしてはいけないのですか?。 今回のケースと比較して、何がどう違うのですか?。 全く同じことと思われるのですが、どうなのでしょうか?。 感情的な回答ではなく、論理的な回答を是非とも教えてくださいますようお願いいたします。

  • パートの仕事がうまくいきません

    23才で結婚して、41才まで専業主婦をしていた私が、 長男の私立高校入学を機にパートを始めました。 週に3.4日のファミレスです。働き始めて3ヶ月が過ぎますが、最初の頃は3.4日だったのが今月に入って、週1になってしまいました。理由は、私が失敗が多いからです。割となんでも器用にこなしていたので自信があったのですが、ぜんぜんだめなのです。週1というのはいかにも 辞めてもいいですよ・・・って感じですよね。落ち込んでいます。毎日は働けないのでファミレス関係(接客)を探しましたが年などのこともありなかなか見つからず、やっと入れた会社なので辞めたくありません。でも、こんなにあからさまに(週1日しか仕事がない)辞めてください、みたいにされるとちょっと辛いです。 どうしたらいいのでしょう。

    • ベストアンサー
    • noname#6909
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 夫の不倫相手から慰謝料を

     最近多い(?)不倫ですが、私も当事者になってしまいました。  夫の不倫がわかったのですが、まだ決定的証拠は つかんでいません。  夫は「最後の一線は越えていない」と言っていますが 夫も不倫相手もまだ若いのでちょっと信じられません。  私は初めてのことなので、許して(私も夫に冷た かったり反省すべき事もあるので)やり直したいのです が、「結婚していても魅力的な人は好きになる」と 言いのける不倫相手が許せません。このことで私は 鬱状態で仕事も休職し、通院治療中です。  何とか離婚はせずに、不倫相手からはきちんと 謝罪(夫も悪いのですが)と慰謝料をもらいたいの ですが、そんな事は可能でしょうか?  できれば相手の両親と本人とで話し合いをしたいとも 思っています。  けれど「脅迫」ととられても困りますし、なんとか 皆さんのお知恵をお借りして解決できないか悩んで いますので、どうかお知恵をお持ちの方、ご教示くだ 去るようお願いします。m(_ _)m

  • 大人と子供の違い

    このことについてどう思われますか? 年齢がどうとか、選挙権がどうとかじゃなくて、精神的なものです。 例えば、僕の意見ですと 大人と子供の違いは何か行動を起こすときに一瞬立ち止まって考え、その行動の結果どうなるのかといったようなことを考えた結果で動くのが大人。自分の思ったままに行動してしまうのが子供。 とっても抽象的な質問ですが、みなさんはどう思われますか?

  • 今日はボーナスが出たので・・・

    社会人になって初めてのボーナスを戴きました。 やはり「初」ということもあり、家族が「何買ってくれるの~?」とうるさいのですが、帰りにケーキでも買っていこうかと思います。 池袋で美味しいケーキ屋さんをご存知の方、是非教えて下さい!(できれば駅周辺~東池袋方面でお願いしたいのですが。)

  • 感動する本が読みたいです!

    号泣できてしまうような本を探しています。オススメがあったら教えてください。ちなみに私は中学生です。