koebi の回答履歴

全2611件中2481~2500件表示
  • これはうつ病なのでしょうか?

    こんにちは。 私の会社の同僚のことなんですが、、。 中途採用でここの会社に入社して、1年も経たない間にうつ病(本人がうつ病だと言ってる)になって1年と半年休んでいました。 で、これ以上休むと会社の籍が無くなってしまうということで、まだ治ってないのですが1ヶ月前に復職されました。 当初は私たちも病気が治る為には手助けが必要だろうと思い、何事に関してもハイハイと優しく接していたのですが、徐々に私達のほうがストレスが溜まって「助けえて~」って感じなんです^^; ふと これってうつ病?って疑惑が生まれたのです・・ その同僚の症状は私が知っている鬱の症状とは違う気がするのです。 心が病んでいることには間違いが無いと思うのですが、、。 どんなかっていうと 凄く強情になってる。制止を聞かない。周りの事を全く気にしない。言った事を覚えてない。同じ事を何度も繰り返し言う。皆が忙しくしていて、もかまわずしゃべりまくっている。食欲が無いといいながら物凄い量を食べる。ロレツがまわらない。 こんな感じです。 うつ病なんでしょうか・・? あと、こういう人にはどのように接してあげたらいいのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 指輪欲しがらない彼女

    両方とも学生。 私は残り半年で卒業。 彼女は残り2年。 卒業後は彼女の居る都市で就職予定。 クリスマスプレゼントに贈ろうとしたんですが 指輪はおもい物、買って貰ってもお金の出所は親 だから私が就職して安くてもいいからそれから 買ってといわれました。 このような考えの女性って他にも いらっしゃいますか?

  • アパート経営のリスク

     親戚が○東建託のアパート経営を考えています。土地はあり、日当たりや交通の便もいいです。アパートをたてれば満室になると思います。でも、何年もたてば空室がでるでしょうし、黒字になるとは思えません。なにより、お金がありあまっているならともかく、現在自宅の住宅ローンを返している最中なのに、さらに借金をしてアパートを建てるのはとても危険だと思います。たとえば地震でアパートがつぶれたら、即自己破産ですよね。アパート経営の危険性をわかりやすく説明し、やめてもらうように説得したいのですが、参考になるサイトはないでしょうか。できれば、具体的に数字で赤字になる様子をシミュレーションしているようなものや、生の大家さんの声などが知りたいです。○東建託は「地震では当社のアパートは壊れません」「必ず満室にしますのでだいじょうぶです」と言っているらしいですが、とても信用できません。  よろしくお願いします。

  • これはうつ病なのでしょうか?

    こんにちは。 私の会社の同僚のことなんですが、、。 中途採用でここの会社に入社して、1年も経たない間にうつ病(本人がうつ病だと言ってる)になって1年と半年休んでいました。 で、これ以上休むと会社の籍が無くなってしまうということで、まだ治ってないのですが1ヶ月前に復職されました。 当初は私たちも病気が治る為には手助けが必要だろうと思い、何事に関してもハイハイと優しく接していたのですが、徐々に私達のほうがストレスが溜まって「助けえて~」って感じなんです^^; ふと これってうつ病?って疑惑が生まれたのです・・ その同僚の症状は私が知っている鬱の症状とは違う気がするのです。 心が病んでいることには間違いが無いと思うのですが、、。 どんなかっていうと 凄く強情になってる。制止を聞かない。周りの事を全く気にしない。言った事を覚えてない。同じ事を何度も繰り返し言う。皆が忙しくしていて、もかまわずしゃべりまくっている。食欲が無いといいながら物凄い量を食べる。ロレツがまわらない。 こんな感じです。 うつ病なんでしょうか・・? あと、こういう人にはどのように接してあげたらいいのでしょうか? 教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 高校生作家?っていますか?

    うろ覚えのことで大変申し訳ないのですが、 確か1年か2年前のTV番組で、 高校生が作家としてデビューだか賞を取っただか、と 放送していたのを見たと思うのですが、 誰のなんと言う作品なのでしょうか。 お分かりになられる方いらっしゃいませんか?

  • ダイエットをしようと思うのですが・・・

    先週末実家に帰ったら親族から「太ったね・・・」と言われてしまいました。 元々肥満気味だったので「これはヤバイ!」とダイエットに励む事にしたんですが・・・今まで一度もダイエットした事が無いんです。 まず端的に食事制限をしようと思っていて、もう時期が丁度良いし鍋でもしようと思っているんですが(もちろん簡単な運動も並行してやろうかと)、鍋ではどんなレパートリーが有りますか? 出来れば作り方など教えて頂ければ有難いのです・・・ 他にも鍋以外でこんなメニューで痩せた!と言う方がいたら教えて下さい。 因みに今お米が無くなってしまったのでお米を使わないメニューなど教えて下さい・・・笑

  • 王様のブランチで・・

    以前王様のブランチの姫様のコーナーで、着物がセットで1万円以下(セットでかどうかははっきりわかりません)で紹介されていたのですが、どこのお店かわかりませんか?知ってる方がいたら、どこにあるのか&お店の名前など教えてください!!

  • 肩がかたほう下がってるのですが、治す方法は、、?

    わたしは、右肩が左肩よりもさがっています。治す方法はないでしょうか?? 他にも、腰痛で悩んでます。 実際O脚でもないし、今は激しい運動もやってないので思い当たる節がありません。 たぶん、肩が下がっているのが原因なのでは、、と思って居ます。 しかも、すぐ腰が痛くなるのでヒールもはけないからすごく、困っています。助けてください<(_ _)> あとは、右の股関節が何かの拍子に痛くなります。

  • ローソンチケットで先行予約したのですが確認がしたいです。

    初めてローソンチケットの先行予約でチケットを予約しました。 郵便振込みで支払いをし、チケットはコンサート2週間前くらいに郵便で届くそうです 『振込の際に予約番号や代金の間違い、通信欄に不備があると予約が出来無い場合があり、コンサートが近くなってもチケットが届かない場合連絡してください』との事で連絡先などは聞いてあります。が、事前にチケットが取れているのか確認は出来ないのでしょうか? コンサートは3ヶ月も先なのに代金も支払い、楽しみにしているのに、寸前になってもし行けないなんてなったら悲しすぎます(T_T) ちなみに、チケットが届かなかった場合の連絡先で聞けるかと思い電話してみましたが、話し中でいっこうにつながらないんですが・・・これもどうなのでしょうか(^_^;

  • おすすめのソフトコンタクトレンズ

    1Dayのソフトコンタクトレンズを使用していますが、コンタクトの装着感がどうもにがてで、家にいる間はめがねです。しかし、めがねの自分の顔が嫌いで、本当はコンタクトにしたいんですが、おすすめのソフトコンタクトはないでしょうか?何でもいいのでアドバイスお願いします。m(__)m

  • オセロの白い方の人!

    最近、オセロの白い方の人をよくTVでみかけます♪人気なのですか??

  • 原宿についていろいろと教えてください

    今週東京にいる友達を訪ねた後、原宿へ一人でいく予定です。そこでいくつか質問なんですが・・・ ・午前中から原宿へ行く予定なんですが、一日いっぱい(20時頃まで)いても飽きないでしょうか・・・? ・原宿でおすすめの雑貨屋さんがあれば教えてください。 ・原宿で女一人でも気軽に入れる飲食店を教えてください。 ・他に何でもいいのでお勧めのお店があったら教えてください。 また、私はかなりの田舎者で、東京には2回行ったことがあるのですが(一度は修学旅行、もう一度はいとこを訪ねて吉祥寺に遊びに行きました)、人の多さに驚きました。原宿に行くのは日曜日なのでちょっと不安です。気をつけたほうがいいことなど、これは知っておいた方がいいと思われることがありましたら教えてください。

  • 職場の仲間に電話番号聞かれて困ってます。

    私(女)は短期のアルバイトをしているのですが、今月いっぱいで終了になります。 で、いつも仕事をしているチームのうち、一人の女性に「もうすぐで、最後だから電話番号教えてくれる?」って聞かれました。 彼女は携帯もパソコンも持っていないのでメールアドレスは勿論のこと、持っていません。 正直、今後も仲良くしていきたいと思っている人だったら「メールアドレスくらい」という気持ちはいつも持っていますが、その聞かれている人は持っていないので自宅の電話番号を教えるといってます。 その彼女とは、あまり相性や価値観も違うし、個人的に仲良くしていきたいとは思っていません。私も色々と事情があるのでプライベートな話題もあまりしないようにしています。もう一人の仲間にも言っているのですが(携帯番号を教えてと)彼女も私の勘だと「え?何で聞くんだろう?」って思っている感じです。 一人に教えるならもう一人の子にも教えないとならないし、こういう場合はどうしたらいいのでしょうか? 出来れば、その雰囲気にならないように「終了日」を迎えて相手にも感じてもらえれば(携帯番号を教えたくないことを)いいのですが・・・。 まだ、仕事ももう少しあるので気まずくなるのもイヤだな~とも思ってます。 なにかいい案ありませんかね?よろしくおねがいいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#5810
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 文庫本で…。

    文庫本で、すらすらと読める面白い本を知っていましたら是非教えて下さい!ジャンルは推理物か恋愛物かコメディっぽい感じの物でお願いします。 それでは回答の方、お待ちしております。

  • ただの同志(長文です)?

    いつもお世話になっております。 過去に締め切っていない質問がありまが、必ずお礼の上、締め切らせて頂きますので、ご了承下さい。 私30代前半♀バツ1子持ち。4ヶ月ほど前に出会い系チャットで知り合ったAさん(♂30代後半、バツ1子持ち)に片想い中です。 Aさんとは、生活サイクルの違いなどから、なかなか逢えません(実際に逢ったのは2回)が、ほぼ毎日メールや電話で、お互いの子供や仕事の話などをしています。最近は、時間が出来た時や、私が「凹んでる」「声が聞きたい」とメールをした時など、必ず電話をくれます。それが嬉しくて、Aさんも私に好意を持ち始めてくれているのかも…、このままゆっくり距離を縮めていけたら…。と思っていました。 しかし先日、男友達に「毎日メールや電話をしていても、子供や仕事の話をしているだけなら、それはただの同志。恋愛感情は無いんじゃない?そこから進展するのは難しい」「貴方の気持ちも伝わっていないのでは?」と言われ、かなり落ち込みました。 確かに「好き」と伝えたことは無いですが、他の言葉や態度で表現しているつもりです。Aさんも、私の気持を判った上で電話やメールをくれていると思っていたのですが、これは私の思い過ごしでしょうか?「好き」と言わないと伝わらないのでしょうか? 近頃はAさんに好意を寄せる女性もいる様です。(「ナンパされた!」なんて嬉しそうなメールが来たこともあります)。それに対しても「男は近くにいてすぐに逢える女の子の方がいい。のんびりしてたら他の娘に取られるよ」と言われてしまいました。彼の言う通り、男性はすぐに逢える相手の方がいいんでしょうか?ちなみに、身体の関係はあります。 乱文の上、長文で申し訳ありません。アドバイス頂けると幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 関東で見られるTV放送にはどんなものが

    来年4月から、結婚と共に四国から関東へ移り住みます。 千葉県松戸市の予定です。 今から心配しても仕方ないのですが、松戸市あたりに住んでいて 普通に見ることのできる地上波は、 どんな局のものがありますか?(フジなどのキー局を除く) 東日本に住んだことがないので全く想像がつかないのです。 また、千葉県ではやはり千葉ロッテの試合中継は日常的にやっているものなのでしょうか。 ※そもそも局の仕組みについて詳しくないので、 的外れな質問でしたらお詫びします。

  • 最近ヤフオクで住所を教えてくれない人多いような…。気のせいでしょうか。

    ヤフオクやビッダーズやイーベイでの取引は合計で400以上になります。 最近相手が出品者でこちらが落札者の場合、 最後の最後まで住所を教えてくれない人、多いんですよ。 (送られてくる品物に書いてあります。) 5人に一人くらいはいます。 これって普通ですか? 私だけでしょうか? (私が出品者のときは必ず最初のメールで教えます。) 皆さんどうでしょうか。 (ちなみに住所がメールに記載してないと、とっても 感じ悪いです。ムカッときます。とぼけて評価入れてあげないことも しばしばです。^^)

  • にんじんって何本いいの?

    こんにちわ!! 最近毎日にんじんを食べています。 でも、あんまり食べ過ぎると 良くないって聞いたのですが、 大体何本まで一日に大丈夫ですか?? それと、生で食べているのですが、 焼いたりした方がいいのですか??

  • これが普通なのでしょうか?

    結婚して2年になります。 先月、車を買い換える事になり、 2人で見に行きました。 希望車種は私がいくつか選び、 見積もりだけを頂く予定だったのに、 夫がとても気に入ったのがあり、 即、夫の判断で決まりました。 私は普段、家にいるので、 車の使用頻度が夫よりも多いのですが、 夫曰く、「車の所有者の名前が僕のであっても、 一番使うのは君なのだから、 車は君へのプレゼントとして、 君へ今後5年間はプレゼント無し、 私物は僕の判断ナシで、一切買う事を許さない。」と言われてしまいました。 私は、車は2人で決めて、 2人で乗るのだから、使用頻度で誰のにしようというのはおかしいんじゃないか?と反論しましたが、聞く耳を持たず、夫の怒りを増長させるだけでした。 今迄も私は何が欲しいとか夫に言ってきたわけではないのですが、 独身ならいざ知らず、結婚している場合、車などの買い物は、使用頻度等に係わらず、 夫婦で納得して購入したものなので、 一方的に、君のにするからね、と言われても、 なんだかおかしいような感じがするのですが、 みなさんはどう思われますか?

  • 朝早く起きて勉強したいのですが。。。寝られません

    あたしは、中3の受験生です! 「朝勉強したほうがいいよ」と言われたので、 朝5~7時まで勉強しようと思います。 それで、今日からやろうと思って昨日10時に寝たのですが、寝付けず、結局12時くらいに寝ました。 それで、朝起きられませんでした・・・ 前までは、12時に寝ていたからかもしれません。 どうしたら、早く寝られるようになりますか? ホットミルクを飲んだりしてみたのですが、 寝れません。