kmor の回答履歴

全1235件中1061~1080件表示
  • 駐車場で傷をつけられた。

    こんにちわ。一つ教えてください。 今日、朝駐車場に行くと、車の右側ミラーに引っかき傷がありました。見ると、頭から突っ込むようにとめてある隣の車の右側にも同じような傷が・・・。 高さ、傷の度合いから言ってまず間違いなくこいつが駐車する際にこすったものと思えます。まあ、実際私の車はバンパーがべっこりいってて傷が増えたからどうしたって感じなのですが、こういうとき、皆さんならどのようにするのでしょう?私としては、こいつが犯人であるなら一言謝らせて、次からは注意するように言いたいのですがなんせ、まだ車界の常識を知りません。どうぞ皆様のご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • Cドライブのこと

    Cドライブの容量が増えてDドライブがいっぱいあいているので Dドライブに移せますか    Windowsxp

  • kawasaki バリオス(2)

    私はカワサキ バリオス(2)を3ケ月前新車で購入しました。 毎朝バリオス(2)に乗って出発するとき、エンジンをかけて1速にすると 必ずエンストします!(スタンドはあげてます。スタンドの問題ではありません) 購入店にもっていっても異常がなく寒い時期はクラッチがはりつくから エンストすると言われました。 4ケ月前に購入した新車ホンダ SB400SF1は全くエンストしません。 カワサキの販売店の店員いわく、''エンストは普通''と言われました。 KAWASAKIの単車は寒い時期1速にするとエンストするのは当たり前でしょうか? (ホンダの単車がエンストしないだけなかなか納得できません)

  • 子供がほしいかわからない・・・。

    自分は、結婚して1年半をすぎ周囲からはそろそろだなんて言われ始めました。 しかし、いろいろなことを考えすぎて子供がほしいのかどうかさえも、 わからなくなってきています。 経済的な事を考えれば、共働きでやっているので、妊娠出産産後の働けない期間の、 減収分をどうしたらいいか。 漠然と、子育てをしていくと言うこと自体への不安。 臆病になっていますし、無責任な事は出来ないって思っています。 子供をお持ちの方に聞きたいのですが、 経済的にも、子育ても何とかなるものでしょうか? 質問が漠然としていてすみませんが、何かアドバイスがありましたら、 よろしくお願いいたします。

  • タスクバーの右側に・・・

    タスクバーの右側の時間やFEPがあるところにアプリケーション(またはそのショートカット)を配置する方法を教えてください

  • スピーカーのケーブルを替えると音は良くなりますか?

    タイトル通りなんですが、ケーブルを交換すると音質が良くなるときいたんですが、明らかに音はかわってくるんですか?また、お幾ら位費用はかかるのでしょうか?工賃も含めて教えてください。

  • TV画面の「ぼわ~ん」。

    ここ1,2ヶ月のことです。TVを付けていると画面全体から「ぼわ~ん」と音がする時があります(人によっては「ぶ~ん」かな)。同じような現象をTVの電源を入れた直後に経験、ということはこれまでにもありましたが、実際の音は断然前者の方が大きいです。従来の音声が聞こえないくらいです。 時間帯や頻度などは不定です。 自信はないのですが、現象としては… (1)よく考えたら夜(9~0時)が多いかな…? (2)一定のチャンネルだけではありません。 現在の部屋に住んで2年近くになります。当初からこのようなことが起きていれば、電波関係でそのような立地なのかな~と思えるのですが、ここ数ヶ月のことなので気になります。 TVそのものの故障ですか?? 盗聴の可能性はありますか??

  • エプソンの通信エラー

    WINの98でエプソンのMJ-6000Cです。印刷は何の問題もなくできます。が、プロパティ>ユーティリティ>プリンタウインドゥ>ステータス情報で通信エラーが出ます。>消耗品情報にいたっては、全く何も表示されません。印刷ができるのでポート設定等のミスでもなければ、ケーブルの 接続が緩んでいるということもないと思います。プリンタとパソコンの間に機器はありません。エラーの原因がお分かりの方、教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 子どもを持つ事で・・・

    子どもを持つって、とても大変な事だと思います。子供を持つことで得られるものって何ですか?また、一方で、失うものって何ですか?

    • ベストアンサー
    • x5-494
    • 妊娠
    • 回答数13
  • 車検のちがいって?

    半年後に車検を控えているのですが(新車購入の為初めての車検です) 車検はお店によって違うし、そのやってくれた人によってもあたりはずれがあると聞きました。確かに町中のお店は値段も違うし、どういったところに依頼するのがいいのでしょうか?なにかいい見極め方などがあったら教えて下さい。 ・車検場近くの車検専門やさん ・ガソリンスタンド ・車の修理工場 ・ディーラー ちなみに車は日産のプリメーラワゴン2000ccです。

  • 父性の目覚めは

    男性は、お子さんに対しての愛情はどうして沸くのでしょう? 女性は、自分でオナカのなかで育てて、痛い目して生んで、世話してそういう過程からかなぁ、と思うのですが。 私の夫は、どちらかというと女の子希望で、一人目は女の子で、出産時「俺に似てる」と、大変喜び、もう愛情たっぷりでした。2人目の時、子供好きではないので、2人目ということで本人は、上の子ほど愛情あるか心配だったみたいです。また、やはり、どちらかというと女の子希望でしたが、男の子を授かりました。でも、生まれたその日から、「俺に似てる」と、メロメロでした。2人とも似てなくっても、多分、メロメロになってたんだろうなぁとも思いますが。 あんまり可愛がるので、たまに、この子達があなたの子という証拠はないよ、とからかったりしています。 男性の皆さんは、ナゼ、お子さんを自分の子と信じ、愛情を注げるようになるんでしょうか?時々、母性より偉大ではないかと思っちゃいます。

  • 保育園の入園準備には何が必要ですか?

    先月、保育園に入園申込書を提出しました。 2月くらいに結果がわかり、おそらく3月に説明会だとおもうのですが、3月の説明会の後に入園の準備をしていたのでは、慌しくなると思うので、今くらいから少しづつ準備していこうと思っています。 今、思いついてるのは、『お昼寝布団』『通園バッグ』『ネームタグ』です。 とくに手作りものは早くから用意しないと、間に合わないような気がします。 近所で保育園に通っているお母さんがたに聞くのが1番かとも思いましたが、話しかける機会がありません。 まだどの保育園に決まるのかわからないですし、園によってそろえるものも違うと思いますが、大体でも構いません。 お願いします。

  • VBのチェックボックス、オプションボタン、テキストボックス

    以前にたような質問したのですがうまくいかなかったので改めて質問します。 チェックボックスを使ってテキストに文字を表示させる。 オプションボタンを使ってテキストに文字を表示させる。この2つは簡単にできるのですが、これを組み合わせて、チェックをしたときはオプションボタンで表示されたものと違う表示をしたいのですがうまくいきません。 構成はチェックボックスが2つ、オプションボタン4つ。テキストボックスが4つです。テキストボックスはチェックボックスとオプションボタンそれぞれ同じものをつかっています。わかる方教えてください。説明がわかりにくいかもしれませんが・・

  • EPSONの備品って買えるんですか?

    私はEPSONのPM-890Cを使っていますが作成したオリジナルのCDにプリントする時に使うCD-Rトレイというのを無くしてしまいました… これだけ欲しいのですがそういうのはできるものなのでしょうか? また買えるとしたらどこで買えばよいのでしょうか? おバカな質問ですみません・・・

  • ADSL12M

    事務所でパソコンを使っています。ずーっとデスクトップを使っています。 ここでだれか教えて下さい。 デスクトップからノートPCにかえようと思っていますが、事務所でADSLはわかりますがノートPCを外出先で使った場合ADSL回線は使えるのでしょうか。

  • 自動車事故の人身事故について

    自動車事故で人身事故扱いになった場合、加害者は必ず免停になりますか? 友人が追突事故を起こしました。友人が後ろから停車中の車に衝突してます。 過失は友人が10割となります。 相手の助手席に乗車していた方が鞭打ちで通院したいと言う事になり人身事故扱いにする事になりました。 友人には警察から何らかの処分があるかと思いますが、絶対免停って事はないですよね? いろんなサイトを見たのですが、いまいち理解が出来ません。 どなたか優しく教えて下さい。

  • ビデオカセットのテープがデッキ内に…

    ビデオカセットを巻き戻している途中変な音がしだしたので 停止して取り出したら、テープだけが中に引っ掛かってしまいました。 そこで、デッキの蓋を開けテープをデッキ内から外し、手で巻いてカセット内に戻したのですが、 そのビデオカセットを少しだけ再生してみると変な音がして映像も乱れています。 このまま再生しても大丈夫なのでしょうか? また修復方法はあるのでしょうか?

  • 画像のUPすると「"file:///c:/~」で始まってしまう

     HPを作成中の初心者です。いろいろな方の「HTMLの書き方」を参照してnotepadでHTMLタグを勉強しながら手書きで作成しています。  自分のHPに画像とリンクを張ろうと、リンクバナーの画像を自分のサーバーにアップしたのですが、画像のURLが「"file:///c:/~」で始まるものになってしまいます。     画像をUPするとき↓のように <IMG SRC="C:\Documents and Settings\○○\My Documents\rinku\ファイル名.gif">   としていました。  他の質問を参照にすると、これでは自分のPCのファイルを参照することになってしまう・・ということはわかりました。  そこで、対処方として「HTMLを手書きで直す」とあるのですが、どのように書き直していいのかがわかりません。  初歩的な質問で恐縮です。HTML勉強中ですので、わかりやすく教えていただけませんでしょうか??  ちなみにFFFTPを使ってUPしてます。

  • 「神々の詩」のビデオって販売されてませんか?

    ずいぶん前の番組ですが、TBSで「神々の詩」という番組がありました。 この番組のビデオって発売されていますか? また、インターネット上で売っているサイトなどあったら教えてください。

  • 親知らず抜いた方がいい?

    確か、2年前はなかったはずなのに、気付いたら去年くらいから”誰がどう見ても親知らず”な歯が上下左右、きっちり4本でかかっています。周りの親知らずを抜いた、という人たちに聞くと、皆、「痛くなったから抜く事にした」というんですが、わたしの歯の場合、舌で触ると(くちの中で)歯が出掛かっているのはわかるけど、特別痛くはない、ただ、中学生の頃歯列矯正をしたので、そしてその後に、あの、銀の針金見たいのが取れた後も、歯型の形の矯正器具(綺麗にそろった歯が、抜いたりしたところへ動いてまたあ、へんな歯並びにならないようにするために必要だ、と当時は言われました)を、睡眠時にはめて眠るのを数年続けて矯正は完成、でも、加齢と共に矯正しても歯は動いてしまう、と歯医者さんに言われましたが、その睡眠時にはめる歯型が痛くて、1年持たずにはめるのをやめてしまったので、かなりうごいているんじゃないのかな、と思うんです。そのせいか、親知らずの生えてくる痛さはなくても、生えかけの歯が口内を傷つけて、口の中に時々ちょっといたいけど、気にはならない程度の口内炎みたいなの(自分で薬屋で売ってる歯が見れる小さな鏡で見てみたら、腫れてはいないけど、ぼこっとちいさな傷が出来て、すぐ治る)の、繰り返しです。 このままのびてきたら、抜こう、と思ってたんですが、伸びる気配もないし、痛くもないし、抜くべきでしょうか? 1本でも知人は相当腫れたというし、4本だと迷って・・・ アドバイスください。